[過去ログ] 【サッカー】“多くの日本人が抱いていた夢は、妄想だったのだろう”…これが日本の実力。惜しかったと思えないほどの完敗だった (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 2014/06/27(金) 03:42:17.46 ID:9Vk7nr/20(1)調 AAS
1993年に行われたFIFAワールドカップ・アメリカ大会アジア地区最終予選の日本対イラク戦(ドーハの悲劇)でも、
もしイラク代表が日本代表に敗北していた場合、メンバーに対し全員鞭打ちの刑に処せられることになっていた、
と当時のイラク代表のメンバーが語っていた。
前半を一点ビハインドで折り返した際、ハーフタイム中にロッカールームにウダイが現れ「お前たち、分かっているだろうな」
と敗戦後の拷問をほのめかしたという。
後半は打って変わって激しいフィジカルコンタクトを前面に押し出したサッカーを終始続け、
終了間際に同点ゴールを決めたことで鞭打ちの刑が回避された。
この時のイラクの選手たちの様子をラモス瑠偉は「前後半でまるで違うチームになった」と述懐している。

自分たちのサッカーww
妙に持ち上げて甘やかすより拷問ほのめかしたほうが強くなるんじゃね
初戦で緊張しまくりの雑魚メンタルも鍛えられるだろう
827: 2014/06/27(金) 03:45:10.22 ID:TdYLNBdq0(1)調 AAS
いくら筋トレしたり毎日100km走ってもそれでサッカーが上手くなるわけじゃないしな

強豪国とガチで何度も戦える環境にないと強くはならんよな
日本なんか次のW杯まで何やってるかというと大半は弱小国を日本に呼んで戦うか
同じレベルのへたくそなアジアの雑魚国と戦うだけだろ
828
(1): 2014/06/27(金) 03:46:46.06 ID:/yCBzcRl0(4/14)調 AAS
98予選リーグ敗退
02ベスト16進出
06予選リーグ敗退
10ベスト16進出

次はその上目指そうと考えるのは当たり前で。
まぁ運が無かったんだよ。
運が良ければベスト8以上行けたかもしれないし。
829: 2014/06/27(金) 03:47:24.78 ID:wQWy8oCRO携(1)調 AAS
>>811
その程度の長さの文章すらまともに理解できないんだなお前
830: 2014/06/27(金) 03:47:50.33 ID:/yCBzcRl0(5/14)調 AAS
アルゼンチンやフランスにも初勝利して日本も一皮剥けたよ。
確実に進歩してるからそう卑下しないで。
831: 2014/06/27(金) 03:48:09.44 ID:9ygUYd7T0(1/3)調 AAS
>>828
実力がないから運もないんだよ
832: 2014/06/27(金) 03:50:10.38 ID:IreNm22q0(1/2)調 AAS
>>790
スイスの小さい人もラグビー選手みたいな体してるからなあ
あのくらい筋肉つけなきゃ弾かれちゃうわな

あーなんかどうやったらいいのかわからんわもう
取り合えずチーム内の風通し良くしてメンタル強化かなあ
あとはもう戦術でどうにかするしかないよな
フィジカルじゃどうやっても勝てないもんなあ
足元も練習してね
833: 2014/06/27(金) 03:50:10.70 ID:/yCBzcRl0(6/14)調 AAS
オリンピックや女子の大会でベスト4進出という言葉が普通に飛び交うように
なったから確かに勘違いしてたかもねw
834: 2014/06/27(金) 03:50:49.82 ID:B5UEQ37+0(1)調 AAS
>>443
香川の守備放棄は香川が日本代表スタメンになった時点がスタート
日本の失点はいつも香川のせいであった
835: 2014/06/27(金) 03:51:25.18 ID:N1L9AH4z0(1)調 AAS
協会も選手も何から何まで全部駄目やん
実力で勝つなんて永久に無理だし、
日本は毎回奇跡を願い続けるしかないw
836: 2014/06/27(金) 03:52:21.62 ID:/yCBzcRl0(7/14)調 AAS
コンフェデ杯準優勝
オリンピック3位
ワールドユース準優勝
女子ワールドカップ優勝

サッカーでは何気に凄い国だ日本は。
だからそう卑下すんな。
837
(3): 2014/06/27(金) 03:52:43.22 ID:DZEvrUJD0(1/2)調 AAS
W杯のためにサッカーがあるわけじゃない

サッカーが面白くてプレーしてるからW杯がやってくるんだ

リフティング10回も出来ず、インステップもまともに蹴れないような奴らが
ここぞとばかりにサッカー批判してる国が強くなるか?

W杯出れない頃に比べたら、遥かに楽しい日々だろ。上手くなったろ。

いい試合もあるし、悪い試合もある、それが現実であって、この試合だけが現実ではない。
838: 2014/06/27(金) 03:53:22.91 ID:9ygUYd7T0(2/3)調 AAS
戦犯は香川。存在感全くなし。8億貰ってる選手とは思えない
839: 2014/06/27(金) 03:55:16.41 ID:/yCBzcRl0(8/14)調 AAS
イングランドだってあんなもんだ。
実力的には昔からベスト8に入るのがやっとのチーム。
日本と似たようなもんだ。
840: 2014/06/27(金) 03:56:52.83 ID:/yCBzcRl0(9/14)調 AAS
イングランドを改心させただけでも日本のサポーターは本当に素晴らしいんだからさ。
これからも挫けずに全日本を応援していこうや。
841: 2014/06/27(金) 03:57:12.39 ID:9ygUYd7T0(3/3)調 AAS
>>837
世間はもう忘れてるよ。終ったらそんなもん。まだ批判してる連中の方がサッカーが好きなんだろう
842: 2014/06/27(金) 03:57:13.91 ID:efXX9+XN0(1)調 AAS
日本なんてニワカだらけなんだから気にせず選手はヘラヘラしとけよ
ヘラヘラJAPANを伝統とすべし
843: 2014/06/27(金) 03:57:25.04 ID:/yCBzcRl0(10/14)調 AAS
フーリガンを改心させただけでも日本のサポーターは本当に素晴らしいんだからさ。
これからも挫けずに全日本を応援していこうや。

イングランドって何だ?wごめんw
844: 2014/06/27(金) 03:58:02.66 ID:JdUR3h5XO携(1)調 AAS
>>785
大久保抜擢という弄って負けたのを更に極端に弄ればというのは愚の骨頂
845: 2014/06/27(金) 03:58:56.28 ID:TgHOO0lzO携(1)調 AAS
このグループ勝ち抜けないとキツいよね
コスタリカまじスゲーわw
846: 2014/06/27(金) 03:59:33.25 ID:RVonSnII0(1/3)調 AAS
感動をありがとうだの夢をありがとうだの周囲が腑抜けたこと言ってるうちは
いつまで経っても「参加することに意義がある」お祭りのままだろう
戦いじゃなくてお祭り
847: 2014/06/27(金) 04:02:30.06 ID:/yCBzcRl0(11/14)調 AAS
伝統的にこのチームは大人扱いしてはいけないようだね。
それは如実に感じる。
848: 2014/06/27(金) 04:03:46.55 ID:DZEvrUJD0(2/2)調 AAS
なんかさ、普通にやっぱRESPECは大事だろ

北中米と、南米で9チーム中8チーム勝ちあがりか?すごすぎるだろ。
欧州は、ギリシャスイスって上がって、イタリアスペイン、イングランド、ポルトガルが落ちてるわけだ

すごい話だよ。
日本が上がれなかったからって、それはそれで、W杯だろ。

いろんな予想外な出来事が起こる、そんだけのことだ。だからって卑下したり、個人攻撃であばれるほどの批判する必要はない。
849: 2014/06/27(金) 04:04:30.66 ID:LeKDlkR/O携(1)調 AAS
1-4て満塁シュートでも打たれたの?
850
(1): 2014/06/27(金) 04:04:53.10 ID:/yCBzcRl0(12/14)調 AAS
コートジボワール 1−2
ギリシャ 0−0
コロンビア 1−4

実力的に充分有り得た結果であって。
コートジボアールに2−0、ギリシャに2−0だって充分有り得た。
運が無かっただけさ。
851: 2014/06/27(金) 04:05:49.95 ID:IreNm22q0(2/2)調 AAS
>>837
だからこその絶望失望落胆だろう
楽しんでなきゃ文句も出ないし批判もない
サポーターも選手も監督も、こういうことを繰り返して強豪になっていくんじゃないかなあ
あー、死ぬ前に星がついた日本のユニが見たい
852: 2014/06/27(金) 04:06:13.22 ID:rwjyP7IR0(1)調 AAS
まだグズグズ言ってやがんのか
セリエA矯正ギプスでも発明してろ
853: 2014/06/27(金) 04:07:07.16 ID:/yCBzcRl0(13/14)調 AAS
まぁ一つ解せない事があって。

会社辞めてワールドカップ観戦に行くバカって何なんだ?
854: 2014/06/27(金) 04:09:19.05 ID:++aEHoKl0(1)調 AAS
電通のやり方もこれと同じだからね
スポーツでさえこのやり方が通じるのだから、政治やビジネスになればもっと大きな効果を上げられる

『メディアとプロパガンダ』で、世論なんてちょろい
〜彼らが政府・企業と結託する理由
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp

エリートは「合意の捏造」がお好き

本書は月刊誌に掲載されていた、チョムスキーの短い論考からなるメディア批評である。
メディアの発する情報がいかに権力に依拠し、国民を無力化と無関心に誘うかを事例に即して批判している。
その上で、まず指摘するのは、アメリカのメディアの特徴だ。

〈支配政権を疑ってみるという、この仮説はだれでも何も知らなくても構築可能なものなのに、
それを表明することは許されず、その証拠を議論することもできない〉

なぜならメディアには、
〈自分で独自に考えて異議を申し立てる人を厄介者扱いして除去するさまざまなシステムが完備されている〉。

しかも、高い知的訓練を受けた人ほどそうなる可能性が高いというのだが、
それは高等教育という、「合意の捏造を育む馴致機関」によって、すっかり教化されているからだと推測している。

「合意の捏造」とは聞き慣れない言葉だが、これはマッカーシズムやベトナム戦争への批判で知られるジャーナリスト、
ウォルター・リップマンの造語だ。リップマンによると、民主主義は「合意の捏造」と呼ばれる統治に関する実践的な技術を開発したという。
これにより物事を単純な善悪の問題に作り替えておいて、民意を問う。
あるいは、感動しやすいストーリーを作り上げ、それに浸らせ、事実から目を背けさせることができる。
855: 2014/06/27(金) 04:10:22.43 ID:SQnpnsmGO携(1)調 AAS
よくやったありがとうなんて誉めると日本は堕落して弱くなる
徹底的に叩くべきとは言わないがセルジオさんの厳しい言葉を教訓にして一からやり直すべき
856: 2014/06/27(金) 04:13:10.76 ID:rgwWymE40(1)調 AAS
敗戦のお口直しに国際ランキング2位
野球日本代表
WBC連覇の名場面集をご覧下さい
動画リンク[YouTube]

857: 2014/06/27(金) 04:13:19.91 ID:/yCBzcRl0(14/14)調 AAS
浮浪者みたいな頭した(最近はこざっぱりした奴が多いが)生意気な悪ガキに日本の
運命を託す事自体ちょっと滑稽だけどね。
858: 2014/06/27(金) 04:13:32.64 ID:eMDxtkOx0(1)調 AAS
セルジオは完全に商売
859
(2): 2014/06/27(金) 04:13:36.95 ID:A7D/OVkD0(1)調 AAS
結局、リーグで激しさ、強さを求めないかぎり強くならならいわけで、
代表の試合で、ぐちぐち言っても、何も変わらない。

贔屓のクラブの選手に、はやく帰ってこいよと思えないから、
選手の大会前の言葉、負けた後の言葉を引っ張り出して
グチグチ言えるんだよ。

そこに気づけないやつが、日本が強くなるために、ああしろ、
こうしろとか言ってるのは、失笑もの。
860: 2014/06/27(金) 04:14:25.36 ID:3ne67KNR0(1)調 AAS
サッカースレ多過ぎw
861: 2014/06/27(金) 04:15:13.01 ID:nranvgaj0(1)調 AAS
おれらの知ってるW杯と全然違う様相を呈してきてるな

こんなに消えちゃうとは・・・
 
862
(2): 2014/06/27(金) 04:15:46.65 ID:4eskntC4O携(2/2)調 AAS
>>819
150キロの球を軽々オーバーフェンスとなるとなかなか
難しいだろうと思うけど、ディフェンダーをかわして
シュートすることができる日本人がなぜ現れないのか
が不思議でならんわw
863: 2014/06/27(金) 04:16:09.93 ID:/66W3Sqg0(2/2)調 AAS
結局、サッカーみたいなメジャースポーツは無理なんだよw
じゃあ、他のスポーツでどうしてそこそこ活躍で来てるかっていったら
たとえば、コロンビアみたいな発展途上国はそんなものに予算を使う金がないから
世界中の奴らが日本と同じ環境でスポーツ教育受ければ
日本がトップ競える種目なんて体操とフィギュアみたいな
奇形東洋人に有利な競技しかなくなるよwww
864: 2014/06/27(金) 04:17:12.04 ID:WVPAJm830(1)調 AAS
岡崎が一番かわいそうだった
顔が一瞬へこむほどのエルボー食らったのを見て涙ぐんだ
865: 2014/06/27(金) 04:21:36.19 ID:RVonSnII0(2/3)調 AAS
>>859
ニワカと言うより日本代表限定ファンが多いから仕方ないよ
普段はそこまでサッカーは見てない人が多いからさ
日の丸付けて戦う姿を見て、なんちゃって愛国心を刺激して盛り上がりたいだけなんだよ
プレーの内容は二の次で起こった結果だけが関心事
866: 2014/06/27(金) 04:22:33.91 ID:Q3J1SARZ0(1)調 AAS
普段サッカー見ないので、のめりこまなかったし、夢も見なかった。
だから戦前予想は、3連敗。
ひとつ引き分けられれば御の字と思っていた。
競合がひしめき合って、これからのベスト16が面白い。
867: 2014/06/27(金) 04:27:25.75 ID:SKIAVJ0i0(1)調 AAS
日本サッカーのエリートと女との体格差
画像リンク

画像リンク


日本野球のエリートと女との体格差
画像リンク

画像リンク

868: 2014/06/27(金) 04:28:38.07 ID:zwL8pHJX0(1)調 AAS
ジャップは元々二度の原爆投下で脳がイカレてる上に
福島原発でとどめを刺されてるから負けても仕方が無い

劣等民族ジャップにしてはむしろ善戦した
869: 2014/06/27(金) 04:32:48.54 ID:M0mDzkzA0(1)調 AAS
サッカーなんてどうでもいいのよ ただお祭り気分を味わいたいだけなんだから
870: 2014/06/27(金) 04:36:48.56 ID:qQbujJ+a0(1)調 AAS
>>859
オリンピック競技と同じなの
普段は興味ないけどお祭りだから見るだけ
871: 2014/06/27(金) 04:41:08.70 ID:7TKJbShR0(1)調 AAS
その夢らしきものを 作り出そうと詐欺ってる奴らが腐ってる
食べて応援 とってつけたように絆とか言いだした奴らだろ
872: 2014/06/27(金) 04:44:02.18 ID:bNwL/EEdO携(1)調 AAS
完敗なんかじゃねぇ!

惨敗なんだよw
873: 2014/06/27(金) 04:46:27.22 ID:lwrYl9050(1)調 AAS
夢って・・・どこの国だって勝つと思って応援するだろ
確かに乾杯だったけども
こんな駄文で金もらえていいね
874
(2): 2014/06/27(金) 04:46:52.13 ID:RVonSnII0(3/3)調 AAS
本田圭佑プロデュース
「夢ノート」

ただいま在庫一掃SALE中!!
875: [age] 2014/06/27(金) 04:47:07.41 ID:cdfNpExQ0(1)調 AAS
>>1
大会前に言えよ
876: 2014/06/27(金) 04:50:08.22 ID:PZGsyoA20(1)調 AAS
>>874
大会前に言っていた釜本さんは袋叩きだったな
サカ豚は釜本さんにまずはごめんなさいしろよ
877
(1): 2014/06/27(金) 04:50:14.89 ID:k+Mc9eetO携(1)調 AAS
>>862
難しい体勢や流れの中でシュートを打つのは日本人の体格じゃ厳しいんだろう
メジャーでは無理な体勢からでも一塁に送球できる内野手
テークバックがほぼなくてもスタンドインする打球を打てる打者がゴロゴロいるが
日本人にゃほぼ無理ってのと同じ事だと思う
878: 2014/06/27(金) 04:53:28.85 ID:QjHtJ9AO0(1)調 AAS
コンフェデで惨敗したろ
それでGL突破とか思っていたのか?このサッカージャーナリストは
879: 2014/06/27(金) 04:53:36.57 ID:68KvE4FU0(1)調 AAS
>>65
ひどいな
結構金かけただろうに元取れるのか?
880: 2014/06/27(金) 04:56:41.33 ID:8QUPB7ex0(2/2)調 AAS
誰も優勝するなんて思ってねぇからw
881: 2014/06/27(金) 04:59:56.43 ID:tY5AcSIoO携(1)調 AAS
もうねぇ、男子日本代表は、なでしこの澤、宮間、川澄のプレイ見て勉強し直せょ!!w
882: 2014/06/27(金) 05:04:03.19 ID:JIIZrpa/0(1)調 AAS
大枚はたいてゴミ拾いしに行った馬鹿サポーターwww
883
(1): 2014/06/27(金) 05:07:18.27 ID:H6BibF4sO携(3/3)調 AAS
電通の手法

キリンカップなどの国際Aマッチに日本が勝てるくらいの弱い相手を呼ぶ
勝ったらテレビ局をつかって最強日本と煽りまくって視聴率ウマー
アディダスジャージウマー
楽な商売
884: 2014/06/27(金) 05:14:20.88 ID:T4YkB8n7O携(1)調 AAS
村上信五「まあ今回のブラジル大会で一番良かったんは僕のキャスターぶりちゃいます?(笑)」

生放送中の発言
885: 2014/06/27(金) 06:16:25.96 ID:MDmjZMTLO携(1)調 AAS
しかし今回の日本代表って女性に人気が無かったねぇ
そう考えるとベッカムは凄いわ
886: 2014/06/27(金) 07:59:07.42 ID:vYmMGX3MO携(3/3)調 AAS
ポンコツジャパンやんけw
887: 2014/06/27(金) 08:14:36.20 ID:mKl4TPx/0(1)調 AAS
2014上半期4大詐欺師
佐村河内、小保方、片山、本田
888: 2014/06/27(金) 08:16:27.27 ID:L8bbo4kz0(2/2)調 AAS
>>837
>W杯出れない頃に比べたら、遥かに楽しい日々だろ。上手くなったろ。
今みたいな頭打ちの状態より、W杯に出られるかどうかでドキドキしている
方が楽しいのではないか?
889: 2014/06/27(金) 08:33:42.28 ID:qIpC2ujF0(1)調 AAS
勝った方しかワールドカップ行けない
日韓ガチンコ(泥仕合)の予選でないとつまらん。、
890: 2014/06/27(金) 09:15:39.11 ID:lvADy2sa0(1)調 AAS
>>883
サッカーの曖昧さという部分が見事に電通に悪用されている

野球は例え代表や巨人を煽ってもチームの成績の他に
ピッチャー対バッターの対戦成績・得点圏打率といったデータがはっきりしているから
サッカーの様な洗脳は簡単にできない
891: 2014/06/27(金) 10:09:31.94 ID:LOtaKVAv0(1)調 AAS
>>877
メジャーで成功する日本人内野手はなかなか出てこないだろうねぇ
892: 2014/06/27(金) 10:14:12.34 ID:VvmSEf7S0(1)調 AAS
多くの日本人はグループリーグ突破出来たら凄いなって程度にしか思ってないだろ
スペインやイングランドでさえ敗退することがある世界なんだから、グループリーグ敗退の可能性が高いのは誰だって分かってるw

>>1みたいに自分の妄想で「みんな」を作り出して「自分以外のみんなは愚か」みたいな発言をするやつって本当に頭悪いんだろうな
893: 2014/06/27(金) 11:29:25.16 ID:Dq/Woytx0(1)調 AAS
ハメス君になら宇宙で優勝すると言われてもいい
894: 2014/06/27(金) 11:34:06.04 ID:0lQQBWuk0(1)調 AAS
相手が接待モードで積極的にパスカットしてこない親善興行試合で、技術は世界レベルの日本の華麗なパスサッカー(キリッ!
妄想を植えつけるとか、あくどいよな。

カウンターサッカーの場合は、相手に手加減しながら攻めてもらわないと成り立たないから、その辺の興行演出が難しいんだろう。
日本サカ豚ゲーム脳協会としては。
895: 2014/06/27(金) 13:06:28.33 ID:AA00TaT60(1)調 AAS
>>850
今となれば
コロンビアが初戦だったらなんとかなったかな
896: 2014/06/27(金) 13:42:55.33 ID:/cQujQwx0(1)調 AAS
日本がミラクルを起こせたとしたら
初戦で奇跡の勝利、2戦目でなんとか引き分け、3戦目負けの1勝1敗1分で勝ち点差勝負に持ち込む展開以外なかった
でも初戦の26位に圧殺された時点でその夢もはかなく散った
ま、46位だし妥当な結果だ

お疲れサカ豚
897: 2014/06/27(金) 14:23:38.14 ID:tmsbEzj40(1)調 AAS
>>862

筋力不足が大きい。
メキシコの選手は、日本人同様にチビだが体の厚みがある。
マラドーナだってチビだが、太もも、尻、腰、上半身だって筋肉のダルマだった。

日本人は、肥満を悪しき事と捉えているから、イチローや香川みたいなガリが理想となってしまう。
香川の高校生のように細い体!
898: 2014/06/27(金) 14:24:31.00 ID:HyEuCgWG0(1)調 AAS
サッカーというかスポーツはルールに則った現実的なゲーム
だから戦略性戦術性があって面白い

日本のスポーツマスコミはまともな批評はしないばかりか
無理やりドラマ的なストーリーを作り上げる
899: 2014/06/27(金) 14:28:38.92 ID:PacnQ3fK0(1)調 AAS
Jリーグにアフリカ人枠作るといいと思うよ
もっとムキムキマン入れよう
900: 2014/06/27(金) 14:32:04.71 ID:mWfPKrqSO携(1)調 AAS
アジア勢は足が短い 背が低い 動きがぎこちないのがワールドクラスの試合見てるとよくわかるよな
あまりサッカーが強くないアメリカの試合みても違う
日本サッカーが盛り上がる黎明期はおなじレベルのアジア予選が中心だったからなあ
901: 2014/06/27(金) 15:10:51.94 ID:53E0xUgL0(1)調 AAS
これだけドン臭いサッカーやって痛い目見たんだから
次はスピーディーなチームになるんだろうな
なるんだろうな、おい!!
902: 2014/06/27(金) 15:28:31.52 ID:68BoPLYn0(1)調 AAS
勝ってたら大絶賛したクセに。
セル爺なら勝っても苦言を呈してたぞ。
903: 2014/06/27(金) 15:50:26.77 ID:ZHO8eWpj0(1)調 AAS
本田よ人前では口を閉じろ
904: 2014/06/27(金) 18:12:37.25 ID:8VglTYgs0(1/2)調 AAS
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
画像リンク

Twitterリンク:WhoScored
外部リンク:www.whoscored.com
予選3戦終了後出場全選手ランキング

本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
外部リンク[html]:uk.eurosport.yahoo.com
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
外部リンク:www.footballchannel.jp

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
外部リンク[html]:www.sanspo.com

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp
905: 2014/06/27(金) 18:13:14.25 ID:8VglTYgs0(2/2)調 AAS
スコールズ(元マンチェスターユナイテッド)

「香川みたいな平凡な外国人選手を使ってるからリンガード等の若手がいつまでたっても育たないんだよ(怒)
なぜ香川とポジション争いをさせてくれないんだ」
外部リンク:www.insidefutbol.com
906: 2014/06/28(土) 07:46:04.45 ID:2qXQJSAg0(1)調 AAS
本田が描いていた横綱サッカーは通用しなかったわけね
907: 2014/06/28(土) 07:46:34.13 ID:vRABYBbC0(1)調 AAS
w
908: 2014/06/28(土) 07:47:13.59 ID:+GWUw/JL0(1)調 AAS
881 : 名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 00:28:03.63 ID:US95SC8z0 [3/14回(PC)]
タッチ集が消えるとか、マジで香川のバックどうなってんの?
本田のタッチ集は普通に残ってるのに

882 : 名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 00:30:53.85 ID:2q48+yfm0 [3/12回(PC)]
本田のタッチ集はあるのに車掌のタッチ集は権利を主張して消されたってこと?
流石カルトヒーローw

31 : 名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 04:56:18.10 ID:dq08pI+f0 [1/13回(PC)]
らしいです

247 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2014/06/19(木) 04:05:11.13 ID:d+/F4I1+0
>>244
知り合いが知人しか見れないようにセキュリティかけてるFacebookに自分で編集した香川 本田 ドログバのタッチ集挙げたら香川のだけ【著作権の侵害】って出てアップできないっつってたよ

84 : 忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 [sage] 投稿日:2014/06/19(木) 08:13:36.48 ID:FghiHm6i0 [4/16回(PC)]
香川さんのタコ踊りタッチ集をyoutubeにうpしたら音速で削除されたでござるの巻(´・ω・`)

125 : 名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 09:27:19.23 ID:CaDIKIhX0 [3/7回(PC)]
マジでタッチ集即消しは黒い力の片鱗を見せつけられたわ

なお擁護付きのタッチ集は消されなかった模様。
377 : 名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 17:38:20.77 ID:dq08pI+f0 [7/13回(PC)]
なんで香川のタッチ集は擁護解説付きなんだよ
どこまで過保護なんだこの戦犯野郎は
909: 2014/06/28(土) 07:51:22.61 ID:RS3sAmZK0(1)調 AAS
ほんのちょっとの工夫と頑張りで決勝Tもあったと思うよ。 まぁ、瞬殺でベスト16止まりが既定路線だったのは言うまでも無いが。
910: 2014/06/28(土) 07:52:06.56 ID:r395mAYr0(1)調 AAS
FIFAだからのランキング通りで順当な結果でしょ
911: 2014/06/28(土) 07:54:51.04 ID:yaHkM2fU0(1)調 AAS
スレタイ、なんか聞き覚えが・・・と思ったが
「韓国は三流国家だったのか」

これ思い出した
912: 2014/06/28(土) 07:56:22.20 ID:oRnA6izq0(1)調 AAS
妄想じゃない
マスコミのステマ
913: 2014/06/28(土) 07:59:29.96 ID:DwyfuOxh0(1)調 AAS
感動をありがとう!
914: 2014/06/28(土) 08:05:27.73 ID:g+RptsjE0(1)調 AAS
ぶっちゃけ代表より地元クラブの勝ち負けにしか興味のない俺は少数派
地元クラブの選手が選出されてたら興味あるけど
915
(1): 2014/06/28(土) 08:07:17.49 ID:hZbyvBR+0(1/2)調 AAS
>>874
なんで大会前にこんなもん売ったんだろう…
916: 2014/06/28(土) 08:09:07.88 ID:R+HolfDbO携(1/2)調 AAS
ビッグクラブ所属つってもジャパンマネーとの合わせ技だからなー
実際本田香川長友つったってコロンビアの二軍以下でしかなかったしな
917: 2014/06/28(土) 08:11:48.36 ID:R+HolfDbO携(2/2)調 AAS
>>915
大会後に売れるわけ無いからだよ
918: 2014/06/28(土) 08:11:51.30 ID:fVRnpfCcO携(1)調 AAS
福島のベクレ食材で体調不良となってしまった事から、目をそらすなよ。
919: 2014/06/28(土) 08:13:25.91 ID:4wSZKQFr0(1)調 AAS
いい加減所属クラブの名前だけで日本は強くなったとか
いうのやめようぜ
クラブなんてスポンサーやらマーケティングやらいろんな要素が絡むんだからさ
現実はメヒコやらコロンビアやらの国内リーグの若手にも一対一じゃ
チンチンにされるのが現実
920: 2014/06/28(土) 08:13:49.15 ID:PAAnJOex0(1)調 AA×

921: 2014/06/28(土) 08:15:35.13 ID:nXoSUoCS0(1)調 AAS
日本はコロンビアのいい引き立て役だったな
控えいっぱい使えてモンドラゴンにも見せ場作ってあげたし
コロンビアも喜んでるだろうな
922: 2014/06/28(土) 08:17:31.84 ID:2a8HGwxy0(1)調 AAS
元々実力がないのに負けて当たり前の相手でもちょっと負けがこむと
発狂して監督クビにしろ、○○は使うなって発狂してたからなこの板の連中も
ニワカのこと馬鹿にできんわ
923: 2014/06/28(土) 08:19:41.30 ID:vrmJVk030(1)調 AAS
・ニッポン代表が強い
・AKBが人気ある

マスゴミの造った幻想だから
924
(3): 2014/06/28(土) 08:22:44.09 ID:DNLtSG/R0(1)調 AAS
ユニフォームがよくない
なんで青なんだ??
昔は日の丸カラーの赤と白だったんだろ?
日の丸の赤白ユニにしろよ
どこの国でも代表ユニは国旗の色に合わせるもんだ
925: 2014/06/28(土) 08:22:52.58 ID:/AXYp14m0(1)調 AAS
多くの日本人が抱いていた夢?
多くのマスゴミの間違いでしょ。
少なくてもサッカー知ってる奴は今回の結果は
妥当だと思ってる。勝ち点とれただけでも評価する。
926
(1): 2014/06/28(土) 08:24:41.19 ID:cUvbBp670(1)調 AAS
格上の国と比べて酷いなぁと思ったのはミドルの精度
ミドルってのは朝から晩まで練習すれば精度が上がるもんでもないのか?
ミドルの精度も生まれ持った才能?
927: 2014/06/28(土) 08:33:38.27 ID:j5QaKjpt0(1/2)調 AAS
サッカー選手は一日に二時間以上練習しないから無理(試合に出る人の場合)
928: 2014/06/28(土) 08:40:44.48 ID:e+IqE9ONO携(1)調 AAS
まさにザコ

CMで偉そうなのが恥ずかしい
929: 2014/06/28(土) 08:49:23.04 ID:1Mz/CW1xO携(1)調 AAS
>>924
オランダとかイタリアとか…

赤は周りのアジア勢と色かぶるからとかは聞いたことあるが
930: 2014/06/28(土) 08:52:56.52 ID:cxesYHOl0(1)調 AAS
周り見ても誰も夢なんかみてなかったけど
テレビの中は凄いことになってたけど。
931: 2014/06/28(土) 08:58:28.67 ID:j5QaKjpt0(2/2)調 AAS
>>924
赤を中心にすると共産圏みたいだし
だいたい赤と白って取り合わせはめでたすぎて笑う
今みたいに赤をアクセントにするほうがいいよ
932: 2014/06/28(土) 09:09:48.78 ID:KQChuodB0(1)調 AAS
ギリシャなんて初戦大敗して後が無い状況で2戦目は同じく初戦を落とした相手。
普通に考えたら負けは論外、引き分けでも数字上は辛うじて可能性が残る程度だから
本来は絶対に勝たないといけない試合で早々に退場者出してしまう大ピンチ。
それでも諦めずに引き分け狙いに戦術変更して三戦目に賭けたんだよな。
日本代表の連中だったら退場者出した時点で諦めてただろう。
というか初戦大敗した時点で諦めてただろうな。
口ばっかりでメンタルが弱すぎ
933: 2014/06/28(土) 09:16:45.14 ID:7RbVOF1w0(1)調 AAS
>>369
親善試合を真に受ける馬鹿がここにもいるw
934: 2014/06/28(土) 09:30:27.20 ID:v0VnNHtx0(1)調 AAS
本田と広告屋が抱いてた夢の間違いでしょう
高校の部活レベルでもサッカーやったことのある人間からしたら
そんなレベルじゃないのは分かりきってたことで
ていうか出れて楽しかったし企業もそれなりに儲けたでしょ
いったい何が不満なんだw
935: 2014/06/28(土) 09:37:15.22 ID:9iNthRFP0(1/3)調 AAS
>>924
同感。ブルーが一番弱そう。ピンクの蛍光色とあいまって、めちゃくちゃ弱そう。
936
(1): 2014/06/28(土) 09:38:45.37 ID:2p2Ea2tY0(1/2)調 AAS
色々とエクスキューズのある大会だと思うけど、
こうやってこの世の終わりのように嘆いてみせる時期なのかね、今は。
そういうのは勝手に期待して裏切られたと思ってる馬鹿だけでいいじゃん。
937: 2014/06/28(土) 09:39:34.38 ID:9iNthRFP0(2/3)調 AAS
>>936
まあね。たかがたま蹴り
938: 2014/06/28(土) 09:45:44.32 ID:YADl1aTg0(1)調 AAS
リーガに本田みたいなのろまな走らない選手はいないからw
939: 2014/06/28(土) 09:46:50.14 ID:2p2Ea2tY0(2/2)調 AAS
プロホガソンみたいに記者がだべってる番組だとここまでネガティブじゃなかったな。
「なんでこうメディアは極端なんだろうね」とか愚痴ってた。
不満を抱えた国民の声を代弁してくれてるとか?
940
(1): 2014/06/28(土) 09:46:59.57 ID:DrhcC5g70(1)調 AAS
経済効果のため「日本マジ強い。優勝狙える。」とマスコミが煽り続けてるだけだよなぁ。
信じ込んだ連中のお祭り騒ぎは滑稽だった。
941: 2014/06/28(土) 09:57:52.98 ID:xefniv+P0(1)調 AAS
ここまでレベルが低いとは予想外
前回W杯の時は思わなかったけど
942: 2014/06/28(土) 09:57:57.05 ID:9iNthRFP0(3/3)調 AAS
>>940
別にいいんじゃね?ハロウィーンとかと一緒
943: 2014/06/28(土) 09:59:02.59 ID:hZbyvBR+0(2/2)調 AAS
日本にはまだNishimuraが残ってる
944: 2014/06/28(土) 10:49:47.15 ID:BYIFB0E30(1)調 AAS
日本以外の国の試合ちょこちょこ見て、サッカーって結構面白いんだなと思ったよ
ドイツとかメキシコとか、敗れたけどスペインの最後の試合とか
スペインの選手のボールの扱いとかお国柄なのかな?
945: 2014/06/28(土) 18:59:05.62 ID:vYrUbErz0(1)調 AAS
世界の評価(ワールドカップ)

WhoScored
本田ベストイレブン選出(グループC 全3試合)
画像リンク

Twitterリンク:WhoScored
外部リンク:www.whoscored.com
予選3戦終了後出場全選手ランキング

本田 64位
内田 141位
長友 167位
吉田 213位
長谷部 254位
大久保 314位
岡崎 317位
香川 337位

【W杯】イタリアメディアが見た日本。現地2紙は共に本田に最高点、香川に最低点
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp

【ガゼッタ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田6、森重5、吉田4.5、長友6、山口6、長谷部5.5(遠藤5)、岡崎5.5、本田6.5、香川4.5(柿谷・評点なし)、大迫5(大久保5)、ザッケローニ5
【コリエレ・デッロ・スポルト】
川島5.5、内田7、吉田6、森重5.5、長友6、長谷部6.5(遠藤5)、山口6、岡崎6、本田7、香川5(柿谷・評点なし)、大迫6(大久保5.5)、ザッケローニ6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ユーロスポーツ 本田最高点 香川最低点
外部リンク[html]:uk.eurosport.yahoo.com
スペイン紙マルカ、本田のゴールを「芸術的な一撃」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
フランスメディアが見た日本。本田を「宝石」と絶賛
外部リンク:www.footballchannel.jp

日本代表MF本田圭佑がギリシャ戦のFIFA発表MOMに選出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
英紙「香川がいない日本の方が流動的で創造力が豊かだった」
外部リンク[html]:www.sanspo.com

ガゼッタ・デロ・スポルト(コロンビア戦)
本田 7(チーム最高点)

「どこにでも顔を出した。リーダーとしてチームを牽引した。
岡崎のヘディングのアシストを決めた。ミランは成長した姿を見る」
外部リンク:brazil2014.headlines.yahoo.co.jp
946: 2014/06/28(土) 23:38:47.59 ID:NU1Kdao50(1)調 AAS
岡田名将
947
(1): 2014/06/29(日) 01:17:42.56 ID:x4eNsCV00(1)調 AA×

948: 2014/06/29(日) 01:34:12.34 ID:hPhH0LErO携(1)調 AAS
日本がグループ突破できると本気で思ってた奴なんかいないだろ
まるで、ネズミVSチーターだった
949: 2014/06/29(日) 01:38:22.54 ID:ytStD101O携(1)調 AAS
この四年間積み重ねた十分達のサッカーはあの3試合で完全に否定された
もうパスサッカーが通用することはない
950: 2014/06/29(日) 01:52:53.78 ID:Tq3kxyGS0(1)調 AAS
ネイマールもコロンビアも過大評価の雑魚とか言ってたよなここの連中
951: 2014/06/29(日) 05:14:56.80 ID:On9SbevsO携(1)調 AAS
二軍だったしな
952: 2014/06/30(月) 02:59:19.77 ID:G5uLMGAx0(1/2)調 AAS
メヒコって北中米予選ギリギリだったんだよな。

これから数日、メヒコ国内では戦犯捜しが盛り上がり、どうして
俺たちはこう勝ちきれないんだダメなんだと、どこかの国と
同じような議論がダラダラ続くんだろう。

どこも同じだわ
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s