[過去ログ] 【サッカー】ブラジルでチーム離脱のエース本田、日本に帰国予定なし 海外でしばし羽を休めて7月ミラノへ [6/28]★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 動物園φ ★ 2014/06/29(日) 00:34:23.61 ID:???0 AAS
2014.6.28 05:01

 サッカーのブラジルW杯で未勝利のまま1次リーグ敗退した日本代表が
27日、成田空港に帰国した。

 FW本田は拠点のイトゥでチームを離れたため帰国せず。25日
(日本時間26日午前)に、サンパウロ発の航空機でブラジルを
出発した。今後は、海外で休養と自主トレを行い、7月9日のAC
ミランの始動にあわせてイタリア・ミラノに戻る予定。現時点で、
日本に帰国する予定はない。「世界一のための作業が過去4年間違って
いたのであれば、正解は何なのかまた一から見つけたい」と意気込む
本田。ロシアリーグ、セリエA、W杯と休みなく戦ってきたエースは
新たな戦いへ、しばし羽を休める。 (サンパウロ=志田健)

(紙面から)
外部リンク[html]:www.sanspo.com

★1 2014/06/28(土) 08:07:35.05

2chスレ:mnewsplus
2
(1): 2014/06/29(日) 00:35:04.62 ID:Nj2UOb4/0(1)調 AAS
> 今日のスポーツ各紙。
> 画像リンク


> 【サッカー】本田「俺よりうまくなったら意見聞いてやる」 チーム内に温度差 [6/26]
> 2chスレ:mnewsplus
> 画像リンク

> 画像リンク


これ読めば本田も長友も嘘泣き猿芝居してるのがよくわかる。

本田と長友と香川は談合して自分たちだけで日本代表を食い物にしようとした売国奴と言われても仕方ない。
3
(1): 2014/06/29(日) 00:35:09.00 ID:MrLXo7Ia0(1/4)調 AAS
■本田△語録
「(WC後)俺一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」
「 (WC後) 俺に意見するやつが出たが俺より上手くなったら聞いてやる」
「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」
「ACミランですよ。我々は。」
「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」
「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切っても ワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまで持っている」
「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」
「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」
「メッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」
「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

4: 2014/06/29(日) 00:35:29.54 ID:NU+xNPBn0(1)調 AAS
帰ってきたら、歓迎されたのに…
5
(6): 2014/06/29(日) 00:35:29.46 ID:MrLXo7Ia0(2/4)調 AAS
本田
画像リンク


世界
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

6: 2014/06/29(日) 00:35:38.20 ID:Pkyt3sDX0(1)調 AAS
本田よ 日本に帰国し会見しろ 西部警察のひとがしているグラサンをしてでもいいから
7: 2014/06/29(日) 00:36:08.97 ID:2m1MHzOh0(1/2)調 AAS
他人に注文付けるだけつけて、結果が悪かったら逃亡か
ホント最低だな、こいつ・・・後でなんて言い訳するのか楽しみだわ
8: 2014/06/29(日) 00:36:27.01 ID:3oVa0ovY0(1)調 AAS
口だけ野郎逃げやがったwww

ヘタレwwwwwwwwwwwwww
9: 2014/06/29(日) 00:36:40.72 ID:RvTOiBB/0(1)調 AAS
あれだけCMで稼いだんだからなw
10: 2014/06/29(日) 00:37:23.90 ID:plb72NnZ0(1)調 AAS
ミンティア食べたのかな
11: 2014/06/29(日) 00:37:32.63 ID:2tipC39S0(1/2)調 AAS
現実スレ
【サッカー】FIFAが分析システムに準じた選手ランキングを発表…日本人トップは本田
2chスレ:mnewsplus
12
(3): 2014/06/29(日) 00:37:33.39 ID:MrLXo7Ia0(3/4)調 AAS
1年前 の本田
「悪いプレーをしたらどんどん批判して欲しい」

W杯前 の本田
「W杯前は批判は控えて。終わってからならいいから」

W杯後 の本田
行方不明
13
(1): 2014/06/29(日) 00:37:43.47 ID:BN5q8etf0(1/5)調 AAS
自己愛性パーソナリティ障害の症状 (Wikipediaより)

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
脆く崩れやすい自尊心を抱えている

本田さんと完全に一致・・・
14: 2014/06/29(日) 00:38:14.06 ID:BN5q8etf0(2/5)調 AAS
※本田さんの取扱説明書です

自己愛性パーソナリティ障害

自分は他人よりも優れている、人とは違うと思い込み、自分の能力を過大評価しています。
ほめられたい、尊敬されたいという思いが強く、自分のやったことを「すごいことだ」などと強調して周囲に話します。
自分の話に他人も同調してくれると思い込んでいるため、ちょっとした批判や非難にあっても自尊心が強く傷つけられます。
その反面、他人の才能や業績は「たいしたことない」と過小評価し、批判的です。

また、自己愛性パーソナリティ障害の人は他人が自分をどう見ているかをとても気にします。
これを「他者評価への過敏性」といいます。また、自分が特別であるという強烈な意識を持っています。
つまり、思い描いている理想が高く、自分の手柄を強調する傾向があります。他人からの評価に敏感で賞賛されることを常に求めます。
他人は自分を賞賛するために存在していると考え、誉めてくれる人とは機嫌よくつきあうことができます。

自慢話が多く、自分のミスや間違いを認めようとしません。一方、他人に譲歩したりすることが苦手です。
注意されたり、否定されることは大嫌いです。そして、コツコツと努力することをせず、一足飛びの成功を求めます。
また、一般に、他人に自分の話はよくしますが、人の話にはほとんど関心を示さない傾向があり、周囲からは「傲慢な人」という印象をもたれます。

自己愛性パーソナリティ障害の特徴はそれだけではありません。
実は、強い自尊心の裏に隠れた弱さこそが、彼らの「障害」といえます。
心の中で思い描いている理想の自分が崩れることを自己愛性パーソナリティ障害の人は極度に恐れます。
それは自分の存在を真っ向から否定されることだからです。したがって、周囲の反応を気にしてオドオドします。
うまくいかないと「自分には何のとりえも無い」と極端に落ち込みます。怒りや喪失感を他人に向けて発散します。
「バカにされた。変に思われた」とすぐに傷つきます。このように、他人より優れている自分と、まったくダメな自分、
この極端な2つのモードを行き来する二重構造が自己愛性パーソナリティ障害の特徴であり問題です。
外部リンク[html]:get40.net
15: 2014/06/29(日) 00:38:21.66 ID:P5QAq8Kn0(1)調 AAS
 
 
【国内】セルジオ越後氏の甥、山口農産研究所でイチゴ新品種を開発し命名「セルジオいちご」
2chスレ:yasai
 
 
16: 2014/06/29(日) 00:38:46.27 ID:BN5q8etf0(3/5)調 AAS
※本田信者の心理です

認知的不協和

人は自分の信念や、それまでの行動内容とは矛盾する、
"新しい事実"を突きつけられると、"不快な感情"を引き起こします。
その結果、自分の信念や行動と、"新しい事実"のどちらか一方を否定して、
矛盾を解消しようとします。これを認知的不協和と呼びます。
そのとき、信念を変えることが困難な場合、人は"新しい事実"の方を否定しようとします。

より長きに渡って築き上げてきた信念ほど、否定されたときには強烈な不快感を伴ないます。
自分の生きてきた人生をも同時に否定されたかのように感じるためです。

これまでの人生を費やして築いた思想・信条・信念や、現在のその人の立場に
強い影響を与えている"過去"を批判されると、強い抵抗感を抱くということです。

どうしても信念を変えることをプライドが邪魔するという方は、
これからは間違いを認めることにプライドを持ってください。
17: 2014/06/29(日) 00:39:13.79 ID:DD4g8wa00(1)調 AAS
有料ブログ」更新してないの?
18: 2014/06/29(日) 00:40:16.14 ID:dTPLuatn0(1)調 AAS
母校の子供達がサプライズ訪問待ってますよ
本田さん逃げないで
19
(1): 2014/06/29(日) 00:40:26.17 ID:LIIfpj8q0(1)調 AAS
いや、本田の走らなさは日本が目指すサッカーに著しい弊害を齎してたんだわ。
順当に勝っているチームって、相手に守備陣形作らせないカウンター&ポジショニング
を駆使してる。特にブラジルね。

日本代表はそれが一度も出来ていない、という点をもっと深刻に受け止めるべしだわ。
20: 2014/06/29(日) 00:40:47.73 ID:HQKezALu0(1)調 AAS
口茸逃亡
21
(1): 2014/06/29(日) 00:41:02.67 ID:lnepclg+0(1/14)調 AAS
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
画像リンク

Twitterリンク:WhoScored

外部リンク[html]:www.fifa.com
FIFA公式 出場全選手ランキング(予選3試合終了時点)

本田 37位
スアレス 38位
クリスチャーノ・ロナウド 53位
ルーニー 54位
山口 90位
岡崎 161位
大久保 201位
長谷部 233位
香川 275位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
外部リンク[html]:uk.eurosport.yahoo.com
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
外部リンク:www.footballchannel.jp

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
外部リンク[html]:www.sanspo.com

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp
22: 2014/06/29(日) 00:41:07.56 ID:C0WcIu4d0(1)調 AAS
逃げ出したよ。あえてね
23: 2014/06/29(日) 00:41:32.68 ID:s3O5R1AW0(1/2)調 AAS
>>19
だったらその目指すべきビジョンに対して最適な手段を講じなかったマネジメント層が批判されるべきじゃね?
24: 2014/06/29(日) 00:42:00.40 ID:BN5q8etf0(4/5)調 AAS
沈黙の螺旋理論とは

ドイツの政治学者Elisabeth Noelle-Neumannが1966年に唱えた理論のこと。
一方が声高に意見を主張すれば、他方は自分の意見を語らずに沈黙を保つ。
他方が沈黙を保ち続けていれば一方の力は増す。
すなわち、雄弁は沈黙を生み、沈黙は雄弁を生むようになる。
この過程が「沈黙の螺旋理論(spirit of silence)」と呼ばれている。

沈黙の螺旋理論を起こす人間の性質
 
人間は誰しもが他者から相対的に孤立することへの恐怖を感じている。
この「孤立への恐怖(fear of isolation)」が「沈黙」を生み出す。
外部リンク[html]:mwr.mediacom.keio.ac.jp

↑代表が崩壊した理由
25
(1): 2014/06/29(日) 00:42:03.28 ID:bn/XPD1t0(1/2)調 AAS
広げたフロシキがあまりにも大きくて帰ってこれないのですね
分かります
wwwww
26: 2014/06/29(日) 00:42:09.47 ID:r7GAvG9/O携(1)調 AAS
やっぱりこうなったか
27: 2014/06/29(日) 00:42:30.07 ID:UYThkfW6i(1/2)調 AAS
逃亡者
28: 2014/06/29(日) 00:43:27.67 ID:vYhW3uZv0(1)調 AAS
あーあ逃げたな
マジ糞ゴリラだわ
もう2度と日本に来なくて結構。
29
(1): 2014/06/29(日) 00:43:44.48 ID:dpo4sNVm0(1)調 AAS
こんな奴のためにおまえ等の血税が養分になってるんだぞ
俺は払ってないからどうでもよいが
30: 2014/06/29(日) 00:43:54.98 ID:8NFC7PF30(1)調 AAS
信者の皆さん頑張って!
31: 2014/06/29(日) 00:44:07.69 ID:3zh7PbZK0(1/7)調 AAS
 
 
 
GLは初戦が特に重要で、「 最悪でも引き分け 」 に持ち込める守備力がないと、勝ち抜けない。
短期決戦なのに、延長戦もPK合戦もなく勝ち点で争うからな。

海外組が増えたところで、GLを突破できるだけの攻撃の鋭さ ・ 強さには繋がらなかった。
AFC最終予選後半から 「 人もボールも動かなくなり 」 嫌な予感してたけど、
呆れるぐらい弱っちい、烏合の衆の糞チームに成り下がってしまった。
WC本大会での戦い方まで劣化。
4年前の岡田JPNの方が明らかに強かった。

とりま!
なーにがミランだインテルだマンUだバーーカ
代表チームを好き勝手蝕んだ挙句すっかり化けの皮がはがれちまって、
まーだ危機感ねーのかよ? > 本田長友香川

まずは、個の力からして、同じくGL敗退の象牙にも負けまくってたのを直視しろよ選手達は。
プレスのかわし方が上手く、パスミスも少なく、強いパス交換に慣れているのは象牙だった。
日本はボールを奪えず、攻撃時はインターセプトされてばっか。
「 ボール奪取できない 」 「 ボール奪取される 」 って時点で勝ち目ねーわ。

守備ブロックとラインコントロールすらできないのには、唖然とした!
ボックス ( 両CBと両ボランチの4角形 ) の中に運ばれても、
チェックにいく体張ったプレーがない。
90分間こまめにラインコントロール = 相手がバックパスしたら押し上げ ・ 横パスしたらサイドステップで3歩上げ、しないと
上がるもんも上がらねーだろバカが!

1トップや本田がGKを追いかけまわすだけの、無駄で徒労な神風アタックからして論外!
基礎の守備戦術からして鍛え直さねーと駄目だ。

守備戦術の 「 初めの1歩 」 はまず1トップ ・ トップ下からで、
相手が最終ラインからビルドアップする時にバカ追いせずしっかりと確実にサイドとコースを切る
→ それに連動して中盤はマークが絞り込め、最終ラインも1枚あげてマーク
→ ゾーンの陣形をコンパクトに圧縮、する、
フォアチェック戦術を徹底して身につけろ!
相手GKやディフェンディングサードでなくミドルサードで、組織戦術で連動したプレッシングで奪取して、
高めからの攻撃に切り替えられるようにしろよ!
 
 
 
32: 2014/06/29(日) 00:44:18.26 ID:l35P9jV/0(1)調 AAS
でかい口叩いたんだから一応批判を真正面から受け止めようとしろよw
叩かれるのが嫌だからコソコソ逃げ回ってる様にしか見えない
言ってる事とやってる事矛盾しすぎ
33: 2014/06/29(日) 00:44:57.68 ID:EwJ88uV70(1)調 AAS
口田圭佑
逃田圭佑
34: 2014/06/29(日) 00:45:08.31 ID:3zh7PbZK0(2/7)調 AAS
 
 
 
スピードサッカーとは、
縦ポンにいきなりアクセル全開させるロングカウンターのことでは決してない。
ディフェンディングサードではシンプルにつなぎ、
ミドルサードでは状況判断でボールを動かしてポゼッションを整え、
アタッキングサードに入るとゴールを狙って突然スピードをアップさせる、
ってこと。

AFC最終予選の後半以降、日本代表はそれが全く表現できなくなってしまった。
裸の王様こと勘違いバカ本田▼が日本代表を実質的に支配したのと同時にな!

ザックのバカは、ジーコと全く同じ発想に染まる体たらく。
トップ下に地蔵小野を持って来れば、
鬼キープでタメをつくり決定的なラストパスを量産するんでめでたしめでたし、と
取らぬ狸の皮算用してたバカ監督が、ジーコ。
2006年WCドイツ大会の時にして既に、
トップ下 = タメ、っていう戦術意図は古いわ!

ジーコもザックも、むしろボールのタメ = 遅攻、ってことすらわかってない。
いやザックはわかってても、本田に反旗を覆されるのが怖く、
結局343でのハイプレスでボールを奪い、「 人もボールも動く 」 ワンタッチでシンプルに繋く、
スピード重視のショートカウンターを諦めた。
地蔵の本田遠藤中心の、足元で受けたがってタメまくる遅攻サッカーしかやらなくなった。

しかも! アタッキングサードの中央で意図的にタメるから、
無能を通りこして悪質で、犯罪的ですらある!( 怒り )

特にぎっちょでいちいち持ち変える ( 1トラップで収められない ) 本田は、
ちょっと狙われプレスがかかるといなすボールコントロールができず、
信者自慢のキープ力すら壊滅。
フィジカルコンディションが歴代代表では最低最悪で、質の高い運動量が全くない。
ボール奪取された直後が一番奪い返しやすいのに諦め、 「 5秒タスク 」 を放棄!
パス & ゴーしない、3人目の動きをしない、ボール持ってる選手を追い越そうともしない。

トップ下の仕事の幅が
( ボランチとトライアングルを組んでパスを引き出す、シンプルに前へのパスを出す、
  PA内でワントップが孤立しないようシャドーとして決定的な仕事をする、など )
どんどん狭くなっていくどころか、なーんも出来なくなった本田!!

挙句、初戦2戦目と相手へのプレゼントパスしまくってピンチ量産し自滅。
天下分け目の、関ヶ原の戦い ( ← あくまで日本にとっては ) コロンビア戦でも、
性懲りもなくロストからの失点起点を量産した本田死ねよ!! ( 怒り )
 
 
 
35: 2014/06/29(日) 00:45:45.77 ID:68yETmue0(1)調 AAS
逃げてもいいけど絶対に戻ってくるな
36: 2014/06/29(日) 00:45:51.64 ID:ifoOOVD30(1)調 AAS
クズだね
サッカーwwww
37: 2014/06/29(日) 00:46:06.16 ID:20/OPz6s0(1/2)調 AAS
クソ高い広告料払ってるスポンサーに挨拶回りとかしなくていいのか?
バカな消費者が本田がCM起用されて買わされてんだからさ・・・
逃げまわってもこの反動くるだろw
38: 2014/06/29(日) 00:46:31.28 ID:JGQQk3Oe0(1/2)調 AAS
人が変わったように大人しくなったらそれはそれで驚く
39: 2014/06/29(日) 00:47:10.59 ID:TTggCj0I0(1)調 AAS
スポーツ選手だから
虚勢を張るのはいい
その後逃亡すなw
結果を残せなかった時の対応がカッコ悪いと台無しだろうな
40
(1): 2014/06/29(日) 00:47:41.86 ID:3zh7PbZK0(3/7)調 AAS
 
 
 
↓コピペ箇所まではまさに正論!

本田と同じA級戦犯香川 = 「 相手が引き籠ると何もできない、相手が動きまわると守備できない 」 を、
引用直下で称賛し台無しになったのが残念とはいえ。

● 世界と戦えるサッカーを実践するためには、本田圭佑はいらない
外部リンク[php]:sportiva.shueisha.co.jp

> 前線からのプレッシングサッカーを実践するには、英断しなければいけないことがある。

> 本田圭佑を外すことだ。

> 本田は早い流れを生み出せる選手でないし、早いパス回しができない。
> 最後のところで得点に絡みたいという意識が強いため、
> 積極的にディフェンスをしない。

> そういう選手が前線からのハイプレスをこなせるはずはなく、
> 本田は日本が目指すべきプレッシングサッカーに向いていない。

> にもかかわらず、
> 日本は彼を中心にしてチームを作ってきてしまったばかりに、
> 世界から後れを取ってしまった。

本田は↓アンダー世代からこの様なのに、
周囲が冷静に見抜かず本田のほら吹きに 「 見ざる言わざる聞かざる 」 で放置。
ますまず助長させ図に乗らせ、好き勝手やらせた構造の根は深い! ( 怒り )

● 本田圭佑15歳の挫折 「 ガンバユースに上がれなかった理由 」
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp 
 
> パスもドリブルも標準以上で、ミニゲームでは発揮した。
> ところがフルコートでの試合になると、途端にボールに絡めなくなってしまう。

> その要因は 「 走れない 」 ことにあった。

> パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
> 原因は体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
> その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。
 
 
 
41: 2014/06/29(日) 00:48:22.12 ID:3zh7PbZK0(4/7)調 AAS
 
 
 
● 地蔵の本田遠藤による 「 足元で受けたがりタメまくる遅攻サッカー 」 が日本代表を蝕んだ経緯!!

  
ザッケローニ 「 縦に早く、シンプルに! 」 ( 2010年10月 )
外部リンク:web.gekisaka.jp
> パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。
> 時間をかけると、相手の守備も整ってしまう。
> 縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう。

  ↓ ↓ ↓  本田遠藤 ( 長谷部は直談判のため同行しただけ? ) の乱!!( 怒り )  

本田遠藤 「 パスで手数をかけた崩しにこだわりたい 」 ( 2013年10月 )
画像リンク

> ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは、昨年10月 ( 注: 2012年 ) の東欧遠征だった。

> 縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、主将の長谷部、本田、遠藤が直談判に訪れた。
> 「 パスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。 」

> 本田の熱弁を聞いた監督は長谷部を残して 「 チームの総意なのか? 」 とただした。
> 主将の答えは 「 そうではない 」 。
> 状況は複雑だった・・・

  ↓ ↓ ↓  本田らによる露骨な嫌がらせ!!( 怒り )

外部リンク:thepage.jp
> 日本代表が敗れたベラルーシ代表戦を見て、非常に気になるシーンがあった。

> FWハーフナー ・ マイクが投入された後半40分以降、
> ザッケローニがライン際で何度も大きなゼスチャーを見せていた点だ。
> 派手なボディーランゲージから伝わってくる指示は明確だった。
> 「 ハーフナーへクロスを上げろ! 」

> しかし、身長194cmのハーフナーの高さは、最後まで生きることはなかった。
> というよりも、あえて生かそうとしない周囲の選手たちがいた。
> 彼らが何を狙っているのかはテレビ越しでも分かった。
> 前線で孤立してしまったハーフナーが気の毒でならない。

  ↓ ↓ ↓  ついに! 指揮権だけでなく人事権まで本田が支配!! 怒り怒り怒り
 

本田のサッカーに合わないから代表を追放された選手一覧

  ハーフナー 「 デカいだけ 」 ( 2chスレ:mnewsplus
  前田 「 足元だけ 」 ( 同上 )
  田中順也 「 シュート打ちすぎ 」
  乾 「 やりたいパスサッカーできない 」
  中村憲剛 「 ポジション被る 」
  豊田 「 高校の先輩で気まずい 」
 
 
 
42: 2014/06/29(日) 00:48:24.43 ID:g+Tv2V/g0(1/2)調 AAS
ミランで、ぺットボトル運びも無理と言われているのに、何しに帰ったんだ。

ブンデスレギュラー組やセリエでインテルでレギュラーの長友も帰国している
のに。

シーズン始まれば、一番暇なのが本田やん。ベンチの清掃掛かりにでもなった
のかね。
43: 2014/06/29(日) 00:49:03.72 ID:3zh7PbZK0(5/7)調 AAS
 
 
 
代表を好き勝手に蝕んだ、A級戦犯 ★本田組 = 本田 ・ 香川 ・ 長友!

それを放置したザックと長谷部、協会は死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !

● 横柄さ目立った長友、香川ら本田組 「 俺より上手くなったら聞いてやる 」
2chスレ:mnewsplus

記事全文
画像リンク

画像リンク


> ロッカールームに怒号が響いた。

> 昨年 ( 注: 2013年 ) 10月の東欧遠征。
> セルビアに続き、W杯に出場しないベラルーシにも完敗。
> 本田は試合後、整列に加わらず、サポーターにもあいさつせず、ロッカーに戻った。
> それを見た川島が注意した。
> 「 なんであいさつに行かないんだ? プロだろ、行けよ! 」

> 本田は悪びれもせず、不満そうに答えた。
> 「 サポーターへの気持ちを持っていれば十分。その気持ちはあるんだから、そんなこと言われたくない 」
> 先輩に対する本田の言動は非常識と言わざるを得なかった。

> 南アW杯後、本田は 「 世界一を目指す 」 と公言した。
> 同じ関西出身の香川や、長友は強く影響され、 「 世界一になる 」 と言い始めた。

> ブラジルW杯出場を決めた前後から、本田は横暴になっていった。
> 他の選手からの意見は 「 俺よりもうまくなったら聞いてやるから 」 と耳を貸さず、
> 長友や香川との3人で戦術的な意見を交換する。
> 試合中のパス回しも 「 本田組 」 の3人が中心になった。

> ベラルーシ戦の直後、中継したテレビ局のインタビューを受ける予定だった長友は
> 「 しゃべることはない。 他の選手がやればいい 」 と急きょ断った。

> 合宿で朝食に遅刻することが多い香川は、チームメートに 「 マンUでも遅刻するのか? 」 とたしなめられたが、
> 「 しませんよ 」 と言っただけで、頭は下げなかった。

> 「 世界一 」 は達成してたたえられるべきもの。
> ザックJPNでは 「 世界一 」 と公言する選手が発言力を増し、そう言わない選手との温度差が生まれた。
> 根拠を持たない目標が独り歩きを始め、
> チームの歯車は少しずつ狂っていった・・・・・・。
 
 
 
44: 2014/06/29(日) 00:49:04.37 ID:PLumSUXT0(1)調 AAS
病気公表 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
45: 2014/06/29(日) 00:49:17.74 ID:B2NOK6Br0(1)調 AAS
逃亡というより二週間くらいしかオフないんだから好きに過ごさせてやれよ
46: 2014/06/29(日) 00:49:24.63 ID:V+hprjnjQ(1/3)調 AAS
別に帰国しないからといって批判を受けとめてない訳じゃないだろ。
逃げたっていうけど何から逃げたの?
47: 2014/06/29(日) 00:49:35.04 ID:3zh7PbZK0(6/7)調 AAS
 
 
 
本田と同じA級戦犯で、
「 相手が引き籠ると何もできない、相手が動きまわると守備できない 」 カルト犬作香川!

こいつが守備対応で、
ライン際で体寄せるとか、
ラインに背むけてアプローチ → わざと横に ( ライン側と逆の中に ) 逃がし追い込んで、
数的優位な状況で前向いて奪ってカウンター起点をお膳立てする、とか、
上がられたら逆に中切ったりゴール対角線切りながらアプローチする、とか、
サイドを深く運ばれたら縦スライド対応する・・・ っていった、
要所局地でのSHの基本的な守備をこなしてるところって見たことねーわ!

押し込まれて守備ブロックを作る時は、
GL敗退組の象牙相手ですら8人いないと対応できないのに、
遠藤香川みてーな要介護選手のせいで全く機能しない中、
残り6人でどーしろ、と!
 
 
とにかく!
アタッキングサードからの最終的な崩しやフィニッシュに入れないのは、
本田香川 ( 前衛でないけど遠藤も ) といい、
足元で受けたがりタメまくる遅攻サッカーばっか追及してきたからだろ!
連動したリズムチェンジができず、
ゴールを狙って 「 いつ ・ 誰が ・ どこで ・ どう 」 スピードアップするのか? が、
てーんで表現できないんだろ!

DFをはずすイメージから急に動きをギアトップに入れてのコントロール、
ボールを動かす技術からして身についてないだろ!
ったく香川はバイタルでのファーストトラップからして下手杉なんだよ。

「 2列目貴族様 」 はずーっとメンバー固定でスタメン保証されながら、
「 2列目貴族様 」 のためにお膳立てと接待するだけの奴隷1トップ以外を全員追放しときながら、
「 2列目貴族様 」 のうち本田香川と遠藤は守備放棄まで黙認されながら、
なーんで本田香川は連携を熟成できず最後の最後までバイタルで無駄に被る動きしかできねーんだよ?
歴代きっての無能戦犯が!!( 怒り )

それすら自覚できない香川 ( 象牙戦後の香川 「 腹くくった。今更連携? プゲラw 」 ) 死ねよ!
 
 
 
48: 2014/06/29(日) 00:49:37.18 ID:kHWxsmvT0(1)調 AAS
試合中も羽を休めてるから問題ないだろ
49
(1): 2014/06/29(日) 00:50:08.06 ID:3zh7PbZK0(7/7)調 AAS
 
 
 
 
 
コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。

なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )

コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。

なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )

コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。

なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )

コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。

なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )

コロンビアの絶対エース ・ ファルカオは負傷が完治せず代表落ちした時、

「 能力を100%発揮できる選手の可能性を奪うことはできない 」 とコメントした。

なんでザックは故障持ちや怪我明け、クラブのスタメン落ち、おっさんばっかで編成した??( 怒り )
 
 
 
 
 
50: 2014/06/29(日) 00:50:10.51 ID:E7B7ksN40(1/7)調 AAS
こっちにスレあったのか
本田自己中過ぎる
51: 2014/06/29(日) 00:50:23.85 ID:s3O5R1AW0(2/2)調 AAS
>>40
それが正論かどうかなんてどうでもいいこと
本田を切るという英断ができなかったという事実しかないんだよ
でもそれは本田の責任じゃない
責任の所在を明確にするためにキャプテンがいて監督がいて権限が与えられてることを忘れちゃいけない
52: 2014/06/29(日) 00:50:36.34 ID:cCC3KvrI0(1)調 AAS
逃げたって何?
日本帰ってきてもお前らはここで批判することしか出来ないだろwwww
53: 2014/06/29(日) 00:50:47.49 ID:mGOF351P0(1)調 AAS
トルコのチームへ移籍する準備かな
54: 2014/06/29(日) 00:51:09.15 ID:Xxn/OxTZ0(1/2)調 AAS
>>21
やっぱりな。
本田良かったと思ってたのに叩かれているのが不思議でならなかった。
素人の主観や感情、マスコミに踊らされて叩いてるのが殆んどなんだろうな
55: 2014/06/29(日) 00:52:49.44 ID:695CAz2h0(1)調 AAS
>>1
当人なんだから覚悟持って帰って来て欲しい
私なんて、所属チームの試合に行くくらいの生粋の香川サポと言うだけで、
今回どれだけ周囲に叩かれて文句言われたか…
世論は厳しいな、と私すら洗礼を浴びて肩身狭かったのにずるいぞ!(笑)
56: 2014/06/29(日) 00:53:06.04 ID:safcErsg0(1)調 AAS
さっさと「美味しゅうございました」しろよホンディ
57: 2014/06/29(日) 00:54:06.63 ID:/ashJVA80(1)調 AAS
おいおいブラジル始まるよ^ー^
58: 2014/06/29(日) 00:54:19.59 ID:E7B7ksN40(2/7)調 AAS
キチガイがずっとコピペしてるよな
本田好きなのって香川コンプなのかね
59
(1): 2014/06/29(日) 00:54:40.16 ID:JGQQk3Oe0(2/2)調 AAS
第一声はどのメディアが取るのか
60
(1): 2014/06/29(日) 00:55:22.18 ID:Xxn/OxTZ0(2/2)調 AAS
くだらねぇw
帰って来なければいけないなんていうルールはないし、スポーツ選手はお前らの玩具じゃねぇ。
これに関して文句言うやつはキモイ!キモすぎだわ。
61: 2014/06/29(日) 00:55:49.63 ID:N0ULyXZ00(1/2)調 AAS
トラップミスを連発する楔という点では評価に与えする存在だったな・・・
10点満点で7点を付けるよw
62: 2014/06/29(日) 00:55:51.80 ID:UYThkfW6i(2/2)調 AAS
>>59
木崎だろ
本田レッスンを越える名作に期待
夢ノート馬鹿売れ
63
(1): 2014/06/29(日) 00:57:18.47 ID:6mnTlGIR0(1)調 AAS
和製バロテッリだったか
64: 2014/06/29(日) 00:58:38.06 ID:1EpWL7n00(1)調 AAS
夢のなかでは200点とってます
65: 2014/06/29(日) 00:59:18.72 ID:b7b6bbZ/0(1)調 AAS
チームとして会見の予定があるのに日本に帰ってこないってんなら叩く理由もあるが、
帰国会見の予定がないんだから別に帰ってくる必要ないだろ…
帰ってきて何すんのよ
66
(1): 2014/06/29(日) 00:59:36.33 ID:Homwmse90(1)調 AAS
成績よかったら帰国してたんだろうなと思うと逃亡だよなこれは
まあ一般人からどうこう言われる事よりも
知り合いとかと顔合わせにくいって理由の方が大きいだろうけど

本田みたいなビッグマウスは結果出す事で許されるタイプだから
結果出なかった以上は相応の批判を受けても仕方がない
どう見ても発言に見合ったプレーをできていない
67: 2014/06/29(日) 01:00:04.51 ID:5rJV7w4/0(1)調 AAS
8月カタールへ
68: 2014/06/29(日) 01:00:52.14 ID:n8vGnx3U0(1)調 AAS
>>13
完全にお前らじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69: 2014/06/29(日) 01:01:05.03 ID:2tipC39S0(2/2)調 AAS
現実スレ
【サッカー】FIFAが分析システムに準じた選手ランキングを発表…日本人トップは本田
2chスレ:mnewsplus
70: 2014/06/29(日) 01:01:43.89 ID:P2ba5QP10(1/3)調 AAS
>>66
そう。あれだけデカい口叩いて
チーム結果出なきゃ単なるホラ吹きって言われるのは仕方なかんべ
71
(1): 2014/06/29(日) 01:02:24.53 ID:UCVbgZ/p0(1)調 AAS
実は手術、とかじゃなければいいが
72: 2014/06/29(日) 01:02:25.78 ID:uGvrw1Wj0(1)調 AAS
いや、むしろ2度と帰って来なくていいし。
代表引退おめでとう。
73: 2014/06/29(日) 01:02:55.92 ID:Sifsm0llO携(1/2)調 AAS
二流が異端児気取るなよ
口田圭佑さん(笑)
74: 2014/06/29(日) 01:03:01.44 ID:MwPW9gu10(1/3)調 AAS
カズを先頭にして帰国したら卵投げづらいだろ
そのためにカズはブラジル入りしてた
75: 2014/06/29(日) 01:04:20.71 ID:lnepclg+0(2/14)調 AAS
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
画像リンク

Twitterリンク:WhoScored

外部リンク[html]:www.fifa.com
FIFA公式 出場全選手ランキング(予選3試合終了時点)

本田 37位
スアレス 38位
クリスチャーノ・ロナウド 53位
ルーニー 54位
山口 90位
岡崎 161位
大久保 201位
長谷部 233位
香川 275位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
外部リンク[html]:uk.eurosport.yahoo.com
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
外部リンク:www.footballchannel.jp

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
外部リンク[html]:www.sanspo.com

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp
76: 2014/06/29(日) 01:04:28.99 ID:GadH13vAO携(1)調 AAS
予選出るだけで1千万円貰えるんじゃなかったっけ?そりゃ海外で豪華に羽を休められるでしょ。
77: 2014/06/29(日) 01:04:54.57 ID:wAMspGiD0(1/5)調 AAS
次の代表には呼ばんから 一生帰らんでええよ
78
(2): 2014/06/29(日) 01:05:49.32 ID:HL0p8r79I(1)調 AAS
>>5
ロナウドの肋骨周りの筋肉は仁王像の筋肉みたいだな。
仁王像があーゆーデザインてことは、昔の日本人にはあーゆー身体の人が結構いたんだと思う。
なんせ女性でも米俵5俵=300kgも担いでたらしいし、昔の日本人はガキの頃から天然の筋トレしてたのでガチムチだったんだろうな。
79: 2014/06/29(日) 01:06:14.08 ID:N0ULyXZ00(2/2)調 AAS
お前ら思い出せよ・・・
本田曰く、叩くのはW杯が終わってからで
と、お願いしてただろ?

もーちょっと待ってやれよw
80: 2014/06/29(日) 01:07:19.86 ID:glttQoh60(1)調 AAS
負ければ休暇が増えるからな、ブラジルの完成したばかりの一般ホテルじゃ眠れないんだろうし
試合に出ても、日当1万円だったかしら
試合に勝って200万円でも選手20人ぐらいで分けるから大した金額にならないんだろ
81: 2014/06/29(日) 01:07:22.68 ID:0fpHnuZm0(1/8)調 AAS
アイム ゴーイン バック トゥ エイシー ミラン

イフ イッツ ア トゥエンティー アウアー フライト

オルァ フォーティーファイブ ミニッツ ドライブ

イン マイ イマジネイション ヨー ワェイティング 

ライン オン ユア サイド

ウィズ ユア ハンズ ビットウィン ユア サイツ

アンダァ スマイル ♪

和訳

俺は今からACミラン に帰るよ
12時間のフライトと45分のドライブで
俺の想像では 俺に失望したミランサポータが待ち受けているだろうけど
俺は失った信頼を もう一度勝ち取るべく 全力をつくすよ
もう一度 サポータが俺を笑顔で迎えてくれる日を信じて・・・
82: 2014/06/29(日) 01:08:02.10 ID:E7B7ksN40(3/7)調 AAS
>>60
終わったら批判してくれって言ってて帰って来ないから言われてるんだろ
83: 2014/06/29(日) 01:08:09.74 ID:fKoQ/PHa0(1)調 AAS
この画像の本田とか酷い人相してるよな
ゴミの海洋投棄で韓国の担当官僚の「韓国も被害者なのです」みたいな表情だ
画像リンク

84: 2014/06/29(日) 01:08:42.75 ID:lHea2itx0(1)調 AAS
いすけ
85: 2014/06/29(日) 01:09:23.82 ID:01K2pGiV0(1/2)調 AAS
ミラノでものさし工場で働くんか
86: 2014/06/29(日) 01:09:25.40 ID:KYt1Eya10(1)調 AAS
昔、リスクを負わないのがリスクとか言ってたね
87
(1): 2014/06/29(日) 01:09:42.55 ID:BN5q8etf0(5/5)調 AAS
708 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/06/28(土) 19:32:10.33 ID:mD+ewXog0
本田の本質は、周りの人間から手柄を横取りしてドヤ顔で生きていく自己中人間。
ゆえに、本田が栄えれば栄えるほど周囲は枯れていく構造になっている。

その構造をごまかす為に奇抜なファッションで注目を集め、 大口叩いてハッタリをかまし、
威勢の良いオラオラで周囲を威嚇し、派閥を作りチーム内で優位性を確立しようとするが、
本田がサッカー以外の部分で、本田が努力すればするほど、チーム全体の調和が失われていく。

本田のような人間をチームの絶対的中心にした時点で、
チーム全体が沈むことは馬鹿でなければ理解できたこと。

ただし本田は無能ではなく競技の実力と政治力があったことは認めなければならない。
事実、本田のようなサイコパス的人間が組織を乗っ取るケースは多々あるのだ。

問題は本田のようなサイコパス的人間が組織を乗っ取ったときに、
どのように組織から排除していけばいいかという組織管理術を確立すること。
今回は排除できなかった訳だから、本田が勝利したといえる。
協会及び監督選手は、組織マネジメントに失敗したともいえる。
88: 2014/06/29(日) 01:12:03.07 ID:CpstKK2i0(1)調 AAS
イタリア人にこれが平均的な日本人の性格だと思われたらやだな
89: 2014/06/29(日) 01:12:04.68 ID:0fpHnuZm0(2/8)調 AAS
ブラジルVSチリ戦 放送中!
90: 2014/06/29(日) 01:12:39.89 ID:YGPHUz93I(1)調 AAS
羽根なんて最初から生えてなかった
91: 2014/06/29(日) 01:13:06.00 ID:zHmwN3qF0(1)調 AAS
さすがー
92: 2014/06/29(日) 01:13:17.04 ID:bn/XPD1t0(2/2)調 AAS
オレの中では本田って亀田一家とダブルんだよな
ハッタリかましてそのあとしら〜っとトンズラwww
日本人のマインドじゃないんだよ!!
日本人ならいさぎよくアタマ下げれば世間は
まぁまぁまぁオマエも頑張ったからそれでいいやん
ってなるんだよ!!
93: 2014/06/29(日) 01:14:49.56 ID:ur3WmT7+0(1/2)調 AAS
口田圭介の次は逃田圭介か
94
(1): 2014/06/29(日) 01:15:58.76 ID:6GQl6G4c0(1)調 AAS
カストロール
外部リンク[html]:www.fifa.com
本田37位
イタリア人はベスト50に誰も入れず
95: 2014/06/29(日) 01:18:23.72 ID:E7B7ksN40(4/7)調 AAS
>>87
全部じゃないけど結構同意なとこがあるな
96: 2014/06/29(日) 01:18:26.59 ID:V+hprjnjQ(2/3)調 AAS
一生懸命やったことない人間、頑張ったことがないおまえらに叩かれてもびくともしないだろうなぁー。
帰国しないのは次に備えてるんだろうなぁー。
97: 2014/06/29(日) 01:18:31.37 ID:wAMspGiD0(2/5)調 AAS
本竹伊助
98: 2014/06/29(日) 01:18:56.34 ID:lnepclg+0(3/14)調 AAS
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
画像リンク

Twitterリンク:WhoScored

外部リンク[html]:www.fifa.com
FIFA公式 出場全選手ランキング(予選3試合終了時点)

本田 37位
スアレス 38位
クリスチャーノ・ロナウド 53位
ルーニー 54位
山口 90位
岡崎 161位
大久保 201位
長谷部 233位
香川 275位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
外部リンク[html]:uk.eurosport.yahoo.com
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
外部リンク:www.footballchannel.jp

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
外部リンク[html]:www.sanspo.com

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp
99: 本田「コートジボワールをリスペクトし過ぎた」 2014/06/29(日) 01:19:01.33 ID:FozCOJ7d0(1/3)調 AAS
松井大輔 「やっぱり1 番大事なのはキャンプから。
前回は準備期間が 2週間くらいだったけど、
そこでうまく合わせられれば問題ない。
今回はフロリダで暑熱対策をやるみたいだけど、
走れるようにしたければ、高地でやればいいのにね (笑)。」

「芝生が濡れてたら最悪だね。1 番向こう(コートジボワール)の長所が出るから。
w杯は初戦を落としたら終わりだし、
引き分けか、もしくは勝ってくれれば1番いいと俺は思う。 」

↓敗戦後

長谷部「雨は相手も一緒なので」

本田「コートジボワールをリスペクトし過ぎた」

試合をわざわざ雨が降る時間帯にずらすNHK、電通様最高!!wwwwwwww
  
400億の力には誰も逆らえないwwwwwww

フレ −フレ− 日本晴れ ww

晴れなかったwwwww  

      
戦犯は代表を滅茶苦茶にした王様本田と腰巾着の長友wwwwww

4年後はまたベスト16、8年後はまたgl敗退とローテンション式wwwww

日本人に球蹴りは無理wwwwwwww
電通、感動をありがとう!

画像リンク

100: 2014/06/29(日) 01:19:20.71 ID:CbKBCVkU0(1/2)調 AAS
逃げるだけのクズ

ザッケロー二や大久保だって
バッシングは受け入れてるぞ

それがなんだ?????????

ああん????????????
101: 2014/06/29(日) 01:19:34.75 ID:E7B7ksN40(5/7)調 AAS
>>94
これおかしいだろ
102: ※次スレは立ちません※A級戦犯原博実 2014/06/29(日) 01:19:41.08 ID:FozCOJ7d0(2/3)調 AAS
【サッカー】協会が犯した重大ミス 寒いキャンプ地を選び選手は暑い→寒い→暑いの移動を繰り返す [6/26]★2
2chスレ:mnewsplus

2chスレ:mnewsplus
986 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:27:54.40 ID:0p5ryBNvO
ビール工場が最大の消費地である最大都市圏に有るのは輸送コストを考えれば当たり前。
32か国の九割が最大都市圏近くにキャンプ地を置いたのはインフラに
問題が有るブラジルにしてはましな場所だから。
ビール工場が有るからとか被害妄想もいい加減にしてくれないか?

992 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:29:44.51 ID:Fp3NCZcw0
いくつか押さえといて対戦が決まったら移動しやすいほうにするだろ普通は。

996 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:30:53.98 ID:W7ikwAhH0
>>986
メディアにわざわざ工場見学させたんだぜ
103: 2014/06/29(日) 01:20:01.49 ID:Agy2u8L90(1)調 AAS
>>12
ほんとこれ
104: ※次スレは立ちません※A級戦犯原博実 2014/06/29(日) 01:20:14.14 ID:FozCOJ7d0(3/3)調 AAS
130 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/12/19(木) 20:38:37.34 ID:NpRuwg6v0
キリンの現地法人があるところだよな
スポンサー絡みか

138 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/12/19(木) 20:44:58.88 ID:DVE7ZCMc0
組分けで試合開場が決まる前からキャンプ地決まってるとか馬鹿じゃねえのか
利権が発生してるのかなあ

160 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/12/19(木) 21:10:00.09 ID:/qe6Xg9f0
試合会場から遠いし暑さも微妙に違う。
この決断が裏目に出ないといいけど。
何でもお風呂がある(作る)から決めたという理由らしいけどね。
161 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/12/19(木) 21:12:04.89 ID:5r8yAeZG0
>>160
>お風呂がある(作る)から決めたという理由らしいけどね。
ブラジルにはソープがないのか><

203 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/12/19(木) 22:10:21.35 ID:bN1wReQ10
移動距離も移動時間も滅茶苦茶多くなるけどイトゥで良いの?気温や湿度もGL試合会場と全然違う気候だけどw
イトゥをベースキャンプ地にして北東部にも1つサブのキャンプ地を置くとかした方が良いのでは?

214 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/12/19(木) 22:19:30.10 ID:o9BT7TY70 ←←←←←←←←←←←←←←←← ← ← ←      
原博美が日本サッカー協会の専務理事に昇格した件。

219 名前: 青い人 。∠( ・д・)<1+2+4+5+… ◆Bleu39IVisBR 投稿日: 2013/12/19(木) 22:23:17.22 ID:vVR0XCvW0
イトゥじゃなくて、もう少し北部の町の方が暑さになれるにはいいって聞いたが

ベースがイトゥで、本番前に北部に移動して体慣れさせないときついぞ
220 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/12/19(木) 22:23:21.43 ID:o9BT7TY70
このイトゥのスポーツ施設は日系人が経営してて
しかもイトゥは日本代表スポンサーのキリンビールの
ブラジル法人がある街らしい。

222 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/12/19(木) 22:33:02.43 ID:bN1wReQ10
イトゥはサンパウロの近くだし日本食の食材調達とかは簡単に出来るだろう、施設面でも良い条件なんだろうが
如何せん試合会場からの距離や気候の違いが気になるね。キリンが最近買収した子会社の本社があるらしいが
おかしなコネでキャンプ地を決めたなんて事ないよな?w

223 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/12/19(木) 22:34:40.57 ID:p8ACsI9X0
>>222
もしそれでコンディションガタガタで惨敗したらキリン買うのやめよかな
温度差はマジで気になる

241 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/12/19(木) 23:11:31.71 ID:cV09fby10
ここって涼しくて比較的カラッとしてるんでしょ?
快適な気候に慣れちゃったら肝心の試合の時、つらくなったりしないのかな
105: 2014/06/29(日) 01:20:53.46 ID:CbKBCVkU0(2/2)調 AAS
結局遁走のクズは
自分が目立つのが第一で
日本、ましてや代表とかそういうのはどうでもいい
軽薄な人間だったちゅーこっちゃ
106: 2014/06/29(日) 01:20:56.42 ID:LwVh9NDO0(1)調 AAS
「批判は終わってからにして」って言ってたのに1人だけ帰国せず逃亡
叩く気はなかったけど失望したよ

韓国の選手が試合で「竹島は韓国の領土」ってアピールした時も韓国人の方が
愛国心があるって擁護したから純粋に応援できなくなった
107: 2014/06/29(日) 01:23:04.77 ID:wAMspGiD0(3/5)調 AAS
ブラジル先制 強え〜
こんな大会で優勝宣言 口だけ伊助 頭狂っとるわ
108: 2014/06/29(日) 01:23:11.09 ID:zfes/UdQ0(1)調 AAS
クラッシャー本田w

クラッシャー上司
外部リンク:ja.wikipedia.org

言葉の暴力で部下を威圧し、執拗に攻め立てることにより
自身の部署内の存在感を示そうとしたり、組織内での自己保身を図る[2]。

だが、「クラッシャー上司」本人自体は個人的な職務や営業実績という
評価査定や人事考課に係る部分だけを見れば優秀な「やり手」ということも多く、
得てして、その能力の高さや言葉の強さゆえに上司や同格の同僚も迂闊に手を出せず、
対処に苦慮している間に、部内の雰囲気が著しく悪化したり、その人物が出世して
しまい他の部署や管理職などさらに組織の広範囲にハラスメントを振りまくなど、
結果的に放置したことで企業・組織にとってもより深刻な事態に発展してしまう
ことも起きる[1]など、時として会社組織にとって非常に悩ましい存在となることもある。
109: 2014/06/29(日) 01:23:23.42 ID:rxYNqhoj0(1/2)調 AAS
もしかして亡命するん?
110: 2014/06/29(日) 01:23:24.18 ID:okZKmHPl0(1)調 AAS
チームでまとまって帰国して欲しかったよな。
前回はグループリーグ突破したからかもしれないが、帰国して
岡田をはじめ、和気あいあいの和やかなチーム会見だったじゃないか。
111
(2): 2014/06/29(日) 01:24:35.98 ID:ulq+Th880(1/2)調 AAS
大衆はすぐ忘れるから、負けたことも逃げたこともすぐ忘れるから、これは賢い選択。
ネットで炎上した時にサイト消して一切リアクションしないのが最良なのと一緒。
112: 2014/06/29(日) 01:25:07.95 ID:GBYPKQy90(1)調 AAS
しっかり叩いてあげるのもファンの勤めだと思うがなぁ
アスリートは結果が全てだ
つい数カ月前に五輪の金メダルをアジアではじめて獲得した
フィギュアの羽生君を見習うといいよ
彼は東北の大震災で被災して家も練習拠点も失ったが
その何もかも無くした地獄から這いあがってきた天才だ
本田も今回の経験を糧に、人生でこの先大きな結果を出すかもしれない
113
(1): 2014/06/29(日) 01:26:11.16 ID:2N+O6HRN0(1/3)調 AAS
>>111
本当にそう思っての行動だとしたら
正真正銘「最低の日本代表選手」ってことになるけど
114: 2014/06/29(日) 01:26:50.18 ID:MrLXo7Ia0(4/4)調 AAS
トンズラ
ホンズラ
オズラ
115: 2014/06/29(日) 01:27:36.85 ID:KQiygpB40(1)調 AAS
>>1
本田、帰国してサポーターへの挨拶もしないのかよ。
サッカー協会も、選手全員帰国させて、サポーターに挨拶させろよ。
声援やお祝いは受け付けるけど、批判は受け付けませんって、そんなんで国の代表とか言うなよ。
116: 2014/06/29(日) 01:30:04.34 ID:Osr063Jh0(1)調 AAS
もう代表辞めたって事だろ
これでまた出るとか言った日には・・
117
(1): 2014/06/29(日) 01:33:06.36 ID:bl3yU3zLO携(1/2)調 AAS
お前ら、キャプテン長谷部をもっと責めろよ
118: 2014/06/29(日) 01:34:27.96 ID:u9GBT3J20(1)調 AAS
>>2
うわぁ・・がんばろう
119: 2014/06/29(日) 01:34:54.87 ID:bvLdoeQ10(1)調 AAS
完全に中田化してるな
 
まぁ、大金もせしめたし、もう真面目にサッカーやらないかもな
120: 2014/06/29(日) 01:35:10.98 ID:YZT2rMPl0(1)調 AAS
最低だわ
121: 2014/06/29(日) 01:36:07.86 ID:UgogtE/e0(1)調 AAS
俺は団体行動ができない
俺様全開ですねw
122: 2014/06/29(日) 01:36:13.66 ID:4/dW3SWoi(1)調 AAS
敗者じゃなくて負け犬だよな
123: 2014/06/29(日) 01:36:49.53 ID:lnepclg+0(4/14)調 AAS
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
画像リンク

Twitterリンク:WhoScored

外部リンク[html]:www.fifa.com
FIFA公式 出場全選手ランキング(予選3試合終了時点)

本田 37位
スアレス 38位
クリスチャーノ・ロナウド 53位
ルーニー 54位
山口 90位
岡崎 161位
大久保 201位
長谷部 233位
香川 275位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
外部リンク[html]:uk.eurosport.yahoo.com
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
外部リンク:www.footballchannel.jp

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
外部リンク[html]:www.sanspo.com

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp
124: 2014/06/29(日) 01:37:07.56 ID:2N+O6HRN0(2/3)調 AAS
>>117
なんで?
長谷部はちゃんと帰国して会見したし
誰かさんみたいに羽を休めるなんて言葉でマスコミにかばってもらってないよ
125: 2014/06/29(日) 01:38:00.32 ID:wQo0Ee9I0(1)調 AAS
自分を否定するところから始めるみたいな事言ってたけど
まず改めるべきはこういう行動だろ
耳触りのいい事言うだけなら誰でも出来るし何も変わってないだろ
もう本田はダメだよ
126: 2014/06/29(日) 01:39:32.91 ID:anKJQEL40(1/3)調 AAS
本田は確か、批判は結果が出た後にしてくれって言ってたよな。
一度そう言ったなら、みんなの前で正式に釈明するべきだ。
散々偉そうな事言っておいて、逃げるように現れないなんてフェアじゃないだろ。
127
(1): 2014/06/29(日) 01:40:38.36 ID:coql1d3FO携(1)調 AAS
>>113
いいんじゃね?
別に代表選手の全てが「日本のために」頑張ってたわけじゃないだろうから。
ましてや「日本のにわかファンのために」やってたわけでもないだろうしw
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.398s*