[過去ログ] 【野球】少年野球 選手減り再編相次ぐ [転載禁止]©2ch.net (842レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2015/09/01(火) 19:57:44.19 ID:zd7WBlIu0(8/11)調 AAS
やきう好きな年寄りって理解し難い。
そもそも最初からやきうは選択肢に入ってない。
スポーツするならフットサルかボウリングかビリヤード。あとはバスケぐらいだろ。
テニサーのヤツはテニスするだろうけど。
やきうってルールもよく分からないし見た目もキモいしダラダラしてる感じだし。
あんなの年寄りと地方のヤツと情弱しか見れないだろw
サッカーとやきうを比べる意味が分からない。
やきうって相撲とかと一緒のくくりじゃん。
611(1): 2015/09/01(火) 19:58:56.21 ID:r1LlSo7M0(1)調 AAS
野球は昔と違って、気軽に出来るスポーツじゃなくなったしな
子供の頃は道路のマンホールとか電柱をベースにして、塁にでたら透明ランナーとか、色々工夫して遊んでたわ
今は道路でボール遊び禁止みたいな住宅地多いし
612(1): [age] 2015/09/01(火) 19:59:41.76 ID:ohJ3RyOG0(1)調 AAS
>>609
行きたくないだけでは?(笑)
613: 2015/09/01(火) 19:59:50.72 ID:g0DywfM/0(6/7)調 AAS
>>602
プロ野球選手はプロになってから肉体が凄くなる。
画像リンク
↓
画像リンク
↓
画像リンク
画像リンク
画像リンク
↓
画像リンク
顔が丸くなってきて顔面がセンターに寄ってきてない?
614(1): 2015/09/01(火) 20:02:21.67 ID:vC50XWkc0(1)調 AAS
他のスポーツと違って節制とかする必要ないよってアピールしたら子供プレイしてくれるんじゃね
73 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2015/09/01(火) 19:49:37.03 ID:mMXif5fD0
カップラーメンうめえ〜
画像リンク
![](/?img=4810e42429db245c91ffe2a145415f9a&w=60&guid=ON)
615(3): 2015/09/01(火) 20:04:35.89 ID:sF50WN2N0(1/3)調 AAS
サカ豚って税リーグの話題はダメなん??
子供の部員数の増減が反比例するような税リーグは都合悪いん??
616: 2015/09/01(火) 20:05:23.89 ID:zd7WBlIu0(9/11)調 AAS
>>611
透明ランナーってなんだよw
たまに2chで透明ランナーって言葉聞くけど想像出来ない。
リアルで透明ランナーって言葉なんか聞いた事ねえし。
リアルじゃやきうってエアーだしどうでもいいけど
とりあえず思うのはやきうってモリすぎ!
サッカーで客は若者やギャルの客が多いとかいちいち言わないじゃん。
本当に普通に若者やギャルが客でいたらいち多いとか言わねえよw
やきうは若者にも人気あるとかギャルも来るとか言ってる時点で・・・・
あ、ああってなるよw
617(1): 2015/09/01(火) 20:07:09.86 ID:KkQRM/SI0(12/13)調 AAS
>>615
3.7スレで語り合おうぜw
618(1): 2015/09/01(火) 20:08:06.49 ID:sF50WN2N0(2/3)調 AAS
>>597
>>601
海外サッカーなんて人気ないよ
ミラノダービー(本田長友)
セリエAで初の日本人対決と煽ったサカ豚マスゴミ
↓結果↓
*2.0% 2014/05/05(月・祝) 05:00- CX* セリエA中継ミラン×インテル
田中初登板
*12.0% 2014/04/05(土) 10:07- NHK ヤンキース×ブルージェイズ
619: 2015/09/01(火) 20:10:16.02 ID:9Qthy5Cn0(4/4)調 AAS
>>614
朝鮮ロッテの選手が飲み屋の女とマンコする前にカップ焼きそば食ってたな
キスしたらUFOの味がしたってバラされてた
620(1): 2015/09/01(火) 20:11:24.22 ID:sF50WN2N0(3/3)調 AA×
>>617
![](/aas/mnewsplus_1440914085_620_EFEFEF_000000_240.gif)
621: 2015/09/01(火) 20:16:20.57 ID:g0DywfM/0(7/7)調 AAS
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.3 *1.3 *3.5 *0.7 *2.1 *5.5 *0.8 *2.1 *1.7 14/11/29(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ・サガン鳥栖×浦和レッズ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日
NHK同士の対決での歴史的瞬間。一方はゴールデンの視聴率。
622: 2015/09/01(火) 20:17:57.78 ID:zd7WBlIu0(10/11)調 AAS
>>618
年寄りは情弱だなーw
セリエなんて好んで見るのってうちの父親とかおっさんだよw
普通はプレミアかリーガかブンデス見るんだよw
CLであがってきた時ぐらいにしかセリエのクラブの試合なんて見ねえよw
ユーベとローマ以外は・・・???な感じだろw
623: 2015/09/01(火) 20:18:32.87 ID:3iyvTO0n0(1/2)調 AAS
>>612
全く通用してないから行けないだけだろ
野手はもう誰もメジャー契約でとってくれないよw
通用してるのは沢村賞級のピッチャーだけ
624(2): 2015/09/01(火) 20:20:09.23 ID:6x63xBbZ0(1)調 AAS
サカ豚がいくら子供の野球部員数減で野球叩こうとしても
子供のサッカー部員増で人気が凋落してる税リーグが存在する限りは無理があるんじゃね??
税リーグは一応、国内最高のプロリーグなんだし、サカ豚自身が無視するのはいかがなものかと思うし
625(1): 2015/09/01(火) 20:23:00.21 ID:dSk8Ddlq0(2/2)調 AAS
試合中にカップ麺が食べれるのはやきうだけ
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=e24ea08435044e0bfb47cb772d2b03d0&guid=ON)
626(1): 2015/09/01(火) 20:25:05.32 ID:xOkg2PUF0(1)調 AAS
高知新聞の激減少年野球って記事、アレ凄かったな…
少年野球って体制が昭和の頃からまるで変わってなかったw
あれじゃ今の子供は野球やらんよ
627: 2015/09/01(火) 20:32:40.32 ID:YwusyohM0(2/2)調 AAS
>>626
やきう豚は今のガキは根性がないで済ましてるからな
628: 2015/09/01(火) 20:43:04.86 ID:zd7WBlIu0(11/11)調 AAS
>>624
リアルじゃ誰もやきうなんて興味ないよw
別にやきうを叩こうとかもないし・・・やきうなんてエアーな訳だからw
2chで焼き豚からかうのは面白いけどw
Jはつまんないけどたまたま暇で飯食べてる時にTVでやってたら見てもいいレベル。
試合も渋谷とかヨヨコーあたりにスタがあってチケ代が2000円ぐらいなら
たまーにだったら見に行ってもいいかも。埼スタや味スタにはわざわざ行かないよ。
やきうは・・・選択肢にない。
629: 2015/09/01(火) 20:53:53.79 ID:KkQRM/SI0(13/13)調 AAS
焼き豚が何をほざこうとも3.7なのが悲しい
630: 2015/09/01(火) 21:02:51.69 ID:sVXYgOwp0(1)調 AA×
>>624
![](/aas/mnewsplus_1440914085_630_EFEFEF_000000_240.gif)
631: 2015/09/01(火) 21:02:54.76 ID:90OBWogf0(1)調 AAS
>>615
税リーグって今やNPBのことなんだけど
632: 2015/09/01(火) 21:08:31.22 ID:YcWSJ76J0(7/7)調 AAS
>>615
嘘しか書かない焼豚連中w
あくまでもスレタイの意に反して少年野球離れには絶対触れない話さないw
なんで?
なんでスレタイ以外のこと話したがるの?
そんなに都合が悪い事なの?
答えてよ???
633: 2015/09/01(火) 21:13:12.24 ID:qCFbTeVd0(1)調 AAS
今時やきうやってる少年なんかいるのか?
土日にやきう少年なんか全然見ないだろ
634: 2015/09/01(火) 21:23:25.81 ID:rYktED+W0(1)調 AAS
マイナーリーグレベルの外国人ガタイトル獲得できるくらいよわい
635(2): 2015/09/01(火) 21:50:41.10 ID:I5P1LUzL0(1)調 AAS
そのうち高校野球にも再編の波が来るな。
636(1): 2015/09/01(火) 21:53:18.86 ID:3iyvTO0n0(2/2)調 AAS
>>635
もう来てるらしい
合同チームが地方大会出てるぐらいだから
637: 2015/09/01(火) 21:58:33.36 ID:CWlFYypV0(1)調 AAS
今日横須賀線で野球帽被った少年を見つけたよ
隠れキャラを見つけた気分になった
最近の子供はみんなサッカーユニだからな
638: 2015/09/01(火) 21:58:41.11 ID:+ShLyCfD0(1/2)調 AAS
底辺拡大に力を入れないと未来が無いよ。
ファンサービスだけじゃなくて、実際に野球をやる人口を増やす努力をしないと。
639: 2015/09/01(火) 22:02:40.85 ID:OgXs9R9T0(1/2)調 AAS
しかし合同チームって、公式戦以外じゃ練習試合も出来ないのにね。
素直に人数が居る部活か、個人競技に移って貰った方が学校としては節約になるんだろうけどね?
言いたくないが、税金だろ? 公立学校運営は。
640(1): 2015/09/01(火) 22:06:49.83 ID:+ShLyCfD0(2/2)調 AAS
かと言って、頭数の多いチームは、一回も公式戦に出られないで卒業する子がいるなんて話もよく聞くもんな。
人的リソースの無駄遣いを何とかしないと。
641: 2015/09/01(火) 22:21:55.21 ID:OgXs9R9T0(2/2)調 AAS
>>640
強豪校だとクラス分けして、B以下でも練習試合はやる。
練習試合すらも出来ないなら、強豪校の方がまだまし。
だから強豪校に集まるってのもあるけどね。
642: 2015/09/01(火) 23:04:24.19 ID:UZVC2LfL0(1)調 AA×
>>552
![](/aas/mnewsplus_1440914085_642_EFEFEF_000000_240.gif)
643(1): 2015/09/01(火) 23:07:58.21 ID:d+nvKVDj0(1)調 AAS
>>635
地方は助っ人と合同出場の嵐しだよ
644: 2015/09/01(火) 23:09:13.77 ID:J36kdVNE0(1)調 AA×
>>620
![](/aas/mnewsplus_1440914085_644_EFEFEF_000000_240.gif)
645(1): 2015/09/01(火) 23:33:10.67 ID:PMqBvH3q0(3/3)調 AAS
>>625
試合開始前だからセーフ
646(1): 2015/09/02(水) 00:04:54.68 ID:NcGlAZMs0(1/2)調 AAS
>>645
試合中に食べてるじゃん
知らないの?
647: 2015/09/02(水) 00:17:42.25 ID:s8Ub+jHc0(1/3)調 AAS
>646
スポーツ選手がカップ麺というのはあまりにみっともない。
648(1): 2015/09/02(水) 00:20:12.16 ID:ewJnZgPR0(1/2)調 AAS
試合中にから揚げ
試合中にコーラ
試合中に喫煙
こんなん野球ぐらいだろ
649(1): 2015/09/02(水) 00:31:09.56 ID:c14TRjgB0(1/5)調 AAS
プロになったら試合中でも飯が食べられます
■試合中のロッカールームの様子
画像リンク
画像リンク
画像リンク
↑
奥に見えますのが喫煙スペースと灰皿であります
世の中にはこんなスポーツもあるんですよ(^p^)
■新潮文庫 『プロ野球大辞典』 「酒」の項より
○技術的には一流でも精神的に弱いところのあったI ・Y選手は1976年の
シーズン中、酒を飲んでマウンドに登り、初の完投勝利を記録した。
「酒なんか飲んで、よく完投できたね」と衣笠が言うと、
「いや、オーバーに話が伝わっているだけで、本当は酒じゃなかったんです。
ビールだったんですよ。ほら、あの頃はロッカールームの冷蔵庫にいつも
ビールが冷やしてあって、誰だって一杯ひっかけて野球やっていたでしょう」
○1982年のシーズン最終戦で、この試合に勝てば優勝というところまでこぎ着けた
ドラゴンズの近藤監督は、試合開始前、ベンチ裏の机の上にズラリとビールを
並べて、「さあ、ぐいっと一杯ひっかけて度胸を据えていけ!」と檄を飛ばした。
ところが緊張していた選手たちは誰も手をつけず、監督ひとりが喉をうるおし、
チームは試合に勝って優勝を決めた。
落合博満は「監督が眠っている方が試合は勝てる」と言ったが、監督が酔っ払って
いるのも悪くないのかもしれない。
■プロ野球トライアウト、登板時間より長くタバコを吸う選手も
外部リンク:ime.nu
11月9日、プロ野球の合同トライアウトが楽天の本拠地であるクリネックススタジアム宮城で
行なわれた。各球団を戦力外となった56選手が参加。来季も現役続行を願う選手たちは、
必死なプレーを見せた。 その一方で、ベンチ裏ではあまり危機感を感じられない選手も
いたという。スポーツ紙野球担当記者が語る。
「自分の出番がないときに、ベンチ裏でタバコを吸う選手が結構いました。
昔からプロ野球選手は、アスリートにもかかわらず、喫煙者が多いことで有名でしたが、
スタミナが命ともいえる投手にとって『百害あって一利なし』のはず。
今回のトライアウトでは登板した時間より、喫煙ルームにいたほうが長い投手もいたほど。
これでは、戦力外通告されても仕方ないと思いましたよ」
650: 2015/09/02(水) 00:33:49.13 ID:c14TRjgB0(2/5)調 AAS
プロ野球のファンには常識
◆「野球はスポーツじゃない、レジャーだ」 (元巨人四番・駒田徳広 野球解説者)
外部リンク[html]:www.avanti-web.com
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ないと思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。
投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。」
◆「試合中に唐揚げを食いながらプレー」
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために
体を動かしてるんですよ。そして、そこには飲み物やら軽食やらが
用意されている。
サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」
651: 2015/09/02(水) 00:34:27.26 ID:c14TRjgB0(3/5)調 AAS
しかし試合中に選手の喫煙タイムが設定されていたスポーツは野球くらいだろう
◆「試合中の喫煙は日常茶飯事」◆
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
今年はシーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。
一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく
◆自己管理どころじゃない
星野監督 「間食、パチンコ禁止」…体調管理徹底へ
外部リンク[html]:ime.nu
常々、選手の体の線や食の細さを嘆く指揮官は「腹が減ったら
すぐにお菓子を食べるから、大事な食事の時間に食が細くなる」。
宿舎の食事会場でも各選手の箸の動きに目を光らせる意向だ。
さらにキャンプ期間中の休日の過ごし方についても
「パチンコや映画とか人が集まるところは風邪をうつされやすい」とし、
体調管理も徹底させる方針だ。
652(1): 2015/09/02(水) 00:39:10.12 ID:c14TRjgB0(4/5)調 AAS
侍ジャパンの台湾遠征で、試合中に食べる食事として日本食を要求して、
揚げおにぎりとおでんが出てきて「アウェーの洗礼」と報道していて
笑われたことがあったけど、あの時もタバコを吸っていたな
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
小久保監督の初陣となる敵地での台湾戦を、3連勝で終えた新生「侍ジャパン」。
だがグラウンド外では海外遠征ならではの洗礼を受けていた。
台湾紙「自由時報」の11日付運動面には「日本代表の食事は高レベル。
和食が少ないのはダメ」という見出しが躍った。
「日本のメンバーは若い主力選手たちだが、求めるレベルは低くない。
球場での食事には専門の担当者がいたが、必ず和食を用意すること、試合開始と
5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求
した」とあり、選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル(約4000円)にのぼった
としている。
「高レベル」とされた“和食”だが、試合前の球場内の食事エリアに並んだのは、お
でんや油であげたおにぎりなど。これには侍戦士たちも「…」だった。
日本野球機構(NPB)関係者は「確かに選手からはそういうリクエストがあったが、
和食といっても試合前におでんは…。日本のケータリングが豪華すぎるのかもしれ
ませんね」と話した。むしろ問題視したのは記事に添えられた、日本の選手が球場
内で食事を取る写真。「ここはマスコミは入れないエリア。どうやって撮ったのか」と
渋い顔で首をひねった。
腹が減っては戦はできないが、侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない。口に
合わない食事でも、しっかり食べるたくましさが必要だ。
食事の後に一服つけたい愛煙家の選手は、さらなる試練を味わった。台湾では厳
格な「煙害防止法」が施行され、ホテルは自室でも喫煙が禁じられているのだ。
ホテル敷地内でタバコが吸えるのは、屋外に設置された喫煙スペース1カ所のみ。
一般客と一緒くたで、サインを求める現地のファンも待ち構えている。
ファンの前では喫煙禁止の球団もあり「何よりタバコがストレス」と嘆く選手の声も
聞かれた。
ただ、公共スペースでの喫煙を禁じるのは世界的な流れ。敵地での国際試合に向
けて、喫煙者対策も避けては通れない。 (笹森倫)
夕刊フジ
653(1): 2015/09/02(水) 01:28:56.67 ID:cgLGogM70(1)調 AAS
>>652
これ、和食にしろと言い出したのが試合直前で
間に合わないので焼きおにぎりとおでんになったという自業自得
更に日本チームが帰った後はそこら中、吸い殻、ゴミだらけ
正直、日本人と思いたくない惨状
654: 2015/09/02(水) 01:53:12.83 ID:/6myg12x0(1/3)調 AAS
>>653
最悪だなプヨやきう選手って
655(1): 2015/09/02(水) 01:58:05.41 ID:dM9Ye4Qm0(1)調 AAS
>>649
日本プロ野球史上初の完全試合を達成した藤本英雄はローテーション敵に自分の当番はないと高をくくり
遠征中の青函連絡船の中で徹夜マージャン明けであったところに急遽先発を言い渡され大記録を達成したというのは有名な逸話
656: 2015/09/02(水) 02:17:43.27 ID:s8Ub+jHc0(2/3)調 AAS
野球は日本の恥
国際大会(笑)に言っても、プロ野球(笑)の習慣がでてしまうんだな。
657: 2015/09/02(水) 03:10:05.91 ID:tJKOuEPY0(1)調 AAS
>>655
マジでか
ほんとお遊戯レジャーだよな
658: 2015/09/02(水) 03:58:29.95 ID:g0mK3gsF0(1)調 AAS
この事実を知った野球防衛軍が危機感を抱いて
なにかしらの反抗作戦を企てている筈
子供を野球の魔の手から守らねば!!
659: 2015/09/02(水) 04:17:35.47 ID:wMyev2PA0(1/3)調 AAS
やきうは百害あって一理なし
660: 2015/09/02(水) 06:00:52.95 ID:NcGlAZMs0(2/2)調 AAS
もうね子供を近づけないのが一番
野球マスゴミはこれから凄いゴリ押ししてくると思うよ
テレ朝なんて顕著に現れてるリトルリーグのゴリ押し始めたからw
ま直ぐに消すか他のニュース番組見るけどね
661: 2015/09/02(水) 06:33:22.47 ID:eAR4UixU0(1)調 AAS
このサイトガチで素晴らしいよ!!
アマチュアのドラフト対象選手を中心に
野球選手の動画が充実してる。
もちろん無料でアカウント登録とかも一切なし。
外部リンク:draft-bbs.net
662: 2015/09/02(水) 07:32:32.31 ID:zImRN82+0(1/9)調 AAS
>>648
野球はスポーツじゃなくてレジャーだししゃーない
663: 2015/09/02(水) 08:13:17.23 ID:VDeTt3YF0(1/3)調 AAS
大下弘とかいうのが7打数7安打の記録を作ったときも徹夜で遊んだ次の日だったといいますね。
川上哲治とかいうのは球場に移動する時間になってバスが待っていると言われても
自分が勝っていて調子がいいから、とそのまま麻雀をつづけ結局その日はギリギリに球場入り、準備運動も練習も無しに試合したと言ってましたね。
こんなのがスポーツなどとおこがましい、ただのレジャーですよ。
664: 2015/09/02(水) 08:15:36.60 ID:WptimfiC0(1)調 AAS
昭和の話を持ち出すのは・・・
平成の唐揚げと喫煙は論外な。
665: 2015/09/02(水) 08:44:54.70 ID:cn6pEhhC0(1/2)調 AAS
サカ豚が悔しくて発狂しまくってるけど野球人気は益々盛り上がってます。
これが証拠写真ですよ。サッカー日本代表の体たらくやJリーグのお寒い現状からこれからはサッカーやる子が減り、
逆に野球をやる子が増えるわね。
7月29日(水) FC東京×ベガ仙台 16,635人 味スタ ※月2〜3試合
画像リンク
画像リンク
一方で、
7月28日(火) ヤクルトスワローズ×広島カープ 30,868人 神宮球場
7月29日(水) ヤクルトスワローズ×広島カープ 28,956人 神宮球場
7月30日(木) ヤクルトスワローズ×広島カープ 30,136人 神宮球場 三日間連続
画像リンク
画像リンク
![](/?img=a169c627ad97e2c860af32dd1d10ffff&w=60&guid=ON)
666(1): 2015/09/02(水) 08:51:40.86 ID:ewJnZgPR0(2/2)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1440914085_666_EFEFEF_000000_240.gif)
667: 2015/09/02(水) 09:09:03.39 ID:zImRN82+0(2/9)調 AAS
>>666
酷すぎクソワロタw
668: 2015/09/02(水) 09:28:23.42 ID:gq49VG1r0(1)調 AAS
ワロタ(笑)
【野球】 川口春奈(19)が野球は何人でやるのかと話すと加藤清史郎は野球部員が少なくて練習もまともに出来ないと嘆く
2chスレ:mnewsplus
> 休憩中には野球の話題で盛り上がっていたという二人。
> 川口が「野球は何人でやるのか、加藤くんに聞いていました」と話すと、
> 中学の野球部に所属している加藤は「(部活の)人数が少ないんです。
> 基礎練習をやっていても、少なくて…」と、
> 中学生ならではの悩みを明かしていた。
669: 2015/09/02(水) 09:45:45.32 ID:zImRN82+0(3/9)調 AAS
【スポーツ】日本人の好きなスポーツ、野球や相撲の代わりにボーリングや水泳が台頭―中国メディア(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
670(2): 2015/09/02(水) 09:53:56.53 ID:c14TRjgB0(5/5)調 AAS
しかし高校生の大会なのによく平気で嘘がつけるな。
重度の焼き豚はプロのガラガラの試合でありえない観客数が発表されると
「ね、年間契約のシートが売れているんだ!」
と息を吐くように言い訳するけど、こんな場末のアマチュアの大会にも年間契約席が
あったのかww
◆昨日の試合
野球U18ワールドカップ 日本対メキシコ 9月1日 大阪舞洲スタジアム
観客発表数 「6,147人」
画像リンク
画像リンク
U-18 Baseball WOrld Cup 2015 SEP 1, 2015 at OSAKA
JAPAN - MEXICO Attendance: 6147
◆一昨日の試合
野球U18ワールドカップ 日本対チェコ 8月31日 大阪舞洲スタジアム
観客発表数 「2,000人」
画像リンク
画像リンク
画像リンク
舞洲ベースボールスタジアム
収容能力 10,000人 (内野:8000席、外野:2000人芝生席)
671: 2015/09/02(水) 09:57:19.90 ID:zImRN82+0(4/9)調 AAS
>>670
盛りまくってるな
672: 2015/09/02(水) 09:59:48.85 ID:0MjFxcIc0(1)調 AAS
逆に考えるんだ
野球は試合中でもカップめんや唐揚げが食べ放題だよって
誘えば野球をやる子供が増えるかもしれない
673: 2015/09/02(水) 10:25:19.34 ID:elMNhOKM0(1)調 AAS
試合後は定番のバーベキューってか
674: 2015/09/02(水) 10:26:44.94 ID:zImRN82+0(5/9)調 AAS
レジャーに相応しいな
675: 2015/09/02(水) 10:35:09.84 ID:wMyev2PA0(2/3)調 AAS
カップ麺は効くで、本当やき
676: 2015/09/02(水) 11:31:42.55 ID:SgAKzPho0(1)調 AAS
レジャーは楽しいけど
これはつまんないし
677: 2015/09/02(水) 11:40:57.85 ID:zImRN82+0(6/9)調 AAS
【野球】野球選手 ベンチでカップラーメンを食らう(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
678: 2015/09/02(水) 11:47:53.14 ID:VDeTt3YF0(2/3)調 AAS
昭和初期まで話を戻せば京都商業のピッチャー沢村とかいうのは球が速すぎてほとんど誰も当てられないところから
外野手3人は公式試合の守備中、一か所に集まってタバコを喫っていたそうですね。
センターの方の手記にありました。未成年喫煙も看過されるレジャーだったのは日本が戦争に負かされる以前からの伝統です。
679: 2015/09/02(水) 11:50:02.24 ID:VDeTt3YF0(3/3)調 AAS
立ったままではありません、もちろん3人座り込んだままです。
680: 2015/09/02(水) 12:08:13.61 ID:tRy+VNBX0(1)調 AAS
野球やってるガキってたいていが坊主刈りでアタマが弱い下品な朝鮮顔。
サッカーや水泳やってる子供たちとは全然違うわ。
テレビでも野球少年が出てくると一発で分かるよなw
681(1): 2015/09/02(水) 13:11:24.66 ID:eCD4DZs50(1/6)調 AAS
野球より道具が高くてルールが複雑なクリケットが世界では野球より人気あるから歴史が短いのが原因だろ
682: 2015/09/02(水) 13:14:36.08 ID:eCD4DZs50(2/6)調 AAS
連合チームってどうせよわいから
9人いない学校は廃部でよくないか
683(1): 2015/09/02(水) 13:42:27.70 ID:tZQ8R+D00(1)調 AAS
やきうは道具にカネかかるってのはスポーツやったことないオッサンの幻想だから
確かにバット、グローブ、ミット、ヘルメット、ベース、マスク、レガースとか
一通り揃えたらカネかかるが、そういうモノはチームで持ってるからね
個人で買うのはグローブとシューズ、帽子、練習着くらい
野球の練習着なんてただの白い布だから安い
もしかしたら試合用も個人で買うかもしれないが
硬式は知らんが、小学校の軟式レベルだとグローブとかシューズの持ちがいいんだ
グローブなんて1個買えば卒業まで使える
サッカーはシューズの消耗が激しくて1年間で5、6足買ったりする
それからシャツ、パンツが意外と高い
ヨーロッパのクラブチームのなんて大人用だとシャツが1万5000円、パンツも5000円くらいするからな
684(1): 2015/09/02(水) 14:42:23.39 ID:/6myg12x0(2/3)調 AAS
>>670
WBCなんて86人を3123人と発表したんだぜ
>>681
ところが、野球は五輪で公開競技として110年以上前から採用されている。
半永久追放になったのは2013年
685: 2015/09/02(水) 15:15:18.80 ID:eCD4DZs50(3/6)調 AAS
なんで日本ってサッカー嫌い=野球好きにされるの
686(2): 2015/09/02(水) 15:49:22.78 ID:D7FEzMDa0(1)調 AAS
>>683
そういうのを考えると野球については発展途上国等での普及は絶望的だな
サッカーなんざアフリカの子供は素足でやってんだろ
687: 2015/09/02(水) 15:55:15.37 ID:ACh3Rqav0(1)調 AAS
>>686
ドミニカの子供たちはペットボトルのキャップを拾った棒で叩いて遊んでいて世界一
688: 2015/09/02(水) 15:57:53.11 ID:eCD4DZs50(4/6)調 AAS
ドミニカって強いのに五輪ではメダルない
689: 2015/09/02(水) 18:43:03.64 ID:rhlETuvv0(1)調 AAS
子供たちに無料でカップ麺を配ろう(提案)
690(1): 2015/09/02(水) 21:12:56.63 ID:b1U++Hd20(1)調 AAS
>>686
グローブ買うカネがなかったら素手で野球やればいいのに、そういう話は全然聞かないな
691(1): 2015/09/02(水) 21:24:25.42 ID:zImRN82+0(7/9)調 AAS
カップ麺で釣るしかないな
692: 2015/09/02(水) 21:28:28.18 ID:s8Ub+jHc0(3/3)調 AAS
>690
今の40代が子どもの頃は、ゴムボールでグローブなんて無しで
野球やっていたものだがな。
693(1): 2015/09/02(水) 21:39:34.14 ID:eCD4DZs50(5/6)調 AAS
>>684
なんで86人ってわかるんだよ
694: 2015/09/02(水) 21:53:37.53 ID:zImRN82+0(8/9)調 AAS
数えたんだろ
695: 2015/09/02(水) 21:55:39.29 ID:eCD4DZs50(6/6)調 AAS
観客席広いのによく数えられるね
696: 2015/09/02(水) 21:58:09.68 ID:2Cn2cxhE0(1)調 AAS
86人なら余裕で数えられるw
697: 635 2015/09/02(水) 21:58:15.65 ID:4UFR2CB60(1)調 AAS
>>636・>>643
そういう意味じゃなくて、参加校の少ない地域同士の合併とか。
698(1): 2015/09/02(水) 22:23:04.45 ID:/6myg12x0(3/3)調 AAS
>>693
海外の記者が現場で数えてTwitterでつぶやいた
699: 2015/09/02(水) 22:24:06.68 ID:TsgXRket0(1)調 AAS
日本スポーツ界の失われた80年
取り戻しましょうよ
700: 2015/09/02(水) 22:27:58.97 ID:ww5KYQSQ0(1)調 AAS
>>698
よっぽどヒマだったんだろうなw
701: 2015/09/02(水) 22:34:37.60 ID:wMyev2PA0(3/3)調 AAS
>>691
マルちゃんの和庵肉うどんがオススメ
702: 2015/09/02(水) 22:37:10.09 ID:RVH2IfWu0(1)調 AAS
野球はこどもにとって動く時間が少なくてつまらないんだろ。サッカーの方が訳がわからなくてもワイワイ走って楽しめる。
703: 2015/09/02(水) 22:52:18.98 ID:cn6pEhhC0(2/2)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1440914085_703_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=de5c6c260a8e47ee8e5481ac12e96213&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=be77b8822ea6c078d821c4afc345970a&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=9ac0b8fe048fcac7dee7239900fcffea&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=8f4cc7a36f729321c34203b5234f7dc3&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=7ffbe95408d642094f27dca8b929c2f3&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=a859df86492d1d35d29168ab14640be1&guid=ON)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
2chスレ:mnewsplus
2chスレ:mnewsplus
2chスレ:mnewsplus
2chスレ:mnewsplus
2chスレ:mnewsplus
2chスレ:mnewsplus
704: 2015/09/02(水) 22:55:24.03 ID:msjdq5Mx0(1)調 AAS
3.7少年
705: 2015/09/02(水) 22:58:00.09 ID:v+ZdIqF30(1)調 AAS
少年団の当番とか無理だわ
706: 2015/09/02(水) 22:58:01.25 ID:zImRN82+0(9/9)調 AAS
3.7の叫び
707: 2015/09/02(水) 23:37:33.76 ID:2FvVYYjd0(1)調 AAS
3.7じゃ子供もソッポ向くわ
708: 2015/09/03(木) 00:08:43.25 ID:WeSumBu40(1)調 AAS
三三七拍子がなんやて?
709: 2015/09/03(木) 00:23:14.10 ID:b1qqq/imO携(1)調 AAS
プロになるのは一握りだから良いんじゃね?
710: 2015/09/03(木) 04:17:32.02 ID:UbFlp/0I0(1)調 AAS
このトンチンカンさが泣けるね
711(2): 2015/09/03(木) 06:36:03.15 ID:/jcFh76e0(1)調 AAS
今年は甲子園だけじゃなくて地区予選からすげー盛り上がってたし、そのよい影響そのままNPBに
スライドしてる感じで野球人気完全復活って感じ。
Jリーグ開幕したとき、これで野球人気終わった少年野球激減とか言われたけど、二十年たって
どっちが盛り上がってるかって話。
こういうネガキャン記事とか、電通ベタベタのサッカー盛り上げるために必死なんだろうけど、
もうそういう陰謀的な部分って左脳パクリみたいにネットでわかっちゃうからな。
712(1): 2015/09/03(木) 06:41:59.36 ID:/VxuDGQR0(1/2)調 AAS
>>711
でも秋の大会はガラガラの高校野球。
メディアドーピングしなけりゃこんなもんよ
713: 2015/09/03(木) 06:52:07.67 ID:JPwrkAGe0(1/2)調 AAS
>>712
そりゃ全国大会につながらないからでしょ。いわば練習試合みたいなもん。
高校サッカーだって
インターハイとかユースの試合ガラガラどころか関係者しかいないじゃん
714(1): 2015/09/03(木) 06:52:33.48 ID:nG+/ZUB70(1/3)調 AAS
焼き豚糸井が「高校野球大人気!」と騒いでいた甲子園の現実
スーパージジババコンテンツ ここに極まれり
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
16.3 *0.4 *3.4 *2.2 *3.8 17.5 *0.7 *2.8 12.8 15/08/08(土) 09:00-10:01 NHK 第97回全国高校野球選手権大会
15.2 *0.8 *3.6 *3.1 *5.1 14.3 *3.5 *2.7 11.2 15/08/08(土) 10:01-10:06 NHK ニュース
14.0 *0.9 *2.9 *4.2 *4.8 12.1 *4.1 *2.7 10.3 15/08/08(土) 10:06-10:16 NHK 第97回全国高校野球選手権大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*8.1 *0.8 **.* *0.1 *1.7 *8.6 *0.5 *1.2 *5.0 15/08/08(土) 09:00-10:01 NHK西 第97回全国高校野球選手権大会
*5.8 **.* **.* **.* *0.9 *6.7 **.* *0.6 *3.2 15/08/08(土) 10:01-10:06 NHK西 ニュース
*5.5 **.* *0.3 **.* *0.7 *6.8 **.* *0.7 *2.6 15/08/08(土) 10:06-10:16 NHK西 第97回全国高校野球選手権大会
*9.1 *2.2 *0.1 *1.2 *1.4 *7.4 *1.3 *4.5 *6.3 15/08/08(土) 07:55-10:11 abc_ 第97回全国高校野球選手権大会
*5.1 *1.5 *0.5 *0.2 *1.4 *4.1 *1.8 *3.7 *2.9 15/08/08(土) 10:11-10:19 abc_ 甲子園スタジオ
*4.6 *1.5 *1.2 *0.9 *1.2 *3.0 *0.5 *3.1 *2.5 15/08/08(土) 10:19-11:45 abc_ 第97回全国高校野球選手権大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.6 *1.5 *1.3 *1.6 *1.8 11.2 *1.2 *1.2 *6.8 15/08/08(土) 09:00-10:01 NHK名 第97回全国高校野球選手権大会
*8.1 *2.0 *1.9 *3.1 *1.2 *8.6 *0.2 *0.7 *4.4 15/08/08(土) 10:01-10:06 NHK名 ニュース
*6.3 *1.1 *1.7 *1.6 *1.2 *6.2 **.* *0.5 *3.9 15/08/08(土) 10:06-10:16 NHK名 第97回全国高校野球選手権大会
715: 2015/09/03(木) 06:53:55.36 ID:nG+/ZUB70(2/3)調 AAS
高校生の大会なのに若者は全く見ていなかった甲子園
今年は「老人が若者をいたぶって楽しむ残酷ショー」呼ばわりばかりか
地方大会でホームランを一本も打てない小物を無理やり持ち上げて笑われる。
◆第86回選抜高校野球大会
KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*** *** *** *0.4 *5.1 *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02
◆第86回選抜高校野球大会 決勝戦
KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*** *** *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
◆第96回全国高校野球選手権大会
KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.4 *0.5 *1.3 *0.1 *9.3 *1.1 *2.0 *6.9 14/08/19(火) 15:04-16:17 NHK
◆第96回全国高校野球選手権大会 準決勝
KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*0.9 *2.6 *1.6 *4.0 11.9 *1.5 *2.5 *9.0 14/08/24(日) 15:18-16:10 NHK
716: 2015/09/03(木) 06:55:52.15 ID:nG+/ZUB70(3/3)調 AAS
今年は甲子園関連情報の番組も大きく視聴率を落とした。
ゴリ押しと身内マスゴミのバカ騒ぎがいかに嫌われるかのいい証拠だ。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.3 *1.9 *4.3 *9.6 *4.6 *6.5 *7.6 *9.6 *2.8 10/08/16(月)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
*9.7 *1.4 *9.8 *6.2 *5.2 *6.6 *3.5 *6.9 *3.8 10/08/17(火)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
11.3 *1.0 12.0 *5.1 *8.2 *6.2 *3.2 *8.4 *5.0 10/08/18(水)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
10.4 *3.2 13.6 *5.4 *6.2 *6.8 *3.1 *7.4 *3.9 10/08/19(木)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
11.5 *1.7 *7.8 *9.6 *6.6 *7.7 *2.8 *6.3 *4.3 10/08/20(金)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
*8.6 *0.6 *4.5 *4.2 *4.4 *4.8 *3.5 *6.0 *6.9 10/08/21(土)テレ朝 23:00-23:30 熱闘甲子園
↓3年後
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*8.6 *1.0 *2.4 *3.7 *6.6 *4.9 *2.7 *4.5 *4.5 13/08/08(木)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
*6.5 **.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
*7.0 **.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
*3.7 **.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
↓2年後 new!
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.3 **.* **.* *1.5 *2.1 *2.0 *0.6 *1.1 *2.1 15/08/07(金) 01:41-02:11 EX__
熱闘甲子園
*3.1 **.* *1.2 *1.1 *1.9 *2.1 *1.7 *1.2 *1.9 15/08/08(土) 01:35-02:05 EX__
熱闘甲子園
*2.7 **.* *0.3 **.* *1.9 *2.1 **.* *1.1 *1.8 15/08/09(日) 01:45-02:15 EX__
熱闘甲子園
*3.5 **.* **.* *1.2 *2.8 *1.7 *0.9 *1.1 *1.8 15/08/10(月) 01:50-02:20 EX__
熱闘甲子園
717: 2015/09/03(木) 06:57:19.35 ID:42Tp4HYC0(1/4)調 AAS
まーた焼豚が発狂してるしw
いい加減学習しろよw
718: 2015/09/03(木) 07:00:21.99 ID:JPwrkAGe0(2/2)調 AAS
ほんとちょっと指摘したらすぐにコピペ投入してくるのな
スクリプトじゃなければよっぽど暇人だわな
719: 2015/09/03(木) 07:05:05.21 ID:zsNEDgWT0(1)調 AAS
>>711
記者がちょっと「現場で話聞いてきた」ってだけの記事に
陰謀論とか
バカ過ぎw
720: 2015/09/03(木) 07:09:42.43 ID:TczDWojg0(1/11)調 AAS
焼き豚にとっては野球に都合の悪い現実は全て陰謀らしいからな
721: 2015/09/03(木) 07:17:07.78 ID:912aF5rr0(1)調 AAS
焼き豚にはブーメランの名手が多いからコピペで現実は違うよ?
焼き豚の妄想だよ?って教えてあげてるだけじゃね
とりあえず焼き豚はカップ麺でも食って落ち着こうぜ
722(1): 2015/09/03(木) 07:48:37.95 ID:dU/8/WeP0(1)調 AAS
読んでいて、つい最近聞いた、近所の少年野球チームの話を思い出しました。
いま、全国で、高校野球の地方大会が佳境を迎えています。
あるリーダー格の少年がチームのみんなに呼びかけました。
「みんなで、高校野球の準々決勝を見に行こうよ!」
(準々決勝4試合は、その年のベストゲームを効率よくみることができるチャンスですものね)
ところが、40人近いそのチームのなかで、手を挙げた少年は、たったの2人だったそうです。
ちなみにこの少年たち、小学校高学年。中学に行ったらサッカー部に入るんだ、と言っている子がほとんどだそうです。
そういえば、昨秋ごろでしたか、地元のサッカースタジアムで、Jリーグサッカーの試合を見た時のことも思い出しました。
なんと野球のユニフォーム姿のまま観戦している高校球児がいましたっけ。聞いたら、部活の帰りだって言ってました。
またまた思い出しました。
その地元Jチームは、女性サッカーチームの育成にも熱心です。
理由を聞くと、「女性サッカーは、サポーターも女性が多いから。将来、こうした女性たちはサッカーに理解があるお母さんの予備軍になる可能性を秘めている。そういうお母さんなら自分の子どもにサッカーをごく自然に教えるでしょ?」とのことでした。
少子化を踏まえた、遠大なる普及・拡大策という点で、野球は、もっとがんばらなくてはならないんでしょうね。
その点、女子野球ってのは、どうなっていくんでしょうか。一度鉄さんの論考をお願いいたします!?
投稿: penguin | 2005/07/22 20:33
外部リンク[html]:kenbtsu.way-nifty.com
今から10年前の話
723(2): 2015/09/03(木) 07:53:37.73 ID:2MbfAUFy0(1)調 AAS
まぁ、子供の競技人口増えてもアジア大会最下位
A代表のベストメンバーがシンガポールにホームで無得点だからなぁ
育成が余程下手糞なのか、各クラブのゴミクラスしかサッカーを選んでないんだろうなぁ
724: 2015/09/03(木) 08:00:18.98 ID:OrnIS7XL0(1)調 AAS
>>723
アジア大会じゃなくて東アジアじゃね???
ミナミチョン>シナ>キタチョン>日本
725: 2015/09/03(木) 08:01:56.12 ID:4AbknkOL0(1)調 AAS
世界的に見たら野球をやっている国こそ少数派なのだから、
単に今までが異常だったのが、普通に戻ってきてるというだけの話かと。
それに、野球は球をかっとばす分、広いグラウンドに人数が要るけど、
サッカーは少人数でも、その辺の路地裏でも出来るからな。
どっちが気軽に始めやすいかというと、論じるまでもないという感じ。
726: 2015/09/03(木) 08:03:50.17 ID:qz1z/qdnO携(1)調 AAS
ホームで欧州選抜に負ける野球よりはマシな気もするけどね
727: 2015/09/03(木) 08:08:05.37 ID:TczDWojg0(2/11)調 AAS
欧州のアマに負けた3.7カップ麺が何言ってもなぁ
728: 2015/09/03(木) 08:10:43.69 ID:oiEbxIt90(1/2)調 AAS
まあクラブスポーツ化してるとこはいいだろ問題は部活スポーツ
野球もラグビーのようになりかねん、一県一校代表ではもう大会を
開けなくなるか開いても都市部と田舎の代表校の実力差が野球にならない
レベルまで広がるだろう
729(1): 2015/09/03(木) 08:13:35.30 ID:pg8xVVlzO携(1/3)調 AAS
>>723
サッカーで格下に勝てない事なんて普通にある
育成が簡単なら母国が人材に悩む事もない
730: 2015/09/03(木) 08:13:47.41 ID:oiEbxIt90(2/2)調 AAS
>>722
それは県によるだろうな、神奈川なら逆に夏の予選は甲子園より
ある意味盛り上がるから、ただ人口減少して全国大会で初戦敗退を
くりかえしてるような県はそうなってもしょうがない、だから高校野球は
現在の一県一代表は無理で選抜みたいにやらんとだめになるね
731: 2015/09/03(木) 08:19:48.92 ID:0Hg1NkjT0(1)調 AAS
野球人気や競技人口の減少なんて
ファンじゃない人間が冷静に傍から見てれば容易に推測できたし
今は様々なデータでも減少は確認できる。
そして実際に関わってる人たちもそれを実感してる。
面白いことに、そのどちらでもない層、、
実際に関わっては無いけど野球ファンという連中が、
「野球人気は下がってない」と言い張る。
732(1): 2015/09/03(木) 08:22:54.46 ID:99xEAuMc0(1)調 AAS
>>729
東アジアカップやW杯予選やU世代の惨敗ぶりを見てレベルは明らかに低下してるでしょ
1戦や2戦の話しじゃないし
これだけ続くとねぇ
733: 2015/09/03(木) 08:25:36.14 ID:ThLdZ2Jl0(1/2)調 AAS
子供競技人口が増えても国内リーグは人気凋落
挙句の果てに野球の二番煎じの2ステージ制の回帰してる時点でお察し
734: 2015/09/03(木) 08:26:51.12 ID:ThLdZ2Jl0(2/2)調 AAS
子供競技人口が増えても国内リーグは人気凋落
挙句の果てに野球の二番煎じの2ステージ制に回帰してる時点でお察し
人気も競技levelも急降下
735(1): 2015/09/03(木) 08:35:22.64 ID:42Tp4HYC0(2/4)調 AAS
ID:99xEAuMc0
ID:ThLdZ2Jl0
はい今日の情弱焼豚ですよーw
関係ない他競技巻き込むのが大得意スレ地も良いとこw
他競技の心配しないで野球の心配してろ焼豚連中はw
736: 2015/09/03(木) 08:40:48.48 ID:pg8xVVlzO携(2/3)調 AAS
>>732
サッカーの話をしたいの?野球に興味ない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.840s*