[過去ログ] 【サッカー】“多くの日本人が抱いていた夢は、妄想だったのだろう”…これが日本の実力。惜しかったと思えないほどの完敗だった (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 2014/06/26(木) 16:32:55.60 ID:pRdH4rwK0(3/6)調 AAS
>>365
釜本さん?
371: 2014/06/26(木) 16:33:53.09 ID:FOcqRXsJ0(1)調 AAS
>>1
別に、この程度だとは思っていた
全敗も十分にありえた
372: 2014/06/26(木) 16:34:15.25 ID:0eBaw8xE0(1)調 AAS
4年に一度のゴミの日だった
373: 2014/06/26(木) 16:35:00.95 ID:S1UyNuvb0(1)調 AAS
日本代表は電通JAPNですから
374(2): 名無し募集中。。。 2014/06/26(木) 16:35:27.35 ID:eJnrkMWs0(1)調 AAS
4年後も同じだろうね
それでも日本人の多くはまた見るのかな
375: 2014/06/26(木) 16:36:09.91 ID:teqi8LdE0(1/2)調 AAS
絶 対 に 負 け ら れ な い 戦 い が 、 そ こ に は あ る (笑)
絶 対 に 負 け ら れ な い 戦 い が 、 そ こ に は あ る (笑)
絶 対 に 負 け ら れ な い 戦 い が 、 そ こ に は あ る (笑)
絶 対 に 負 け ら れ な い 戦 い が 、 そ こ に は あ る (笑)
376: 2014/06/26(木) 16:36:35.75 ID:pRdH4rwK0(4/6)調 AAS
>>374
振り込め詐欺がなくならない日本だぜ
また4年後も同じことを繰り返してる
377: 2014/06/26(木) 16:38:00.89 ID:YIgIpiQR0(3/7)調 AAS
>>368
何言ってんだ?
10月の欧州遠征から負け無し、直前は5連勝してたんだが
35歳のドログバに何も出来ない、10人のギリシャに1点も取れない
それが全てなんだよ、タラレバでみっともない言い訳とかどうしようもないぞ
378: 2014/06/26(木) 16:38:11.88 ID:3Q37ghAn0(1)調 AAS
>>374
ドン引きカウンターやれば可能性は上がる
普通にサッカーするなら少ないチャンスを決めきれるFWでも
出てこない限り結果はいっしょだろうねえ
379: 2014/06/26(木) 16:39:37.55 ID:rBNCURgt0(1)調 AAS
【ブラジルW杯の軌跡】
・W杯放映権を400億(総額の1/4)で購入。
・主審西村が誤審。世界中から日本人が叩かれる。
・日本代表初戦コートジボワールに逆転負け。
・電通ゴリ推し必死に印象操作してた本田と香川の実力がばれる。
・コロンビア対コートジボワールが1点差コロンビア勝利で日本にとって最悪の結果。
・最弱でW杯過去1勝のギリシャ(退場者あり)とドローで自力GL突破消滅。
・日本代表史上W杯で過去最低視聴率(33%)の記録。
・史上初の最高視聴率50%割れ。
・W杯史上初の平均視聴率40%割れ。
・W杯視聴率軒並み5%以下。
・ゴールデンW杯ダイジェスト5%以下連発、3.2%も記録。
・スタメン8人を入れかれた2軍のコロンビアに1-4の大敗でGL敗退。
・世界中のサッカー著名人(セードルフ、安ら)に酷評される。
・勝利なしでグループリーグ最下位。
・43歳ゴールキーパーも出場させ好セーブされるなど完全に舐められる。
380: 2014/06/26(木) 16:39:43.38 ID:UWug5MIg0(1)調 AAS
本当の予想したら反日と叩かれるからみんな甘い予想してたな
誰のせいだろうね
381: 2014/06/26(木) 16:40:05.30 ID:sqz7ID9r0(1)調 AAS
1度も勝てなかったですが何か?
382: 2014/06/26(木) 16:40:24.67 ID:8AawJ3300(2/2)調 AAS
>>224
野球で言うと星野仙一のようなやつがサッカーにはたくさんいたんだよなあ。
星野一人でさえ惨敗したことを思えば今回も期待できるはず無かった。
383: 2014/06/26(木) 16:40:42.83 ID:rkWbtkRu0(1)調 AAS
なんで本田って、こんなに「オレ様」なんだ?
かえって、、、結局・・・日本チームにとって「マイナス」だろ〜!
384: 2014/06/26(木) 16:40:51.31 ID:dBYTqEHD0(1/3)調 AAS
ネトウヨ臭いサカ豚が
あんだけ吹かしまくってこの結果
毎日飯がうまくて仕方ねえよw
385: 2014/06/26(木) 16:41:25.54 ID:iYcdcNuJ0(1)調 AAS
ピーピー泣き喚いて鬱陶しいねえ
386: 2014/06/26(木) 16:42:12.36 ID:OZjvwMil0(1)調 AAS
たしかに選手個人を過大評価しチームも過大評価するのが流行ってたな
例えば海外の反応シリーズとかこれにあてはまるだろ
褒め言葉が最上級しかないからね
387: 2014/06/26(木) 16:43:17.56 ID:+hfbGtG10(1)調 AAS
極めて順当な結果でしょ
2戦目ギリシャが退場者だしてくれたおかげで
引き分けの勝ち点1ゲットできたってだけ
388(1): 2014/06/26(木) 16:43:31.86 ID:XSipVms+0(1)調 AAS
ギリシャ国民はグループリーグ突破に驚いている
コートジボワール国民はグループリーグ敗退に驚いている
日本国民はグループリーグ敗退に納得している
389: 2014/06/26(木) 16:43:33.18 ID:Cz4bXRai0(1)調 AAS
今からデポに代表ユニフォーム(レプリカ)買いに行く俺は通だな。
2006年のオーセンティック着て応援してたら肩の白線が剥げてしまってなあ。
実は半額以下のレプリカの方が洗濯しても傷まないって知って脱糞しそうになったわ(´;ω;`)ブワッ
390: 2014/06/26(木) 16:44:53.77 ID:PK02an5BO携(1/2)調 AAS
一部の馬鹿以外わかってただろ
391: 2014/06/26(木) 16:45:13.28 ID:a66cnlv60(1)調 AAS
実力通りなんだから
結果を批判するんじゃなくて
4年間あるいは20年余りの強化方針を省みろよ
392: 2014/06/26(木) 16:47:07.31 ID:wfwWERkb0(1)調 AAS
コロンビア戦は1-0で勝つしかなかった。
先制された時点でこういう結果になるのは目に見えてた。
元々力の差があるからね。
393: 2014/06/26(木) 16:47:10.64 ID:teqi8LdE0(2/2)調 AAS
日 本 代 表 応 援 団 長 ・ 香 取 慎 吾(笑)
日 本 代 表 応 援 団 長 ・ 香 取 慎 吾(笑)
日 本 代 表 応 援 団 長 ・ 香 取 慎 吾(笑)
日 本 代 表 応 援 団 長 ・ 香 取 慎 吾(笑)
日 本 代 表 応 援 団 長 ・ 香 取 慎 吾(笑)
394: 2014/06/26(木) 16:47:22.10 ID:PK02an5BO携(2/2)調 AAS
>>388
ギリシャはかなり叩いてたからなw
良い驚きだろ
象牙も日本みたく勘違いで失望な訳じゃないし
395: 2014/06/26(木) 16:47:28.69 ID:5gfztb74O携(1)調 AAS
本番では結果を残せないようにしている、あえてね。
396: 2014/06/26(木) 16:50:50.33 ID:jGL1bQtaO携(1)調 AAS
ゆとりのガキどもなんてこんなもん
397: 2014/06/26(木) 16:51:21.16 ID:PAboPT9f0(1)調 AAS
さんざんマスゴミが持ち上げてた
日本の心臓?替えが利かない選手?って何だったんだ
大事な初戦で途中交代にもかかわらず、ゆるゆる守備であっという間の2失点
ギリシャ戦何もできず、コロンビア戦出番なし
遠藤を持ち上げたサッカー通()のマスゴミさんは
目立つ選手ばかり叩くのが楽なんだろうけど、そのへんにも言及しろよ
398: 2014/06/26(木) 16:51:25.91 ID:aC7yZVF40(1)調 AAS
コロンビアに関しては強かったとしか言いようがないけど他の2カ国は何回やっても勝てないほどの差はないよ
2,3年前なら勝ってたと思うよ
なぜW杯が近付くにつれてチームが噛み合わなくなったり選手が調子を落としたり
調子を落としてる選手を使い続けたりの辺り反省して次に活かすしかないな
399: 2014/06/26(木) 16:52:59.31 ID:L7oX/Mas0(1/3)調 AAS
日本は弱小チームらしくカウンター狙いが一番マシなのでは?
400: 2014/06/26(木) 16:56:15.97 ID:PUALG7Fs0(1)調 AAS
そろそろ韓国と試合して白黒つけたいんだが
401(2): 2014/06/26(木) 17:03:48.51 ID:a/jzEGwY0(1/3)調 AAS
最近はあまり言わなくなったけど『勝敗は時の運』だから、そんなに重く受け止めなくていいのでは?
イタリアもスペインもイングランドも負けてるし、勝負事に絶対なんて無いんだから。
なんか今回運が無かったよね。直前の2試合で使い果たしたかな?ドイツ大会の時と似てる。
ま、負けたら命取られる訳でも無し。またひたむきに頑張ればいいだけ。伸びしろの大きさにワクワクだ。
402: 2014/06/26(木) 17:05:00.75 ID:dzrI4Pqa0(3/3)調 AAS
強国相手に攻撃サッカーは世界中を笑わせてもらった
403: 2014/06/26(木) 17:06:32.73 ID:8ZXMFnf10(1)調 AAS
ただ弱いから負けただけ
404: 2014/06/26(木) 17:06:45.75 ID:yFFzUdia0(1)調 AAS
酒井高じゃないほうの酒井はダメだったのか?
背もあるし一度くらい使ってもよかったような
ま、俺は野球派だから普段はサッカー見てないが
405: 2014/06/26(木) 17:08:03.43 ID:SNWydGu3O携(2/2)調 AAS
サッカー協会が日本サッカーの長所短所を把握出来てないから的外れな一貫性の無い強化や監督選びをして間違いを犯す
406(1): 2014/06/26(木) 17:10:19.31 ID:cjsGdS2FI(1/2)調 AAS
ジャップの運動能力しょぼ過ぎワラタwww
結局、野球みたいなマイナー競技でしか
盛り上がれないんだなwww
407: 2014/06/26(木) 17:10:42.69 ID:jXmJ+tjH0(1)調 AAS
これが日本の実力であり限界だよ
プロ化して20年かけて積み上げた物がこの2週間で一気に崩れ去った
408: 2014/06/26(木) 17:11:34.01 ID:ASypkjp20(1)調 AAS
本田という裸の王様を作り上げただけだった。
409(1): 2014/06/26(木) 17:12:47.25 ID:L3C0ymgI0(1)調 AAS
4年後には またメディアに煽られて優勝優勝言ってるよ
410(1): 2014/06/26(木) 17:13:16.63 ID:15PHOvp70(1/4)調 AAS
>>401
勝負は時の運とも言うが
それでもあえて言う。 「負けた方が弱い。勝った方が強い」
本番はやりなおしができない1回こっきりだってことも、試合の日時場所も、ずっと前からわかってた話
言い訳はきかない
プロの世界ならなおさらだ
411: 2014/06/26(木) 17:14:01.22 ID:iBDVJoFA0(1)調 AAS
今度こそ4年間の検証作業しろや。しないからドイツWCに続いて同じことを
繰り返したんだな。例えばドイツでは監督等によるスター扱いの中田英、
今回は本田というように。どちらも1分けは2敗の大惨敗。
412: i 2014/06/26(木) 17:14:30.49 ID:/J5WLx4X0(1)調 AAS
期待して見たほうが楽しいから。
413(1): 2014/06/26(木) 17:14:56.78 ID:cJtqWgY2O携(1)調 AAS
高校サッカーが根本的原因です。なぜ気づかないのですか?
414: 2014/06/26(木) 17:15:00.34 ID:cNB+6l7p0(1/10)調 AAS
>>406
w
野球は60年間TOPアメリカを目標にした
サッカーは16位を目標とした
この差だよ
415(1): 2014/06/26(木) 17:15:03.96 ID:VTEhSj850(1)調 AAS
放映権料400億でアジア枠は減らないようになってる
くだらないスポーツ大会
416: 2014/06/26(木) 17:17:56.32 ID:cNB+6l7p0(2/10)調 AAS
>>413
w
逆
ユースが悪いw
417: 2014/06/26(木) 17:18:57.29 ID:O5lv8eWz0(1)調 AAS
>>48
監督もドイツ人だしな。
そんな中、両者突破未確定だけど引き分ければ仲良く突破できるドイツvsアメリカ談合待ったなしが本日これからたね。
418(2): 2014/06/26(木) 17:19:20.50 ID:a/jzEGwY0(2/3)調 AAS
>>410
そうだね、勝ったチームは強かったと思う。でも、それも絶対ではない。その日その時強かっただけ。
だから、自分達の全てを否定する必要も、落ち込む必要もない。人事を尽くして天命を待て、と言ってる。
419: 2014/06/26(木) 17:19:53.41 ID:L7oX/Mas0(2/3)調 AAS
けっきょくトルシエみたいなスパルタがいいのかもしれない
弱いチームには
420(1): 2014/06/26(木) 17:20:36.73 ID:Y87iy4ie0(1)調 AAS
こういう論調が今まで封じ込められてきたから日本は弱いままなんだよ
これを批判してる奴は日本サッカーに弱いままでいて欲しいんだな
421: 2014/06/26(木) 17:21:01.19 ID:q8ZMpLKv0(1)調 AAS
メディアが何であんなに本田押ししたんだか謎だ
世界レベルでみたら糞だろ
422: 2014/06/26(木) 17:21:02.54 ID:cNB+6l7p0(3/10)調 AAS
>>418
勝ったほうがつよい
を言い出したのは
サッカーじゃんw
423(1): 2014/06/26(木) 17:21:02.30 ID:0qfFH3px0(1)調 AAS
前回の結果と今回のギリシャを見ても、勝ちに特化すれば
GL突破まではちょっとした運があれば狙えるだろ
ただその上は差がデカイ
424: 2014/06/26(木) 17:21:48.55 ID:lVvOavk80(1)調 AAS
なぜ差が付いたか慢心環境の違い
425: 2014/06/26(木) 17:22:15.21 ID:vJzWzKWG0(2/2)調 AAS
> 今日のスポーツ各紙。
> 画像リンク
> 【サッカー】本田「俺よりうまくなったら意見聞いてやる」 チーム内に温度差 [6/26]
> 2chスレ:mnewsplus
> 画像リンク
> 画像リンク
これ読めば本田も長友も嘘泣き猿芝居してるのがよくわかる。
これは日本代表始まって以来の衝撃的な事件だぞ。
本田と長友と香川は談合して自分たちだけで日本代表を食い物にしようとした売国奴と言われても仕方ない。
426: 2014/06/26(木) 17:23:03.43 ID:pRdH4rwK0(5/6)調 AAS
>>409
振り込め詐欺の国、ニッポンらしくていいでないか
427: 。 2014/06/26(木) 17:23:08.50 ID:G5towZAo0(1)調 AAS
ゆとりになったらサッカーは予選落ちだろ
428: 2014/06/26(木) 17:24:11.60 ID:a6IPCMJz0(1)調 AAS
>>1
多くの日本人じゃなくて低能メディアだろw
429: 2014/06/26(木) 17:24:30.34 ID:gWfwovkO0(1/7)調 AAS
コートジボワール(23位)
ギリシャ(12位)
コロンビア(8位)
よく見ろ、世界ランク46位の日本が0勝に終わるのは当然の結果でしょ
それを電通とマスゴミどもに踊らされたサカ豚が勘違いして勝手にイケると思ってただけ
本番は国内の俺ツエーショーとは違うんだよ
8位の2軍相手に公開レイプされる程度の実力、これが現実
430: 2014/06/26(木) 17:24:57.89 ID:Dtrjt7Uq0(3/3)調 AAS
別にそこまで勝手に入れ込んでる視聴者いないだろw
飯の種に勝手に盛り上げてるマスコミと
何かあれば日本叩きに利用しようとしてるネトチョンくらいのもんでな
勝てばよかったね負けたら残念だねくらいのもんだっつうのw
431(1): 2014/06/26(木) 17:25:03.13 ID:15PHOvp70(2/4)調 AAS
>>418
そう。
その日相手が強かっただけかもしれない
数日後次の機会にまた試合やれば日本が勝つかもしれない
でも、「数日後次の機会」なんてないのはわかりきってるからこそ
「本番の1試合」ってのはとてつもなく重いんだよ
そこで結果を出せるかどうかが「本当の強さ」なんだよ
432: 2014/06/26(木) 17:25:07.61 ID:RKfRGGesO携(2/3)調 AAS
まぁどんだけ言い訳してもこれから最低四年間は職場や学校でサッカーの話なんか持ち出したら周りから煙たがられるサッカー暗黒期の再来ですから
僕もここにいるサカ豚の残党狩りを四年間楽しみたいと思います^^
433(1): 2014/06/26(木) 17:25:11.34 ID:CGOWX4l60(4/4)調 AAS
>>420
別に封じ込めてない
セルジオなんか昔から言ってる
こいつみたいに負けたら言い出すヤツが問題
434: 2014/06/26(木) 17:25:20.08 ID:40Og3MRy0(1)調 AAS
電通と組んで金儲けを優先したJFAの責任
435: 2014/06/26(木) 17:25:46.61 ID:Rp8DoZxX0(1)調 AAS
一番ショックなのはコートジボワールだよなw
436: 2014/06/26(木) 17:27:12.19 ID:cNB+6l7p0(4/10)調 AAS
>>433
封じ込めらてていたよw
だから負けたら出てくる
それもわからないのか?
437: 2014/06/26(木) 17:28:01.15 ID:pRdH4rwK0(6/6)調 AAS
感動をありがとう
夢をありがとう
世界の中で存在を見せつけてくれてありがとう
また4年後の夢に向かって
438: 2014/06/26(木) 17:28:11.72 ID:YIgIpiQR0(4/7)調 AAS
>>401
>イタリアもスペインもイングランドも負けてる
それ負け犬の考えだよ、格上が駄目だからと自分を慰めてるだけ
寧ろコスタリカやギリシャに学ぶべき
自分達の力を過大評価せず、守備を重視し身の丈に合った戦い方を徹底してやり抜く
前回の岡田も直前にそのやり方に変えて上手く行ってたね
439(2): 2014/06/26(木) 17:29:23.65 ID:JisWfUTn0(1)調 AAS
.
馬鹿チョン公が、
ここぞとばかりに日本の選手を叩きまくってるなw
貴様ら在日チョン公は、
韓国軍で古参兵の精液を飲まされとけww
徴兵が楽しみだな! 在日チョン公どもよww
.
440: 2014/06/26(木) 17:30:05.33 ID:qEfwsZVX0(1)調 AAS
コロンビア戦はもう2枚も3枚も向うが上手。
何回やっても全然勝てる気がしないわ。
それだけ実力に差があった。
441: 2014/06/26(木) 17:33:02.00 ID:b2cBaLLe0(1)調 AAS
まあ、これから暗黒期だから、外国人監督に責任を負わせるのは止めた方が良い
評論家とかOBとかで、やりたい人自分ならって言ってるみなさんにやってもらえ
それともうサッカーに金は使うな、できるかぎり減らせ
442: 2014/06/26(木) 17:33:26.55 ID:I3yj1c+00(1/2)調 AAS
電通方式で「勝てる相手とだけ試合、強そうな相手のときは相手は調整的に試合してただけ」
だし、そんなぬるい試合してりゃコートジ、ギリシャにも勝てませんよ。
シュート数が多い=日本が押していたので勝負は紙一重だったではなく、
少ないシュート数でも点入るかはいらないかこそ大事。シュートされても
点とられてた意味はない。強弱の決定的な違いもそこだ。
443(1): 2014/06/26(木) 17:33:48.53 ID:XavdXklV0(1)調 AAS
初戦のカガワの守備放棄から全ては始まった
そこを修正できなかったザッコも悪い
そんな体制を維持していたヒロミはもっと悪い
444: 2014/06/26(木) 17:35:01.46 ID:bRuaKEUQ0(1)調 AAS
内容が悪いよな
遅いパス トラップ下手 走れない 守備できない ドリブル無い シュート撃たない外す
10年以上前と同じ
445: 2014/06/26(木) 17:35:13.24 ID:bpOAllAu0(4/4)調 AAS
>>415
放映権料名義でMLBに大金払って大会を開催してもらうWBCですね
446: 2014/06/26(木) 17:35:47.65 ID:12mV9bUKi(1)調 AAS
>>439糞JAPが何ほざいてんだよ。今夜のベルギー戦で、韓国が意地みせるから、
しっかり見とけや!
447: 2014/06/26(木) 17:41:53.73 ID:94gVEvNFO携(1/2)調 AAS
>>439
汚れのデリヘル嬢の方ですか?
いつも在日の汚い精液飲むのがお仕事ですよね
448: 2014/06/26(木) 17:44:12.67 ID:imnhU3XtO携(1)調 AAS
完全に力負けだな
完敗だ
個の体力テクニックを向上させないと相手にならないわ
449(2): 2014/06/26(木) 17:46:10.38 ID:GV5u/aR10(1)調 AAS
3戦全勝も3戦全敗もありうるグループって組み合わせ決まってからずっと言われてたじゃん。
何を今さら夢だの妄想だの言う必要があるんだ?
想定の範囲内なんだから淡々と受け入れれば良いだけ。
ずっと主力で使ってた選手を今さら戦犯とか叩いてどうなるんだよ。
450(2): 2014/06/26(木) 17:46:53.72 ID:aXlUrdps0(1)調 AAS
こんな惨めな成績なのに「感動をありがとう!」ってサカ豚ってバカだろwwww
451: 2014/06/26(木) 17:47:10.34 ID:zwX6+g/K0(1)調 AAS
本田や香川がベンチにいるくらいじゃないと
世界とは戦えないってことがわかった。
452(2): 2014/06/26(木) 17:47:25.83 ID:cNB+6l7p0(5/10)調 AAS
>>449
どの組も日本より上ばかりなのにw
関係ないよ
453: 2014/06/26(木) 17:47:35.60 ID:oR68PsBb0(1)調 AAS
ボールを動かすサッカーとかいうのは完全に妄想だったな
強い国の試合を見ればちゃんと人も動いてるから
454: [くらいしか] 2014/06/26(木) 17:49:37.50 ID:cjsGdS2FI(2/2)調 AAS
コロンビアなんてコカイン輸出くらいでしか
産業が成り立ってない練習施設もろくにない国の
二軍相手に運動能力で大差をつけられて完敗とかwww
そりゃジャップが発狂するのも無理ないわwww
ジャップの八つ当たりが心地良いwww
455: 2014/06/26(木) 17:50:19.62 ID:TXH8QSFk0(1)調 AAS
日本=弱い
日本=俺
俺=弱い
456: 2014/06/26(木) 17:51:00.71 ID:6baLhE9E0(2/2)調 AAS
>>450
本当に思ってることをつぶやいたらフルボッコにされるからだろ
457: 2014/06/26(木) 17:51:51.28 ID:K+bf7dpcO携(1)調 AAS
そもそも日本がベスト4だの優勝(笑)だの、本気でできると思っていたファンなんているのか?
どんだけ頭がお花畑なんだよw
458: 2014/06/26(木) 17:52:18.79 ID:bd9iQxoC0(1)調 AAS
△流ゴリ押ししやがって何言うか?www
459: 2014/06/26(木) 17:52:20.27 ID:N7h+/oDNO携(1)調 AAS
>>450
四年後も大して変わらない結果なのに、また電通に騙されて同じことを言うと思うよW
460(1): 2014/06/26(木) 17:53:55.83 ID:L29hijCF0(1)調 AAS
何が悔しいって俺の全敗予想が外れた事だ
ギリシャが0−1だったらスコアも完璧に当たってたのに
461: 2014/06/26(木) 17:55:35.04 ID:RKfRGGesO携(3/3)調 AAS
サカ豚「いやマスゴミに煽られた一部のニワカだけで皆そんなに楽観的な予想はしてなかっただろ(すっとぼけ)」
462: 2014/06/26(木) 17:56:55.45 ID:dBYTqEHD0(2/3)調 AAS
サカ豚ネトウヨは4年後も
「◯◯ジャパンは歴代最強!!!!」
とか言ってるだろうなw
バカウヨの自画自賛に付ける薬ナシ
463: 2014/06/26(木) 17:57:54.48 ID:ImWN/awc0(1)調 AAS
前回のワールドカップからの4年は日本のサッカー史上最高の盛り上がりっぷりだったことは間違いない
欧州の一流クラブを指揮した経験のある監督が初めて代表監督に就任したり
その欧州の一流クラブに日本人が普通に移籍して普通に試合出たり
子供の頃漫画で見た世界が現実になったようなマジで夢みたいな時間だった
これで日本もサッカー強豪国の仲間入りだと思ってましたよ
どうしてこうなった・・・・・
どうしてこうなった・・・・
464(1): 2014/06/26(木) 17:59:12.71 ID:UFHRboDRO携(1/5)調 AAS
しかし南アで今の戦力ならベスト8は間違いなかったぞ
465(1): 2014/06/26(木) 17:59:40.71 ID:haLxttFgO携(1)調 AAS
馬鹿ジャップは4年後もパス回しばかりやってると断言できる
466: 2014/06/26(木) 18:00:47.03 ID:cNB+6l7p0(6/10)調 AAS
>>464
微妙
467(1): 2014/06/26(木) 18:02:13.32 ID:BZbyDIZz0(1)調 AAS
ACLですら勝てないJリーグのレベルを見れば日本サッカーがどの程度かなんてわかりそうなもんだが
468: 2014/06/26(木) 18:02:49.80 ID:aoc8LslQ0(1)調 AAS
世界ランク46位に1勝を期待する方が間違い。
469: 2014/06/26(木) 18:03:16.26 ID:/MhE9o2mO携(2/2)調 AAS
情けなさじゃ今回がダントツだわ
470: 2014/06/26(木) 18:03:22.76 ID:cNB+6l7p0(7/10)調 AAS
>>467
だな
それを上げないとな
471(1): 2014/06/26(木) 18:05:29.42 ID:vErVCr7SO携(2/2)調 AAS
本田の妄言に多くの日本人が共感して信じてたというのか?
日本代表が優勝するなんて信じてた日本人なんかほとんどいねーだろ
グループリーグ突破できるかどうか怪しいと踏んでた人がほとんどだよ
472: 2014/06/26(木) 18:07:34.68 ID:94gVEvNFO携(2/2)調 AAS
>>460
退場が無ければ当たってたと思うよ
試合後に相手が退場したから勝てなかったって空気になってたのには笑えたけど
473: 2014/06/26(木) 18:07:50.21 ID:NHi0Igr5O携(1)調 AAS
南アのベスト16はまぐれだぞ
474: 2014/06/26(木) 18:08:40.87 ID:a/jzEGwY0(3/3)調 AAS
>>431
例えば韓−露戦のまぐれゴールが日本−ギリシャ戦に出て、日本が勝っちゃってたら全く違う結果だったろう。
この話はどこまで行っても平行線とは思うけど、実力があっても運が無ければ、やはり勝てないと思う。
監督の要求する戦術を遂行するだけのスキル、怪我に強い身体、ヘタレないメンタルは標準装備のうえで、
GL突破の鍵は、運にも左右される。ここを鍛えるのは難しい。一ヶ月戦い抜いた国は両方持ってるんだろう。
>>423
その通りだと思う。
475: 2014/06/26(木) 18:08:44.78 ID:w3dZA7xE0(1/9)調 AAS
マスコミが長友や内田使ってお涙ちょうだい作戦に出たなw
渋谷に行くようなバカは騙されるんだろうけどw
476(1): 2014/06/26(木) 18:08:53.21 ID:UFHRboDRO携(2/5)調 AAS
ギリシャなんざW杯に出るのもおこがましいレベルなのに突破したからな
情けねえとしか言えねえ
次ギリシャはコスタリカに虐殺されるぜ
477: 2014/06/26(木) 18:09:59.24 ID:gWfwovkO0(2/7)調 AAS
>>452
そんなお花畑脳なのはマスゴミと電通に踊らされたサカ豚だけですwww
478: 2014/06/26(木) 18:10:08.59 ID:8JA65jly0(1)調 AAS
>>465
実力じゃないの
ギリシャだってコートジボワールだって似たような条件ですがな
クロアチアやイタリアなんかなんかあんだけのメンツでGL落ちだぞ
479: 2014/06/26(木) 18:10:44.04 ID:gWfwovkO0(3/7)調 AAS
>>452
失礼、>>449のミスでした
480: 2014/06/26(木) 18:12:25.18 ID:cNB+6l7p0(8/10)調 AAS
>>471
それを言うなら
南アの突破を否定しないと駄目だよw
それに
W杯でれるのは枠が広がったから
を肯定してねw
勘違いしていたの間違いないし
481: 2014/06/26(木) 18:13:08.36 ID:fmsHYHmB0(1)調 AAS
遅いパス トラップ下手 走れない 守備できない ドリブル無い シュート撃たないor外す
この6重苦でむしろよく今までやってこれたな
ザックのせいだけじゃない
482: 2014/06/26(木) 18:13:20.07 ID:HHTI8p/60(1)調 AAS
グループリーグの時点で勝ち抜け無理って考えてた人のが多かったんじゃないの?
マスゴミに踊らされて日本が勝ち抜けると思ってた人のが多いのならそれが日本の
サッカーがまだまだ未成熟な証拠だ
483(1): 2014/06/26(木) 18:14:32.75 ID:gWfwovkO0(4/7)調 AAS
>>476
ギリシャは世界ランクは何位ですか?そして日本は何位ですか?
出るのもがおこがましいレベルの国って46位の国なんじゃないですか?www
484(1): 2014/06/26(木) 18:14:42.28 ID:cNB+6l7p0(9/10)調 AAS
確定したこと
W杯でれるのは枠が広がったから
485: 2014/06/26(木) 18:16:26.49 ID:Y3v9X4kxI(1)調 AAS
同様に国民を煽って支那と戦争しようや。
486: 2014/06/26(木) 18:17:01.57 ID:w3dZA7xE0(2/9)調 AAS
ギリシャ人はスーパースターはいないと自ら言ってた
実力を知り、みんなで守って勝つサッカーをやって結果をだした
弱いのにブラジルみたいになったと勘違いし
攻撃サッカーやろうとしてフルボッコされた国もあったがw
487(1): tk 2014/06/26(木) 18:17:42.01 ID:1W4Cectn0(1)調 AAS
イタリア紙なども吉田と今野が最低の4.5ポイントだった。
結果論でなく俺も最初からDF陣が他のポジションと比べても特に弱いと
感じていた。ザックは広島勢や他の選択枝を無視して頑なにこの二人を
使った。コンフェデで惨敗した以降、路線変更を前向きに考慮すべきだった。
最初はぎこちなくても使い続けることで経験値も増して安定してくるはずだ。
488: 2014/06/26(木) 18:17:50.72 ID:aXXfqnL80(1/2)調 AAS
この程度で優勝とかほざくのは滑稽
とりあえず謝れ
489: 2014/06/26(木) 18:17:54.45 ID:CRdjGRPw0(2/2)調 AAS
勝手に日本を過大評価して負けたことで叩いてんだから
ニワカは性質が悪いよ
普通に実力考えりゃ日本 ギリシャの最下位争いだよ
試合がつまんないから叩くってのは分かるけど
490(1): 2014/06/26(木) 18:18:05.63 ID:15PHOvp70(3/4)調 AAS
運がー、運がー、って言うけど、その「運」ってのはな、
勝負の世界じゃあ力のある奴のもとに寄って来るようになってるんだぜ
491: 2014/06/26(木) 18:19:01.27 ID:dBYTqEHD0(3/3)調 AAS
日本人審判は誤審で悪名を轟かせ
歴代最強と言われた代表チームは1勝も出来ず
唯一褒められたのはゴミ拾いだけというこの結果
アジアの恥でしょ
もう今後1世紀はワールドカップ出入り禁止でいいよジャップランドは
492(1): 2014/06/26(木) 18:19:11.15 ID:UQZ7gf6X0(1)調 AAS
よく見ると欧州や南米の選手は常にボールを動かして動いてるボールを蹴ってる。日本の選手は動いてるボールを蹴ったり動きながらピタッとトラップすることができない。止まってるボールを止まってる相手にパスすることや止まってる状態でトラップすることはできるけど。
493: @転載は禁止 2014/06/26(木) 18:19:29.30 ID:BFJwksz40(1)調 AAS
本田さえいなけりゃ、もちっとましな 試合展開 になってたかもネ...
494: 2014/06/26(木) 18:20:19.86 ID:iw5UGmDs0(1/2)調 AAS
今回ほど注目されるかどうかわからないけど、次の世代に期待するよ
495: 2014/06/26(木) 18:20:34.10 ID:FTYcUqzZ0(1)調 AAS
ネットでも3連勝できるって書き込みあったもんな。
ギリシャ?余裕で勝てるよ、みたいな。
実際は一人少ないギリシャに引き分けだもんね。
496: 2014/06/26(木) 18:20:46.32 ID:uoJKOqtf0(1/4)調 AAS
開催地が欧州のどこかだったら
もう少しやれたよ。
地の利があることをすっかり忘れていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s