[過去ログ] 【サッカー】呆然の香川「守備で消耗した」「こんな形で終わりたくない」★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 2014/06/15(日) 20:09:52.86 ID:ITr8NZcci(1/9)調 AAS
呆然としたのはこっちだよ
これが君の実力か
385: 2014/06/15(日) 20:10:26.98 ID:h9oxRuZx0(1/6)調 AAS
すげーよこの選手、完全に効いてた
コートジボアール側が12人いるみたいな働きだったな
386: 2014/06/15(日) 20:10:27.31 ID:4D3Sv0rY0(1)調 AAS
本田くらい自分を騙してでも信じ切れると強いなやっぱ
387: 2014/06/15(日) 20:10:32.34 ID:T3Pdp4wh0(1)調 AAS
何が絶望的かって、前線がバテて仕事が出来なかった事実。
どう立て直せっていうんだよ、今日バテて走れなかった奴が次は走れるのかって言う話だよ
388: 2014/06/15(日) 20:10:37.37 ID:w0vOzaBm0(17/43)調 AAS
>>383
エロチャットの金髪女には完敗。
389: 2014/06/15(日) 20:10:50.90 ID:FWA1xMfe0(4/20)調 AAS
守備で(味方を)消耗させたの間違い
ギリシャ戦は香川を外さないとまた左サイドえぐられてクロス入れられ放題
390: 2014/06/15(日) 20:10:56.54 ID:DmzblkSJi(1/3)調 AAS
代表にサッカー小僧は要らねーんだよ
391(1): 2014/06/15(日) 20:11:07.43 ID:KVfUmgYe0(1)調 AAS
香川はワールドカップでゴールしたかったんだろうがチームを考えろよ
392: 2014/06/15(日) 20:11:08.49 ID:XhQzzmBJ0(1)調 AAS
香川のここ一番でなにも出来ない所は俊輔とかぶるな
393(1): 2014/06/15(日) 20:11:15.35 ID:ZTAEDAVP0(2/3)調 AAS
>>357
>始まる前から分かっていた黒人とかけっこして勝てると思ってるのか?
とはいっても北京五輪の男子400mリレーで日本は銅メダルを取ってるぐらいだから
世界的に見ても脚は速いほうだと思うけど
394(3): 2014/06/15(日) 20:11:22.04 ID:FjyAlsNR0(8/14)調 AAS
個人的にはパスサッカーや攻撃的なチーム作りをこれからも続けてもらいたいが
日本人選手の基礎メンタルが「本番になるとどうしても緊張して受け身に回ってしまう」のなら
岡ちゃん的なアンカー入れた守備的サッカーになるのもやむを得ないのかな
395: 2014/06/15(日) 20:11:27.08 ID:jNtIn3Ro0(2/2)調 AAS
香川を活かす為の条件と制限が多過ぎる
結局使えない選手のまま
396: 2014/06/15(日) 20:11:29.92 ID:8azIrOeC0(1/2)調 AAS
明らかにメンタルに問題があった
最初のプレーからおかしかったからな
397: 2014/06/15(日) 20:11:30.78 ID:LEhbifHR0(1)調 AAS
歴然としたスタミナの差だろ。これスポーツの基本。
398: 2014/06/15(日) 20:11:34.76 ID:urEp66Dg0(1/2)調 AAS
コートジボワールのボールの取りどころにされてた香川君お疲れ
完全に敵チームにロックオンされて、カモられてたよ
399: 2014/06/15(日) 20:11:53.45 ID:MPUNiMw90(1/2)調 AAS
それでも香川を使わなきゃいけない日本サッカー界はマジ腐ってる
400(1): 2014/06/15(日) 20:11:54.79 ID:JDXwC3L40(1/5)調 AAS
まぁまぁ。本田が言ってたように日本代表のWCが終わるまでサポーターとして一丸となって応援しようぜ!
叩くのはそれからだ… (薄ら笑い)
401: 2014/06/15(日) 20:12:12.68 ID:IdYE1KNc0(1)調 AAS
敗因 食べて応援
402(1): 2014/06/15(日) 20:12:26.38 ID:k4ddUSnV0(1)調 AAS
釜本 関テレ
「香川はあれが実力、いつも親善試合では活躍してアジア予選でも公式戦の厳しい削りあいの試合では通用しない、
雨で水溜りだれけのピッチじゃドリブルもパスも出来ないのに香川を変えなかったザックに責任がある、前半で守備も強い大久保に
変えるべきだった。」
403: 2014/06/15(日) 20:12:30.93 ID:w0vOzaBm0(18/43)調 AAS
>>391
本田を使って自分がゴールのイメージしかなかったんじゃね?
それを永遠とゴリ押ししていたね。
我儘すぎる。
404: 2014/06/15(日) 20:12:35.35 ID:EQfTDXky0(1/2)調 AAS
>こんな形で終わりたくない
じゃあ次は伝説のQBKでもやってください
ちゃんとキーパーの股を抜いてゴールを外さなきゃダメだよw
405: 2014/06/15(日) 20:12:36.15 ID:+EQKilX60(1)調 AAS
めちゃくちゃミスが多かったな。
あとミスした後にディフェンスに戻れよ。
406(1): 2014/06/15(日) 20:12:37.53 ID:FWA1xMfe0(5/20)調 AAS
>>394
身の程を知った方がいいよ、日本人は
南米や欧州の中堅国でもカウンターサッカーが標準なのに
身の程知らずな夢を見るからこういう結果になる
407: 2014/06/15(日) 20:12:44.87 ID:zyasLOXZ0(1)調 AAS
>>2
日本が何点差で勝つか楽しみなんか、母国なしのざいにちぃ!!
408: 2014/06/15(日) 20:12:53.60 ID:RHG23mNP0(3/7)調 AAS
香川とヤットのせいで勝てた試合を落とした罪は重い
コロンビアでも消極的になってミスしたらおなじことをしたらもう許さん
ライン下げて後ろにバックしたら許さん
409(1): 2014/06/15(日) 20:13:03.71 ID:Dl1PNoqR0(1)調 AAS
大迫コメントの
>前半はちょっとミスが重なってしまったところがあって固かったと思うし
これが全て。特に香川、テメエはビッグマウスに似合わないのに「注目選手は自分」
などと発言すっからダメになったんだよ。
410: 2014/06/15(日) 20:13:14.86 ID:1zP/+++e0(3/11)調 AAS
オフサイドに取られた後のシュートの威力のなさw
あれだけ近い距離でキーパー楽々キャッチw
411: 2014/06/15(日) 20:13:17.65 ID:LKsVj5ed0(1/8)調 AAS
攻撃でもパスミス連発だっただろうが、香川!
守備で仲間を消耗させたのはお前だろ。
412: 2014/06/15(日) 20:13:21.16 ID:w0vOzaBm0(19/43)調 AAS
>>402
なんて正論だ。
413: 2014/06/15(日) 20:13:25.28 ID:r6ScPPOy0(1)調 AAS
親善試合で勘違いしてるみたいだが、実戦になりゃおまえらなんかこの程度なんだよ
414: 2014/06/15(日) 20:13:42.58 ID:V4VenL7o0(2/5)調 AAS
環境に守られてる奴はここ一番でアテにならんよ。香川はその典型。氏んでいい。
415: 2014/06/15(日) 20:13:43.16 ID:enMy3T270(1)調 AAS
香川はカモだった。
コートジボワールに鍋にされる。
416(3): 2014/06/15(日) 20:14:23.92 ID:JDXwC3L40(2/5)調 AAS
途中で送信してもた 汗
あと、もしギリシャ、コロンビア戦で万が一にも香川の大活躍で決勝T決めたら手のひら返したように賞賛するんだろ
417: 2014/06/15(日) 20:14:24.22 ID:FWA1xMfe0(6/20)調 AAS
スカウティングきっちりされれば左サイド徹底的に狙われるのはわかりきっているからな
長谷部の必死ケアがなければ前半で終わっていたぞ
418: 2014/06/15(日) 20:14:24.48 ID:w0vOzaBm0(20/43)調 AAS
>>409
そんな事言ってたんか?
やっぱ頭弱いな・・・。
419(1): 2014/06/15(日) 20:14:24.84 ID:7DDw19oB0(1)調 AAS
長友、香川、本田でしかパス回ししねえのな
こいつら他の奴らハブってねえか
420: 2014/06/15(日) 20:14:30.24 ID:mXU8APpa0(7/8)調 AAS
>>394
長友、内田、本田はメンタル的にも十分戦えていた印象がある。
やっぱりCLみたいな厳しい大会を経験していると違うな。
全盛期のドルトムント時代でもELすら勝てなかった香川は除外ね。
11人全員がCL出場チームのスタメンくらいになったら
流石に日本も本番に強くなるだろう
421: 2014/06/15(日) 20:14:35.88 ID:urEp66Dg0(2/2)調 AAS
二匹目のカモは本田
422: 2014/06/15(日) 20:14:39.30 ID:cSOyXuEf0(2/4)調 AAS
長友のアシストするときの動きかっけえ
423: 2014/06/15(日) 20:14:42.08 ID:RHG23mNP0(4/7)調 AAS
逃げてんじゃねーよ香川
攻撃してたら相手だって攻撃出来ないんだよ
424: 2014/06/15(日) 20:14:56.25 ID:f2gcb4100(3/3)調 AAS
左サイドで守備させるなら香川外せってこと
アジア相手じゃないんだから守備できる選手置けよ・・・
425: 2014/06/15(日) 20:15:02.24 ID:1zP/+++e0(4/11)調 AAS
香川は狙われてた、アホでも分かるザル守備、奪取できないコース切るだけのチャージ
426: 2014/06/15(日) 20:15:16.69 ID:LKsVj5ed0(2/8)調 AAS
>>419
ああ、それは感じるね。
既得権益を手放したくないんだろう。
まじで、コイツらは離すべき。
427: 2014/06/15(日) 20:15:16.98 ID:V4VenL7o0(3/5)調 AAS
だからコネ重視は駄目だっつーの。
底力のある人間を引き上げる眼を持たないで香川みたいなコネだけの奴を
スター扱いしても何のメリットもない。
428: 2014/06/15(日) 20:15:18.43 ID:b2/TMe3k0(1/2)調 AAS
このチームに全盛期の中田いたら戦えるのに・・・
429: 2014/06/15(日) 20:15:20.77 ID:h9oxRuZx0(2/6)調 AAS
なんかコイツザンビア戦からおかしかったよ
徹夜でエロチャットしてんのかってぐらい
もう帰ってこなくていいよ
430(1): 2014/06/15(日) 20:15:21.27 ID:TtZdLiWK0(1/4)調 AAS
>>416
そりゃ当たり前だろw
431: 2014/06/15(日) 20:15:29.10 ID:uRe5o57E0(1)調 AAS
ボールロストし続け
クロスのコースに立ってたのによけて決勝点を許す
ボケが
432: 2014/06/15(日) 20:15:29.50 ID:cSOyXuEf0(3/4)調 AAS
グワッグワッ
433: 2014/06/15(日) 20:15:36.41 ID:ehYQxAEh0(1)調 AAS
まぁ香川はアジアカップでもしょぼかったしな
本番に弱いタイプで使えん
434: 2014/06/15(日) 20:15:46.00 ID:CvBZtCvcI(1)調 AAS
香川がノーゴールで終わったプレミアの元得点王がベンチ、FWは17G トップ下は20以上だもんな
そらレベル違いますよ ジェルビーニョもセリエで本田より活躍してるしな
435: 2014/06/15(日) 20:15:59.79 ID:LKsVj5ed0(3/8)調 AAS
香川のパスが通ったのは、バックパスだけだろ。
436: 2014/06/15(日) 20:16:06.09 ID:hBw6s1qC0(1)調 AAS
香川に限らないけどさ、表情が悲壮すぎんだよ
437(2): 2014/06/15(日) 20:16:07.01 ID:t3mn5lt50(2/2)調 AAS
スペインの惨敗を見ても、パスサッカーは難しすぎ。
でかいやつ集めて、カウンターがサッカーの正解だよ。
香川みたいのはいらない。
438: 2014/06/15(日) 20:16:12.79 ID:DmzblkSJi(2/3)調 AAS
脚釣った奴が1人もいない件
筋持久力より心肺能力の方が先にダウンしたのか。
439: 2014/06/15(日) 20:16:24.52 ID:b2ARQJ5A0(1/8)調 AAS
ゲームメイクもできない
馬鹿が10番つけてるから
負けるんだよ
何度も打ち合いしてくれるわけ無いって言ったのにこれだからな
もう10番はずせ
440(1): 2014/06/15(日) 20:16:37.05 ID:b2/TMe3k0(2/2)調 AAS
よく外国の連中は手のひら返しがすごいとか言うけど
一番すごいのは2ちゃんねらーだよな
441(1): 2014/06/15(日) 20:16:39.02 ID:lC9W8ccOI(1)調 AAS
エロチャット香川
「エロチャットで消耗した」
「(チャットレディ相手に)攻めの姿勢を見せられなかった」
「こんな形で(スカイプを)終わりたくない」
442: 2014/06/15(日) 20:16:47.44 ID:q3UWPNjNO携(1/2)調 AAS
>>406
いや、カウンターサッカーはむしろ難しいよ
本当に個の力あって1対1の守備が強くないとできない
普通はできるだけポゼッション増やしてシュートを多く打つのが正解
1点先制してそれをできなかった
443: 2014/06/15(日) 20:17:07.66 ID:hOF+ACcf0(14/20)調 AAS
南アW杯の本田よりも今の香川のほうが年上だし、経験もずっと豊富だよね。
4年間主力としてプレーして、海外の主要リーグだけで過ごしてきたんだから。
それでこの出来はちょっとガッカリだね。
444: 2014/06/15(日) 20:17:14.45 ID:UHbP/CnL0(2/4)調 AAS
W杯出場全選手スタッツ
外部リンク:www.whoscored.com
内田 12位
本田 14位
長友 65位
香川 140位
445: 2014/06/15(日) 20:17:22.18 ID:tM6ycMNC0(4/4)調 AAS
>>400
WCが終わった頃にはみんな忘れちゃいそうだけどな
代表帰国もしめやかに行われそうだ
446: 2014/06/15(日) 20:17:25.92 ID:I9iwM1nn0(1/5)調 AAS
敵の足元にドンピシャで収まって味方DFを一撃でピンチに陥れるキラーパスには正直度肝を抜かれたw
447(1): 2014/06/15(日) 20:17:32.04 ID:2QVzFM0Y0(1/4)調 AAS
コートジボワールはアフリカ予選でも逆に相手が攻撃的だと
何にも出来なかったのに
なんで、ボールを相手に渡して受けに回ったのか理解出来ない
後半、ボールを持った時でさえゆっくり時間を使う様に運んでいたのは
本当にガッカリした
内容でガッカリさせられ、結果でもガッカリさせられ
苦しい時にこそ走るっていう日本の基本がなかった
448: 2014/06/15(日) 20:17:32.86 ID:bN5zaMjx0(2/2)調 AAS
>>393
よし次は桐生と山縣と原でデフェンスは完璧だな誰も抜かせない
449: 2014/06/15(日) 20:17:39.58 ID:eDDVvZJW0(5/11)調 AAS
長友意味不明なこと言ってたけど
香川が引いた所であんな紙ディフェンスでドログバ抑えられるわけない
長友はドログバ出てからぶち抜かれてただけだぞ
前にサネッティがアンリにボコボコにされた時より酷い
何もできてない
450: 2014/06/15(日) 20:17:52.32 ID:+baqdcxB0(2/2)調 AAS
やる気ねえなら出るなよ 見苦しい奴だ
451: 2014/06/15(日) 20:18:03.05 ID:RHG23mNP0(5/7)調 AAS
普段通りにせめてたら絶対勝てた相手なのになあ
馬鹿じゃねーの
ミスは多くて相手に渡すし
452: 馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo 2014/06/15(日) 20:18:20.83 ID:bmMkcG6+0(1/15)調 AAS
初戦まけたら、既におわりだといってやれw
正確にいえば終わりでもやる気がないならプロではないよw
終わりたくないのではなく、終わってでもやり抜くそれがプロ。
むしろ終わった状況でこそ燃えて一流。
海外で活躍できないのはそういう甘ちゃんのメンタリティだからだなあ
453(1): 2014/06/15(日) 20:18:21.62 ID:m0knQypEO携(1)調 AAS
帰りの空港で卵ぶつけられるのはこの人w
454: 2014/06/15(日) 20:18:24.84 ID:oNnESkrc0(1/2)調 AAS
スタミナ不足、それに尽きる
455(1): 2014/06/15(日) 20:18:37.10 ID:JDXwC3L40(3/5)調 AAS
>>430
だったら叩くのは時期尚早だろ
なにもこの一戦で全てが決まったわけじゃないし、終わって全体的に振り返って褒め称えるなり叩くなりすればいいだろ
456: 2014/06/15(日) 20:18:46.69 ID:vQRsnigL0(1/3)調 AAS
ボコボコにされてもいいから
攻撃的に行くんじゃなかったのかよ? 香川
いざ本番になってひるむなよ。
弱虫
韓国のが上だわ。
457: 2014/06/15(日) 20:18:50.90 ID:w0vOzaBm0(21/43)調 AAS
>>440
そんな事はないかと。
2ちゃんで香川の駄目っぷりは散々語られていた。
今日は弱すぎて車掌ポーズも出なかったな。
458: 2014/06/15(日) 20:18:52.80 ID:FxhRTn0r0(1/2)調 AAS
>>437
日本人の中で大きい奴集めても欧州の下位互換にしかならない
459(2): 2014/06/15(日) 20:18:54.34 ID:UMaCiMpU0(1/2)調 AAS
ガチ試合で使える選手と使えない選手の違いって何なんだろうな。本田が前者、俊さんや香川は後者。
メンタルの強さが一番大きいのかなぁ。
460: 2014/06/15(日) 20:18:54.81 ID:rke02m6g0(1/3)調 AAS
香川はもういいからどっか行けよ
メンタル弱いし最初から期待してなかったけどまさかあそこまで足引っ張るとは思わなかったわ
461(1): 2014/06/15(日) 20:18:57.69 ID:VrD82DK30(1)調 AAS
シンジ、サッカー好きか?
責任逃れのパス、バックパスばかりで満足なのか?
あげくにそのパスがカットされまくりでピンチを招いてるんだぞ?
「パス」を甘く安易に考えてないか?
シンジ、サッカー好きか?
462: 2014/06/15(日) 20:18:59.98 ID:DmzblkSJi(3/3)調 AAS
巨乳がスクール水着
日テレ
463: 2014/06/15(日) 20:19:08.00 ID:HNm6q9hm0(1)調 AAS
外部リンク:www.ustream.tv
464: 2014/06/15(日) 20:19:14.24 ID:vQRsnigL0(2/3)調 AAS
>>453
ブラジル→マンチェスター へ一時避難。
465: 2014/06/15(日) 20:19:14.50 ID:nf+3mGM80(1)調 AAS
守備でチーム全体を消耗させた発端があんただろ。
マイボールになって反撃のためにギアチェンジした途端また守備に戻らされたら
精神的にも肉体的にもきついのに、それを繰り返すハメになった
466(1): 2014/06/15(日) 20:19:20.82 ID:LKsVj5ed0(4/8)調 AAS
チーム内の変な序列化が問題。
ザックもなんだかんだ言って、海外組に偏重しすぎだろ。
香川を前半で見切って、大久保を投入するべきだった。
一番最初に変えるべきだったのは香川。
自陣に引かれた後に、大久保を投入しても意味が無い。
パスミス連発で何の機能もしない香川を残して、いったい何がしたいの?ザック
467: 2014/06/15(日) 20:19:22.51 ID:RHG23mNP0(6/7)調 AAS
お前がリスク追わないから前線が孤立してるんだよドアホ
468: 2014/06/15(日) 20:19:24.12 ID:FWA1xMfe0(7/20)調 AAS
香川がロストマシーン化しているのを本田がフォローして前半でスタミナ使い切ったからな
香川のせいでカウンターくらいまくっていた
469: 2014/06/15(日) 20:19:30.09 ID:EQfTDXky0(2/2)調 AAS
>>437
でかいやつってハーフナー?ww
470(1): キモ七 2014/06/15(日) 20:19:33.97 ID:iNRqdk4v0(2/7)調 AAS
【サッカー/W杯】なでしこ川澄奈穂美「日本人が!日本応援する私たちが落ち込んでてどーするんだ!ポジティブに!前向いて!全力応援!」
2chスレ:mnewsplus
471: 2014/06/15(日) 20:19:42.16 ID:2QVzFM0Y0(2/4)調 AAS
日本の男子代表って、なんで窮地に陥らないと全力が出せないんだろうか
なんで相手に合わせるんだろうか
472: 2014/06/15(日) 20:19:44.00 ID:rFAO+C0Z0(1)調 AAS
別に日本が負けようが、グループリーグで敗退しようが
あなたの給料や成績などに全く影響せず、あなたの人生や将来とは関係がないからがっかりするなよ
それは、日本が勝っても同じだw
473: 2014/06/15(日) 20:19:45.35 ID:1zP/+++e0(5/11)調 AAS
なでしこの方がシュート力あるよな
474: 2014/06/15(日) 20:20:01.46 ID:jQmUBX9j0(1)調 AAS
お前守備してねえだろ
アリバイ作りの突破ごっこばっかりやって潰されてたくせによ
475: 2014/06/15(日) 20:20:02.83 ID:Gp40ll7r0(1)調 AAS
岡田ジャパンの遺産を食いつぶして何も残って無い状態で本番でこのざま
日本のWCは終わったよ、マスコミもこれ以上煽らないでくれる気分悪いから
明日から通常モードで仕事、これからは強豪国の試合を気楽に楽しむわ
476: 2014/06/15(日) 20:20:09.82 ID:b2ARQJ5A0(2/8)調 AAS
こいつ敵みたいだったわw
一切落ち着きが無い
貧弱な遅いパスとか何のイメージも無いワンツーとか
くだらないロストで味方にシャトルラン何回させてんだよ
こいつがいなきゃ勝ってたわ
477(1): 2014/06/15(日) 20:20:22.24 ID:DFeUSXoQ0(1/4)調 AAS
肝心な試合でいつも役立たずだなお前は。不細工でチビで唯一取り柄のサッカー
がこれかよ死ね。来年の代表にはコイツと大雑魚はいらね。
478: 2014/06/15(日) 20:20:46.69 ID:86BIjY8n0(1)調 AAS
完敗すぎて戦犯とかじゃないレベル。
これ以上ないほどの負け。
切り替えるには一番幸いな負けなんだけど日本人まじでメンタル弱いから
落ち込みすぎwwwww
まだ終わってねーだろwwww
479(1): 2014/06/15(日) 20:20:55.72 ID:FnB8JGww0(1/7)調 AAS
今見返したが前線全員糞だったがその中でもホンダがひど過ぎ
スルーパス出せないホンダで途切れる場面が多かった
そりゃあシュートゼロの奴もでるわ
このままなら思い切って本田を切るか、ワントップにホンダ置いたほうがいいわ
繋ぎのトップ下ホンダはまるで駄目
後遠藤柿谷はまるで目立ってなかった
前線とバックラインの距離が開き過ぎ
だからボランチも効果的なプレスができなかった
雨だったからとかいように熱いからとか湿度が高かったとか
天候の言い訳はやめませんか
480: 2014/06/15(日) 20:20:59.37 ID:DlQlTS4o0(4/4)調 AAS
>>459
メンタルじゃなく単純にプレスされてもプレイできるか
中田や本田は、それができた、中村、香川はできない
それだけ
481: 2014/06/15(日) 20:21:03.88 ID:RHG23mNP0(7/7)調 AAS
負ける相手じゃなかったのになあ
相手のペースに合わせてどうすんだよドアホ
せめてたら向こうも守備せざるを得ないだろバーカ
482(2): 2014/06/15(日) 20:21:06.21 ID:Zam7WPgf0(5/8)調 AAS
>>394
そもそも、日本人のメンタリティが攻撃サッカーに向いてるのか?って疑問がある。
近年変化の兆しが有るとはいえ、枠からはみ出る事を嫌い、同調圧力が強く、個人の主張やチャレンジを認めず、個の対立を避ける風潮の日本で
攻撃サッカーに必要な発想力や抜け目無さ、自由さが育つとは思えない。
それに、あのバルサやスペインですらメッシみたいな化物やビジャみたいな点取り屋が居ないと手詰まりになるわけで、突出した個が無いとポゼッションで押し切るサッカーは成立しない。
優れたディシプリンと教育水準の高さ、ボールテクニックの高さ、献身性、
フィジカル的には持久力とアジリティに優れているのが日本人の特性なんだから
粘って粘って数少ない決定機に賭けるサッカーの方が向いている気がしてならない。
日本人が攻撃的になる時って、歴史的にも良くないケースが多いでしょう。
思考停止して後先考えずにワーワー行って痛い目に遭っている。
483: 2014/06/15(日) 20:21:07.11 ID:AeIEbL0s0(1)調 AAS
守備すらしないで敵にパスだしてただけだろおおがあああ
484: 2014/06/15(日) 20:21:15.47 ID:h9oxRuZx0(3/6)調 AAS
前半終了時に本田がキレまくってた相手はやっぱ香川かね?
485: 2014/06/15(日) 20:21:15.93 ID:w0vOzaBm0(22/43)調 AAS
>>477
香川があれだから、大迫も何していいやら混乱したんじゃないかね?
486: 2014/06/15(日) 20:21:19.00 ID:FxhRTn0r0(2/2)調 AAS
>>447
それがワールドカップなんだろうね
強豪だって本当にひどいサッカーすることもあるし
487: キモ七 2014/06/15(日) 20:21:19.87 ID:iNRqdk4v0(3/7)調 AAS
2 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 17:21:21.14 ID:+HYcEwur0
釜本 関テレ
「コートジボワール戦の敗戦の理由はいろいろな不運が重なったせいもある、
雨のせいでボールが転がらずにパスサッカーが封じられ相手のフィジカルサッカーの独壇場になってしまった。
その中でやはり本田だけは普段どおりのプレーをしていたと思う、でも全員が雨と湿度で体力を奪われて
前半終了時点で疲れ切っていた。
それと香川はあれが実力、いつも親善試合では活躍してアジア予選でも公式戦の厳しい削りあいの試合では通用しない、
雨で水溜りだれけのピッチじゃドリブルもパスも出来ないのに香川を変えなかったザックに責任がある、前半で守備も強い大久保に
変えるべきだった。
ザックの無策ぶりは酷かった、親善試合であれだけセットプレーで失点してそれでも策をこうじなかった。
日本は次が雨じゃなく普通のコンディションなら2勝して予選突破も狙えるでしょう」
釜本正論すぎ
488: 馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo 2014/06/15(日) 20:21:28.20 ID:bmMkcG6+0(2/15)調 AAS
>>461
本当に好きなら終わった状況こそプロの見せ場だと知っているはずw
それはどんな職業でもかわらないよね。
ただのサッカーしてるナルシシストのサッカーオタなんだよw
このぼくちゃんはw
489: 2014/06/15(日) 20:21:28.33 ID:Yb4uGNOW0(1)調 AAS
岡田ジャパン時代にまるで使えないのに
香川が何度も何度も推されて試合に出てたのを思い出した
今日はその頃の香川だったよ
490: 2014/06/15(日) 20:21:29.91 ID:LsVBBqz40(1/4)調 AAS
DFが苦労して苦労してボールをとって前線を押し上げ中盤にボールをあげる
↓
香川がコートジボワールの選手にパス
↓
DF急いで戻ってボールをなんとか取り戻して前線を押し上げ中盤にボールを渡す
↓
香川がコートジボ(以下ループ
なんだこれなんだこれ
スタミナを無駄に消耗させたの香川じゃないか
491(2): 2014/06/15(日) 20:21:45.91 ID:TtZdLiWK0(2/4)調 AAS
>>455
この試合突然変異的に何もできなかったわけじゃなく
前からさんざん言われてたことが本番でも出たうえでの怒りだろ
今までの積み重ねだよ
492: 2014/06/15(日) 20:21:58.56 ID:2QVzFM0Y0(3/4)調 AAS
チョン湧き過ぎで話にならない機能してないな2ちゃんの香川スレは
493: 2014/06/15(日) 20:22:01.25 ID:eDDVvZJW0(6/11)調 AAS
>>459
言い訳する人としない人に綺麗に分かれている
責任逃れがない
494(1): 2014/06/15(日) 20:22:06.30 ID:yG1YSpo/0(4/4)調 AAS
>>479
カガシンの責任転嫁は芸術の域だな
495(1): 2014/06/15(日) 20:22:07.53 ID:FMAJbDQ20(1)調 AAS
>>416
ギリシャはあるかもしれないけど、コロンビアは無理
香川はフィジカル相手に弱い
4年前から言われてたことだけど、何にも出来なかったね
496: 2014/06/15(日) 20:22:15.03 ID:s2QJNbsT0(1/2)調 AAS
香川はもう試合に出さないでください。
497: 2014/06/15(日) 20:22:17.49 ID:bwDUlur40(1)調 AAS
中韓がほくそ笑んでると思うと胸くそ悪いw
498: 2014/06/15(日) 20:22:19.31 ID:b2ARQJ5A0(3/8)調 AAS
こいつ完全に戦犯だよ
打ち合いする気ない相手に
一人でつっこんでい馬鹿だからな
W杯はプレミアじゃねぇから
499: 2014/06/15(日) 20:22:42.78 ID:FWA1xMfe0(8/20)調 AAS
>>466
後半頭から香川→大久保だったろうね
左サイド狙われているのに長谷部代えて遠藤という意味不明の交代をする前に
長谷部がスタミナ切れても遠藤よりは守備で役立つしw
500: 2014/06/15(日) 20:23:08.90 ID:2lEV4tC/0(1/3)調 AAS
香川遠藤長友のサイドは大テコ入れが必要だろうな
ギリシャもコロンビアも情け容赦なく狙ってくるぞ
501: 2014/06/15(日) 20:23:14.70 ID:AnftZpdM0(2/3)調 AAS
香川さんは大事な試合でロクに働いてないからねえ
ホントに必要か疑問なレベル
502(1): 2014/06/15(日) 20:23:29.61 ID:V4VenL7o0(4/5)調 AAS
叩き上げの本田さんと
バックの力でぬくぬくスター扱いの香川を同列で語るな。
コネ禁止。これができなきゃ日本サッカーに未来は無いよ。
503: 2014/06/15(日) 20:23:53.15 ID:2QVzFM0Y0(4/4)調 AAS
>>495
コロンビアが無理なんて事はない
むしろああいうちゃんとしたチームとやった方が日本の力は出しやすい
504: 2014/06/15(日) 20:24:04.49 ID:qJOunz730(1)調 AAS
香川株大暴落したな
戦前は株価多少持ち直した感があったが
505: 2014/06/15(日) 20:24:06.20 ID:b2ARQJ5A0(4/8)調 AAS
みんな守備で奔走して疲れてるから
本田は回してゲームメイクしようとしてたろ
でもこいつは馬鹿みたいにボール取られる係りやってただけ
10番はずせよ
506(1): 2014/06/15(日) 20:24:44.87 ID:FWA1xMfe0(9/20)調 AAS
ギリシャ戦は素直に大久保使った方がいいだろう
日本の試合見て、W杯で左サイド狙わないチームはないよw
下手なりに体はりまくった吉田を見習えよ、香川は
507: 2014/06/15(日) 20:24:57.82 ID:1zP/+++e0(6/11)調 AAS
ワールドカップは一生もん
何十年も先も語り継がれる
508: 2014/06/15(日) 20:25:00.68 ID:h9oxRuZx0(4/6)調 AAS
ボールロストのシーンえげつないだろ
ナイスチャンスメイクだわ
これでこの後サッカー続けるなら尊敬するわ
509(3): 2014/06/15(日) 20:25:13.12 ID:rJGj0SFM0(1)調 AAS
>>491
香川って代表でもマンUでも、必要な試合や強い相手のとき活躍したことないよな。
ドルトムントのときだけなんだよ。つまり香川にはスペースが必要。速いチェックには弱い。
ボディコンタクトも弱いし、実のとこ足元も上手くはない。
だから、こういう相手のときは消えてしまう。
510: 2014/06/15(日) 20:25:16.32 ID:b2ARQJ5A0(5/8)調 AAS
なんで先に疲れたかって
象牙はボール回しながら休んでたけど
日本は香川が仕掛けまくってすぐボールとられまくったからだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s