[過去ログ] 【野球/WBC】主催者の「盛り上げ方」に不満の声−米 (619レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★ 2009/03/23(月) 11:01:37 ID:???0 AAS
★主催者の「盛り上げ方」に不満の声/WBC
野球の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の準決勝、決勝の地、
米ロサンゼルスで、大リーグ機構(MLB)が中心となっている主催者の「盛り上げ方」に
不満の声が出ている。日本での人気の高さに比べ、米国内での関心は、いまひとつと
されるだけに、今後の課題になりそうだ。
ロサンゼルス・タイムズ紙は準決勝、決勝の試合のチケットが売れ残っていると指摘。
試合場所をロサンゼルス圏にもっと集中させたり、サッカーのワールドカップのように
出場国の文化を紹介するファン参加の関連イベントを行ったりすれば、大会をもっと
盛り上げられると提言した。
日本に関しては、ロサンゼルス圏は六万人以上の在留日本人がいるだけに、地元の
日系商工会組織が「侍ジャパン」の応援ツアーを企画するなど盛り上げに努めたが、
関心の薄さを認める声もある。
神奈川県相模原市からロス郊外の大学に留学している西依諒大さん(24)は「米国で
人気がある大学バスケットボールの大会と重なり、WBCの注目度は低く、学校でも
話題になることが少ない」と話している。
(ロサンゼルス共同)2009.3.23 10:06
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
2: 2009/03/23(月) 11:02:30 ID:AFPE8uYuO携(1)調 AAS
2
3: 2009/03/23(月) 11:02:37 ID:GM2yU63c0(1)調 AAS
「米」が肛門に見えた
4: 2009/03/23(月) 11:02:44 ID:WisLFlbB0(1)調 AAS
3択ロース
5(2): 2009/03/23(月) 11:03:19 ID:1K2u0bFL0(1)調 AAS
日本がやるしかないじゃね?主催
6: 2009/03/23(月) 11:03:58 ID:rXngc5XA0(1/2)調 AAS
まーもう負けも決定的だし益々盛り上がらんだろな
7: 2009/03/23(月) 11:04:12 ID:kIm9ra6O0(1/2)調 AAS
テレビ放映料で(MLBが)大もうけだから観客が入るかどうかは意味ないんだよ。
8(1): 2009/03/23(月) 11:04:23 ID:x9AC+fbx0(1/5)調 AAS
アメリカが勝てないから無関心なんだろ
アメリカ人をその気にさせるには、アメリカを勝たせるか、
あるいはアメリカ以外が勝った時に世界中がアメリカを侮辱して怒らせるかどっちかしかな
9: 2009/03/23(月) 11:04:45 ID:ARG0AONe0(1)調 AAS
いやだなあ、どんなに頑張って勝っても、次は朝鮮の鳥ガラかよ。
10(1): 2009/03/23(月) 11:04:49 ID:0GKyU+SMO携(1)調 AAS
大学バスケ>>>>>>>>>>やきう(笑)www
11(1): 2009/03/23(月) 11:04:53 ID:xgIkc58H0(1/20)調 AAS
大学バスケの盛り上がりは異常。
12(2): 2009/03/23(月) 11:05:11 ID:6N/FEujZO携(1)調 AAS
え?バレーのワールドグランプリ以下の大会だよな?
13(1): 2009/03/23(月) 11:05:28 ID:+1YHHsnx0(1/2)調 AAS
サッカーワールドカップには絶対ならんだろ
まずはバレーワールドカップとかフットサルワールドカップを超えてからほざけ
14: 2009/03/23(月) 11:05:32 ID:jbm/F2g60(1)調 AAS
>>5
日本でやると何か燃えないなぁ
遠いとこでやってる感じがいい
15: 2009/03/23(月) 11:05:36 ID:vPyCDSb10(1)調 AAS
アメリカが負ける大会だからなw
サッカーなんかも嫌いみたいだし。
16: 2009/03/23(月) 11:05:46 ID:4LAEzdyZ0(1/2)調 AAS
糞にまみれたー
17(4): 2009/03/23(月) 11:05:47 ID:9RnX8HJhO携(1)調 AAS
出たくねえ、
やる気あんまねえ、
まあ出るからにはやるけど、
不景気だし、一応黒字だけど大会の宣伝はたいしてしねえ、
でもやっぱり負けたくねえ
とかふざけてんじゃねえぞ鬼畜アメ公。
お仲間のベネ公もなんだありゃ。
キムチごときに無様な試合しやがって。
その腐った根性叩き直してやっからな。
野球を教えてやるよ。
投手王国なめんな。
アメパイヤごとぶっ倒してやる。
ほれ、まだ3回もあるぞ。
かかってこいや。
その次はキムチを潰す。
覚悟しとけよ。
18: 2009/03/23(月) 11:05:50 ID:xgIkc58H0(2/20)調 AAS
>>8
国際試合には関心ないよアメリカ人。勝っても負けても。
19: 2009/03/23(月) 11:05:51 ID:aJY8wb200(1)調 AAS
勝てないから無関心なんだろ。
良いピッチャー使ってるくせによ。
20: 2009/03/23(月) 11:05:51 ID:rXngc5XA0(2/2)調 AAS
日本で言う高校野球以上の盛り上がりなんだろな
21(1): 2009/03/23(月) 11:06:24 ID:XmjcEUka0(1)調 AAS
>>10
それはずっと言われてることなのよさ。
どうせやるなら、ちゃんとやれや > アメリカ野球団体
サッカーのワールドカップと並ぼうなんて、1億年早いわ。まぢで。
22(4): 2009/03/23(月) 11:07:09 ID:zGngnsGF0(1)調 AAS
ほんとアメリカ人はこの大会のこと知らないみたいね。
うちの学校の留学生に「WBCって知ってる?」って聞いたら
Who are you? って言ってたし。
23(1): 2009/03/23(月) 11:07:17 ID:4LAEzdyZ0(2/2)調 AAS
240カ国で6万人
16カ国で今日は3万人
参加国数考えればサッカーより上なんだがwww
24: 2009/03/23(月) 11:07:42 ID:5i29PvGr0(1)調 AAS
韓国でやればいいじゃん
25: 2009/03/23(月) 11:07:43 ID:lrpY284G0(1)調 AAS
>>サッカーのワールドカップのように出場国の文化を紹介するファン参加の関連イベントを行ったりすれば、大会をもっと盛り上げられると提言した。
今回私は朝鮮の糞舐め文化を知りました!!
26: 2009/03/23(月) 11:08:12 ID:BoyFsWKn0(1/2)調 AAS
これって「不満」じゃなくて、普通の「提言」じゃん。
記者は人気イマイチに不満なのかも知れないけど。
27(1): 2009/03/23(月) 11:08:31 ID:xYdKyN4H0(1)調 AAS
>>1
大学バスケ最強ということで・・・
28: 2009/03/23(月) 11:08:57 ID:xgIkc58H0(3/20)調 AAS
あと、面白く無いんだよな国際試合は。普段ダラダラ見るのは面白いけど糞マジメに
野球やってるの見ても面白くない。
29: 2009/03/23(月) 11:09:28 ID:7jeWvaLk0(1)調 AAS
日本のメディアでは世界がWBC一色の如く盛り上がってるよ。
特に放映権ない某局某ステ
30(1): 2009/03/23(月) 11:09:51 ID:c4ZpRz300(1)調 AAS
国レベルだとアメリカは大きすぎて代表と言われてもピンと来ないんじゃないかな
これが州単位だとまた違うんだと思う
変な例えになるけど、ある州の出身者が外国で犯罪を犯して
その経過が州内で延々と報道されてたりするし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s