[過去ログ] 【野球】少年野球 選手減り再編相次ぐ [転載禁止]©2ch.net (842レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2015/08/31(月) 13:24:53.49 ID:wF9zDJlP0(12/26)調 AAS
息を吐くようにウソをつく在日焼き豚、またウソのコピペwww
日米で大赤字、税金の補助がないと成り立たないプロ野球
【野球】北海道日本ハム、ドーム使用料減額を要望!親会社から年30億円の広告宣伝費を受けて赤字を解消する厳しい経営★2
外部リンク:awabi.2ch.net...newsplus
【野球】東北楽天、2011年の営業損益は約13億円の赤字の見通し 球場補修など経費増
外部リンク:kamome.2ch.ne...newsplus
【野球】ロッテ、37億円→20億円に赤字削減成功もチームの弱体化であつれき
外部リンク:kamome.2ch.ne...newsplus
【野球】ロッテに“身売り”情報!フロント新体制は“撤退シフト”か・・・球界再編1リーグ制移行も再燃
外部リンク:kamome.2ch.ne...newsplus
【野球】4年連続赤字決算のNPB、年金の解散は確実に!「生活権の侵害だ!」と怒りを露わにするOBも
外部リンク:kamome.2ch.ne...newsplus
【野球】経営に苦しむプロ野球界。年々膨らむ赤字幅。「どこも経営は苦しい。いつまで持ちこたえられるか」★2
外部リンク:kamome.2ch.ne...newsplus
【プロ野球】楽天、13億円の赤字、観客の減少響く[11/12]
外部リンク:kamome.2ch.ne...newsplus
【野球】プロ野球、09年度は9球団が実質赤字…自力黒字は巨人・広島・阪神のみ、親会社の支援不可欠[10/22]
外部リンク:kamome.2ch.ne...newsplus
【プロ野球】横浜ベイスターズ、年間20億円もの赤字、観客動員も伸び悩み[10/01]
外部リンク:kamome.2ch.ne...newsplus
【プロ野球】DeNA、20億円の赤字となることを公表 TBS時代から20億円以上の赤字補填球団の「単体黒字化」を公約
外部リンク:awabi.2ch.net...newsplus
【プロ野球】オーナー会議“厳しい財政事情”改善策を協議 今後、毎年約3億円の赤字が出ると予想
外部リンク:anchorage.2ch...newsplus
【野球】15年後、福岡にソフトバンクはあるのか? 約30億円の赤字、4期連続の赤字
外部リンク:anchorage.2ch...newsplus
【野球】不況直撃オリッ苦ス、推定赤字3、40億円で年間指定席売上も停滞…グループ内で赤字会社切り捨ての声も(ZAKZAK)
外部リンク:anchorage.2ch...newsplus
【プロ野球】ロッテ、2008年=28億円の赤字[12/29]
外部リンク:anchorage.2ch...newsplus
362: 2015/08/31(月) 13:25:25.07 ID:TVUV8tinO携(2/2)調 AAS
>>352
自主トレ、キャンプを連日延々と報道してるのは
野球だけ、なんで野球ファンって優遇されてる所は
スルーするのか理解できない
363: 2015/08/31(月) 13:28:04.17 ID:tzJgjpX+0(2/2)調 AAS
>>360
実際>>1にあるとおり、野球の競技人口は減ってるからな
これから先細っていってお先真っ暗だろう
そして野球という競技自体が無くなれば、野球に流れていた人材もサッカーに限らず余所に流れていくだろうさ
いいことずくめだな
364: 2015/08/31(月) 13:30:36.15 ID:wF9zDJlP0(13/26)調 AAS
息を吐くようにウソをつく焼き豚が必死に隠す、野球 だ け の脱税システム
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
動画リンク[Youku]
弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」
老害野球爺の二人が触れるな〜って顔をしててワロスwww
プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない
365: 2015/08/31(月) 13:30:52.44 ID:wF9zDJlP0(14/26)調 AAS
■1チームが年間数十億円の税金を食い物にする、プロ野球球団の国税による赤字補填の仕組み
外部リンク:ime.nu
戦後プロ野球が再興の道を歩んでいた昭和29年(1954年)に、国税庁からある通達が行われました。
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 @国税庁ホームページ
乱暴ですが簡単に言ってしまうと、
1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)
と国税庁からお達しが出ているということになります。
球団の赤字を親会社が補填した際に損金扱いだとなぜ親会社はありがたいのでしょうか。
それは損金の分、親会社の利益が減り 法 人 税 の 負 担 が 減 ら せ る からです。
簡単な例を挙げて考えて見ましょう。
親会社利益:100億円
子会社球団への赤字補填:20億円
法人税率:50%
と仮定します。
赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は
(100億円−20億円)×50%=40億円
補填がない場合の親会社の法人税は
100億円×50%=50億円
となります。赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分が
あるので実質は10億円で広告ができるということになります。
おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが
球団経営のミソになっているわけです。
366: 2015/08/31(月) 13:31:45.28 ID:wF9zDJlP0(15/26)調 AAS
ビジネス界の常識 「野球の球団経営、20〜30億の赤字は当たり前」
■変わる赤字の捉え方〜保有価値、厳しく判断
外部リンク:ime.nu
球団経営はどこも楽ではない。親会社などから広告宣伝費などの名目で補填を受けている。
横浜は年間20億円を超す赤字。親会社のTBSホールディングスは売却交渉再燃の
可能性を否定しない。加地隆雄球団社長は「体質改善して自立するのが理想」と話すが、
これといった具体策は見当たらない。
「赤字補填」の捉え方は変わってきた。日本ハムは親会社から年間30億円が球団に
入るが、藤井純一球団社長は「価値を提供してスポンサー料をいただくという考え方。
30億円が入った状態で予算を組み、そこからいかにプラスを出すか」と語る。
ソフトバンクも年間約30億円の「赤字補填」を受けている。
横浜は3年連続最下位の成績不振も響いており、加地社長は「強くないと資産価値が
上がらない」と言う。
球団が垂れ流した赤字を黙って広告費と考えていた時代から、親会社にとってその額が
球団保有価値に見合うかどうかを厳しく判断する時代になった。
367: 2015/08/31(月) 13:32:53.20 ID:N2oHUD0E0(1/2)調 AAS
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww
>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録 2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他
期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの広島さん
368: 2015/08/31(月) 13:46:05.38 ID:6ZpzAec80(1)調 AAS
ゴミさっか〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3
10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
Jリーグ最高視聴率
*2.5% 2015/03/14(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「FC東京×横浜Fマリノス」 wwwwwww
369(1): 2015/08/31(月) 13:47:07.60 ID:Wxdx/qwD0(10/10)調 AAS
俺の会社野球に関係あるのでしょっちゅう野球の格安券みたいなのがメールでくる
でもみんな華麗にスル―・・・かなり安いのにな・・・
370: 2015/08/31(月) 13:56:05.31 ID:OZWFsASN0(1/3)調 AAS
焼き豚の言い訳見てると社会経験のないニートがネットで見つけてきた都合のいい情報で
無理やりこじつけしてるのがまるわかりなんだよなw
自ら「私は無知無能の池沼」ですって宣言してるのが笑える
371(1): 2015/08/31(月) 14:00:07.14 ID:xmIwhgGo0(1/2)調 AAS
サッカーをずっとやっていた人たちが全くJを見ていない現実、プレイヤーを観戦者として取り込めていない日本サッカー界の問題について、サッカージャーナリストの小澤一郎さんと、育成に詳しいfooty_kenさんがツイッター上で議論しています。
小澤さんが友人の結婚式の三次会で、大学時代のサッカーサークルのOB会になったとき、サッカーをずっとやっていた人たちが全くJを見ていない現実に直面したそうです。
そこで感じたのは、その場に限らず、サッカーをずっとやっていた人たちが全くJを見ていない、プレイヤーを観戦者として取り込めていないという、Jリーグの現状には「Jより海外の方がレベルが高くて面白い」という理由以外にも、ほかに理由があるのではないか、と。
外部リンク[html]:supportista.jp
何故Jリーグには10代の観戦者が少ないのか。ブログ「SPORTS PLANET 」の記事「高校生が語るJリーグ」で現役高校生が考察しています。
高校生の友人に聞いたJリーグに対するイメージは以下の通り。
・つまらない
・有名な外国人がいない
・パススピードが遅い
・興味がない
・華がない
・海外組の方が気になる
外部リンク[html]:supportista.jp
372: 2015/08/31(月) 14:01:55.81 ID:xmIwhgGo0(2/2)調 AAS
TBS 4年ぶりJリーグ地上波生中継「変革の年 意味ある」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
地上波生中継を行う第2節は、3月27日・チュニジア戦の代表メンバー選考が佳境。
代表に占める国内組の割合も以前より高くなり、横山プロデューサーは「代表争いのサバイバル、
Jリーグのレベルの高さに注目していただきたいです」と話している。
1993年にJリーグが発足した当初は、NHKや民放キー局で頻繁に地上波生中継が行われた。
「Jリーグ・開幕戦 ヴェルディ川崎×横浜マリノス」(93年5月15日)はNHK総合で放送され、
平均視聴率32・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するほどだったが、数年後に下火に。
近年、地上波生中継はNHKが不定期に行っていたが、TBSの4年ぶり“参戦”が注目を集めそうだ。
↓
*2.5% 2015/03/14(土) 14:00-16:05 TBS Jリーグ2015「FC東京×横浜Fマリノス」
373: 2015/08/31(月) 14:12:17.96 ID:9rmepizh0(1)調 AAS
>>371
素人でもJリーグのレベルが低いのはわかるし
経験者なら一目瞭然でしょ
結果をみても東アジア最下位でレベルの低さを再確認できるし
今残ってるのは騒ぎたいだけの基地サポとタダ券優待券を利用して暇つぶしだけでしょ
374: 2015/08/31(月) 14:15:24.25 ID:rzoA1/Mg0(6/8)調 AAS
やきうジジイw
762 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/08/31(月) 13:44:56.70 ID:POL7pTX60
>>754 ストップウオッチを持ちながら一生懸命メモったんだね。
よくやるよ凄いわ〜
769 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/08/31(月) 14:00:15.68 ID:OhLKHh5V0
>>762
お爺ちゃん
時代は2015年ですよ
770 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2015/08/31(月) 14:01:18.43 ID:t+aEf1j70
ス、ストップウォッチwwwwwwww
馬鹿すぎるwwwww
375: 2015/08/31(月) 14:20:14.45 ID:+gU9Nd4f0(1/4)調 AAS
糸井って腹話術したいためにワザワザ自分でこんなスレ立ててるのか?
マジでキチガイ過ぎるだろ
376: 2015/08/31(月) 14:23:36.61 ID:TVWQObyJ0(16/20)調 AAS
>>369
マジかよw
377: 2015/08/31(月) 14:56:06.05 ID:/u90jTUQO携(1)調 AAS
いなくなるとパタっとレスつかなくなるんだよなぁw
ホントに彼が一人でやってるんだなと実感できるw
378: 2015/08/31(月) 15:09:51.77 ID:E+3NQny60(10/14)調 AAS
糸井キヨシ君は同じコピペしか貼らないから
ID変えまくって自演してるのバレバレやで
379: 2015/08/31(月) 15:19:21.98 ID:qR1EMLHc0(2/7)調 AAS
野球って誰もやってないスポーツで素人みたいな奴らに勝って世界一とかやってる恥ずかしいスポーツだよね
あれ馬鹿とアホくらいしかできないよ、やってることが恥ずかしすぎてね
380(1): 2015/08/31(月) 15:20:46.93 ID:TLwRfNXh0(1)調 AAS
糸井って検索したらマッチョの21歳ですな
中年のオタクかと思っていた
381: 2015/08/31(月) 15:24:10.04 ID:+gU9Nd4f0(2/4)調 AAS
>>380
これも多分糸井だよな
プライドだけは高いからバカにされるとひょっこり顔を出すタイプとみた
382: 2015/08/31(月) 15:25:28.38 ID:vTW7+bHs0(3/3)調 AAS
あの豚が21歳とか嘘に決まってるだろwww
383: 2015/08/31(月) 15:32:09.61 ID:E+3NQny60(11/14)調 AAS
ちなみにこのスレ立てたのも糸キヨちゃん
やきう煽ってJリーグコピペ貼りまくって1人マッチポンプ状態
384(1): 2015/08/31(月) 15:36:02.23 ID:+l0uv8NL0(1)調 AAS
>>8
サッカーには世界がある
野球には世界がない
その差じゃねーの?
385: 2015/08/31(月) 15:37:16.91 ID:np6NjU020(1)調 AAS
真剣に続けようと思っても高校で坊主だろ?ハナからやる気しないだろ。
386: 2015/08/31(月) 15:40:55.05 ID:wjWrdvTp0(1)調 AAS
またシバキ隊構成員、反日在日朝鮮人の坂井輝久があばれているのか??
387: 2015/08/31(月) 15:43:28.22 ID:E8A+Jlr20(1)調 AA×

388: 2015/08/31(月) 15:51:35.68 ID:M9mtp22i0(1)調 AAS
サッカーがー
389: 2015/08/31(月) 15:54:44.57 ID:4n8cXzdq0(1)調 AAS
坂井とか糸井とか、誰だよw
390: 2015/08/31(月) 15:56:23.73 ID:O4DXHRUU0(1/2)調 AAS
野球人口が今の1/10になっても甲子園はやるだろうしプロ野球も存続してるだろう
WBCも優勝は無理でもベスト4なら可能だろ
元々、世界でやってないんだから、日本のレベルがガタ落ちしても問題ない
野球ランキング上位の国の人が、うちの国で野球やってる人がいたのかって驚くくらいだから
391: 2015/08/31(月) 16:00:42.03 ID:E+3NQny60(12/14)調 AAS
今はやきうやってると負け組の時代だからな
392(1): 2015/08/31(月) 16:04:10.16 ID:+gU9Nd4f0(3/4)調 AAS
今の1/10でもって水増し除いた高校球児、全国で1万ちょいくらいだぞ
これで存続してたとしても、もはや別の何かだろう
393: 2015/08/31(月) 16:04:54.61 ID:FfnDxMUE0(1)調 AA×

外部リンク:shukatsusoken.com
394: 2015/08/31(月) 16:17:52.92 ID:A8DL0yIS0(1)調 AAS
ソフトバンクの経常27億ってヤオフクドームの売り上げ利益が効いているのかね?
税クラブ平均の総売り上げと変わらんけど
395(1): 2015/08/31(月) 16:27:50.27 ID:B3G8uEM+0(2/3)調 AAS
もう子供は野球って何?状態だよ
この流れは加速するだけ
396(1): 2015/08/31(月) 16:30:51.55 ID:O4DXHRUU0(2/2)調 AAS
>>392
存続だけなら、それでも可能じゃね
野球やるために一部の高校に行かないといけなくなるけど
ラグビーが今2万6000人くらい
島根は県予選が形骸化してて、出場校は3校
出雲と松江高専は合同チームだから、勝っても負けても最初から全国大会に出場するのは石見智翠館と決まってる
ちなみに決勝のスコアは145-0
397(1): 2015/08/31(月) 16:31:33.06 ID:O/mgmumh0(4/6)調 AAS
>>384
レベルが低いアジアにあるおかげでワールドカップ出られるだけ
398(1): 2015/08/31(月) 16:37:43.73 ID:O/mgmumh0(5/6)調 AAS
サッカーってアジア枠減ったらワールドカップ無理だろ
399: 2015/08/31(月) 16:48:14.25 ID:rzoA1/Mg0(7/8)調 AAS
>>395
いや、小学校5年生くらいならやきうの存在自体は知ってるよ。
存在自体はね。
この世に政治家という人達が居るのと同じ感覚。
>>397-398
アジア大会で競技人口の割りに2位だった日本のやきうの悪口はやめろ
400: 2015/08/31(月) 16:53:24.88 ID:wF9zDJlP0(16/26)調 AAS
ソフトバンクも本社が赤字肩代わり→国民の税金で補填、の常連だったものな
野球の球団経営、20〜30億の赤字は当たり前
■変わる赤字の捉え方〜保有価値、厳しく判断
外部リンク:ime.nu
球団経営はどこも楽ではない。親会社などから広告宣伝費などの名目で補填を受けている。
横浜は年間20億円を超す赤字。親会社のTBSホールディングスは売却交渉再燃の
可能性を否定しない。加地隆雄球団社長は「体質改善して自立するのが理想」と話すが、
これといった具体策は見当たらない。
「赤字補填」の捉え方は変わってきた。日本ハムは親会社から年間30億円が球団に
入るが、藤井純一球団社長は「価値を提供してスポンサー料をいただくという考え方。
30億円が入った状態で予算を組み、そこからいかにプラスを出すか」と語る。
ソフトバンクも年間約30億円の「赤字補填」を受けている。
横浜は3年連続最下位の成績不振も響いており、加地社長は「強くないと資産価値が
上がらない」と言う。
球団が垂れ流した赤字を黙って広告費と考えていた時代から、親会社にとってその額が
球団保有価値に見合うかどうかを厳しく判断する時代になった。
401(1): 2015/08/31(月) 16:55:45.76 ID:wF9zDJlP0(17/26)調 AAS
◆DeNAベイスターズ球団社長、プロ野球の経営の内実を数字で語る
画像リンク
「健全な経営が不可欠。
僕らがチームを引き継いだ時、売り上げが60億円くらいなのに、毎年
30億円近い赤字を出していた。それを昨年は20億円まで減らせた。(略)
普通の会社なら倒産ですよ」
「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略)
全試合で満員にしても黒字にはならない。」
◆DeNAの今期、利益半減へ 既存タイトルの利用低下
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月5日、2015年3月期通期の連結最終利益(IFRS)が
前期比54.5%減の144億円になるなど、大幅な減収減益になる見通しを明らかにした。
主力の国内事業で既存タイトルの利用が低下しているのが主因という。
売上高は21.4%減の1426億円、営業利益は53.4%減の248億円を見込む。
今期の配当は年間17円とし、前期の年間37円から大きく減配となる。
プロ野球にまったく宣伝効果がないことが立証された
402: 2015/08/31(月) 16:56:44.77 ID:wF9zDJlP0(18/26)調 AAS
アジアですら勝てない日本野球
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1990 台湾、韓国、日本 (韓国優勝)
1994 日本、韓国、台湾 ※ 日本開催
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
<プロ野球 日韓戦・国際大会公式試合 最近10年)>
日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)
通算成績 日本の6勝9敗
日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人
403: 2015/08/31(月) 16:57:49.51 ID:wF9zDJlP0(19/26)調 AAS
野球アジアシリーズのガラガラは半端じゃなかったぞ
アジアの野球チームナンバーワンを決めるべく開催されている野球アジアシリーズ
昨年秋、2013年アジアシリーズが行われ、日本一の楽天は準決勝で台湾に敗れた。
なお優勝はオーストラリアのキャンベラチーム。(オーストラリアには夏季リーグが
存在しない) その準決勝戦
◆楽天 1-4 統一 入場者 4,720人
その「入場者 4,720人」の試合中の画像
↓ ↓ ↓ ↓
画像リンク
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
>入場者 4,720人
野球進法というのはどういう基準の数え方なのか?
404: 2015/08/31(月) 16:58:53.97 ID:+gU9Nd4f0(4/4)調 AAS
>>396
だから今のラグビーの全国大会以下のものになるんだろ?
それは今の甲子園考えれば、完全に別の何かだろ
そんなもんが存続してたとして野球は滅びないなんて事にはならん
405: 2015/08/31(月) 17:01:41.72 ID:iFiWwr6M0(1/2)調 AAS
>>401
それって横浜ベイスターズ時代の話しじゃね
今は経費節減できてるでしょ
当時より動員も増えてる
横浜ベイスターズ時代
・使用料 6億(ただし球場から球団へ3億の強化費が出ていた)
・上納金 入場場料収入の25%を運営会社へ
・看板広告 100%運営会社へ
・物販収入 100%運営会社へ
DeNA時代
・使用料 3億
・上納金 入場場料収入の13%を運営会社へ
・看板広告 100%運営会社へ
・物販収入 100%運営会社へ
・新設広告 球団の収入
・場外ショップ 球団の収入
外部リンク[php]:hamarepo.com
406: 2015/08/31(月) 17:04:44.90 ID:Ic4ZQmfa0(1)調 AAS
>>93
>ヨーロッパリーグで活躍する日本人サッカー選手(本田 長友 香川 内田 岡崎 川島)はスポンサーが付いてる
無所属の川島にも付くんだw
407: 2015/08/31(月) 17:04:49.78 ID:iFiWwr6M0(2/2)調 AA×

ID:FfnDxMUE0
外部リンク:shukatsusoken.com
408: 2015/08/31(月) 17:07:52.10 ID:tzhcBSbT0(1/3)調 AAS
サカ豚ってなんで古いデータしか出さないのかねぇ
DeNAは球場使用料大幅に改善されてるし
ソフバンは球場使用料50億円払っていたけど買いとって収支は改善されてる
ソフバンなんて27億円黒字だよ
409: 2015/08/31(月) 17:12:14.85 ID:tj85s9Ok0(1)調 AAS
創業者一家の経営権争いが起きているロッテにも大きな動きがある。現在の球団オーナーは創業者の重光武雄氏だが、
後継者はロッテホールディングス副会長の二男・昭夫氏か、昭夫氏追放に動いた長男・宏之氏のどちらかが就くとみられていた。
日韓が注目するお家騒動だったが、宏之氏率いる日本ロッテの約20倍を売り上げる(年間8兆8000億円)韓国ロッテを統率する昭夫氏に軍配が上がった。
同時に、このお家騒動が日本球界に飛び火した。
「不透明だった日韓のロッテグループの経営内容がマスコミで取り上げられたことで、
韓国内でロッテの千葉ロッテマリーンズ所有にブーイングが起きているのです。
毎年10億円超の赤字で、これをロッテ本社が補てんしている。
その資金は韓国ロッテからも出ており、許せないという反日感情です。
韓国にも釜山にロッテジャイアンツがあり、資金はこちらに回すべきだと。
千葉ロッテには毎年のように球団身売りの話がありましたが、これを契機に撤退する可能性が一気に高まっている」(経済誌記者)
外部リンク:npn.co.jp
410(1): 2015/08/31(月) 17:13:41.62 ID:wF9zDJlP0(20/26)調 AAS
◆DeNA球団社長、プロ野球の経営の内実を数字で語る(今年の談話)
画像リンク
「健全な経営が不可欠。
僕らがチームを引き継いだ時、売り上げが60億円くらいなのに、毎年
30億円近い赤字を出していた。それを昨年は20億円まで減らせた。(略)
普通の会社なら倒産ですよ」
「親会社(の赤字補填)に頼らず独立独歩出来るのが理想ですが、(略)
全試合で満員にしても黒字にはならない。」
◆DeNAの今期、利益半減へ 既存タイトルの利用低下
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月5日、2015年3月期通期の連結最終利益(IFRS)が
前期比54.5%減の144億円になるなど、大幅な減収減益になる見通しを明らかにした。
主力の国内事業で既存タイトルの利用が低下しているのが主因という。
売上高は21.4%減の1426億円、営業利益は53.4%減の248億円を見込む。
今期の配当は年間17円とし、前期の年間37円から大きく減配となる。
プロ野球にまったく宣伝効果がないことが立証された
411: 2015/08/31(月) 17:14:33.97 ID:wF9zDJlP0(21/26)調 AA×

外部リンク[aspx]:v3.eir-parts.net
412: 2015/08/31(月) 17:17:47.50 ID:OZWFsASN0(2/3)調 AAS
>>410
モバゲやるやつと野球見る層が同じなわけないからなw
そういえばモバゲで野球ゲームってあるのかね?
413: 2015/08/31(月) 17:17:49.99 ID:wF9zDJlP0(22/26)調 AAS
「今は黒字!絶対に黒字!」
息を吐くようにウソをつく焼き豚が必死に隠す、野球 だ け の脱税システム
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
動画リンク[Youku]
弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」
老害野球爺の二人が触れるな〜って顔をしててワロスwww
プロ野球:
広告宣伝に限らず、「球団の野球事業から生じた欠損金全てに対する赤字補填全て」が親会社の損金
広告宣伝にならない10億の裏金を使っても「野球事業」と言ってしまえば、それを親会社で赤字補填しても広告宣伝費になる
サッカー:
出資企業から受け取るお金は出資企業の証を入れれば広告宣伝費、
広告以外の性質を有する欠損金の補填は、広告宣伝費とはならない
川淵は「広告宣伝費のことしか言ってない」わけで、
野球のように「球団の全ての欠損金の補填」が親会社の広告費となる野球と同じ税制とは言ってない
本職の弁護士が「野球だけの特権制度」と言っている
つーか、そもそも野球の税制優遇は直法なので他には適用されない
Jリーグが野球と同じことをしたらマルサに貼りつかれて事務所立ち入り・書類没収されます
逆に言えば、プロ野球は特権で護られているので
どんなに税制の枠を超えた補填をしても「野球事業費です」という魔法の呪文を使えば、マルサは手を出せない
414: 2015/08/31(月) 17:23:26.61 ID:CN15FcSj0(1/6)調 AAS
接触プレー少ないんだから
女子と一緒にやればいい
415: 2015/08/31(月) 17:24:20.87 ID:LeYJZHtS0(1/5)調 AAS
なっくる姫の吉田えりw
416(1): 2015/08/31(月) 17:25:21.50 ID:tzhcBSbT0(2/3)調 AA×

417: 2015/08/31(月) 17:28:19.44 ID:cdOzQ+Ea0(1)調 AAS
>>351
あー、そうだな
俺も小学生のころは近所の子供4、5人でゴムボールとプラスチックバットで
草野球よくやったわ。
人数9人いなくても適当にルール決めてボール投げてバット振って当てるという
シンプルに遊んでいたわ。
ベース二塁省略したりしたし、透明ランナーもやったしw
418(1): 2015/08/31(月) 17:30:48.19 ID:JZdHY1/80(1)調 AAS
焼き豚イライラでワロタ
419: 2015/08/31(月) 17:32:43.37 ID:LeYJZHtS0(2/5)調 AAS
Jの経営に話そらし必死なヤキブーワロタ
420: 2015/08/31(月) 17:33:52.72 ID:CN15FcSj0(2/6)調 AAS
>>418
いかに良くしてあげようかと
意見を出してあげてるのに
何で苛ついてるのか理解できないよ
皆親切で意見持ち寄って上げてるのにね
421(1): 2015/08/31(月) 17:36:04.25 ID:+0XzQ1cs0(1)調 AAS
少子化は関係ないぞ
逆に水泳やサッカーは増えている
公園や道路でキャッチボールさえ禁止になって
野球は習い事でやるしかない環境なのに激減してるから問題なんだよ
422: 2015/08/31(月) 17:37:41.24 ID:CN15FcSj0(3/6)調 AAS
交流戦で在日中韓の学生と定期戦ひらくとか
まあケガの保障は出来ないけど
423(1): 2015/08/31(月) 17:40:19.32 ID:BcpvFkGq0(1/6)調 AAS
>>416
まーだこんな馬鹿焼き豚が跋扈してるのかよw
たった12球団しかないのに赤字出しまくってデカイ顔して無知晒してんじゃねーよw
他競技関係ないから巻き込むなよなホント性質悪いストーカーだよ
子供は焼き豚に関わらせない方が良い
424: 2015/08/31(月) 17:40:52.84 ID:CN15FcSj0(4/6)調 AAS
もっとプロが門戸開いてがち勝負させるとか
勝った少年野球チームは嬉しいけど
負けたプロは洒落にならないけどな
425(2): 2015/08/31(月) 17:41:39.06 ID:+WEpyKxI0(1)調 AAS
サッカー以外は、バレーも野球も強いなぁ
人口10位、経済3位なのに、
サッカーの弱さは異常、世界ランク53位って何?w
どうやったらそこまで弱くなれるのかww
人口500万のシンガポールに引きわけるわ
北朝鮮に負けるわ
シリアにも苦戦するわ
絶望的にサッカーに向いてないことにはよ気付けw
426: 2015/08/31(月) 17:43:13.93 ID:CN15FcSj0(5/6)調 AAS
>>425
サッカーなじっても現状変わらんよ
427: 2015/08/31(月) 17:47:58.48 ID:rkve+Nmf0(1)調 AAS
凋落している事実を認め、これを食い止める努力をしないとダメだよ。
428: 2015/08/31(月) 17:48:44.77 ID:N2oHUD0E0(2/2)調 AAS
367 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2015/08/31(月) 13:32:53.20 ID:N2oHUD0E0
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww
>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録 2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他
期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの広島さん
429: 2015/08/31(月) 17:51:58.21 ID:qR1EMLHc0(3/7)調 AAS
野球って競技人口の半分以上が日本人で
日本以外にむきになってやってる国ほとんどないから強いだけなんだよな
競技レベルが一定のレベルまで達してる国がほとんどない
そういう野球って何?レベルの国の素人みたいな連中をボコボコにして
世界一!とかやってる世界一恥ずかしいスポーツそれが野球なんだよな
430: 2015/08/31(月) 17:53:21.52 ID:qR1EMLHc0(4/7)調 AAS
今まで野球やってきたキモデブ層もこれからは相撲に流れる
野球は相撲よりダサいからしょうがない
431: 2015/08/31(月) 18:02:24.66 ID:9QM9Oofw0(1)調 AAS
>>421
水泳が五輪でしか注目されないのに子供の競技人口が多いのは
裾野の育成(スイミングクラブ)が組織で管理されてるから
ボランティア頼みの運営でも少年野球が盛んだったのは
野球の露出が多く人気スポーツだったから
プロ野球の露出減少に比例して少年野球が衰退していくのは当たり前の話
432(1): 2015/08/31(月) 18:04:14.11 ID:BcpvFkGq0(2/6)調 AAS
>>425
なんでそんなにサッカーに対して劣等コンプ持ってるの?
関係ないでしょ高尾山が頂上の焼豚連中にとってはさw
433: 2015/08/31(月) 18:04:35.21 ID:qR1EMLHc0(5/7)調 AAS
今時野球は恥ずかしすぎるわ
井の中の蛙、ガラパゴス、ドマイナーすぎてな
434: 2015/08/31(月) 18:05:46.78 ID:LeYJZHtS0(3/5)調 AAS
変化球投げときゃゴロしか打てないとバレた清宮 オコエw
435: 2015/08/31(月) 18:09:25.35 ID:CN15FcSj0(6/6)調 AAS
過去はどうだったか?
巨人大豊卵焼きのとき野球人気の時は?
関東圏は巨人一択に近い状態、関西圏は阪神人気でこの2チームが良い意味でライバル関係で
じゃあ今はどうか?
とか色々考えれば良いのに・・・
436(1): 2015/08/31(月) 18:12:29.79 ID:tzhcBSbT0(3/3)調 AAS
>>423
51クラブ全部大赤字出しまくりのサッカーがなんでこんなに偉そうなん???
437(1): 2015/08/31(月) 18:12:45.88 ID:nmf02CaU0(1)調 AAS
【サッカー】ACL広州恒大戦 柏の完敗は日本サッカー界への警鐘
2chスレ:mnewsplus
438: 2015/08/31(月) 18:14:28.70 ID:TVWQObyJ0(17/20)調 AAS
3.7だしなぁ
439: 2015/08/31(月) 18:15:48.41 ID:lRt6zo/J0(1)調 AAS
>>432
野球の頂上は、大阪の天保山。
440: 2015/08/31(月) 18:16:16.00 ID:LeYJZHtS0(4/5)調 AAS
>>437
相手は巨人SBを超える金満軍団な
年俸12億の選手までいる
441(1): 2015/08/31(月) 18:17:03.89 ID:VHJX+8O00(1)調 AAS
まあ野球で食ってける人、良い所就職できるなんて
ホント宝くじレベルだもんな。
野球の時間勉強してりゃよかったって人たちを足蹴にして
這い上がってるスターと呼ばれる奴らの高飛車度合にあきれる。
みんなやらなきゃスターも生まれない。
そういう奴らは一人で試合してスターになればいい。
442: 2015/08/31(月) 18:20:21.58 ID:LeYJZHtS0(5/5)調 AAS
>>441
大金稼いでも末路が清原 伊良部コースだからなあ・・
443: 2015/08/31(月) 18:25:54.90 ID:TVWQObyJ0(18/20)調 AAS
高知ショック
3.7
俺が焼き豚だったらショックで自殺するわ
444: 2015/08/31(月) 18:33:48.76 ID:x3MsPHRb0(1/2)調 AAS
やっぱつまらないスポーツって草の根から腐ってくるね
445: 2015/08/31(月) 18:36:49.24 ID:BcpvFkGq0(3/6)調 AAS
>>436
焼豚は嘘しか書けないのかな?
通達受けてる焼豚連中に言われる筋合いないね
文句言いたいんなら財務諸表公開してみせろよw
446: 2015/08/31(月) 18:39:14.46 ID:Cov2UBbe0(1)調 AAS
野球やってる少年たちは野球の未来なんか考えない。
ただ一生懸命野球やってるだけだよ。
駄目なのは、野球に何かの利権(税金の優遇とかメメディアの介入とか)が付いて、そのおこぼれに預かろうとする連中とそれが当たり前と思っているファン(ファンて良いよねw)
447(2): 2015/08/31(月) 18:40:29.35 ID:+uW2Ed4M0(7/7)調 AAS
どっちが人気あって、どっちがおもしろいとかどーでもイイ。
やってる子どもとか見てる大人が楽しめればねー。
ただ、サッカーファンの必死さは寒いw
野球への批判>サッカーの自慢 だからねー
サッカー頑張ってるウチの子のためにも、サッカー自慢をしてくれw
448: 2015/08/31(月) 18:42:04.04 ID:qR1EMLHc0(6/7)調 AAS
今時ハゲ頭に刈り込んで軍隊ごっこの野球とかキチガイしかやらんわな
449(2): 2015/08/31(月) 18:44:56.60 ID:o1aozWCl0(1/2)調 AAS
つまらないならなんでこんなにも日本で野球が人気があるんだ?
2014年中央調査会の報告書によると調査開始以来18年間、日本人の一番人気スポーツが野球であり、これからも変わらないだろう
野球 43%
サッカー26%
2015年版は9月上旬発表される。昨年の6月ワールドカップ惨敗で日本サッカー凋落以降の調査結果がどう出るか楽しみだね。
Jリーグ(J1)は観客動員が減少してるのが現状。昨年一試合平均17000人で下げ止まったが、、、今年の平日開催(7.15)では平均9100人、8.20は柏の森(柏vs松本)では7385人とお寒い状況。
MLB人気はたしかに近年下降気味かも、だがMLSよりはまだまだ人気がある。韓国、台湾では日本同様野球が人気上昇中
それ以外でもドミニカ、プエルトリコ、パナマ、ニカラグアなどの中米諸国やベネズエラでは野球が国技並に人気があるスポーツ
450: 2015/08/31(月) 18:45:31.62 ID:TVWQObyJ0(19/20)調 AAS
>>447
野球の競技人口減というこのスレでサッカーガーの方がよっぽど必死だと思うが
451: 2015/08/31(月) 18:45:47.47 ID:BcpvFkGq0(4/6)調 AAS
>>447
木を見て森を見ずですね
発狂してサッカーストーカーしてるのは焼豚連中の方それで反論してるだけ
今までも関係ないスレでサッカーがーJがーって誹謗中傷繰り返してきた結果
他競技からも嫌われてるのが焼豚連中だよ
452: 2015/08/31(月) 18:46:44.62 ID:x3MsPHRb0(2/2)調 AAS
野球 心臓震盪 でググってみ
まともな親ならこんな欠陥スポーツやらせないよ
453: 2015/08/31(月) 18:50:55.22 ID:y7khOMSD0(1)調 AAS
焼豚ってサッカーだけじゃなく同胞だろうがなんだろうが攻撃しまくって敵をどんどん作りまくってるよ
454(1): 2015/08/31(月) 18:59:48.36 ID:5L/yQf6c0(1/2)調 AAS
プロ野球のOBって、清原だの長嶋だの、頭おかしいのしか居ないのは何で?
455: 2015/08/31(月) 19:02:38.62 ID:5L/yQf6c0(2/2)調 AAS
終身名誉監督とかいって、半死のゾンビを無理矢理だしてきたり、
あれを見て子供が野球すげえ!とか思うとでも?
456: 2015/08/31(月) 19:05:56.72 ID:HGydr6zE0(1)調 AAS
>>449
爺さん世代は野球しかなかったような世代だからだろ
人口の3分の1が60歳以上で、日本人の平均年齢が45歳
Jリーグが誕生した時、中・高・大学生だった人が30代半ばから40歳
人口比率に沿ったアンケート取れば、半分以上が野球しかなかった世代の人なんだから、まだ野球が一番になるだろ
457: 2015/08/31(月) 19:07:03.58 ID:hoHg/vZH0(1)調 AAS
20年位前はヤクルトの野村が本当に嫌いだったな。嫁も出まくってたし
その後は長嶋とか清原
458(1): 2015/08/31(月) 19:11:52.74 ID:pgVPhU4u0(1)調 AAS
>>454
推薦で高校入って、高校に入ったら勉強はしないで野球漬け
俺の地元の甲子園名門校は県立なのに野球部入る人は入学試験50点底上げという話だった
459: 2015/08/31(月) 19:13:27.64 ID:u2UaN+j2O携(1)調 AAS
ワイもなー
監督の鉄工所のハイエースに揺られながら仲間とのエエ思い出(全国準優勝)や体鍛えられたりで
少年ソフトに恩返ししたい気持ちはあるんやけど仕事がな
コーチなら出来そうなんやけどな
460(2): 2015/08/31(月) 19:16:49.20 ID:o1aozWCl0(2/2)調 AAS
誰が見てもサカ豚の異常さが目立つよ。執拗にこれでもかっていうくらいガンガン朝から晩まで
野球人気崩しに徹してるんだもんな。これって尋常じゃないぞ。
461: 2015/08/31(月) 19:17:22.07 ID:BcpvFkGq0(5/6)調 AAS
>>458
分数できない高校生には流石にドン引きしたわ
462: 2015/08/31(月) 19:18:12.72 ID:hvF5CZs20(1)調 AAS
清原はあれだけジャイアンツにお世話になっていながらなんなんだろうな。恩知らずめが
463(1): 2015/08/31(月) 19:21:01.75 ID:O/mgmumh0(6/6)調 AAS
清原は同じポジションの外国人を入れる嫌がらせされただろ
464: 2015/08/31(月) 19:21:21.67 ID:LsFFHzB60(1)調 AAS
ヤキブタは恨の意識が強い奴が多いからな
465: 2015/08/31(月) 19:22:47.01 ID:cbG0oVjW0(1)調 AAS
>>463
その外人は外野をやらされて不調になってなかったかい?
466: 2015/08/31(月) 19:23:10.86 ID:kBilRt/c0(1)調 AAS
やきうは今が底だと思ってるだろ?
ここからが本当の地獄だからな
467: 2015/08/31(月) 19:23:23.90 ID:BcpvFkGq0(6/6)調 AAS
>>460
サカ豚なんて居ないんだよいい加減目を覚ませよ焼豚連中はさw
人気崩しって何?
公共の電波使って他競技貶めてきた野球防衛軍の焼豚連中は無視なんだw
都合の悪い所は無視なんて頭悪すぎるw
468(2): 2015/08/31(月) 19:23:27.28 ID:rOyOz1n/0(1)調 AAS
>>460
ID:o1aozWCl0
外部リンク[html]:hissi.org
お前みたいに
朝8時からずっと2chでサッカー叩きコピペを貼っている人間が言うと、
説得力があるなw
469(1): 2015/08/31(月) 19:26:28.56 ID:XeAQAt8i0(1)調 AAS
高知の奴見ると統一した組織がないことが致命的だな
野球は野球のことを考える人達がそもそもいない
470: 2015/08/31(月) 19:30:26.87 ID:qR1EMLHc0(7/7)調 AAS
焼き豚が2ちゃんねるでコピペ貼ってる間にもどんどん少年野球チームが潰れてる
471: 2015/08/31(月) 19:30:53.55 ID:TVWQObyJ0(20/20)調 AAS
>>468
こいつ今日だけじゃなくて、ここ最近毎日こんな感じだからな
472: 2015/08/31(月) 19:32:28.81 ID:wU//7TeG0(3/3)調 AAS
>>469
野球界には統一した組織がないのは問題だろうけど…
仮にそういった組織があったとしても、今の子供の野球離れはなかなか止まらないだろうね
これは何も日本だけの話じゃないから、アメリカやキューバでも子供の野球離れが進んでる
473: 2015/08/31(月) 19:38:49.08 ID:HVPvmBJ30(2/3)調 AAS
>>468
レイプ魔がレイプするようなやつは人間じゃないって言っているようなもんだなw
こりゃ傑作だわwww つーか解離性障害ってやつ?w
474: 2015/08/31(月) 19:42:23.91 ID://PHq+cr0(1)調 AAS
野球は100年近く競合スポーツや組織・団体がなく、各カテゴリーが好き勝手やって肥大してしまったからな
敵は野球界内の別団体だったもの
組織的な問題はもうどうにもならんだろな
団塊と幼少世代が死滅したら終わるんじゃね?
恐竜の絶滅に似てるわ
475(4): 2015/08/31(月) 19:44:27.22 ID:A1mS6vnT0(1)調 AAS
>>449
この中央調査会の調査ってすげぇぜ、なんたって
好きなスポーツ選手(男、中央調査社)
3位 長嶋 茂雄
8位 王貞治
だものww どんなアンケートだよwwww
476(1): 2015/08/31(月) 19:58:09.76 ID:HVPvmBJ30(3/3)調 AAS
>>475
ホントだwwwwwwwww
あははははははwwwwwwwwwwwwwww
調査対象が汚Gちゃんなのかなwwwwwww
477: 2015/08/31(月) 20:02:20.67 ID:Pgk4YyHv0(2/2)調 AAS
メジャーもまーや岩隈、黒田が簡単に通用するぐらいだから、レベルも相当落ちてる。
黒人、白人から見向きもされないのが痛いね
478: 2015/08/31(月) 20:12:50.58 ID:uZy5Nu+J0(4/4)調 AAS
>>475-476
それ球団の親会社の某Y新聞が毎年載せるアンケート
20歳以下は除外してるという素晴らしい代物
479: 2015/08/31(月) 20:15:33.13 ID:B3G8uEM+0(3/3)調 AAS
>>475
クソワロタ
480: 2015/08/31(月) 20:29:45.69 ID:wF9zDJlP0(23/26)調 AA×

481: 2015/08/31(月) 20:31:37.39 ID:wF9zDJlP0(24/26)調 AAS
年寄りが切り札と思い込んでいた長嶋にしてもしかり。
マスゴミには長嶋信者が多かったから、一昨年の長嶋国民栄誉賞でも
物凄い話題になると信じ込んで、テレビなどのメディアは連日連夜
大キャンペーンを張り、ムックやビデオなども作りまくった。
結果は全く国民は踊らず、商品は売れ残りの山となって、マスコミの
中でも長嶋神話は崩壊した。
昨年、「金田と長嶋の対決を再現する始球式」があったけれど、もう
一部の野球マスゴミ以外全く相手にしなかったのがいい例。
おそらく「Xデー」ももう型どおりの扱いしかされないだろう
■2013年 長嶋国民栄誉賞大キャンペーンの顛末 → 視聴率 2試合平均 7.6パーセント
05/05 国民栄誉賞授与当日
*7.4% 15:00-16:55 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
05/06 国民栄誉賞報道一色だった翌6日のナイター
*7.8% 19:00-20:54 TBS プロ野球Dramatic Game1844「巨人×阪神」
参考 同じ日の日テレ
15.3% 17:30-18:00 NTV 笑点
10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 「日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ」
482: 2015/08/31(月) 20:43:43.39 ID:wF9zDJlP0(25/26)調 AAS
息を吐くようにウソをつける、無知でデータが読めない焼き豚が
「客は減る一方!全試合ガラガラ!」とホラを吹き続けるJリーグの
現実は、第三者機関が「日本で最も観客が入っているプロリーグ」
と認定されています。 焼き豚民族は恥という言葉を知らない。
Jリーグの観客動員の平均値の推移
... J1 J2 . J3
1993 17976
1994 19598
1995 16922
1996 13353
1997 10131
1998 11982
1999 11658 4596 ---- ←J2誕生でもJ1は全く減っていない
2000 11065 6095 ---- その後チームが増えているのに平均は減るどころか増えている
2001 16548 5707 ---- J1も増えている
2002 16368 6842 ----
2003 17351 7895 ----
2004 18965 7213 ----
2005 18765 7482 ----
2006 18292 6406 ----
2007 19066 6521 ----
2008 19202 7072 ----
2009 18985 6326 ----
2010 18428 6696 ----
2011 15797 6423 ----
2012 17566 5805 ----
2013 17226 6665 ----
2014 17250 6589 2247 ←J3が誕生してもJ1J2は減っていない
2015 17831 6598 2380
483: 2015/08/31(月) 20:48:02.09 ID:wF9zDJlP0(26/26)調 AAS
14年度経営情報開示のニュースが衝撃的だったからね。
「J3クラブは初年度となった14年度決算で、1クラブあたり約9000万円の収入規模拡大に成功した」
・J2とJFLの間に実質3部のJ3を作った
大雑把に言えばこれだけのことなのに、1クラブあたりの
観客数と予算は大幅増
リーグ整備するだけで効果覿面なんだな、サッカーの場合は。
袋小路にはまったまま、政府がゴリ押ししようとした16球団制が
一瞬で消滅したプロ野球となんと違うことか。
484: 2015/08/31(月) 21:37:18.67 ID:1XmPEt1S0(1)調 AAS
野球ファンはもう一度高知新聞の記事を隅から隅まで読み直して
自分のやるべきことを考えろ
485: 2015/08/31(月) 21:45:13.58 ID:E+3NQny60(13/14)調 AAS
>>475
入れ歯臭いアンケートだなwwwwww
486: 2015/08/31(月) 21:45:19.29 ID:PVk8opX60(1)調 AAS
さっかーって50代とか60代の
観客っているのか?
487: 2015/08/31(月) 22:23:38.81 ID:dlwqhekD0(2/2)調 AAS
サッカーは若者って言ってる奴いるけど
老人の観客も多いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.837s*