[過去ログ] 【調査】新小学校1年生がなりたい職業は「スポーツ選手」が1位でそのうちサッカー選手が61・4%を占める[04/05] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: 2011/04/05(火) 20:30:50.54 ID:l+GZr/JxO携(2/2)調 AAS
日本の事なんてどうでもよくて自分達の為だけにナイター強行しようとした人達ですからね
怖いよほんと
480: 2011/04/05(火) 20:31:05.84 ID:32JwQBf0O携(2/3)調 AAS
>>468はいくら稼いでいて
いくら出してるんだろうねw
481: 2011/04/05(火) 20:31:06.62 ID:x4cRpfR90(1)調 AAS
>>437
サッカー脳vs野球脳
4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した
「サッカー脳」
試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。
・・・前頭葉のスポーツ。
「野球脳」
ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。
・・・小脳のスポーツ
前頭葉とか、小脳といわれてもそれ自体がよく分かってないと
分からない話ではあるが
サッカーは、自ら考え実行するスポーツで
野球は、どちらかというと監督の指示を待って(受けて)するスポーツ
という違いがあると思う
現在の社会においては、洪水のように流れてくる情報を
どう取捨選択し、実行していくかという能力が必要
特に国際舞台では、thinking speed(考えるスピード)
=状況判断のレベルが格段に違ってくる
仕事においても役立ちそうなのは
そういったサッカー脳のようなきがした
外部リンク[html]:ameblo.jp
482(1): 2011/04/05(火) 20:31:32.02 ID:MPaqLFCWO携(1)調 AAS
ハアハア(´Д`*)
画像リンク
眼鏡っ子ハアハア(´Д`*)
画像リンク
483: 2011/04/05(火) 20:31:33.31 ID:J/eUvYT3O携(1)調 AAS
サッカー=勝ち組
やきう=負け組
484: 2011/04/05(火) 20:31:35.15 ID:AYxUz+5O0(3/14)調 AAS
>>450
一年でのポイ捨ては前あった気がするけど、批判がでるし、
新人獲得にも影響するから今はないんじゃないかな
ただサッカーチームは貧富の差が激しいから
485: 2011/04/05(火) 20:31:40.40 ID:mrj8Nm7bO携(3/3)調 AAS
洗脳がとけはじめればこんなもん
486: 2011/04/05(火) 20:32:38.70 ID:32JwQBf0O携(3/3)調 AAS
>>460
ゆーるねばーうぉっからんw
487: 2011/04/05(火) 20:34:00.72 ID:KukIZ7Yx0(1/2)調 AAS
本田と香川の影響は大きいな
長友がインテル行った時には既に日本代表は大人気だったし
488: 2011/04/05(火) 20:34:17.08 ID:k6CULTz60(3/3)調 AAS
>>450
平気で路頭に迷わせているのは野球も同じじゃない
数千万稼いでいたヤツがクビの後、就職先が見つからず
慣れない商売に手を出して失敗とかザラだろ
489: 2011/04/05(火) 20:34:18.39 ID:Y4oEW1xRO携(2/2)調 AAS
>462
日経に載ってたカズのコラムぐらいのコメントを野球選手も出せたら良かったんだがな。
もっとも元東電の女子サッカー選手みたいな残念なやつもいるけど
490: 2011/04/05(火) 20:35:32.18 ID:PDy1tg8e0(1)調 AAS
ああ やきうが
491: 2011/04/05(火) 20:36:03.10 ID:kS4+O/2KO携(1)調 AAS
まあ、どっちもと言うかスポーツならなんでも好きな俺は、お前らより優れているんだな
492: 2011/04/05(火) 20:37:28.78 ID:eAPJe5UKO携(5/9)調 AAS
そういえば中卒ですぐ首になった阪神の子は今何してんの?
あれこそ中卒で可哀想なんだがw
493: 2011/04/05(火) 20:37:47.03 ID:cPCESwtqO携(2/6)調 AAS
1年でポイ捨てされた伊奈クンは被災地で電線泥棒してたね
494(1): 2011/04/05(火) 20:38:40.18 ID:PsuJi7YJO携(1)調 AAS
今まで野球に流れていたスポーツ万能な奴がサッカーに流れてきたら
W杯ベスト4あたりは見えてくるかも
495: 2011/04/05(火) 20:38:45.03 ID:7lMFPE1+0(1/3)調 AAS
サッカー 61.4%
野球 22.9%
496: 2011/04/05(火) 20:38:50.50 ID:8HErye8S0(1)調 AAS
野球人気の衰退の原因はなにより
プロ野球の運営陣と野球ファン、そしてマスコミ
未だにサッカーより優れた、人気のあるスポーツだと勘違いしているオッサンたち・・・
必死に年俸や募金の金額、身体能力や身長まで比較対象にして
他のスポーツと比較して自尊心を保つことしか頭にないアホ
競馬騎手より身長が高かったら、力士より痩せていたら嬉しいか???
野球大好きなおまえらが野球を駄目にしている張本人だよ
自爆していることに早く気付よ・・・
497: 2011/04/05(火) 20:39:19.69 ID:oF15wZm+0(2/2)調 AAS
みんな野球ファンを虐めるなよ
ここまで落ちぶれても必死に応援してくれてる
数少ない人達なんだから・・
後数年もすれば消えてしまうのだから温かい目で見守ろうよ・・
498: 2011/04/05(火) 20:39:32.80 ID:oCD+YY9UO携(3/3)調 AAS
野球やると頭おかしくなるんだぞ
張本とか星野とか一茂とか大久保とか・・・名前を挙げたらキリがない
いくら金があってもあんな風になってしまったら人生終わりだよ
499: 2011/04/05(火) 20:39:38.09 ID:6dPc27YaO携(2/3)調 AAS
スポーツなら何でも好きとか言ってる奴は、
焼豚が自演してる可能性が高い。中立性をアピールして、
イーブンに持ち込もうとしてるだけ。
もう遅いんだよ。どちらか倒れるまで戦いは続く!
500(1): 2011/04/05(火) 20:39:38.93 ID:6ejpk/fNO携(1)調 AAS
ある世代から野球選手!じゃなくてサッカー選手!になったよね
何故かな
501: 2011/04/05(火) 20:39:47.17 ID:cSxa72DdP(1)調 AAS
うちの新一年生の娘は幼稚園の先生、同じクラスの男の子は自衛隊になって日本守るって言ってた
502: 2011/04/05(火) 20:40:01.86 ID:IVEFW3ioO携(1)調 AAS
おめ
503(2): 2011/04/05(火) 20:40:56.30 ID:3NWpRg8WO携(1/4)調 AAS
今や日本は幼少時にサッカーで挫折した身体能力の低い子供が野球に回っているんだね
504: 2011/04/05(火) 20:41:01.64 ID:sBX5zy9CO携(9/32)調 AAS
柔道やれ柔道
505: 2011/04/05(火) 20:41:19.66 ID:En/vVZTx0(1)調 AAS
サカ豚のサカ豚によるサカ豚のためのアンケートw
506: 2011/04/05(火) 20:41:24.34 ID:cn7K9hdkO携(1)調 AAS
焼豚頓死
507: 2011/04/05(火) 20:42:13.18 ID:KukIZ7Yx0(2/2)調 AAS
日本が世界と戦うスポーツをテレビで流せば
そりゃ人気出るわな
508(1): 2011/04/05(火) 20:42:27.82 ID:eAqQkQ0S0(4/4)調 AAS
野球界一のレジェンド選手がこんな豚だもんなあ
画像リンク
バスケットの神様
画像リンク
ボクシングの神様
外部リンク:file.masaruakamasaru.blog.shinobi.jp
ゴルフの神様
画像リンク
サッカーの神様
画像リンク
やきうの神様www
※全員現役時の画像です
509(1): 2011/04/05(火) 20:42:36.89 ID:atbrJjG1O携(2/4)調 AAS
野球は地上波中継が減ったのが痛いな
親がどっかのファンでなければプロ野球を見る機会がない
510: 2011/04/05(火) 20:43:02.04 ID:VRucTLdG0(1/4)調 AAS
なお年を重ねるにつれ貧乏玉蹴りとわかり玉蹴り選手離れが起こる模様
511(1): 2011/04/05(火) 20:43:19.00 ID:BlQ8brFYO携(2/2)調 AAS
べつに構わないけど、なんか日本が普通の二流国になった気分。
ゆとりのおかげかな。
サッカーなんか馬鹿でも理解できる。
面白いとかつまらないとかじゃなくてね。
512: 2011/04/05(火) 20:44:59.13 ID:2OhedsTmP(7/9)調 AAS
>>511
13年連続なんだが・・・
そんなに野球じゃなくて悔しかったの?
513: 2011/04/05(火) 20:45:29.39 ID:eAPJe5UKO携(6/9)調 AAS
>>508
最後のは荒井注だろ?
514: 2011/04/05(火) 20:45:41.10 ID:SlFzquAl0(4/5)調 AAS
>>494
野球万能であってスポーツ万能じゃない。イチローが証明済み
命令によく従うのは得意だが自分で考えれないから
スポーツで成功するのは難しいだろう
515(1): 2011/04/05(火) 20:45:49.63 ID:Slxa0pXi0(1)調 AAS
>>12
さすがにリーマンよりは全然高いよ
516: 2011/04/05(火) 20:45:53.68 ID:KocjqCmE0(2/2)調 AAS
アメリカ自体、メキシコ系ヒスパニックが増えてるんだから、
今後どうなるか分かりませんぜ。
メキシカンはサッカー好きなんだからな。
517: 2011/04/05(火) 20:46:06.39 ID:AYxUz+5O0(4/14)調 AAS
>>509
父親が巨人ファンで一緒に見てたのがきっかけだわ
野球部でもない俺がファンになるなんて中継以外あるわけない
518(1): 2011/04/05(火) 20:46:11.88 ID:b2xf2Df/0(18/19)調 AAS
>>482
なんでサッカーは女の子にも人気なの?
発狂しそうだわ。
519: 2011/04/05(火) 20:47:11.38 ID:h+kw5aEb0(2/3)調 AAS
焼き豚はリリーフカーで潜水して、唐揚げや煙草の葉っぱでトレンチの穴塞いでこい。
520(1): 2011/04/05(火) 20:47:49.08 ID:pi5UtJjiO携(2/4)調 AAS
てかスポーツ選手でなりたいのがサッカーと野球でほぼすべてって方がやばくねw
日本での二大スポーツって事で仲良くしなよ、お前ら…
521: 2011/04/05(火) 20:47:56.24 ID:P9gXNpU4O携(1)調 AAS
野球は中学の部活から始めるやつが多いからな
522: 2011/04/05(火) 20:49:10.97 ID:zyPPBwUr0(18/31)調 AAS
やきうは犯罪者養成クズスポーツなので子供にはオススメしませんね
523(1): 2011/04/05(火) 20:49:14.34 ID:/Ziz6C73O携(2/2)調 AAS
>>500
それだけ非正規雇用の親が増えてるんだと思う。
サッカーの観客って無職と派遣とフリーターばかりだし、
生活保護うけてサッカー見てる親の子供は、やっぱり
負の連鎖でサッカーを見るようになる。
サッカー=貧者のスポーツだし。
524: 2011/04/05(火) 20:49:32.09 ID:3NWpRg8WO携(2/4)調 AAS
>>503
同意
時代の流れだね
525: 2011/04/05(火) 20:49:56.18 ID:sBX5zy9CO携(10/32)調 AAS
>>515
J2で500行けばいいほう
526: 2011/04/05(火) 20:50:06.57 ID:lF2S8CwMO携(1)調 AAS
リアル。。
今回、楽天が被災地から逃げて客くるのか?
東北のプロチームが神戸で(笑)
みきたにやきうちーむ(笑)念願の夢かなったな…
楽天にしてみたら。。
527(1): 2011/04/05(火) 20:50:14.18 ID:A0lC19SPO携(2/27)調 AAS
日本を代表するスポーツ選手は
イチローより、本田より
佐藤翔治だろ
野球もサッカーもマイナーだ、今はバドミントンの時代
お前ら豚の中にバド豚も入れてくれ、頼む。
528: 2011/04/05(火) 20:50:36.93 ID:cPCESwtqO携(3/6)調 AAS
今や野球は韓国人のチンケな自尊心を満たすだけのスポーツなのである
韓国は、ほぼ同一時期にサッカーと野球をプロ化した
サッカーでは、韓国は世界レベルにいつまでも追いつけないどころか、アジアのトップにすらなれない(アジアカップ半世紀無冠)
一方野球では、韓国は五輪のメダル常連国であり、文字通り世界トップレベルにある
この差は単純に、サッカーは世界的に圧倒的な競技人口を誇り、多数のライバルが存在する高競争率競技である一方、野球は大多数の国で存在すら知られぬマイナーで隙間産業的な低競争率競技であることに拠る
しかし、韓国人からすれば、簡単に結果がでるインスタントラーメンみたいなお手軽スポーツ・野球こそがプライドの拠り所なのである
サッカーではとても野球のように簡単にはいかないからな
529: 2011/04/05(火) 20:50:50.16 ID:3NWpRg8WO携(3/4)調 AAS
本田のこのコメントをサッカー少年は肝に銘じろ
2chスレ:eleven
530: 2011/04/05(火) 20:50:50.63 ID:/HkkWeBH0(1)調 AAS
やきうw
531: 2011/04/05(火) 20:51:06.48 ID:zyPPBwUr0(19/31)調 AAS
>>503
サッカーセンスがない運動音痴がやきうに流れてるんだろうな
532: 2011/04/05(火) 20:51:09.83 ID:QnFz/vN60(1)調 AAS
>>460
禿
同
533: 2011/04/05(火) 20:51:53.20 ID:sBX5zy9CO携(11/32)調 AAS
柔道やれ柔道
534(1): 2011/04/05(火) 20:52:09.40 ID:q2XtZQsWO携(1)調 AAS
>>520
中南米みるとサッカーと野球はゼロサム。
サッカー強くするには野球の犠牲が必要。だからサッカーのために滅んでほしい。
野球ファンも受け入れてほしい。好きならメジャーみてくれ。
535: 2011/04/05(火) 20:52:15.35 ID:2OhedsTmP(8/9)調 AAS
>>523
野球の顧客って年金受給者ばかりだから
羨ましいよw
536: 2011/04/05(火) 20:53:03.70 ID:eAPJe5UKO携(7/9)調 AAS
WBCを見たら日本対韓国、日本対韓国、日本対韓国、日本対韓国で他のチームがいたこと知らないんじゃないかw
大会やってる感じしないでしょw
537(1): 2011/04/05(火) 20:53:04.87 ID:zV6KxiD80(1/2)調 AAS
野球からサッカーに移るやつはけっこういるんだけどその逆はあまりいないよな。
538: 2011/04/05(火) 20:53:06.11 ID:pi5UtJjiO携(3/4)調 AAS
>>527
すまん!しらんw!
が、スマッシュ!って漫画読んでから興味はあるよw
539: 2011/04/05(火) 20:53:56.65 ID:6E5IRpXkO携(1)調 AAS
サッカーはテトリスみたいにシンプルだけど奥深く中毒性があるおもしろさ
野球はスペランカー
すぐ死ぬ
540: 2011/04/05(火) 20:54:07.50 ID:aVQX0r4jO携(2/2)調 AAS
>>174がなに言いたいのかさっぱりわからんw
541: 2011/04/05(火) 20:54:44.40 ID:sBX5zy9CO携(12/32)調 AAS
日本の国技柔道をやろうぜ!
542: 2011/04/05(火) 20:55:10.52 ID:g5n4ZiC9O携(1)調 AAS
>>534
これはひどい
543: 2011/04/05(火) 20:55:26.92 ID:RvC6Exb1O携(1)調 AAS
野球=電気の無駄遣い
と完全に誤インプットされたから、あと三〜四年は野球少年は増えません。
開幕をゴネたのもまずかったね。
544: 2011/04/05(火) 20:56:48.55 ID:AYxUz+5O0(5/14)調 AAS
昔は野球も面白いと思ってみてた。原が現役の晩年で、代打でしか出てこなくて超打たないイメージしかないw
正直地元にJが無くてもプロ野球は見なくなったと思う
545: 2011/04/05(火) 20:57:11.76 ID:6dPc27YaO携(3/3)調 AAS
野球が頭を使うってどこで?
それに、必死に野球を正当化しようとしてるが、
そんな理屈しか好きになる入口がないのか?
546: 2011/04/05(火) 21:02:20.79 ID:I7cgMOVX0(1/4)調 AAS
野球なんかやってたら運動不足でブタになっちまうぞ
547: 2011/04/05(火) 21:04:21.97 ID:5A0f9gLR0(1)調 AAS
野球サッカースレになってるんだろうけど
>女の子は「パン・ケーキ・お菓子屋さん」だった
パン屋とケーキ屋とお菓子屋を一緒くたにするほうがひどいと思うんだ
548: 2011/04/05(火) 21:05:14.04 ID:zyPPBwUr0(20/31)調 AAS
やきうなんて今小学生ぐらいのガキ共が子供産む年齢になる頃には無くなってるよ
549: 2011/04/05(火) 21:07:35.55 ID:LESlHaal0(1)調 AAS
ヘディング禁止になったらいいよ
550: 2011/04/05(火) 21:08:05.98 ID:51u8hKNBO携(1)調 AAS
ガキの意見で喜ぶニート
551(1): 2011/04/05(火) 21:08:11.20 ID:f7S7a5euO携(3/3)調 AAS
>>537まず体格からして無理
552(1): 2011/04/05(火) 21:09:07.77 ID:Vz7vtSPmO携(1/2)調 AAS
ウチの甥っ子(7)もサッカーやってるんだよねえ
本人が夢中だから仕方ないけど、レッスン料が結構高いんだよ
金のかからないスポーツってのは嘘だよ
553: 2011/04/05(火) 21:09:22.21 ID:5auUBEmp0(1)調 AAS
野球はデッドボールがあるから危ないと思う
ピッチャーは打球が顔面に当たる危険があるし
554: 2011/04/05(火) 21:09:48.52 ID:TNzcAnuJ0(1)調 AAS
今の子供たちが大人になる頃にはサッカーのほうが年俸高くなってるでしょ
555(1): 2011/04/05(火) 21:09:55.42 ID:WMbzzOiL0(2/3)調 AAS
>>518
フットサルコート行ってみろ。若い女の子めっちゃ多いぞ。
野球も、サッカーにおけるフットサルみたいな競技があれば
女性や子供が取っつきやすくなるんじゃないかね。
556: 2011/04/05(火) 21:10:16.97 ID:2OhedsTmP(9/9)調 AAS
>>551
サッカーやってる子は太ってないからな
557(1): 2011/04/05(火) 21:10:18.16 ID:UoXMarrs0(1)調 AAS
おじいちゃんに聞けばやきうが1位なんだろうな
558: 2011/04/05(火) 21:10:20.72 ID:sBX5zy9CO携(13/32)調 AAS
柔道やろうぜ柔道
559: 2011/04/05(火) 21:10:27.35 ID:lX1V4jqZ0(1/2)調 AAS
野球は面白くないから危険だと思う
560: 2011/04/05(火) 21:11:26.44 ID:mMBsqFClO携(1)調 AAS
サッカーワールドカップよりイナズマイレブンの影響だろうな
561: 2011/04/05(火) 21:11:28.18 ID:SlFzquAl0(5/5)調 AAS
やったことも
見たこともない
馴染みがない
ルールも知らない
おやじくさい
ダサい
野球選手とかプロ雀士になろうと思わないわな
562: 2011/04/05(火) 21:11:31.96 ID:jxvFvVW30(1)調 AAS
こんな希望もった子たちも将来は甲状腺癌に
563: 2011/04/05(火) 21:12:07.53 ID:Bw6AQCms0(1)調 AAS
少年マンガ誌はサッカーの圧勝だな
564(2): 2011/04/05(火) 21:12:26.14 ID:9/f2JntBO携(1)調 AAS
>>552
金のかからないってのはそういうことじゃないだろ。
甥っ子がいる年でそんなことも分からないのか馬鹿は
565(1): 2011/04/05(火) 21:12:35.57 ID:DRgPJ2570(4/4)調 AAS
>>555
三角ベースだなw
566: 2011/04/05(火) 21:13:48.73 ID:LBRJv5Z70(1/2)調 AAS
ま、五輪からも削除されるような野球やっててもスターになれないしな
子供は世界的なスターを目指すからサッカーがトップになるんだろう
最近の子供はかしこい
567(1): 2011/04/05(火) 21:14:02.85 ID:eAPJe5UKO携(8/9)調 AAS
>>557
オマイ天才!
焼豚は今すぐおじいちゃんが将来なりたい職業を調べてこい!!
568: 2011/04/05(火) 21:15:56.92 ID:sBX5zy9CO携(14/32)調 AAS
>>567
プロゲートボーラーって居るのか?
569: 2011/04/05(火) 21:17:39.09 ID:Vz7vtSPmO携(2/2)調 AAS
>>564
ん?何言ってんだ、お前は?
570: 2011/04/05(火) 21:18:38.71 ID:atbrJjG1O携(3/4)調 AAS
>>564
どういうこと?
571: 2011/04/05(火) 21:20:09.43 ID:7lMFPE1+0(2/3)調 AAS
日本代表戦がないってのは大きな差だろうな
オリンピックからは除外されたしWBCは開催予定ないし
572(3): 2011/04/05(火) 21:20:22.41 ID:WMbzzOiL0(3/3)調 AAS
>>565
もうちょっと、フットサルみたいにプロ化も出来そうなヤツ無いかな…。
573: 2011/04/05(火) 21:22:04.69 ID:ppUzbKtW0(1)調 AAS
焼き豚もサカ豚もチョンと同レベルなんだから
もっともっと罵りあって俺様を楽しませろ
まだ足りないもっと頑張れカス共
574: 2011/04/05(火) 21:22:17.29 ID:eAPJe5UKO携(9/9)調 AAS
>>572
野球拳
575: 2011/04/05(火) 21:22:18.38 ID:TQ9GZHfPO携(1/9)調 AAS
>>572
ダイヤモンド☆スポーツの出番だな
ルールしらんが
576: 2011/04/05(火) 21:22:56.46 ID:E6A5UJ1UO携(1)調 AAS
ミヤネ屋での映像には被災地のこどもたちがサッカーボールで遊んでるシーンがあったな
やりたいことを聞かれて「スケート、サッカー、忘れた」と答えた少年もいた。
577(1): 2011/04/05(火) 21:23:36.78 ID:QRY3tel50(3/4)調 AAS
サッカーがテトリスとしたら野球は何か
決められたルートをいかに正確に素早くって考えてたら
電流イライラ棒かなとか思った
578: 2011/04/05(火) 21:23:42.66 ID:fXZsxKylO携(3/3)調 AAS
玉蹴りみたいな労働者階級の低脳スポーツに憧れるとか・・・
日本の未来は明るくないな(´・ω・`)
579: 2011/04/05(火) 21:24:09.44 ID:AYxUz+5O0(6/14)調 AAS
>>572
ないだろ
かっ飛ばすのが野球
580: 2011/04/05(火) 21:25:19.13 ID:EJVeec8t0(8/8)調 AAS
>>577
スゴロクだと思うよ
581(1): 2011/04/05(火) 21:26:07.82 ID:YHZRjh5YO携(1)調 AAS
ずっと座ってるだけのやきうのなにがおもろいん?
582: 2011/04/05(火) 21:27:54.53 ID:AYxUz+5O0(7/14)調 AAS
>>581
ぶっちゃけ好きになれば何でも面白いでしょ
そんなもん
583: 2011/04/05(火) 21:27:56.05 ID:h+kw5aEb0(3/3)調 AAS
焼き豚おGちゃんID:fXZsxKylO涙拭けよwww
新しく買った携帯で調子こいて2chするぐらいなら孫に電話してやれよw
584: 2011/04/05(火) 21:29:19.47 ID:jc2Bmwhw0(1)調 AAS
パイロットとかスッチーは被爆で敬遠されてるのかな?
585(2): 2011/04/05(火) 21:30:10.55 ID:LBRJv5Z70(2/2)調 AAS
画像リンク

586: 2011/04/05(火) 21:31:41.42 ID:ARyC/9Un0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www18.ocn.ne.jp
587(1): 2011/04/05(火) 21:32:01.61 ID:QRY3tel50(4/4)調 AAS
日本のプロ野球は、もう少し試合スピード早くしてくれとは思う
終盤の勝負どころで
「さあ放送時間が残り2分となりました
ピッチャー構えて・・・おっと一塁に牽制球、判定はセーフ
ロージンバッグに手をやりました
キャッチャーのサインに二度三度首をふり、ピッチャー構えて」
放送終了
588: 2011/04/05(火) 21:32:33.98 ID:Lbw2vbOe0(1/10)調 AAS
>>585
いい子やな
将来きっといい女になる
589: 2011/04/05(火) 21:33:02.91 ID:dv9N8fim0(1)調 AAS
>>457
久しぶりにこの単語目にしてコントレックス噴いたわwwwww
てか選手交代くらい走れって話だよなwwwwwwwww
590: 2011/04/05(火) 21:37:41.65 ID:0T+D1gsZO携(1)調 AAS
男で看護士、保育士、スチュワーデス好きとか
すごく面倒見たがられみたいで
格好わるいから
言わない方がいいよ
591: 2011/04/05(火) 21:39:23.99 ID:/C9EjozC0(1)調 AAS
野球はレクリエーション
スポーツじゃない
592(2): 2011/04/05(火) 21:41:20.22 ID:TQ9GZHfPO携(2/9)調 AAS
のちのイナズマ世代だな
キャプテン翼
Jリーグ開幕
フランス、日韓、南アフリカ
あとウイイレ
順調に子供ファンを増やした結果だな
593: 2011/04/05(火) 21:41:54.92 ID:zyPPBwUr0(21/31)調 AAS
>>585
後の澤穂稀である
594: 2011/04/05(火) 21:42:08.20 ID:VRucTLdG0(2/4)調 AAS
義援金も出せない貧乏玉蹴り選手になんてなりたくねえだろw
もう少し歳重ねるとわかってくるw
595: 2011/04/05(火) 21:43:32.52 ID:ezGm7HvT0(1/2)調 AAS
東北の沿岸部じゃ自衛隊員が一番だろうな。
596(1): 2011/04/05(火) 21:44:07.96 ID:QV6jMj7n0(1)調 AAS
野球って楽しいんだぜ!
動画リンク[YouTube]

597: 2011/04/05(火) 21:44:18.09 ID:BSzSuAISO携(1/2)調 AAS
>>456
確かにそうだよな。テレビ中継も減ってるし、子供が野球に興味持つ環境がなければ増える事はないな
598: 2011/04/05(火) 21:44:25.63 ID:hyO+UF7u0(1)調 AAS
やきうが関連してるところが調査するとやきうになるんだよな。
高野連登録者数も何故か年々増えてるし。
599: 2011/04/05(火) 21:45:03.21 ID:rOEgszouO携(1)調 AAS
>>592
激しく同意
600(2): 2011/04/05(火) 21:46:24.35 ID:Lbw2vbOe0(2/10)調 AAS
サッカーだとメッシやCロナウドはほとんどのサッカーをやってない子供でも知ってるだろうけど
外国の野球選手って日本でそこまで人気ある人いないよね
そのへんが影響してそうだな
あと好きな人しか見ない国内リーグだけじゃなくて、国民みんなが見る代表戦があるのも大きいだろうな
601: 2011/04/05(火) 21:46:51.76 ID:qANWlzow0(1)調 AAS
ガキのアンケート結果に、オッサンがケンカするスレとな
602: 2011/04/05(火) 21:47:07.01 ID:eBRvYg0q0(1)調 AAS
小学生はアホやから
603: 2011/04/05(火) 21:47:23.97 ID:l2yd2v2eO携(1)調 AAS
一年近く敗け無しの代表がいるからかな
野球もやるだけなら面白いんだけどな、今の子はルール知らないし仕方ないのかね
604: 2011/04/05(火) 21:48:03.67 ID:95WBKbzaO携(1)調 AAS
まだ義援金とか言ってるのかよw
605: 2011/04/05(火) 21:50:34.38 ID:5gMKlpooO携(3/3)調 AAS
>>596
ゴキロウw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s