[過去ログ] 【リオ五輪】陸上日本、入賞2種目のみ 代表監督「いい流れではない」 多くの選手が予選通過さえままならない状況 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:15:34.38 ID:CIwJKgvtO携(1)調 AAS
足をひっぱる陸上界
566
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:15:35.81 ID:nl05poZd0(2/5)調 AAS
弱いのは仕方ないとして昨日男子5000のインタビューは酷かった
低迷してるときはこんなもんなんだろうけど
567: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:15:46.21 ID:mdLGJYw60(1)調 AAS
弱いくせに政治力だけはあるから偉そうにしてるね
ラグビーと同じ
568
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:15:49.62 ID:rPEDAi7V0(1)調 AAS
中東とか元ジャマイカ人とか揃えてきてるのな
569: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:16:14.33 ID:y5FUpx7r0(4/7)調 AAS
>>568
カタールとか得意そうだなw
570: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:16:22.74 ID:NoC0vTmW0(1/2)調 AAS
>>541
ほんこれ
しかも選考レースはペースメーカー付きだし選手は日本人トップしか狙ってないしどんだけぬるま湯に浸かってんだよって思うわ
571: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:16:48.84 ID:q7wAPXcf0(1)調 AAS
国体なんて日本の競技レベルを底上げする為なんて言ってるけど実は行政が大手をふって箱物を作らす為にやってんだからな
そんなんにかかってる金をちゃんとした強化費にまわせよ
572: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:16:52.21 ID:8YRgOgmd0(1)調 AAS
桐生は全然伸びないね、
高校全盛って、ハンカチかよ。
573
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:16:52.37 ID:WJCd59sT0(2/4)調 AAS
桐生みても、洛南から短距離はぽっと出
それまでは基本駅伝だった

それが桐生在学あたりから、駅伝は府大会で東山に負けるようになってきた

そして、今年の高校の100m優勝は洛南

駅伝を捨てれば強化の目も!
574
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:01.55 ID:4ZPPo/bE0(2/2)調 AAS
>>553
ドイツやイングランド(五輪は英国だが)は日本よりメダル取ってるけどね
575
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:02.78 ID:cfKEA7iT0(8/8)調 AAS
憶測で言うんだけど アフリカはまだ所得が少ないから陸上に人材が集まる
先進国は陸上以外に集まる つまり 層の厚いアフリカvs 層の薄い先進国
 
だから余計に アフリカの一人勝ちになる
576: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:14.28 ID:23I7jRVJ0(1)調 AAS
>>566
キョロキョロして俺みたいだったw
577: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:17.27 ID:xVyGBofB0(1)調 AAS
身体能力の不足分を技術力で補う、ということでは何ともならないくらいの差があるものな

何とかなりそうなもの……棒高跳び?
578
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:27.28 ID:cPIN0+e30(5/10)調 AAS
アメリカもジャマイカに勝てないし黒人の中でも優劣があるんだろう
579
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:30.12 ID:YeYAPaV30(3/3)調 AAS
>>566
インタビューの受け答えが気に食わないのは別の話であって、競技と一緒にしたら駄目。
日本人が日本人を潰す悪い例。
580
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:46.37 ID:ntM2e0ZG0(1/7)調 AAS
弱いのは仕方ないけど、開会式の旗手務めたのが
メダル期待されてもいない陸上10種の若ハゲの雑魚だったのが未だに謎
581
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:17:58.31 ID:EJ3YxkQR0(4/6)調 AAS
>>563
国内の駅伝でも外国人選手の起用区間を制限して何とか成り立ってるのが現状じゃない
582: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:18:12.49 ID:HQ5ODFeV0(4/5)調 AAS
ただ走るとか苦しいだけで面白くないからやらないよな
人力なら自転車があるし車やバイクならもっと速いし楽しい
583: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:18:47.22 ID:ZUGzr+/60(1)調 AAS
もう今後陸上でメダル取れることなんてほとんどないだろw
黒人が科学トレーニングしだしたら追いつくのなんて無理
昨日の3000障害の最後ふざけてゴールしたやつとかあんなんに日本人が勝てるわけない

カタールみたいにただの黒人帰化させるしかないな
584: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:18:50.24 ID:y5FUpx7r0(5/7)調 AAS
特にクロンボばっかりの中長距離見てても全く面白くないな…見所も全然ないし
585: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:18:52.28 ID:jsnJvbgU0(4/5)調 AAS
韓国も東京五輪でのメダル狙ってケニア人帰化させたらしいな
まあ日本はハーフで勝負でしょサニブラウンケンブリッジウォルシュ以外にも伸びそうなのいるし
586: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:18:53.15 ID:HEIIkWgG0(1/2)調 AAS
>>556

ふ ざ け ん な

射撃やアーチェリーを国技にしたほうが効率良いだろが
サバイバルにも使えるし。遭難したときとか
587
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:18:58.60 ID:caSHm0l00(1)調 AAS
なげやりなら俺もいい記録出せると思うぞ
588: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:19:04.68 ID:J+9rM1350(1/2)調 AAS
リレの時みたいに危険と失格の棚ぼたで入賞期待だろうw
589
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:19:22.19 ID:y+CpfsEJ0(1)調 AAS
そもそもメダルって何でとれる予定だったの?
590: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:19:33.96 ID:BF9OwM4v0(1)調 AAS
>>587
人生なげやりだもんな
591: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:19:36.13 ID:WJCd59sT0(3/4)調 AAS
日本は伝統的に団体競技を花形と見る向きもがあるが、陸上ではやはり個人種目が花形だろう
592: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:19:42.60 ID:LLz+dNom0(1)調 AAS
>>554
コースがフラットになったのも大きい
マラソンコースは高低差50m以上ないとつまらん
593: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:00.11 ID:xXPXr1wW0(1)調 AAS
黒人が本気出したら絶対に勝てない
594: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:02.09 ID:Mb+rUly20(1)調 AAS
スポーツ用品メーカーが競うようにアフリカ系の選手を発掘してサポートするようになったからなあ
595: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:06.93 ID:gMhOnyCK0(9/12)調 AAS
>>550
日本に移民として大量に入ってくる可能性が高いのはアジア系で、スポーツ競技の
レベルアップにはつながらないだろう。
596: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:11.45 ID:I34Ic0g1O携(1)調 AAS
もとからして陸上でメダル候補が誰もいなかった。
男子競歩が強いと言っていても、海外メディアの予想はさほどでもなく、あの結果。
全体的には至って普通の状況。
597: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:16.13 ID:Ao1GUHwr0(2/3)調 AAS
>>580
旗手になると現地入りしてから特別な練習で1日つぶれるらしく
メダル候補は旗手になりたがらないという記事を読んだ
598: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:28.67 ID:Yyq6oFii0(1)調 AAS
>>214
前にアップアップしながら泳ぎ切った黒人いたやん
泳いだ後にプールの水でも入れ替えたんか?
599: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:29.37 ID:yxAbdkxJ0(2/4)調 AAS
東京五輪でメダルの可能性があるのは、男子競歩20`、男子やり投げ
他は今回の結果から考えても今回と同様に予選通過すらままならないだろ
600: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:39.61 ID:75GlJ6/z0(2/2)調 AAS
日本は山の神とかで盛り上がるしかない
601: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:40.29 ID:us6uIT/90(2/2)調 AAS
>>589
マラソン
602: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:43.93 ID:nl05poZd0(3/5)調 AAS
>>579
一緒にしたかな?
競技性と別の話しをしただけだよ
603: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:44.28 ID:R8DApIZ40(1/2)調 AAS
サファリパークみたいな環境のとこに住んでた人たちに勝てるわけない
ライオンと競争してたんだぞ
604: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:54.01 ID:Ki1EM9+j0(1/4)調 AAS
>>589
競歩じゃね?
605
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:54.48 ID:ki+oHJ3G0(3/4)調 AAS
長距離は駅伝ガーとかよく言うけど、
日本の実業団に所属してメダル取ってるアフリカ勢いるしなぁ
やっぱり元が違うってことになっちゃうよな
606: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:55.37 ID:hkka0crR0(4/13)調 AAS
>>578
優劣というか、向き不向きじゃね?
ケニアみたいなアフリカ勢は中長距離で短距離のイメージ全くないし、逆にジャマイカに長距離のイメージが無い
607: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:20:56.14 ID:Sp6pzRASO携(5/5)調 AAS
海外の選手に混じって練習しないとね。他の競技は海外で揉まれて頑張ってる
608
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:03.53 ID:iAYiebrg0(13/15)調 AAS
>>573
桐生の前から洛南は短距離強いよ
609: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:10.28 ID:HEIIkWgG0(2/2)調 AAS
>>574
そら移民の黒人がおるからな
610: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:29.47 ID:nl05poZd0(4/5)調 AAS
環境が人を作る
成績が人を作る
611: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:31.50 ID:ZBfvs8DK0(1/2)調 AAS
ハーフをちょっとずつ増やしていくしかないな。
まんま外人はやっぱ抵抗あるわ。最低限ハーフで。
612: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:31.51 ID:Fmt0hSov0(1)調 AAS
マラソンはえっ?となったけど他は期待してない
613: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:50.11 ID:gMhOnyCK0(10/12)調 AAS
>>575
アフリカだってサッカーやバスケに人材流れてるよ。
614: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:53.71 ID:HQ5ODFeV0(5/5)調 AAS
国が貧乏になって道具が買えずにサッカーや野球に行ってる才能が流れてくるしかない
615: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:21:59.26 ID:hDyPuQ9b0(7/7)調 AAS
>>555
経済効果でかいからな、箱根駅伝は視聴率稼ぐし。
ニューイヤー駅伝もみんな見てるし。
616: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:00.59 ID:aNYDOc+a0(1/4)調 AAS
生まれ持った身体能力が違うからいくら努力しても人種の壁は破れないよね
617: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:05.87 ID:GH5Rzc4V0(1)調 AAS
柔道なら責められるけど、陸上は日本国民の誰もがしょうがないと思ってるだろ。
618: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:06.38 ID:M9NigyB30(5/9)調 AAS
>>553
管轄はテレビ局でも、必ず陸連が関わるでしょ。
619: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:07.81 ID:rp6Tx6ql0(1)調 AAS
陸上は、ぜんぜん話題になってない
男子マラソンも入賞もできそうもないし
桐生も10秒ちょっと走って終わり
味気ないな〜リオ応援見学してんのかな
620
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:12.50 ID:xVzwBGT60(14/24)調 AAS
>>605
実業団 走らせたい
アフリカ系 サボりたい

この絶妙なバランスがいいかも
621: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:13.51 ID:TFvRAJLw0(1)調 AAS
企業の陸上部が次々に廃止されてて選手を育成する場がない
622: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:14.68 ID:vKW5LIcT0(1)調 AAS
東京五輪のマラソンコースは小田原スタートの富士山頂上ゴールにすれば陸上自衛隊がメダルとってくれるかもw
623: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:16.15 ID:BuBiJ6lY0(2/2)調 AAS
千代の富士の陸上の北海道中学記録まだ残ってるのかな?
624
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:17.36 ID:o1OlGyo50(2/2)調 AAS
>>488
確かに中国でもロクに結果出せない競技は日本じゃどうにもならないという気はするなw
625: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:24.08 ID:qpUFD+gp0(1)調 AAS
やはりジャマイカ人を帰化させるしかないのか
626: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:24.53 ID:CTNXUzDd0(1)調 AAS
次から出場人数を減らすべきだな
良い経験にもなってないだろ
627: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:22:57.02 ID:0IHueyON0(6/6)調 AAS
>>578

黒人の遺伝子の多様性は他の全人種のそれよりも多様なんだってさ。
つまり、黒人の種類>白人、黄色人種の種類。
628: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:23:23.60 ID:1NqXSgmg0(1)調 AAS
選手の強化=金(かね)がもっと必要なんだろうな
629: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:23:30.11 ID:ki+oHJ3G0(4/4)調 AAS
>>620
それかw
630
(3): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:23:41.28 ID:m61c715x0(7/7)調 AAS
ケニア選手の足ヤバいな
骨と皮だけで細い
あれでよく速く走れるなと思う
631
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:23:48.35 ID:rbBvNdf20(1/3)調 AAS
ろくに勝てないのに日本みたいに馬鹿みたいに選手派遣する国ってあるのか
632: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:23:55.24 ID:xDZCwj3y0(1)調 AAS
高橋尚子
野口みずき
633: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:07.98 ID:Ki1EM9+j0(2/4)調 AAS
>>581
高校の駅伝とかでも留学生の黒人だけで先頭集団形成してるの見ると絶望的になるよな
634
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:18.20 ID:3v++sH5p0(1)調 AAS
ジャマイカだとボルトが一番稼いでるから皆陸上やるが
アメリカだと素質ある選手はNFLとか行ってるってだけじゃないの
635: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:25.72 ID:J+9rM1350(2/2)調 AAS
ホモの演歌歌手みたいなのが夢の10秒台とか騒がれてたのに入賞も出来なかったのか?
636: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:34.59 ID:ntM2e0ZG0(2/7)調 AAS
今大会黒人水泳でメダルとったぞ
体操女子にも絶対王者いるし
欧米の黒人は混血だったりするから万能だよ
637: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:41.41 ID:oeUkPPrW0(1)調 AAS
もうさ科学的なメス入れてさ
人種別で分ければ?
ミトコンドリアとか関係ありそうじゃん
それがさ生まれつき優劣あれば
努力したところで無意味じゃん
良い機会なのかもよ
638: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:46.95 ID:jsnJvbgU0(5/5)調 AAS
>>630
無駄なものを削ぎ落とした野生動物みたいだよな
639
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:53.22 ID:ZBfvs8DK0(2/2)調 AAS
アフリカも陸上強いのはケニア、エチオピアぐらい。他は弱い国ばっかりだよ。
この2国の強化が立派なんでしょう
640: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:57.74 ID:JWzxx4xS0(1)調 AAS
>>3
三日とろろ美味しうございました
641: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:24:58.86 ID:yxAbdkxJ0(3/4)調 AAS
競歩は鈴木が体調整わず代表になれなかったからメダルは最初から無理だった
期待されていたのは女子マラソンと男子やり投げ
642
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:25:12.58 ID:Mu7Yc3yq0(1/2)調 AAS
諦めるな、諦めたら終わりだ。水泳の萩野みたいな男が将来、現れる
かもしれないだろ。室伏だって奇跡のような物だし。

しかし、黒人は「これ俺たちが優位でしょ」って何となく思ってると
思うなぁ。
643
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:25:14.05 ID:WJCd59sT0(4/4)調 AAS
>>608
よえーよ
在学中全国レベル聞いたことない
644
(4): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:25:36.49 ID:xboB7X+t0(1)調 AAS
学生がみんなサッカー部にとられてるからなあ
サッカーってあれだけ優秀な人材集めても世界で10位にすら入れないんだから最悪のコスパ
645: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:25:51.77 ID:+Dr4XbOq0(1)調 AAS
アジア人の劉翔が天下とったしいっちょケンブリッジを110mハードルに転向させっか!
646: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:25:56.99 ID:XKUnEVZj0(1)調 AAS
>>642
陸上は世界中どこでもできるけど水泳ができるとこなんてかなり限られるんやで
647: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:26:26.63 ID:lb3PvYoI0(2/23)調 AAS
>>634
アメリカ金メダルとりまくりだけどな
勿論黒人だ。
648: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:26:26.80 ID:hDMsSmF30(1/3)調 AAS
他の黄色は早々諦めてんのに日本だけ力入れて恥かいてる
649: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:26:32.22 ID:L1h1Mns/0(1)調 AAS
これで良く日本で力持ってるな
650
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:26:44.57 ID:6f+uehaY0(1)調 AAS
>>631
日本のメダル獲得数知ってる?
参加人数日本より多くてメダルは日本よりずっと少ない国だってあるのにw
651: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:26:59.81 ID:iAYiebrg0(14/15)調 AAS
>>639
遺伝的要素とその二か国は高地が多い
652: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:27:18.38 ID:URpzXoil0(1)調 AAS
>>644
日本以上にサッカーに人材つっこみまくってる国が相手だからなぁ
653
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:27:35.13 ID:l9wQ5TR9O携(1)調 AAS
女子とか男子のマラソンの代表達の自己記録見ただけで無理ゲーなのがわかる

世界最高とどんだけ離されてんだよ
654: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:27:39.95 ID:iQyj/fVf0(1/13)調 AAS
>>639
ケニアはお薬大国だよ
655: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:27:49.93 ID:W2JFW9NQ0(1)調 AAS
桐生だかってどこいったんだ
あれだけ騒がれてたろ9条9条いうて
656
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:27:57.66 ID:lb3PvYoI0(3/23)調 AAS
東京五輪なんで駅伝いれなかった?コースを箱根駅伝にしたら面白い結果出るかもしれないのに。
657: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:27:57.98 ID:hkka0crR0(5/13)調 AAS
>>630
市民マラソン大会でワイナイナを見たとき
足の筋肉の付き方もそうだけど、腰が高いというか、足が長すぎてビビったw
658: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:03.17 ID:aTv62Bij0(1/2)調 AAS
室伏広治二号作れよ
代理母出産とかで出来ないのか?
659: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:04.51 ID:lt95IQO+0(1)調 AAS
>>642
萩野は日本水連の執念が産んだカッパだからな
頭蓋骨の形がイルカみてえだもんw
660: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:16.76 ID:c/4rz0X/0(1/2)調 AAS
>>644
サッカーは最高のコスパだろ?
何億円、将来稼ぐと思ってるんだ?
陸上のボルトの稼ぎが日本人で可能なのがサッカー
いかに効率が良いか分かる
661: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:43.24 ID:j0RPkuwa0(1)調 AAS
土人を気化させるしかないな
662
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:54.07 ID:iQyj/fVf0(2/13)調 AAS
>>656
横浜国際女子駅伝がお金集まらなくて終了したんですが
しかも最後はアフリカ無双
663
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:56.36 ID:rvnWrhHk0(1/4)調 AAS
百万年以上前から猛獣と追いかけっ子や取っ組み合いをしていた人種に
コメが出来るまでじっと我慢の子を続けていた人種に勝てるわけ無い。
正座やウンコ座り継続時間耐久レースだったら勝てるかも知れん。
664: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:57.38 ID:jNkVHecG0(1)調 AAS
日本がやられ役の種目があったっていいんだよ
日本がメダル取ってる種目で負けても出てくるその他大勢たくさんいるだろ?
メダルの価値を高めるには引き立て役も必要ってこった、お互い様にな
665
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:58.81 ID:iAYiebrg0(15/15)調 AAS
>>643
洛南高校の話だろ?桐生が洛南入学する前から短距離強いよ
666: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:28:59.42 ID:R8DApIZ40(2/2)調 AAS
油断してるとあっという間に野生の肉食獣に食べられてしまうような環境で育った人に
のんびりクマと相撲とってたような我が国が勝てるわけない
667: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:29:06.40 ID:rbBvNdf20(2/3)調 AAS
>>650
陸上のスレだから陸上の派遣のことだって判断してくれよ
まあこっちが説明不足かもしれんが
668: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:29:08.46 ID:cPIN0+e30(6/10)調 AAS
サッカーは十分世界と戦えてるよなぁ
ちょろい競技だよ
669: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:29:11.54 ID:xVzwBGT60(15/24)調 AAS
ケニアには42の部族

この中で速いのは
キクユ族 多数派
カレンジン族 最強
マサイ族 つよい
670: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:29:12.65 ID:yxAbdkxJ0(4/4)調 AAS
アヤナと併せ馬の大逃げで上原が奇跡の3着という夢を少しだけ期待している
671
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:29:31.57 ID:O5QDXDpn0(1)調 AAS
黒人を帰化させるかボルトに種付けしてもらえ
672: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:29:33.82 ID:M9NigyB30(6/9)調 AAS
>>624
水泳は日本が結果出してる。
中国の方では、今回のリオは途上国がメダル狙いで競技を絞った結果、中国と被ったからメダル数が不振だと言ってる。
673
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:29:36.35 ID:ntM2e0ZG0(3/7)調 AAS
>>644
サッカー部って優秀なのはごく一部でその他雑魚大勢ってイメージだがw
674: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:29:57.54 ID:lb3PvYoI0(4/23)調 AAS
>>624
昔、中国は陸上競技場勝つためにマー軍団がドーピングしていたな。ドーピングしないと無理だろ天才が生まれて秀才にならないと日本は。
675
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:30:13.57 ID:7/nqKUzf0(1)調 AAS
需要が無いのに次々と大規模な陸上競技場を造ったから天罰が下ったんだよ
676: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:30:14.61 ID:DbyOL3bA0(1)調 AAS
黒人を入れるしかないな
677: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:30:24.14 ID:i77iPXlA0(1)調 AAS
>>665
洛南は陸上の名門だよな
678: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:14.66 ID:K6TE2+f20(1)調 AAS
人間の最高速度ってもう結論出てるんだっけ
何百年か後のオリンピックは横一列とかになるんかな
679: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:16.17 ID:c/4rz0X/0(2/2)調 AAS
>>675
それな。サッカー専用スタジアムにしておかないからだ
680: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:16.25 ID:quhjAP5o0(1/2)調 AAS
陸上は黒人白人様のスポーツなんだから最初から期待してない
681
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:18.32 ID:cPIN0+e30(7/10)調 AAS
陸上競技場は毎週中高生が記録会やってるだろ
682
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:20.10 ID:qxt+VUyg0(1)調 AAS
まあ恵体は野球やサッカーに行ってしまうからしゃーないだろ
日本じゃ死に物狂いで入賞レベルまで鍛えても何の稼ぎにもならんし
683: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:21.67 ID:gMhOnyCK0(11/12)調 AAS
>>663
猛獣と追いかけっこや取っ組み合いなんてアフリカ人でもとても無理だよw
動物から見れば人種間の身体能力の差なんて誤差の範囲ですらない。
684: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:27.99 ID:Fjkk2Iqu0(1)調 AAS
指導者が低レベルなんだろ
685: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:48.15 ID:ffBHo3520(1/4)調 AAS
アジア人が準決勝ぐらいに残ってるだけでもすごいと思うけど
それにしても陸上はレベル低いの送りすぎじゃね?
他の国はだしてないだろ
1回戦負けするようなのはいらなくね?

1万メートルの駅伝OBなんて最下位争いするレベルだろ
686: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:51.47 ID:hDMsSmF30(2/3)調 AAS
陸上関係者の腐り具合と言ったら
金さんまでもいい加減な解説してやんの 
687: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:31:54.02 ID:Wbp6AIZP0(1)調 AAS
陸連もなかなか黒そうで
688: @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:32:04.64 ID:5ZiLb9mO0(1/2)調 AAS
柔道やレスリングは階級性だからな
陸上も階級性導入するしかない
689
(1): シナ@無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:32:20.96 ID:9Ugw/d5Z0(2/2)調 AAS
>>630
あれ足自体も軽いから良いのかな?
690
(1): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:32:26.15 ID:DDaM08h40(1)調 AAS
メダル1の予想がどの種目だったのか興味がある。
691
(2): @無断転載は禁止 2016/08/18(木) 13:32:27.90 ID:lb3PvYoI0(5/23)調 AAS
>>662
マジかよ…。お金集まらないなら無駄な陸上競技場建てないで回してもらえよ大会開催に。
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s