[過去ログ] 【リオ五輪】陸上日本、入賞2種目のみ 代表監督「いい流れではない」 多くの選手が予選通過さえままならない状況 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:37:43.70 ID:gaVqAF+i0(1)調 AAS
陸上は世界では戦えない
722(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:16.27 ID:lb3PvYoI0(9/23)調 AAS
>>701
安心しろ。辰巳があるのに真横に600億円くらいの五輪水泳会場作っているぞ(苦笑)
723: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:19.01 ID:axjP+4DC0(1)調 AAS
あれだけ騒いで大口叩いた福士もあんなだったしな
724: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:19.20 ID:ntM2e0ZG0(5/7)調 AAS
日本人は農耕民族だからふくらはぎがボテッと太くて陸上には不利だと言われている
黒人って足細いだろ?
725: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:20.88 ID:y5FUpx7r0(6/7)調 AAS
>>698
競歩も最近煽りまくるけどその度に期待裏切られるから全く信用しなくなったわ
まあ競歩なんて世陸と五輪でしか見ないんだけどさ
726(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:27.03 ID:ALNp/dLV0(4/5)調 AAS
2015年 スポーツ番組視聴率ランキング
1箱根駅伝・復路(1月3日) 日テレ 28.3%
2箱根駅伝・往路(1月2日) 日テレ 28.2%
3世界野球 日本×韓国(11月19日) TBS 25.2%
4NHK杯フィギュア 男女フリー(11月28日) NHK 23.5%
5フィギュアGP中国大会 女子フリー(11月7日) 朝日 23.2%
2016年 スポーツ番組視聴率ランキング
1. 28.0 NTV 1/02 箱根駅伝往路
2. 27.8 NTV 1/03 箱根駅伝復路
3. 24.0 NHK 1/24 大相撲初場所
4. 23.6 NHK 8/06 リオ五輪開会式
5. 22.6 TBS 8/14 女子マラソン
陸上5
フィギュア2
野球1
相撲1
五輪開会式1
球蹴り0
サカ豚の不都合な真実
727: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:42.84 ID:IyiDkc8V0(2/2)調 AAS
>>717
長距離と短距離を一緒くたに考えるバカはハナからお呼びでないからどっか行っていいぞ
728(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:51.39 ID:Ki1EM9+j0(3/4)調 AAS
400mリレーは?銅メダル無理かな?
729: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:54.71 ID:ffBHo3520(4/4)調 AAS
>>716
まあでもこれくらい気楽じゃなけりゃ
陸上続けてられないだろ
これだけ人種的に差があきらかで技術でどうなるもんでもないんだし
俺なら体つきみただけで諦めるぞw
730(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:38:57.04 ID:7fIn56bP0(1)調 AAS
こそーっと選手追加してるのどうかと思うわ
なんで大失態やらかした三段跳びの奴出てんだよ
731: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:39:23.58 ID:hdqOzDUw0(1)調 AAS
伊東の記録にすら追いついていないのにメディアの日本短距離陣のプッシュぶりは胡散臭かった
史上最強とか煽っていたけれど伊東と朝原がいた時の方が強かっただろうに
732(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:39:40.78 ID:iQyj/fVf0(3/13)調 AAS
>>691
しかもあんなけアホみたいに競技場立てておいて
国際クラス1指定受けて世界陸上等の国際大会開ける競技場は
長居、新潟、神戸ユニバの3会場のみ
陸連はホンマもんのアホやで
ちなみに新国立はサブトラックが常設できないのでそもそも大会開けませんwww
733: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:39:46.74 ID:cSnBEpz+0(1)調 AAS
国内絶対女王の福島も予選すら通らないんだからな
734: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:39:48.17 ID:vxwyPYjU0(6/6)調 AAS
>>673
さすがにどの口が言うんだw
735(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:39:52.99 ID:Hy3XRP3Q0(1)調 AAS
>>722
全然足りねーな、全国の野球場を半分くらいぶっ潰してプールにしろ
736: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:39:54.16 ID:t2T03Y+W0(3/6)調 AAS
黒人を帰化させるしかないね
737: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:40:04.02 ID:lP1wme5C0(1/2)調 AAS
陸上のノウハウは日本のスポーツ界にとって大切だと思う
ただ世界の陸上で通用するのは難しいと思う
738: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:40:13.74 ID:zx09Bds30(1)調 AAS
>>117
そういうお前みたいな社会が偏見を持つ中でアメリカの黒人女性選手が100m自由形と400mメドレーリレーで金を取っただろ
そのうち人種戦争でも起こらないかぎり、冬季オリンピックでも黒人だらけになるわ
739(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:40:44.81 ID:aKPheLBm0(1)調 AAS
競走馬みたいに血統を管理したら、将来的には強くなるかな。
いずれにしてもアフリカの父が必要か。
740: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:40:48.76 ID:G0Powvtk0(1)調 AAS
陸上は税金の無駄遣いをやめろ
741: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:40:48.82 ID:Mu7Yc3yq0(2/2)調 AAS
>>730
俺も思った。何か足跡超えて?戻った奴だよね。あいつ、なぜか出てた。
742: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:40:51.43 ID:yOL6o6Es0(1)調 AAS
>>732
陸上は害悪じゃねえか
さっさとサッカースタジアムか
馬術のために馬場に建てかえろ
743(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:41:12.04 ID:WXDYzG4z0(1/3)調 AAS
>>691
横浜は市民マラソンになった
市民マラソンはブームだから
くさるほどマラソン大会やってるよ
横浜国際は埼玉国際にうつっただけだろ
744: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:41:19.92 ID:j6mfC97i0(1)調 AAS
誰も陸上に期待してないよ
長距離すらダメになって室伏兄貴も引退してメダルなんかほぼあり得ないし
745: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:41:20.19 ID:hkka0crR0(7/13)調 AAS
日本人は水泳してればいいんだって
胴長は水泳に向いてるんだから
フェルプスとかめっちゃ胴長
日本人は陸上には全く向いてない
746: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:41:28.71 ID:zQJxDqTh0(2/3)調 AAS
陸上が短距離長距離高跳び等々体つくりが違って面白いよな
日本人はその辺から差があるよな
日本人弱くても陸上の凄さ体感できて面白いよ
747(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:41:45.34 ID:OGu2fKAo0(1)調 AAS
陸上は海外の一流選手のガチンコ勝負を見るもんだよ、それだけで十分楽しい
748: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:41:58.80 ID:B3Gm0Nwo0(1/8)調 AAS
水泳なみの派遣標準作れや
749: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:17.65 ID:t2T03Y+W0(4/6)調 AAS
>>728
2チーム程バトンパス失敗してくれれば何とかなるかもよ
750: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:24.77 ID:WXDYzG4z0(2/3)調 AAS
>>739
サニブラウンみたら
日本人要素はいったらその時点でハンデだから
ハーフは日本人の中では活躍するが
結局どうにもならないから今の結果だろ?
751: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:39.30 ID:nW9OXGv90(1)調 AAS
大学出たら引退に追い込まれるんだから、仕方ないでしょ
社会人になって続けたくても、マラソン駅伝ですら厳しいのが現状
752: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:39.82 ID:AmpV6lI60(2/7)調 AAS
まあ向いてない競技まで無理に日本人が活躍する必要はないわな
日本人でもメダルが取れる競技にリソース割く方が利口
753(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:41.74 ID:ntM2e0ZG0(6/7)調 AAS
桐生が10秒01出した時、伊東や朝原はマスコミに9秒台の可能性を聞かれて
十分可能性はあると言っていたが、内心9秒台の壁は物凄く高くて厳しいと思ってたんだろうな
桐生なんてもう落ちる一方じゃん
754: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:42.81 ID:WXDYzG4z0(3/3)調 AAS
>>728
無理だよ
755: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:45.14 ID:cPIN0+e30(8/10)調 AAS
これだけ黒人の運動能力が桁違いなのが明確だと他のスポーツも黒人がやってなくて生かされてるだけに思えてくるよね
756: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:50.22 ID:EJ3YxkQR0(5/6)調 AAS
>>743
駅伝の話じゃなくて?
757(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:55.03 ID:RQGlMota0(1)調 AAS
サッカー場もいらねーだろw
FIFAランクからしたら陸上の予選敗退無駄金使い選手とたいして変わらねーじゃねーかwww
758: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:42:55.76 ID:y5FUpx7r0(7/7)調 AAS
>>726
よく甲子園と箱根は指摘されるけど別にいいじゃんて思うんだよな
アメリカのアメフトと一緒じゃね?国内で勝手に盛り上がってるだけなんだから
759: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:43:25.50 ID:A8p5Viqd0(1/6)調 AAS
>>644
コスパ考えたら
野球とサッカー以外やっちゃダメだろ
760: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:43:43.37 ID:3HpDyyPd0(1)調 AAS
>>747
うん。だからそれは世界陸上で織田さんと日本国民が楽しむものであり、
五輪はまた別って分かってる?
761: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:43:48.82 ID:B3Gm0Nwo0(2/8)調 AAS
>>353
出なくていいんじゃないか?
762: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:44:12.38 ID:4wDLPy9Z0(1)調 AAS
誰も期待してないってw
763: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:44:20.36 ID:mXTz4ycM0(1/2)調 AAS
毎回1万メートルで駅伝のスターが周回遅れにされてる姿みると
笑えるわ
五輪で駅伝とかいってるやつはあれみろと思うwww
764: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:44:20.64 ID:lb3PvYoI0(10/23)調 AAS
>>735地域のスポーツジムあるだろ。centralスポーツは全国にあるし他も沢山プールつき埜ジムがある。メダリストも沢山。彼等が子供達教えている。
水泳は東京五輪惨敗から出場した選手が環境悪いの何とかしたいで借金して自力でプール教室を作った。それが全国にあるcentralだ。
そして鈴木大地がcentralから生まれた。
765(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:44:27.94 ID:/4rR/pSJO携(2/3)調 AAS
日本人が全く通用してなくても良いよな
世界の一流が見れて日本人頑張っても上がいんだなーで
766: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:44:33.45 ID:cK9IP3DU0(1)調 AAS
>>1
ああそれで放送見ないのか
767: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:44:43.44 ID:lRHUzw820(1)調 AAS
陸上になんの期待してんだ、昔からこんなもんだわ。
768(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:44:47.22 ID:wMn9MeC20(1)調 AAS
瀬古がモスクワボイゴットしなきゃ金獲れてたと思う?
俺はいけてたと思う
やっぱりマラソンだよ、日本人の活路は
769: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:44:54.76 ID:FtN47a+P0(1)調 AAS
モンゴロイドは寒冷地対応のために
ずんぐりむっくり体型になった
寒いところでオリンピックをやれば
陸上でもメダル量産するよ
770: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:45:02.91 ID:t2T03Y+W0(5/6)調 AAS
戦前の80年も前から日本苦情連盟って言われてた
771: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:45:08.55 ID:gwSONu4w0(1)調 AAS
黒人のハーフだとか帰化させるとか言ってるのって朝鮮人だろ
そんなこと日本人は望んでない
772: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:45:10.88 ID:1Wc9Cfi+0(1)調 AAS
>>753
今年また10.01 出してるのに、なんで落ちる一方なの?
773: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:45:19.00 ID:0Z2mR4WO0(1)調 AAS
日本人ってスプリント系も筋肉付けなさすぎじゃね
長距離体型だろあんなの
774: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:45:21.99 ID:1vREezhF0(1/2)調 AAS
>>765
そうそう、だから陸上選手なんて派遣しなけりゃいい
775: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:45:22.89 ID:xVzwBGT60(17/24)調 AAS
>>753
2016年6月に10秒01出してるのに叩かれてる桐生さん
陸上人気の無さがよくわかる
776: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:45:42.83 ID:mXTz4ycM0(2/2)調 AAS
マラソン選考でもめてたが
低レベルの選考だから誰だしてもかわらんのにとしか思わなかった
777: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:45:59.38 ID:hiBtW6t20(1)調 AAS
黒人は知能劣るし
778(3): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:46:07.71 ID:rvnWrhHk0(2/4)調 AAS
俺の持論は、オリンピックで本気でメダルが欲しいのなら、中高の(競技)部活を廃止しろ。
教師はやりたくも無い顧問を押し付けられて(※極一部の脳筋部活バカ教師は除く)
生徒はど素人から指導されて、指導者競技者どっちも不幸。
昔みたいなレクレーションクラブ活動だけにすればいい。
779: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:46:15.13 ID:Y+SwNbE/0(1)調 AAS
黒人さんおるからしゃーない
水泳も黒人さん増えたらわからんで
780: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:46:18.60 ID:Oue/jS000(1)調 AAS
>>757
いや。サッカーは自力で稼いでるから
陸上は自力で稼いでないじゃん
781: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:46:21.16 ID:hkka0crR0(8/13)調 AAS
>>768
あの頃まではね
今は黒人がマラソンを走り切れるようになったから、全く日本人は太刀打ちできない
中距離種目と同じ感覚になってる
782: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:46:24.19 ID:iQyj/fVf0(4/13)調 AAS
>>757
まぁグループリーグ敗戦で
ワールドカップも結果が酷いし
陸連もサッカー連盟も結果が酷いからいい勝負だな
783: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:46:34.58 ID:pn8X6i550(1/4)調 AAS
ボルトの身体見て納得
家猫と野生のピューマ位差がある
784: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:46:54.45 ID:hDMsSmF30(3/3)調 AAS
関係者しか見てない女子レスリングで無双してなんだかなぁ
785: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:47:08.76 ID:xVzwBGT60(18/24)調 AAS
>>778
ワンジル「ガンバレバ金メダルトレルヨ」
786(9): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:47:10.01 ID:T28Z1niX0(1)調 AAS
今年の夏の高校野球甲子園に出場した横浜高校
スタメン平均身長183cm
ベストメンバー
1番 長南 183cm 右左 右 1年…東京都大会砲丸投げ優勝
2番 渡邉 181cm 右右 遊 2年…特になし
3番 増田 182cm 右右 一 2年…長崎・中学総体100m2位
4番 公家 181cm 右右 三 3年…ソフトボール投げ県新記録
5番 村田 185cm 右右 左 3年…県総体1000m優勝
6番 藤平 186cm 右右 投 3年…全中陸上走高跳2位、ジュニア五輪走高跳優勝
7番 戸堀 184cm 右右 二 3年…横浜市中学陸上競技大会100m2年で2位(11秒84)
8番 福永 179cm 右右 捕 2年…1500mジュニアオリンピック出場
9番 万波 193cm 右右 中 1年…中1で100m障害で都2位、中3で砲丸投げ都優勝
フィジカル能力の高い人は野球を選びます
サッカーをするのは残りのひ弱なチビだけです
787: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:47:11.19 ID:aomT7JTA0(1)調 AAS
リレーとやり投げに期待だな
788: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:47:16.36 ID:lb3PvYoI0(11/23)調 AAS
>>778
お前、今すぐに政治の中枢にいけ!
789: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:47:34.65 ID:/4rR/pSJO携(3/3)調 AAS
日本人派遣は必要だろ
日本人の頑張りでどこまで行けるかは楽しみだし
世界の凄すぎるさまも楽しみで
790(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:47:52.54 ID:1vREezhF0(2/2)調 AAS
>>778
そうなんだよなあ
水泳は部活なんてもんにまったく頼ってないもんな
公立学校プールじゃ冬陸トレになっちゃうし
791: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:47:53.66 ID:HxCxuUbj0(1)調 AAS
>>786
侍ジャパンよりでかくてワロタwww
792: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:48:03.29 ID:EJ3YxkQR0(6/6)調 AAS
>>786
うむ。野球の存在が邪魔だな。
793(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:48:04.13 ID:d8g5CsxyO携(2/2)調 AAS
世界陸上銅メダルの為末大は短距離は黒人には敵わないと見切りをつけて
日本人でも可能性がありそうな競技を探していたらハードルが見つかった
ハードルを見ていたら跳ぶのが下手に見えたけどその下手な人が1位になったので
工夫すれば体格差が埋められると考えた
あと、競技を調べたら他よりも黒人の割合が少なかった
794(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:48:14.85 ID:tTM1AZwl0(1)調 AAS
周りの選手にあわせて走っても勝負にならないってわかっているのに、駆け引き云々とかいって走ってるのが理解できない。
5000mで決勝進出した子のようにあくまで自分のペースでって感じに勝負する度胸はないんかな。
あくまでもタイムで勝負するような指導をしていかないと記録なんて伸びないんじゃね?
795: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:48:17.30 ID:B+FqrmlRO携(1)調 AAS
国内レースの勝ち負けで選考するより、水泳のように優勝しても入賞が望めない記録なら
派遣しないくらいの大鉈は必要。
いまは記録面の貪欲さが伝わってこない。
個人的には100mでも10秒を切らなければ派遣なしでもいいと思う
796: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:49:08.31 ID:ZPhxsDsF0(1/2)調 AAS
短距離走やってる黒人以外の人種の選手はなんのためにやってるの?
いくら頑張っても黒人選手には勝てないのにやるだけ無駄じゃん。
アホなの?
797(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:49:14.81 ID:EaQdYP4X0(2/3)調 AAS
今回のメダリスト見ても中学高校の部活で活躍して世に出たみたいな選手ほとんどいないわけで
小学生年代からスポーツクラブに所属してコーチからきちんと教わってる人ばかりでしょう
陸上はそういう長期強化しているのだろうか
798: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:49:26.42 ID:lb3PvYoI0(12/23)調 AAS
レスリングもそうだけど日本の選手の突出しているのはアジリティーだ。
陸上競技ではアジリティー必要なさすぎる。
799(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:49:38.67 ID:li5wMYCS0(1/2)調 AAS
ドーピングができなくなった五輪で まったく結果が出ないのは
監督の差だろうね 女子レスリングを見れば明らかだわ
800: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:50:04.73 ID:uGZ2MwV60(1)調 AAS
日本新記録をせめて出せよ
出せないのは怠慢
801: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:50:10.94 ID:iQyj/fVf0(5/13)調 AAS
>>797
水泳は日本中にスイミングスクールあって
そこから早い選手を見つけて早期に英才教育してる
陸上はそんなことしてない
802(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:50:12.18 ID:bNlGv/Aw0(1)調 AAS
陸上とサッカーは日本人には向かない
803: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:50:15.29 ID:AmpV6lI60(3/7)調 AAS
個人競技に関して言えば筋力と瞬発力と体格に依存する競技は向かないよな
持久力やバランス感覚を重視する競技に力入れるべき
804: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:50:26.78 ID:nl05poZd0(5/5)調 AAS
>>793
為末を陸連の強化部長にしよう
805(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:50:29.19 ID:F4zvEmfT0(1)調 AAS
男女卓球に話題奪われて、陸上やってる日本選手は恥ずかしくないのかね・・・
806: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:51:12.24 ID:QA7Q+4qL0(1)調 AAS
>>799
女子レスリングは競技人口少ないから
比べてどうすんだよ
807: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:51:49.21 ID:hkka0crR0(9/13)調 AAS
>>794
陸上選手が敗退した時に言う「経験」ってのも意味わかんないよな
経験でタイムが伸びる競技なのかと
良い記録を持ってる人が本番で負けたならわかるけど
自己新出しても決勝に行けない人が良い経験になったっての聞くと、あほとしか思えない
タイム競技のほとんどは、結局は一人でやってるんだし
808: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:51:50.69 ID:AmpV6lI60(4/7)調 AAS
>>805
卓球は中国人ばっかりのアジアローカル競技化してるからなあ
人種の壁で言えば女子バスケが一番の快挙かもしれん
809: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:51:51.81 ID:ntM2e0ZG0(7/7)調 AAS
桐生が10秒台出る出る詐欺やってるうちに中国人に先にアジア人初の9秒台出されちゃったんだよなw
あれは笑ったw
810: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:51:53.78 ID:XzwE5M/20(1/2)調 AAS
>>786
1番 長南 183cm
2番 渡邉 181cm→170cm
3番 増田 182cm→180cm
4番 公家 181cm→179cm
5番 村田 185cm
6番 藤平 186cm→185cm
7番 戸堀 184cm→183cm
8番 福永 179cm→177cm
9番 万波 193cm→190cm
外部リンク:baseball.yahoo.co.jp
焼豚は高校生の身長すら水増しするから手に負えない
811(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:52:06.54 ID:Ao1GUHwr0(3/3)調 AAS
今日の時点でリオの陸上でメダルをとっている国
アメリカ ケニア ジャマイカ 中国 エチオピア イギリス バーレーン ポーランド 南アフリカ カナダ
中国とポーランド以外は黒人ばかりじゃないの?
ロシアが出てればそこそことっていただろうけどね
やはり日本人には難しそう
812: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:52:10.34 ID:zQJxDqTh0(3/3)調 AAS
確かにメダリストって5歳くらいから映像残ってて家でずっとやってましたみたいの多いな
陸上も小さい頃から生活が100mでしたみたいのになれば変わるかもな
813(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:52:18.85 ID:9f5k0Nys0(1/4)調 AAS
>>805
卓球は一時五輪除外話もでた競技だろ
中国ばかりすぎて
814: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:52:31.49 ID:1X82Qg1C0(1)調 AAS
金を自前で稼いでるサッカー協会と
てめえの金すら稼げない陸連は天と地
815: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:52:32.83 ID:YsJdZBHd0(4/4)調 AAS
日本は野球というマイナーレジャーが普及してしまったからな
この弊害も大きい
816: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:52:41.25 ID:Cq/ScTo40(6/6)調 AAS
>>786
メジャーリーガーは全く逆で落ちこぼれが仕方なく大学から野球始めてるチンケな奴らw
817(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:53:15.97 ID:pn8X6i550(2/4)調 AAS
フェンシング日本人に向いてるような気がするけど強化されてるようには見えない
818(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:53:18.39 ID:KuIu944X0(1)調 AAS
何万年も草原を走り回る生活をしてきた黒人が圧倒的に強いのは仕方がないのかな
819(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:53:49.29 ID:F7Y7k9rt0(2/3)調 AAS
>>786
化けもの揃いw
820(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:53:56.57 ID:aNYDOc+a0(2/4)調 AAS
>>813
女子なんか海外選手も帰化人ばっかだから国産でやってる日本が頑張ってくれるのは
中国にとってもありがたいらしいな
821(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:54:01.53 ID:bfPnjcBV0(1)調 AAS
とりあえず陸スタをサッカースタジアムにするところからな
822: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:54:09.74 ID:lb3PvYoI0(13/23)調 AAS
>>790
水泳は自力で模索し続けて努力しまくりで今日の世界と闘える状態にしている。
centralの話の続きだが千葉すず時代の代表惨敗でそれぞれのコーチが個人にだけ指導していたのを教員だった人を頂点に採用して日本代表チームは1つのチームになった。普段指導していない選手にもアドバイスするようになったコーチが。
つまり、指導者や組織が進歩しないと発展はあり得ない。
823: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:54:18.76 ID:iQyj/fVf0(6/13)調 AAS
>>817
日本人でも勝てるなら俺ら(中国、韓国)もいけるなとなって
国家予算をアホほど投入されて勝てなくなりました
824(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:54:44.36 ID:cD/RlwPQ0(1)調 AAS
>>819
なんで勝てなかったんだろうなぁ
825: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:54:44.60 ID:9f5k0Nys0(2/4)調 AAS
>>820
だから世界卓球なんかは帰化選手がでる条件厳しくしてる
826(4): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:55:22.85 ID:P0Rhrm8D0(1/3)調 AAS
>>13
黒人はなんで水泳は弱いんだろ?
827(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:55:25.71 ID:qqnqPU/R0(1)調 AAS
勝てないのはしょうがないとして、陸上関係って国際的に雑魚の癖に国内で幅効かせてんのが気に入らない。
TV放送も、全然話にならない予選落ちばっかりなのに何故か他競技に優先されるし。
雑魚日本人が惨敗するだけの予選も、誰が誰だか見分けつかない土人運動会の決勝も見たくないから、
陸上関係の放映はもっと少なくしていいよ。
828: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:55:29.25 ID:f5p1/pBU0(1)調 AAS
日本中のフィジカルエリートが集まってくるという野球でもオーストラリアのトラック運転手や八百屋連中に負けちゃうんだからな
もう日本はスポーツ禁止にしろよw
829(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:56:07.26 ID:cPIN0+e30(9/10)調 AAS
>>786
コイツら中学で陸上部でしょ
こんな雑魚どもがいくら陸上に専念しても日本のトップにすらなれないんだよ
陸上競技ってものを全く理解していないなお前は
830: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:56:10.67 ID:uWa9E1Bm0(1)調 AAS
思い出出場ばかり
831(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:56:15.12 ID:M9NigyB30(8/9)調 AAS
今回水泳で黒人が金取ったのって、何気に重要かもな。
いよいよ黒人に花形競技をすべて席巻される?
そうなったら欧米はオリンピックに興味なくしそう。
欧州も今たくさん黒人仕入れてるけど、白人が勝てないと嫌だろうな。
832(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:56:27.51 ID:iQyj/fVf0(7/13)調 AAS
>>790
>水泳は部活なんてもんにまったく頼ってないもんな
平井コーチは大学の部活コーチもやってんだけど
833: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:56:40.05 ID:ALNp/dLV0(5/5)調 AAS
女子卓球団体20・6%
男子卓球単15・7%
女子マラソン22・6%
女子卓球単20・4%
男子体操団体18・0%
女子バレー韓国戦14・0%
男子水泳400個人メドレー22.0%
女子バドミントン単15・4%
開会式23・6%
男子サッカー7・2%
834: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:56:42.97 ID:Ki1EM9+j0(4/4)調 AAS
>>786
知り合いに帝京野球部で甲子園出た人いるけど
中学まで泳ぎも走りも学内では負け知らずだったらしいわ
なんか勿体無いような気がしないでもない
835: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:56:56.02 ID:A8p5Viqd0(2/6)調 AAS
>>811
バーレーンもアフリカからの帰化組やし
中国もお薬あやしいし
黒人以外無理ゲーになってきたな
836: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:57:05.71 ID:hkka0crR0(10/13)調 AAS
>>824
野球は身体能力だけの種目じゃないからね
アメリカの大学生だとNBAとNFLどっちを選ぶかって選手いるけど
球技でもアメフトとかバスケみたいな身体能力が前面に出てくる競技は日本人には無理
837(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:57:15.17 ID:AmpV6lI60(5/7)調 AAS
>>831
黒人だらけのバスケは白人にも人気あるで
838: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:57:43.55 ID:B3Gm0Nwo0(3/8)調 AAS
>>829
陸上部のやつらって、他の部活の奴らに普通に負けてたよな。
同級生で剣道部のやつが全国優勝してたのには笑ったわ
839: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:57:54.10 ID:BzLntM/O0(1)調 AAS
>>827
わかるわあ
世界陸上のときもまあ、陸連と陸上ヲタクの態度のデカイことデカイこと
第三者的に見て民放で不人気競技陸上を水泳や卓球みたいに放送してくださってるんだから
感謝の2文字以外ないけどね。自分的には
840: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:57:54.76 ID:f9kDXznL0(1)調 AAS
山形亮太やケンブリッジ飛鳥って、
練習では9秒台出とるんかな?
ほら、羽生選手なんかは練習では5回転ジャンプぐらいするらしい
841(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:58:08.75 ID:CJU25MMl0(1)調 AAS
>>832
大学と中高部活の区別もつかねえ低脳は死んでどーぞ
日本人の平均知能指数が落ちちゃうからよー
842: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:58:12.55 ID:FTHsw4NN0(1)調 AAS
猫ひろしを代表にすればよくね?
なんたってカンボジア代表だぜ?
843(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:58:16.40 ID:lb3PvYoI0(14/23)調 AAS
>>831
黒人は水泳も来るだろうね。間違いなく来るよ黒人の時代。
844(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:58:26.00 ID:9f5k0Nys0(3/4)調 AAS
>>826
そもそもアフリカでプールは贅沢だから
子どもの頃からやってないだろうし
もうからないし
メダルとった黒人はアメリカの黒人だろ
845: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:58:36.23 ID:P0Rhrm8D0(2/3)調 AAS
>>802
サッカーはかなり向いてる気がする
まだまだ全然歴史が浅く指導者も育ってないのに結構海外でやれる選手が
既に出てきてるし
846: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:58:46.56 ID:qcxINzRD0(1)調 AAS
陸上ね〜あきらめろ
847: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:58:51.92 ID:UG5qeXVH0(1)調 AAS
そこら辺にいる黒人の筋肉むきむきのやつが筋トレ何もしてないと言ってた
日本人には理解出来ないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s