[過去ログ] 【サッカーW杯】西村主審のPK判定に都並氏「手を掛けた事自体はファール。今FIFAも手を掛けるディフェンスに対して非常にうるさく言ってる」 (335レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260
(1): 2014/06/15(日) 08:06:07.04 ID:PJ2NaVvd0(1)調 AAS
西村擁護してる奴って確実にキムヨナは八百長だと思ってるタイプの人だよね
261: 2014/06/15(日) 08:10:44.55 ID:tSop/M8L0(2/2)調 AAS
露骨なレス乞食は勘弁
262: 2014/06/15(日) 08:10:50.14 ID:rF2OqQTD0(1)調 AAS
>>260
西村擁護とか関係なくあれはファールとしか思えない者だが

キムヨナwは八百長だなんて思ってないよ

韓国のやってることは金の絡んだデキレースとしか思ってない
263
(2): 2014/06/15(日) 08:15:00.92 ID:PO5Hysfs0(1)調 AAS
要するに、Jリーグでは手を使ったら即ファウル、みたいなところがあるけど
プレミアでは違うから、ロブレンはあーいうプレーしたんじゃないのか
264: 2014/06/15(日) 08:17:24.95 ID:hvLjVjWO0(2/3)調 AAS
>>263
JリーグはFIFAの基準を使うように審判を指導している
プレミアは再三FIFAから勧告受けているのに聞き流している

聞き流すのはいいがFIFA主催の大会で聞いてないよは無い
265
(2): 2014/06/15(日) 08:17:31.21 ID:zayJmog+0(2/2)調 AAS
>>257
例が間違っている
2車線道路で追い越しのために一時的に右車線にはいって速度超過したした行為を
スピード違反だと取り締まる様なもの
教習所でも安全のために追い越し時は加速して追い抜けと言ってるのに
266
(4): 2014/06/15(日) 08:19:40.90 ID:eh0VKzIm0(3/3)調 AAS
「西村がFIFAの新基準だキリッ」

今のイングランドイタリア戦で5本は西村基準でPKになってもいいプレイがあったが何で無いんですかねえ
267: 2014/06/15(日) 08:23:16.75 ID:/HJl6Gef0(2/2)調 AAS
>>265全然違うよ
268: 2014/06/15(日) 08:24:05.55 ID:sodkloZJO携(1)調 AAS
>>266
開幕戦を任された西村が優れていた。それだけだろ
メキシコの2つのオフサイドなんて完全に誤審だからな
269: 2014/06/15(日) 08:24:18.98 ID:hvLjVjWO0(3/3)調 AAS
>>266
無いよ
270: 2014/06/15(日) 08:27:14.51 ID:ME1VwLlu0(1)調 AAS
あれをファールにとらなくても誤審だとか騒がれないレベルのプレーっていうことだ
271: 2014/06/15(日) 08:27:22.15 ID:d46kTkm00(1)調 AAS
>>219
はっきり書けよ
お前が在日チョンコだからだろw                  
272: 2014/06/15(日) 08:28:38.77 ID:7OLpKeMQ0(1)調 AAS
【W杯/STAP】実はサッカー通の小保方さんがフレッジの『演技』に激怒「嘘は良くないですね」
2chスレ:river
273: 2014/06/15(日) 08:30:21.02 ID:gL8XhZHg0(1)調 AAS
転び方が白々しいだけで
274: 2014/06/15(日) 08:31:04.94 ID:OeQxzU1w0(2/2)調 AAS
まぁ西村のせいで日本は無いファールをファールと取られてPKで負ける
275: 2014/06/15(日) 08:31:26.21 ID:q6K4gN250(1)調 AAS
>>266
まずどのプレーかちゃんと指してから言えよ
5本以上あるんだろ、待ってるよ
276: 2014/06/15(日) 08:41:24.83 ID:8Ya5uGif0(1)調 AAS
>>263
ワールドカップなのにプレミア基準にしてもな
277: 2014/06/15(日) 08:42:38.96 ID:Dr/qZM490(1)調 AAS
日本人も割りとエリア内でつい手をかけてしまうんだよね
それで結構PKとられてる
アジアの審判はクソとか文句言ってるじゃん
278
(1): 2014/06/15(日) 08:43:56.26 ID:bONrzG4W0(1/2)調 AAS
>>37
手で掴んでる映像が出たら全員黙る(納得する)
それまではあれこれ言うかもな。

日本人の特性(性格・性質)をよく知らないのかな?
ザイニチや混血や帰化や○世はw

ルールというものをアホほど順守したがるのが日本人
(基準や罰則やルールがあることによってなぜか安心する)
逆に、無秩序な事に対しては「不安」になるのが日本人。
形式や決まり、そういった縛りを自らもうけたり、うけたがるのが日本人。

その決まりにおさまる事で安心する。
279: 2014/06/15(日) 08:47:20.84 ID:y24vYK2v0(1)調 AAS
>>278
ルールに従順、これが一番日本人で評価されている部分だからね
280
(3): 2014/06/15(日) 08:51:37.51 ID:8WNhelCpO携(2/2)調 AAS
ドログバにロングボール入れられれば日本人DFは対応が難しいな
自由にやらせたら得点されるし、ちょっとでも接触すればアウト
判定がおかしいとは言えない状況ができてしまってる。
281: 2014/06/15(日) 08:56:53.65 ID:bONrzG4W0(2/2)調 AAS
>>280
そこは適応(順応)するしかない。
どの程度の接触でファールをとられるのか、
そしてどの程度の接触なら正当な範囲とみなされるのか
ちゃんとした人間を呼んで、今から選手に徹底しとくべき。

もっというなら、日本の当日の試合を担当する審判の性格や性質
過去の傾向まで分析しておくべき。
282: 2014/06/15(日) 09:05:37.43 ID:tnlh253o0(1)調 AAS
シミュレーションて何だ?
サッカーの場合の意味は
283: 2014/06/15(日) 09:11:58.26 ID:uV2e5iBh0(1)調 AAS
>>280
接触アウトじゃなく、掴むのがアウト。

ただ、こう批判が多いと、ジャッジは日本には厳しくなるかもな。
284: 2014/06/15(日) 09:20:20.75 ID:UFmstC3n0(1)調 AAS
>>266
とりあえず動画でどのプレーか提示してよ
285: 2014/06/15(日) 09:28:55.05 ID:LcFFCxIH0(1)調 AAS
批判してる奴に西村氏ほど自分の信念を貫ける奴なんて居ないだろ。
ブレないって凄い事なんだよ。
286
(1): 2014/06/15(日) 09:39:08.89 ID:Q+OmkZ3n0(1)調 AAS
>>280
画像リンク


これのどこがちょっと触った 程度なんだよボケチョン
287: 2014/06/15(日) 09:40:01.01 ID:zOUlUOvY0(1)調 AAS
>>37
あとで映像で日本の選手が手を使ってたのが分かったら、さすがにそれ以後はギャーギャー大騒ぎしたり判定を下した審判やその出身国まで誹謗中傷するなんてことはやらないと思うよ。
というか、そんな恥知らずなことはやりたくない。
288
(2): 2014/06/15(日) 09:50:07.96 ID:wZRHU6SQO携(1/2)調 AAS
>>24
これ話題になった?
289
(1): 2014/06/15(日) 09:53:03.09 ID:wZRHU6SQO携(2/2)調 AAS
2009年に基準替えたて 結構前やん
290
(1): 2014/06/15(日) 09:57:16.08 ID:/Kl9ZnAW0(1)調 AAS
>>288-289
動画リンク[YouTube]


2010年のゼロックスで新基準に沿って、しかもJFA・Jリーグから厳しく取れと言われた家本が
その通り吹いたら鹿島選手が激怒して試合がメチャクチャに
家本もファビョって試合終了後までカードだしたもんで吊るし上げくらう
291: 2014/06/15(日) 10:41:50.45 ID:M8E7VbhT0(1)調 AAS
>288
森重がこの変更に対応できなくて年間に8回退場くらってる
292: 2014/06/15(日) 10:58:39.68 ID:mSaVCTMy0(1)調 AAS
>>241
そら倒れなかったらアドバンテージみるだろ
293
(1): 2014/06/15(日) 11:07:14.53 ID:Cw3tr4YX0(1)調 AAS
>>43
スペイン−オランダは、ゴールコースを消しにスライドしたけど、反対の足が結果的に引っかけちゃってるからなぁ。
PKでしょうがないんじゃないかな。

コーナーのオフサイドは確かに?
二つめは斜めから見た画像で直線を引くって難しいから、こういう微妙なのはわからん。
294: 2014/06/15(日) 12:39:59.79 ID:tXdMBMC70(7/7)調 AAS
ここまで見たけど、やっぱピーピーうるさくない試合の方が見てて楽しいな
295: 2014/06/15(日) 13:21:22.14 ID:pj3ktoTg0(1)調 AAS
5キロ超過でスピード違反の切符切ったようなもんだな
試合の流れがあの判定で切れてしまった
296: 2014/06/15(日) 13:32:09.28 ID:QlXKxkZ80(1)調 AAS
都並wwww

この前のJリーグの中継解説の時は西村の判定に文句言いまくってただろwwww
297: 2014/06/15(日) 13:48:48.01 ID:JUMBW2aj0(1/2)調 AAS
>>290
なにこの嘘つき
あるいはどうしようもない馬鹿
298: 2014/06/15(日) 14:07:09.05 ID:5lVb91cC0(1)調 AAS
西村が悪いって
やはり思っているじゃないか。
誰が見てもそう思うだろ。
擁護派は頭おかしい。
上からの命令に忠実すぎる
優等生なんだろう。

>>293 こいつ(>>43)は見る目がないんだよ。
   どうしても西村が悪くないようにしたいんだよ。
299
(1): 2014/06/15(日) 14:14:53.44 ID:nHN6cVe40(1)調 AAS
・DFに手を肩かけられたPKが誤審と騒ぐ白人様
・自分からDFを踏んで勝手にスベったPKは白人様スルー

白人の卑怯な差別意識が露呈したなwwwwwwwww
300: 名無し募集中。。。 2014/06/15(日) 14:17:07.72 ID:4Fc8aJo20(1)調 AAS
空気読めない判定した西村が悪いんだよ
301: 2014/06/15(日) 14:56:36.71 ID:rfXFYA8D0(1)調 AAS
西村主審が大分選手に暴言「死ね」/J1
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

> 上本をはじめ、その場に居合わせた大分と東京の複数の選手たちの証言によると
>西村主審は「うるさい! お前は黙ってプレーしておけ。死ね!」と言ったという。
>侮辱的な言葉を浴びせられた上本は試合後、審判団が引き上げる際に「日本協会に報告しますよ」と伝えると、
>同主審は再び「お前は黙っとけ! イエローカード(警告)を出すぞ」とどう喝した

西村ってこんな奴だぞw
正真正銘のクズ

こんなクズを同じ日本人だからって擁護する必要ないよwww

 
302: 2014/06/15(日) 15:19:59.40 ID:nYXgdTA5O携(1)調 AAS
やはり誤審ではない

メキシコは誤審をひっくりかえした
303: 2014/06/15(日) 15:40:10.50 ID:APxLgPGO0(1)調 AAS
明らかにシナチョンの息がかかってるよな
304: 2014/06/15(日) 15:46:00.06 ID:55eMV+VX0(1)調 AAS
ピッチで一緒に走る審判が判定するのは廃止して
全部映像で見てる審判が判定すればいいのに
305: 2014/06/15(日) 15:51:12.17 ID:DIwiEKur0(1)調 AAS
当たり前だろ
手を掛けるディフェンスが認められるなら、それはサッカーじゃなくてラグビーだわw
306
(1): [age] 2014/06/15(日) 15:57:19.53 ID:XptwF6Ev0(1)調 AAS
ギリシャ戦で都並の熱く盛り上がりながらも冷静な解説楽しみにしてる
307: 2014/06/15(日) 16:26:17.14 ID:ahJsbZ0HO携(1)調 AAS
チョンが大騒ぎしてるだけ
308: 2014/06/15(日) 16:33:55.25 ID:Z6V798N2O携(1)調 AAS
>>299
なーに言ってんだ?
Jリーグサポーターの差別ヤジも相当民度疑われるぞ
一番ドン引きしたのは柏レイソルサポーターのヤジ「お前の母ちゃんブラジル人〜」てヤジw
アホだろ
309: 2014/06/15(日) 16:55:04.12 ID:JUMBW2aj0(2/2)調 AAS
>>306
都並は実況もうまいぞ
デタラメだらけの馬鹿穴は外していいわ
310: 2014/06/15(日) 16:59:09.45 ID:YeKivO3wO携(1)調 AAS
>>265
バカハケン
自動車事故回避の例と失点防ぐために相手を手で止めることを同じと思ってるバカ
311: 2014/06/15(日) 17:12:09.17 ID:8Nfv4TF80(1)調 AAS
>>286
アームロックwwwww
312: 2014/06/15(日) 17:15:50.35 ID:r3HTNGy70(2/2)調 AAS
西村擁護してる馬鹿は小保方擁護してた馬鹿と同じw
313: 2014/06/15(日) 17:21:15.15 ID:uwH2vGgE0(1)調 AAS
センターサークルとペナルティエリアとで基準が違うってのがなぁ
314: 2014/06/15(日) 17:57:47.97 ID:WQfpsq2u0(1)調 AAS
逆に、今後開幕戦は日本人の審判でいこうぜ。
毎回文句言われるけど、開幕戦は日本人ってことで
315: 2014/06/15(日) 21:23:27.99 ID:2vDoEChG0(1)調 AAS
>「取っちゃったな」

じゃあ取らなきゃ良かったんだね?審判なら取らなければ良かったんだね?それがサッカーの審判なんだね?
316: 2014/06/16(月) 00:37:45.88 ID:fdTyZAvF0(1)調 AAS
>>265
免許返上しろ
「追い越し時であっても最高速度を越えてはならない」
教本には必ず書いてある一文だ
317: 2014/06/16(月) 03:06:10.42 ID:JC9W9JYC0(1)調 AAS
エアFIFAからのお達しだろ
318: 2014/06/16(月) 06:32:30.13 ID:czCAi4lq0(1)調 AAS
よく見ろや。
クロアチアの6番デヤン・ロブレンが、ブラジルの9番フレッジの右腕を後ろから抱え込んでいるよ。
動画リンク[YouTube]

(0:08)
319: 2014/06/16(月) 11:08:15.74 ID:Bry3dnDb0(1)調 AAS
>>1
こいつもまた協会の腰巾着だな
監督の才能も無いくせにドヤ顔で解説出来るのもそれ
320
(1): 2014/06/16(月) 12:41:10.66 ID:7SXBS4H50(1)調 AAS
>>1

ルール通りなら

コートジボワール戦で 長谷部はハンド取られてただろ

しかしチリ主審は目前で見たのに見逃した

ルールが全てじゃないんだよ、その場の状況で判断、あの程度は取るべきではない

西村は大きな間違いを犯した
321: 2014/06/17(火) 07:01:01.20 ID:BRgehhZN0(1)調 AA×

322: 2014/06/19(木) 08:01:48.71 ID:PAfZBELL0(1)調 AAS
で、加藤としては期待はずれの回答だったわけだなw
323: 2014/06/19(木) 09:31:46.82 ID:6RpQMGvG0(1/3)調 AAS
クロアのDFは反則が下手だなあ
それだけのこと
324: 2014/06/19(木) 09:36:10.48 ID:KAIPkSNI0(1/2)調 AAS
PAで手を使えばファール
審判を欺いてこけるのもファール

どっちもファールなんだよ!
せっかく均衡してた試合をぶち壊した罪は重い

永久追放クラス
325: 2014/06/19(木) 09:37:29.56 ID:/vzXOjSv0(1)調 AAS
世界で西村が正当化されることは絶対にないからもう諦めてくれ
326: 2014/06/19(木) 09:39:02.50 ID:XoImxjcN0(1)調 AAS
3 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2014/06/19(木) 03:32:32.65 ID:YPd+foNz0 [1/2]
もう擁護しきれないな

4 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2014/06/19(木) 09:27:51.51 ID:YPd+foNz0 [2/2]
ちなみに南アフリカのMVP主審のハワードウェッブは

スペイン対スイス
イタリア対スロバキア
ブラジル対チリ
決勝戦のオランダ対スペイン

で全て主審な

主審が一番上でFIFAが問題ないと判断すれば次も主審になる。

だから明らかに降格

モウリーニョが語る西村誤審騒動
2chスレ:poverty

モウリーニョにもdisられる西村

こいつら自称サッカージャーナリストとか解説者とかサッカーメディアが最も世界と乖離してレベル低い
恥書いたなwwwwwwwwwwwww

西村擁護してたサッカー関係者全て粛清しようぜ、そういうゴミ始末しないと日本サッカーは発展しない

西村擁護してた屑コメンテーターや紙面媒体、footballchannelなどの糞を処分しないと
327: 2014/06/19(木) 09:42:04.46 ID:6RpQMGvG0(2/3)調 AAS
クロアのDFが下手くそな反則をしたからPK
審判の目の前でホールドしたのだからPK

もっとずるく反則しろよ、下手くそ
328: 2014/06/19(木) 09:43:32.99 ID:EACCota40(1)調 AAS
西村が糞なだけ
329: 2014/06/19(木) 09:45:16.21 ID:7q+HsGjO0(1/3)調 AAS
シミュ取ってイエロー出してたら評価されてたかな?
でも難しいよな引っ張ってても倒れなかったらファールとられてなかったかもしれないわけだし
一応倒れておこうとは誰もが思うはず。
330: 2014/06/19(木) 09:46:06.08 ID:7q+HsGjO0(2/3)調 AAS
>>320
あれ微妙だろ、脇あいてない場合ってとられないんじゃ?
331
(1): 2014/06/19(木) 09:52:00.92 ID:6RpQMGvG0(3/3)調 AAS
>シミュ取ってイエロー出してたら評価されてたかな?

それこそ 誤審 だよ
332: 2014/06/19(木) 10:36:54.88 ID:DEco7Tjq0(1)調 AAS
今度からゴール裏に親方衆でも座らせとけ
333
(1): 2014/06/19(木) 11:02:08.92 ID:7q+HsGjO0(3/3)調 AAS
>>331
PKは与えるけどシミュも取るじゃだめなん?
334: 2014/06/19(木) 15:38:35.75 ID:KAIPkSNI0(2/2)調 AAS
>>333
ホールドとシミュだから流がすんだよ

拮抗したゲームを止めることは野暮なんだ
335: 2014/06/19(木) 15:47:51.05 ID:2CIfBIOZ0(1)調 AAS
取らなくてもしブラジルが負けてたら確実に殺される
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s