[過去ログ] 【サッカー】“多くの日本人が抱いていた夢は、妄想だったのだろう”…これが日本の実力。惜しかったと思えないほどの完敗だった (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2014/06/26(木) 14:13:16.40 ID:SrceIfq/0(1/2)調 AAS
根拠のない自信で大敗するのは太平洋戦争から続く日本のお家芸w
227: 2014/06/26(木) 14:13:51.68 ID:s/7nwgUw0(1/2)調 AAS
戦い方次第じゃ予選突破出来るよ
228: 2014/06/26(木) 14:14:27.41 ID:s/7nwgUw0(2/2)調 AAS
監督と選手がアホだった
229: 2014/06/26(木) 14:15:48.55 ID:7MwgfjDQ0(2/2)調 AAS
おまえらどうせまた四年後幻想見ちゃうんだろ
230: 2014/06/26(木) 14:17:39.24 ID:lhcwXbRR0(2/3)調 AAS
協会幹部、マスゴミ、ウルトラの極東裁判やれよ
有罪なら絞首刑
231: 2014/06/26(木) 14:18:08.57 ID:Dtrjt7Uq0(1/3)調 AAS
ん?
大手雑魚とわずマスコミとその配下で飯食ってる解説やらライターが
設けるために一般人だましてただけじゃん
まあ一部苦言呈する体で一貫して日本批判したいだけの隠れ朝鮮人ライターもいるけど
それが負けた途端に朝鮮人丸出しで日本叩きモードに以降ですかw
232(1): 2014/06/26(木) 14:18:15.40 ID:gf6HLpzt0(1)調 AAS
ギリシャは決勝トーナメントに進出してるぜ。
なんで日本は決勝トーナメントに出れなんだ?やっているサッカーが間違っていたってことだろ。
いわゆる、戦術がまずかったってことだろ。
攻撃サッカーなんて下らないことしてないで、コロンビアみたいに堅守速攻してみたらwww
あっ!!本田がついていけないかwww
233: 2014/06/26(木) 14:18:36.26 ID:LthVm1Ks0(1)調 AAS
多くの日本人?
サカオタだけだろ
毎日テレビが必死に煽ってるけど、無関心層も少なくないよ
234: 2014/06/26(木) 14:18:44.28 ID:bpOAllAu0(1/4)調 AAS
>>225
ドイツも2軍だったけど日本の戦力は格段に上がってる
2006 ボルトン セルテック Jリーグ
2014 マンU ミラン インテル シャルケ ヘルタ シュツット・・・Jリーグ
235: 2014/06/26(木) 14:19:10.34 ID:Lw8W7nGH0(1)調 AAS
日韓から続いたドイツの経験あるからね
あの時に他の国のようにちゃんとした監督が縛りのないメンバー選んで他の国のように普通の開始時間で試合させてあげていればと
兎に角日本はスポーツでさえ普通はないから
浅田真央にも普通に練習させてあげて普通に試合に送り出してあげればと
日本は皆が期待した時は絶対に何かが動くよね
だから期待してない選手の方が活躍したりする
今回も変な偏りのメンバー発表みて勝つ気あるのか疑わしいし
236: [age] 2014/06/26(木) 14:19:53.72 ID:uQKSq7DL0(1/3)調 AAS
サッカー解説者って嘘言って視聴者を騙す為にいるようなもんだよな
ギリシャに勝てますとか平気で嘘ばっか言うしw
ひるおびでサッカーに詳しくない主婦の皆さんとか
小倉さんが言ってたの信じてただろうしなw
237: 2014/06/26(木) 14:20:12.33 ID:DkmuNKnW0(1)調 AAS
もうさ、W杯の前に言えよな
238(1): 2014/06/26(木) 14:20:32.93 ID:dzrI4Pqa0(2/3)調 AAS
堅守速攻に磨きをかければ決勝リーグに十分行けた
ザック戦法が悪い
選手は悪くない
239: 2014/06/26(木) 14:20:57.07 ID:UvoXfrst0(1)調 AAS
団体球技とはいえ所詮は個人技量の集合体
その個々がクソだらけなんだから勝てるはずがない
240: 2014/06/26(木) 14:21:22.17 ID:Q5eb4sVb0(1)調 AAS
今回分からんのは解説や評論家なんかが挙って予選突破あるぞって言ってた事。
全敗や精々1分けが関の山なんて人もいたがホンの一握り。
節穴大杉。
241: 2014/06/26(木) 14:21:48.96 ID:KeAdbYuw0(1/4)調 AAS
「コンディション調整と戦略次第で象牙とギリシアには勝てたんじゃないかな」って言えるほどに
日本は成長してるじゃん。
日本はGL突破を最大の目標にするレベルだよ。
マスコミはそれ以上は煽るな。
242: 2014/06/26(木) 14:22:19.75 ID:xa7jvIpHO携(1)調 AAS
マスコミが勝手に騒いだだけで、組み合わせ決まった時贔屓目で見ても勝ち点4が限界
3連敗も普通にあるって感じだったろ?
243: [age] 2014/06/26(木) 14:22:33.24 ID:uQKSq7DL0(2/3)調 AAS
>>232
ギリシャ代表
我々にはスーパースターはいないって
みんなの力で勝った
自分たちの実力を知って、どういうサッカーうすればいいか実践して勝った
みんなの力で守って勝つ
どこかの国は自分たちがブラジル代表にでもなったような勘違いをした
ような攻撃サッカーやってフルボッコされたw
244(1): 2014/06/26(木) 14:24:24.40 ID:tg/4BSOg0(1/2)調 AAS
いちばん煽ってたのは本田だろうな
マスコミですら優勝までは吹いてなかった
245: 2014/06/26(木) 14:24:44.76 ID:LS7AlQ970(1)調 AAS
日本人は別に妄想してない
電通が幻想植え付けただけ
246: 2014/06/26(木) 14:25:02.35 ID:jo1x3YdSO携(1)調 AAS
おまえらマスコミが収穫収穫言い出したら危険信号な
247(1): 2014/06/26(木) 14:26:16.86 ID:KeAdbYuw0(2/4)調 AAS
>>238
中東勢のようなサッカーを目指せと?w
日本は昔から中盤をつくってパスで崩すサッカー。
各時期で細かな違いがあれど、それは揺るがない。
248(1): 2014/06/26(木) 14:26:22.98 ID:Pw69Pv2w0(2/3)調 AAS
★★電通キャンペーン絶賛展開中!★★
感動をありがとう!
夢をありがとう!
勇気をもらいました!
世界の大舞台に立てただけで素晴らしいと思います!
結果は残念でしたけど、最後の試合、気迫がビンビン伝わってきました!
本田選手のインタビューが男らしくてカッコ良かった!
諦めずに戦う姿に感動!試合終了の瞬間ウルッときちゃいました!
4年後も応援します!フレーフレー!ニッポン!
249(1): 2014/06/26(木) 14:27:07.64 ID:bpOAllAu0(2/4)調 AAS
カメルーン 内部分裂するから余裕
ギリシャ 韓国でも勝てるから余裕
コロンビア なんとか引き分け
2ちゃんのアホはこんなのばっかだったからw
0勝3敗といったら在日認定されたし
250: 2014/06/26(木) 14:28:34.12 ID:sJWv5ZQM0(1)調 AAS
>>248
あほかオメー
一生ゆうとれ
251: [age] 2014/06/26(木) 14:28:55.98 ID:uQKSq7DL0(3/3)調 AAS
>>249
ギリシャが日本に勝てる要素は何って毎回出てきた奴いたよな
消えたがwギリシャの何が強いのって
ランキングバカwだろって
252: 2014/06/26(木) 14:29:00.38 ID:lhcwXbRR0(3/3)調 AAS
釣り針曲がってるぞ
253: 2014/06/26(木) 14:29:14.65 ID:dN+R9Iux0(1)調 AAS
>>202
シャキリまだ若いのな
アシストのモドリッチも
日本からも出て来ないかなぁ…
254: 2014/06/26(木) 14:30:07.02 ID:1dgdlorZ0(1)調 AAS
ファンの方には申し訳ないが
当分、本田の顔は、見たくない
本田一人の責任ではないのだが、今は生理的に
受け付けない
255(1): 2014/06/26(木) 14:32:26.46 ID:ONp9+6XPO携(1)調 AAS
惜しかったと思うけどな。
コロンビア戦の攻撃的なサッカーは良かった。
256: 2014/06/26(木) 14:32:54.42 ID:vErVCr7SO携(1/2)調 AAS
本田「優勝する」
中田「実力はベスト4」
プロと元プロが実力を見誤ってるんだからタチが悪い
257: 2014/06/26(木) 14:33:09.05 ID:C6ONAAp90(1)調 AAS
>実にサッカーを熟知
>している。「日本が攻めに出れば、その裏を突けばいい」ことを―。
バカ以外ならわかる
258: 2014/06/26(木) 14:34:20.71 ID:6M5/LF4MO携(1)調 AAS
アベノミクスと同じバブルだね…
日本サッカーは。
259: 2014/06/26(木) 14:34:25.34 ID:Vdcl5oFK0(1)調 AAS
>>255
惜しいってどこ見たらそう思えるのか
完全にコロンビアの手のひらで踊らされてたじゃねーか
260(1): 2014/06/26(木) 14:35:56.32 ID:TiMAo9ur0(1)調 AAS
サイズの小さい国は負ける。
261: 2014/06/26(木) 14:37:12.55 ID:KFP/nJrC0(1)調 AAS
>多くの日本人が抱いていた夢は、妄想だったのだろう。
誰がそんな幻想を抱かせたんだ?マスゴミだろ。
262: 2014/06/26(木) 14:37:24.82 ID:FGHR2zAz0(1)調 AAS
簡単な話
南アフリカ:普段はいらないフリーキックが2発も入った
今回:フリーキックのチャンスは山ほどあったが一つも入らなかった
日本は運がよくなくても勝てるほどの実力はありません。
日本の勝敗を分けるのは所詮この程度の運です。
263(2): 2014/06/26(木) 14:37:48.11 ID:PJFhAx960(1)調 AAS
スポーツ記者や、評論家、ここにいるファンも含めて
日本にパス回しのサッカーは無理だと分かってるんだから、
プロのサッカー関係者もみんなそれは重々承知だったんだろ。
日本の組織って、過去に実績を持ってる者や、その場の声の大きいやつに逆らうと
「お前は身分不相応、下っ端が文句言うな」といわれるから、
こうやって結果が出るまで皆黙ってる。
264: 2014/06/26(木) 14:39:15.31 ID:9yBJxnzn0(1)調 AAS
本番前に書いておけよ
まけたからって
言えるようになったんだろw
265: 2014/06/26(木) 14:39:55.04 ID:8tRN5h+X0(1)調 AAS
予想できる範囲で最悪に近いレベルの出来だったから
想定内と言えばそうだけど
266: 2014/06/26(木) 14:40:02.02 ID:OtW31YA6O携(1/2)調 AAS
ところがどっこい………夢じゃありません………!現実です………!これが現実………!
267: 2014/06/26(木) 14:41:04.70 ID:/9huZ6US0(1)調 AAS
>>260
そうそう
もっと背の高い日本人が交配を繰り返して、何年後かに体格のいいやつがサッカーやればいい
268(1): 2014/06/26(木) 14:42:23.22 ID:lsQnGUIn0(1)調 AAS
ベスト8とか信じてたのにわかだけだろ。
269: 2014/06/26(木) 14:42:43.32 ID:KeAdbYuw0(3/4)調 AAS
>>263
ん?
日本人はパス回しの組織力サッカーしかできませんよ?
良くも悪くもそれが日本のサッカー。
その枠内でどう強くなるかの問題。
270: 2014/06/26(木) 14:42:59.72 ID:IG9nNkpx0(1)調 AAS
岡崎を鼻血負傷させたやつをちゃんとレッド退場させていれば流れは変わってたよ
271: 2014/06/26(木) 14:43:38.42 ID:C6eSjEmNi(1)調 AAS
>>247
少なくともイランはフィジカルの違いあれど
かつてのアジアすら勝ち抜けなかった日本みたいで
懐かしさすら覚えたわ
272: 2014/06/26(木) 14:44:44.40 ID:AyQVSwI/0(1)調 AAS
ちょっと当てられただけでボディバランス崩す貧弱な選手に世界なんて無理っす
273: 2014/06/26(木) 14:44:47.58 ID:3ZfJTnbv0(1)調 AAS
普通に惜しかったけどな
コロンビアが強いだけでコートジやギリシャはもったいない試合しただけ
274: 2014/06/26(木) 14:46:37.81 ID:DjUes4tX0(1)調 AAS
日本代表の実力を誰よりも知っているマスコミが国民を騙し夢を見させてました
275: 2014/06/26(木) 14:47:12.24 ID:zKT1M/wY0(1)調 AAS
>>268
知り合いで日本が優勝するって信じてたアホがいるよ
海外で活躍してる選手が増えたし、本田達が「優勝する」って発言したからだってさ
肩書きやブランドに弱い日本人らしいなって思ったわw
276: 2014/06/26(木) 14:47:24.53 ID:1HtSqfGn0(1)調 AAS
―サッカー日本代表は―
世界レベルにはなれなかった・・・。
予選突破と16強の中間のチームとなり、永遠にサッカー界をさまようのだ。
そして追いつきたいと思っても追いつけないので
―そのうち日本代表は向上するのをやめた。
277: 2014/06/26(木) 14:48:41.64 ID:QjYkDOeB0(3/3)調 AAS
さっかーにっぽんだいひょうってナウイよねw(笑)
278: 2014/06/26(木) 14:49:17.51 ID:v7Y1lHY80(1/2)調 AAS
>>263
どうしてパス回しのサッカーが無理なの?
パスミス多過ぎだったし改善点はあるでしょ?
279: 2014/06/26(木) 14:50:31.22 ID:S8qBozghO携(1)調 AAS
マスコミはほんとアホだよな。
あれを強いと思ってたんだから。
あの守備で勝てるはずねーだろ。
しかもセンターバック二人はプレミアの控え、去年はJ2にいたチームのレギュラーなんだぞ。
日本は言霊信仰があるから言葉に出すとそれが現実になってしまうと信じてるところがマスコミにもある。重大な欠点があっても大会前に不安を煽るようなことをしない。
これは昭和初期の戦争前、戦争中報道とほんと変わらん。
280: 2014/06/26(木) 14:51:02.13 ID:iv3P7afy0(1)調 AAS
みんな動きが鈍かった
機材自慢のNHKに以前のプレイと比較してみてほしい
281: 2014/06/26(木) 14:51:29.12 ID:tJ6FM6LI0(1/2)調 AAS
野球は世界でも通用するんだけどなあ。
サッカーはダメだなあ。悔しい。
282: 2014/06/26(木) 14:52:29.22 ID:v7Y1lHY80(2/2)調 AAS
海外に出た選手が期待されてるような働きできてないから
テレビはやたら煽ってるけど
そこまで強くないかもって薄々感じてた人も多いよね
283: 2014/06/26(木) 14:52:39.09 ID:vOZO6c/G0(1)調 AAS
電通とマスコミとその尻馬に乗る人のお金儲けに協力してるだけの大会
284: 2014/06/26(木) 14:52:46.44 ID:OtW31YA6O携(2/2)調 AAS
いずれにせよ、低レベルなアジアのチャンピオンという肩書きなんて、アフリカ・欧州・南米には何の役にも立たなかったね。
アジア全体のレベルを上げないと、いつまで経ってもW杯におけるドアマットのまま。
285: 2014/06/26(木) 14:52:55.58 ID:RcBbLRp0O携(1)調 AAS
つうか、オレの周りの人はほとんど誰も決勝トーナメントいけるとは最初から思ってなかったんだが…
286: 2014/06/26(木) 14:53:03.58 ID:tJ6FM6LI0(2/2)調 AAS
煽られてた奴らがすごくみっともないな
287: 2014/06/26(木) 14:53:26.86 ID:u2wC1T3KO携(2/2)調 AAS
マスコミだけバカ騒ぎして
多くの国民は後ろ指さしてる構図だろ
288: 2014/06/26(木) 14:53:38.01 ID:+z+rd7nh0(1)調 AAS
受け手が下手糞のパスサッカーとか笑えるわ
パス出された所に即寄せられて終了
289: 2014/06/26(木) 14:54:06.91 ID:aKGe/oTU0(1)調 AAS
優勝宣言鵜呑みにしたサカ豚
290(1): 2014/06/26(木) 14:55:01.43 ID:KeAdbYuw0(4/4)調 AAS
コンディション調整ミスだよ。
パスと連動で崩すサッカーやりたいのに走れない・キレがないでは
そりゃあ点取れないよ。
291: 2014/06/26(木) 14:56:41.27 ID:kqVfDACt0(1/5)調 AAS
当然GL最下位で敗退と思ってたけどな
突破できると思ってた人は他の3ヶ国ナメ過ぎ
292(1): 2014/06/26(木) 14:57:45.10 ID:k7pknunP0(1)調 AAS
ハメスロドリゲスより若い選手がピッチにいない
これも日本サッカーの未来を絶望に導く
年齢関係なく出てくる若い選手もいない
293: 2014/06/26(木) 14:58:20.72 ID:ugYJKmXN0(1)調 AAS
根拠なかったもんな
294(1): 2014/06/26(木) 14:58:40.83 ID:S/SnZDJO0(1)調 AAS
>>290
アウェーの慣れない土地でコンディション整えるのがいかに難しいかということ
295: 2014/06/26(木) 14:58:56.76 ID:RoQ5NQx60(1)調 AAS
そりゃあ、視聴率40%超える番組にケチつけるようなことはしないだろ
仕事だから持ち上げてるわけで
296: 2014/06/26(木) 14:59:41.34 ID:FCSdT+VT0(1/2)調 AAS
日本ではなく個人が売れていただけで、別に日本とは無関係だったという話
297: 2014/06/26(木) 14:59:49.44 ID:uXvIfjPN0(1)調 AAS
コロンビアにカウンター食らってボロ負けするって想像していたら本当にそうなって複雑だわ
298: 2014/06/26(木) 15:00:07.15 ID:8vaixf+V0(1)調 AAS
日本やばいなと思ってたよ
マスコミは商売だからそら盛り上げようとするもんだよ
299: 2014/06/26(木) 15:01:12.27 ID:x9DkDl+g0(1)調 AAS
にわかとメディアがアホ!
300: 2014/06/26(木) 15:01:46.43 ID:kqVfDACt0(2/5)調 AAS
>>294
それは他の国の代表だって同じじゃん
301: 2014/06/26(木) 15:02:53.74 ID:FCSdT+VT0(2/2)調 AAS
ま、初戦の前半しか見てないですがね
予選に興味はありませんから
302: 2014/06/26(木) 15:04:02.02 ID:uCbqHmQa0(1/2)調 AAS
FIFAランク通りになっただけ。
303: 2014/06/26(木) 15:04:14.33 ID:pRdH4rwK0(1/6)調 AAS
知ってた
304: 2014/06/26(木) 15:04:15.06 ID:J38KmksUO携(1)調 AAS
知ってる
メディアも負けては暑かっただの言い訳ばかりだったし
305: 2014/06/26(木) 15:05:29.31 ID:8cnXWhWYO携(1)調 AAS
バレーもそうだけど
「絶対に負けられない戦い」
いうて煽ってるバカがいるからだろ
いつもコロコロ負けてまんがな
306: 2014/06/26(木) 15:05:42.45 ID:xa3szv9B0(1)調 AAS
つまり凄い投手が一人いれば、強敵とも対等に戦える野球が最高と言うことか。
307: 2014/06/26(木) 15:05:48.90 ID:eE4oSYto0(1)調 AAS
有能な監督なら勝ってたよ
無能な監督を見極めて首に出来ない協会が世界レベルに無いとは言える
308: 2014/06/26(木) 15:07:15.25 ID:jvhAjV080(1)調 AAS
日本戦3試合が入ったミニtotoが低配当だったことからしても、
マスコミとソレに煽られた人以外は幻想なんか抱いてなかったんじゃないの?
名前重視でしか見ない人は勘違いするんだろうけど。
309(1): 2014/06/26(木) 15:07:27.07 ID:Dtrjt7Uq0(2/3)調 AAS
なんか陸上長距離とかオリンピックの一部競技みたいに世界で勝てる競技じゃないのに
マスコミが商売で無駄に煽るのがな
結局その低脳テレビとそれに飼われてる解説ライターとかしか日本にいないからな
310: 2014/06/26(木) 15:07:31.23 ID:HVnU2klnO携(1)調 AAS
>>292
それはザックが保守的だからだよ
レベルは置いとくとして若いやつを呼ぼうと思えば候補はいたよ
だから心配はしてない
だいたい五輪で北京よりロンドンが好成績なんだから今の代表より次の代表が強くなる可能性だってないとは言えない
311: 2014/06/26(木) 15:09:08.39 ID:pRdH4rwK0(2/6)調 AAS
>>309
アフリカ無双の陸上長距離なんで、サッカー以上に絶望的でないか
312: 2014/06/26(木) 15:09:08.99 ID:SrceIfq/0(2/2)調 AAS
キッチリ現実が見えていた勝利者はGL敗退を予想
自分自身の妄想を盲信して敗れた負け犬は優勝を予想
真実は常に正しい者の方に傾く
313(2): 2014/06/26(木) 15:10:27.54 ID:6baLhE9E0(1/2)調 AAS
なんつーか戦前どうマスコミに煽られて戦争に突入したのか追体験できたわ
314: 2014/06/26(木) 15:10:58.84 ID:hK4vY+Kv0(1)調 AAS
冷静に考えたら順当な結果
日本人としては勝って欲しかったから不満が残る結果
完全に客観的に見る目と、身びいきで見る目、両方でみるべき
夢しか見せてないトンキンメディアを筆頭とする能無しの集まりマスコミの意見だけ
鵜呑みにしてる連中は不満しか持たないだろうけどな
315: 2014/06/26(木) 15:11:48.07 ID:eV5gjCZi0(1)調 AAS
多くの日本人???
316(1): 2014/06/26(木) 15:11:50.58 ID:e7nlxPep0(3/4)調 AAS
>>313
これが国家レベルだと思うとほんと恐ろしいね
317: 2014/06/26(木) 15:13:21.16 ID:RKfRGGesO携(1/3)調 AAS
ギリシャ&コスタリカ「俺たちを散々見下しといてGL最下位みたいだけど今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?www
さっさと国帰って俺らの試合指くわえて見とけや雑魚www放映権料だけ払っとけ金づるwww
マンU(笑)インテル(笑)ミラン(笑)自分たちのさっかあ(笑)」
318: 2014/06/26(木) 15:14:16.85 ID:eHRQ4p9O0(1/2)調 AAS
正直今の日本は
32カ国中何位くらいの強さなん?
319: 2014/06/26(木) 15:18:08.69 ID:6WCT2ReK0(1)調 AAS
一試合も勝たなかったもんな
320: 2014/06/26(木) 15:21:12.09 ID:Hq3o5oS/0(1)調 AAS
さすが
ゆとりJAPAN
予想通りの口だけ惨敗。
321(1): 2014/06/26(木) 15:21:12.36 ID:zf5QFNC30(1)調 AAS
下から3〜4番目くらいかね
322: 2014/06/26(木) 15:22:35.89 ID:VMTV6t070(1)調 AAS
今ミスチルの曲聴くとアホみたいだな
何がウカスカ爺だよ
何がウォ〜オッオッオ♪だよ
あほくさ
323(1): 2014/06/26(木) 15:22:48.34 ID:gRBrkz6T0(1)調 AAS
>>316
2ちゃんでは、良くて2敗1分、という見方が多かったけどね。
メディアとアキンドはホント、糞だわ。
324: 2014/06/26(木) 15:22:49.97 ID:SNWydGu3O携(1/2)調 AAS
W杯までの日本代表の試合を見ていたら、この結果ぐらいが普通だと予測出来るだろ。マスコミに煽られたとか言ってる奴ってニワカ以下だと思う。W杯でも得点されたらそれ以上得点すれば良いとかアホみたいなだったな
325: 2014/06/26(木) 15:23:03.89 ID:yxWN/9g+0(1)調 AAS
インナーマッスルがどうとうか言っていたけど、成果無かったね
326: 2014/06/26(木) 15:23:26.40 ID:B8wp59cN0(1/3)調 AAS
成功すればすべてに目をつぶって総万歳
失敗すればすべてを否定して総バッシング
冷静な分析なんて1つもない
メディアが極論から極論に触れすぎなんだよ
327(1): 2014/06/26(木) 15:24:15.66 ID:mzvZwg5i0(1)調 AAS
>たとえ数人の選手が、欧州のビッグクラブに所属するようになっても、ピッチに立つ
>11人すべてがサッカーを理解していなければ、W杯では戦えない。
具体性がない、やりなおし。誰がサッカーを理解して誰がサッカーを理解してない?
>それが、後半から投入されたコロンビアの10番ロドリゲス。
>フランス1部リーグの名門・モナコに所属する若者は、実にサッカーを熟知 している。
>「日本が攻めに出れば、その裏を突けばいい」ことを―。
>残念ながら、本田圭佑にも香川真司にもない老獪さを、この22歳は身に着けていた。
この人本当にサッカージャーナリストなのか疑うレベル。恥ずかしい。
前がかりになってる相手の裏のスペースを突くとか基本中の基本だろ高校サッカーでも
普通にやっとるわw本田、香川なら日本代表のくそディフェンスから点とるのは楽勝。
日本のディフェンスが酷いんであってロドリゲスは別に超人でもなんでもねーから。
328: 2014/06/26(木) 15:27:38.67 ID:eHRQ4p9O0(2/2)調 AAS
>>321
そっかー…
厳しいのは分かってたけど
負けたややっぱ悔しいね
329: 2014/06/26(木) 15:28:32.06 ID:yN07pEKH0(1)調 AAS
海外のビッグクラブ所属でもスポンサー目当てのベンチやベンチ外の選手だし
330: 2014/06/26(木) 15:31:22.01 ID:L27fUasg0(1)調 AAS
うちの60過ぎのばーちゃんとかはテレビのいうこと真に受けて期待してたけど
ふだんからサッカー見てる人間なら予想できたけどね
331(1): 2014/06/26(木) 15:31:24.97 ID:B8wp59cN0(2/3)調 AAS
>>327
日本は勝つしか突破する可能性がない状況だったんだからリスクを犯してでも攻めるしかない
その前がかりになったところでカウンター狙えば楽に試合が運べる
そんなことくらいサッカー熟知してなくてもアホでもわかるわな
それしか選択肢がない状況に追い込まれたことが問題なわけで
332(1): 2014/06/26(木) 15:32:58.06 ID:2SaiNbfx0(1/2)調 AA×
>>323

ID:ttq1EKgS0 ID:Odk1izoX0 ID:id6XuoAX0 ID:VxGDxTghP ID:a3gvLHwi0 ID:pCZhJflD0 ID:/EEceFy70 ID:BdbL71DH0 ID:FtmUXivW0
2chスレ:mnewsplus
333(1): 2014/06/26(木) 15:33:25.94 ID:s7lXAXj00(1)調 AAS
日本のプロ野球選手なんかと較べると、
まだまだ日本のサッカー選手は未熟そのもの
プレーや練習はもとより、
身体づくりから食生活その他とてもプロとは言えん。
まず、この事実を認めることから始めることだね。
そうしないまったく進歩も無い。
カネで買ったアジア枠で思い出出場を繰り返すだけだろう。
334(1): 2014/06/26(木) 15:36:59.50 ID:B8wp59cN0(3/3)調 AAS
>>332
それ抽選直後で国のブランドイメージだけで語ってる段階じゃん
各国のメンバーすら把握してないだろ連中がほとんどだろ
大会前は3連敗予想してるネガ厨もいくらでもいたぞ
335: 2014/06/26(木) 15:40:32.37 ID:bpOAllAu0(3/4)調 AAS
>>333
焼肉ビール焼肉二日酔いでピッチングでえきるくらいだからな
336: 2014/06/26(木) 15:42:02.53 ID:sLA6VklNO携(1)調 AAS
現実を見てサカ豚絶滅状態かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwJリーグ、それ以降の日本代表でサッカー見だしたやつらは所詮ニワカ。世界のサッカーを知らない。野球と違ってレベルが低いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337: 2014/06/26(木) 15:42:12.95 ID:YbFCNFkS0(1)調 AAS
実際惜しかったじゃんか、、高校野球ならあと一歩で県代表になれるレベルだったよ
338: 2014/06/26(木) 15:42:16.92 ID:ROayzUDb0(1)調 AAS
コロンビア以外のチームでの2位争いを総得点のレベルの僅差でやると思ってた。
初戦の結果と内容を見て絶望したけどね。
339: 2014/06/26(木) 15:42:22.39 ID:R6lo/+H80(1)調 AAS
ギリシャと象牙戦を見るとそう単純でもないと
思うよ。>>331
340: 2014/06/26(木) 15:42:42.45 ID:WUXmsiEf0(1)調 AAS
このレスの中にも日本は惜しかった、チャンスはあった
なんて書いている奴がいるが、お花畑のアホなのか?
コート戦 ドグロバ出現でびびってなんも出来ず
ギリシャ戦 1人少ない相手から1点も取れなかった
コロンビア戦 控え中心なのに完敗
この現実のどこにチャンスを感じたのか教えてくれ
341: 2014/06/26(木) 15:45:10.87 ID:2SaiNbfx0(2/2)調 AAS
>>334
>大会前は3連敗予想してるネガ厨もいくらでもいたぞ
じゃどこでもいいからスレ拾って最初の100レスのネガ厨の割合カウントしてみてくれ
342: 2014/06/26(木) 15:51:08.71 ID:aRGbnuk/0(1)調 AAS
コロンビアは8人入替の2軍選手。
後半にエースのロドリゲスが入っただけで大量失点。
世界との差を見せつけられた。
日本代表の顔なんか二度と見たくない。
特に本田
343: 2014/06/26(木) 15:51:14.70 ID:Z16tA+eA0(1/2)調 AAS
いや電通やマスゴミだって日本の実力がこんなものなのは知ってるだろ
ただいかに騙して金ふんだくるかを考えただけで
案の定予選落ちしたら本田叩きまくってるだろ?
もう一儲けさせてもらってありがとさん〜お前なんざ用無しってね
344: 2014/06/26(木) 15:53:02.73 ID:Z16tA+eA0(2/2)調 AAS
スポニチなんてあれだけ連日本田一面にしておいて
一転して本田バッシング始めましたw
345: 2014/06/26(木) 15:55:42.78 ID:0KULkXjj0(1)調 AAS
今回の戦犯は監督とGK。
初戦の2失点目は明らかにGKのミス。
2戦目は確実に勝てた。
そうすればコロンビア戦も違っただろう。
346: 2014/06/26(木) 15:57:13.18 ID:CGOWX4l60(1/4)調 AAS
妄想してたのはマスゴミとそれを信じてたヤツだけだろ
あの守備を改善しない限り苦しいと思ってたヤツが大半ですよね
347(1): 2014/06/26(木) 15:59:41.08 ID:CRdjGRPw0(1/2)調 AAS
海外厨は実力的にはこんなもんだと思ってたろ
今回はギリシャ戦勝ってりゃどうかなったんだろなぁって感じ
この組比較的楽なグループだからGL抜け日本にも3割ぐらい可能性あったな
348: 2014/06/26(木) 16:08:47.86 ID:wRs6+7RlO携(2/2)調 AAS
これで次回から死のグループでも文句言えないな
349: 2014/06/26(木) 16:09:58.47 ID:YIgIpiQR0(1/7)調 AAS
足下の守備が疎かなのに相手より1点でも多く取ればいい、このコンセプトの時点で駄目だろw
その点のみで戦犯を順に上げるなら攻撃的信奉者の原、ザック、本田だな
この4年振り返ってみても日本は協会、選手、メディア、ファン全てが未熟だったって事
350: 2014/06/26(木) 16:13:18.22 ID:uEbql+mI0(1)調 AAS
てゆか問題はこんだけマスゴミに持ち上げられて
初出場のときから何の進歩もないというw
351: 2014/06/26(木) 16:14:50.23 ID:XEoVI5/x0(1)調 AAS
センターバック最低ランキング下から1、2が今野と吉田
352(2): 2014/06/26(木) 16:14:50.68 ID:E6n1/OnE0(1/2)調 AAS
2年前は確かに強かった
所属クラブでの出番が激減した選手が続出して
ここ1年で急激に劣化した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*