[過去ログ] 明治大学硬式野球部Part74 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2021/10/03(日) 14:01:51 ID:PHRtIi43(1)調 AAS
来週から明治も厳しい日程がはじまる あの強い立教が東大に負けて、早稲田には連勝、その早稲田は東大を2戦ともボコってるし。早稲田もかなり強そうで侮れない
432(1): 2021/10/03(日) 18:43:15 ID:reH1Fp0B(4/4)調 AAS
>>413
応援団にはブラス部とチア部も含まれる
彼ら、彼女らのためにも寄付をよろしく
433: 2021/10/03(日) 21:21:19 ID:aMhJPISD(1)調 AAS
就職目当ての野球部員を追放せよ
434: 2021/10/03(日) 22:19:36 ID:WURFlzH6(1)調 AAS
もう1回慶応とやりたいだろう
残り試合を全勝
プレーオフで決着つけろ!
435: 2021/10/03(日) 23:17:45 ID:56IxfjRs(1)調 AAS
>>432
自分は413では無いけど。
吹奏楽とチアは部としてきちんと認められてるんだから
団じゃなくて部として寄付を募ればいいのにねw
残りのひとつは、部じゃなくて「班」なんだから「班」なりの活動してれば良いのに。
部でも無いのに何をそんなに金を使う必要があるんだ???
436(1): 2021/10/04(月) 07:35:01 ID:LZlFm49M(1)調 AAS
>>412
時代は令和だし、しかもコロナ禍。
時代遅れの年功序列の暴力軍団なんかもう要らんだろ。
大学選手権は無応援だったが慶應が日本一。
よく勝たせるための応援とか、そのための鍛練と奴らは言うけど何の関係も無い。
応援なんか楽しくやればいいんだよ。
所詮は客の一部なのに奴らは何を勘違いしているのかな。
437: 2021/10/04(月) 23:24:01 ID:tU3pv/Nz(1)調 AAS
>>436
彼らは存在意義を過剰に主張するけどさ。
応援指導班(旧リーダー部)の存在が学生を神宮から遠ざけてるなんて考えたことも
無いんだろうね。
まず自分たちが一般学生にどう思われているかを考えないとダメだよね。
指導班のせいで学生の動員が減ってるなら本末転倒も甚だしいよ。
438(1): 2021/10/05(火) 01:45:54 ID:aCBAEPYu(1)調 AAS
でも明治の応援が一番楽しそうにやってるように感じるけどなあ
439: 2021/10/05(火) 05:46:33 ID:b7T/iIqV(1)調 AAS
>>438
楽しそうに見えるのは、応援の曲のノリが良いからでしょ。
だからチアの踊りも華やかになる。
足引っ張っているのはナントカ班だけじゃんw
結局、吹奏楽とチアの存在が明治の応援を楽しくしている訳で
ナントカ班の存在は応援を楽しくしてはないでしょw
440: 2021/10/05(火) 10:44:38 ID:OUQfwvZ6(1)調 AAS
荒木ついに戦力外きた
441(2): 2021/10/05(火) 11:31:01 ID:ERdxVbI6(1)調 AAS
明治大学応援団今あるの?
確かに神宮に居るけどリーダー部ってのあったような無いような?
だから団旗掲げて無いような気がしてる。旗あるけど明治大学としか書いてないからね
442(1): 2021/10/05(火) 13:15:41 ID:W4+JDEHI(1)調 AAS
高山、坂本も戦力外ありそう。
出場機会を考えればトレードもどんどんしてもらいたい。
443: 2021/10/05(火) 17:55:42 ID:KH9I222N(1)調 AAS
荒木は二軍で3割打ってたのにチャンス無しの自由契約か。
うーん。可能性の余力を残して引退か
プロでの大逆転を求めてトライアウトか
普通なら第二の人生に切り替えると思うが
最後3割打ってただけに辛いな。
444(1): 2021/10/05(火) 19:36:46 ID:vNe+LqpT(1/2)調 AAS
>>441
あなたは他の人の書き込みを全く読まないのかw?
何を思ってその書き込みしたんだ??
>>442
高山もかなり叩かれた過去があるけど、藤浪や佐藤輝を見てると本人だけじゃなく
球団やファンの責任も大きいと思うけどなぁ〜。
ヤクルトとか地元のロッテとかが高山には合う気がするけど。
優勝争いするようなチームへの移籍は難しいかな?
445: 2021/10/05(火) 19:50:29 ID:vNe+LqpT(2/2)調 AAS
>>441
検索したら2018年から校旗を掲げているとのこと。
だからあなたの質問に答えるなら
・応援団はある。
・リーダー部も応援指導班と名を変えて存在している。
・今は校旗を掲げている。
でも、あなたの理論は逆に新鮮だな。
団旗を掲げて無いんだから、そもそも応援団は明治大学に存在していない、という斬新な理論。
444での無礼は謝罪しますので、その理論を使わせてください。
団旗を掲げて無いんだから応援団は存在していない! 素晴らしい!
446(1): 2021/10/05(火) 21:06:00 ID:Cx8jd872(1)調 AAS
>>444
高山は学生時代から抜けている事が多かった。世話になった三高や明治にお世話になりましたとグランド整備代とかバス修繕費を包まなかった。先輩方はやっている事を。気づかないというか。プロに入り金本根性監督に萎縮し、いろいろな阪神OBにいじられ今に至った。大学時代の無礼さから始まっている。
447: 2021/10/06(水) 02:12:58 ID:cgG8sZUD(1)調 AAS
柳は残念だったが、山崎は頑張ったな
今期8勝目か
448: 2021/10/06(水) 06:08:20 ID:cUeEa8G1(1)調 AAS
>>446
でも結果さえ残していれば、逆に大物は違うとか好意的に語ってくれるからね。
(もしくは「あえて」日本の「悪習」に従わなかった、とかねw)
結果残してないから常識無しとか無礼だとか言われるだけでさ。
高山は環境変われば結果出すよ。人生なんて伏線だけで成り立ってる訳じゃないんだからさ。
449: 2021/10/06(水) 17:54:42 ID:qt1ngEUj(1/2)調 AAS
荒木の年俸見たけど700万平均で10年働いたって感じだな。入団金?が3000万位だったと記憶してるから
10年1億か。税金やらお礼金?やらあるから、金銭的には厳しいと思うな。
あと普通のリーマンなら付き合いで飲みに行く
にしてべらぼうに高い店とか行かないが
、プロ同士の付き合いなら相当高い店に行くんじゃ
ないかな。
450(1): 2021/10/06(水) 18:01:43 ID:qt1ngEUj(2/2)調 AAS
まあ夢のプロ選手で10年やったので
替え難い夢と経験をしたから幸福だたんだろうけどな。
451: 2021/10/06(水) 18:48:30 ID:YWkjPq0s(1)調 AA×
![](/aas/mlb_1630325621_451_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
452: 2021/10/06(水) 19:52:25 ID:fn/rVBVD(1/2)調 AAS
>>450
仮に善波監督の言う通りに社会人野球に進んでたとして
「選手を引退して社業に専念します」なんて言う荒木は想像できんからね。
荒木もそれを分かってたからこそ、干されてもプロを選んだろうし。
荒木は良い指導者になると思うよ。
カツノリや的場みたいにいろんな球団からお呼びがかかるようになると思う。
453: 2021/10/06(水) 19:59:18 ID:5rkTyrC+(1/2)調 AAS
今日の小泉ママのスカウトインタビューで丸山が載っていた。以下広島苑田スカウト談。
174cm、77kg。俊足で守備範囲が広い。大学3年時より打撃は良くなった。糸原、福田に続く小柄で俊足な野手。2人は社会人経由であるが大学からプロでも大丈夫。
俊足の外野手が欲しい球団は需要あり。即戦力外野手が欲しい球団は上位指名あり。
454(1): 2021/10/06(水) 20:45:15 ID:5rkTyrC+(2/2)調 AAS
丸山は阪神がリストアップしたらしい。
455: 2021/10/06(水) 20:54:37 ID:fn/rVBVD(2/2)調 AAS
>>454
荒木が去って丸山が来る?
阪神には明治枠でもあるのかw
いや、それはそれでとっても有難いことではあるんだけど。
456: 2021/10/07(木) 10:58:41 ID:f37m+z0D(1)調 AAS
いつのまにか阪神は明治大とのパイプが出来とるなw
元はといえば平田か
本来プリンスホテル入りを希望してたのに御大の大反対で阪神入りさせられた
あの時からパイプはあったんやろ
457: 2021/10/07(木) 16:05:00 ID:xJVIqdlu(1/2)調 AAS
ドラフト前最後の活躍の場が東大戦というのはいいね
ここで竹田と丸山には活躍してもらおう
458(1): 2021/10/07(木) 16:05:41 ID:xJVIqdlu(2/2)調 AAS
明治→社会人で、今年指名されそうな人は誰かいるのかな
459(1): 2021/10/07(木) 17:56:52 ID:NKQ6tr6X(1/2)調 AAS
>>458
添田は届けだしてないのか?
460(1): 2021/10/07(木) 19:44:36 ID:kurs2FMu(1/2)調 AAS
>>459
社会人も志望届出す必要があるんですね。初めて知りました!
今年から制度が変わったのかな?
461(1): 2021/10/07(木) 20:06:33 ID:NKQ6tr6X(2/2)調 AAS
>>460
ごめんなさい、社会人は志望届け要らなかった。
勘違いしました。
462: 2021/10/07(木) 20:13:50 ID:kurs2FMu(2/2)調 AAS
>>461
週刊ベースボール見る限り、明治→社会人の指名は厳しそう。。
添田とか北本とか指名されないかな〜。
463: 2021/10/07(木) 21:36:01 ID:MEgBVP9u(1)調 AAS
ドラフト関連の雑誌がいっぱい出ているが
ページ数が少ないと竹田がはじかれる…
そして来年は…
464(1): 2021/10/08(金) 03:10:56 ID:lAy0+qvY(1)調 AAS
添田は大卒でプロ行けばよかったのに
東洋の笹川みたいになりそう
渡辺孫がそこそこやれるなら添田なら絶対通用したはず
465: 2021/10/08(金) 06:10:53 ID:fcE2xSIG(1)調 AAS
>>464
広澤も言っているけど、今の時代に企業チームで野球できること自体がエリートの証だよ。
東洋の笹川みたいにっていうけど、インフラ企業に就職出来て、チームの主力として野球が出来て
都市対抗にも出れてなんて、笹川は多くの人が望んでも手に入らないエリート道を歩んでいるよ。
そんなにプロっていい世界なのかね?
466(1): 2021/10/08(金) 13:29:41 ID:WJH8opYD(1)調 AAS
小泉ママがスポナビインタビューで広島、ちゅ
中日スカウトから聞いた話では相澤もいいと言っていた。新聞、ネットには全然出ていないけど。
リップサービス?明治への忖度?
467: 2021/10/08(金) 14:56:06 ID:pn1b2g0i(1)調 AAS
野球好きな奴にとっては天国みたいな環境じゃね?
もちろん同時に厳しい世界でもあるけどな
安定した企業チームを離れてバイトしないと生活成り立たないような独立リーグに入団して石にかじりついてでも目指すような奴もいる舞台なのは事実
468(1): 2021/10/08(金) 18:09:26 ID:uEBJvQ7S(1)調 AAS
おれが思うには柳世代の牛島がプロで活躍できたんじゃないかなとか思う。
春夏連覇の捕手、不動の4番でかなりホームラン打つてた。郡司より良い選手だった。
469: 2021/10/08(金) 18:28:48 ID:fR89h/JL(1)調 AA×
![](/aas/mlb_1630325621_469_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
470: 2021/10/08(金) 19:05:36 ID:K/Kh1eME(1)調 AAS
>>468
坂本の一つ下で 4年にやっと正捕手となった途端にホームラン連発
守っては柳無双を引き出した男だからな
それがプロ候補にも挙がらないんだから難しいものだ
あと春秋ね
471: 2021/10/09(土) 02:15:22 ID:GLJA6SSp(1)調 AAS
坂本が2位で牛島はそもそも志望届出てないけどプロ行けないって不思議だな
ぶっちゃけ坂本がいた頃から牛島使った方が良かったんじゃね?と思った
これは添田と渡辺孫の時も思ったけど
あの打力の差を覆すほど守備に差があるとも思えないし
472: 2021/10/09(土) 11:46:50 ID:M5CY5AXK(1/3)調 AAS
本人のモチベーションや考え方もあるだろうからな。
社会人に進んでから高い意識でプロを目指すタイプ。
社会人の野球で充分幸せと思うタイプ。
473: 2021/10/09(土) 11:51:29 ID:M5CY5AXK(2/3)調 AAS
守備が良ければ島内同期の中村将。
腰痛無ければ岡世代の中嶋。
守備の売りも欲しいかなの添田。
心の何処かで喜多とか。
喜多は希望だけど、
他はプロ行けたと思う。
474: 2021/10/09(土) 11:57:08 ID:M5CY5AXK(3/3)調 AAS
来年は村松、西山、山田に賭けるしかないだろうな。
村松のり上背があるから西山の方が可能性あると思ったが、今季スタメン取れないようなら駄目だな。
山田は足や守備は普通そうだか驚異的に打たないと無理。
475: 2021/10/09(土) 13:31:02 ID:fQdhl5Qj(1)調 AAS
村松またかよ
476(1): 2021/10/09(土) 14:12:17 ID:edNdJe7Q(1/2)調 AAS
今日初めてみたけど、アメーバの中継はいいね。広沢さん解説は面白く
判り易い、最高!!!
BIG6の低レベルなアナンサー話と全く違う。
477: 2021/10/09(土) 14:29:45 ID:NV+OAhRY(1)調 AAS
順調ですな。
478(1): 2021/10/09(土) 16:01:42 ID:ZgEyzM6Y(1)調 AAS
球場でビールまだ飲めないの?
479: 2021/10/09(土) 16:20:46 ID:wRMQhc1L(1/2)調 AAS
丸山、ホームランおめでとう。ドラフトに向けていいPRできたねー
480: 2021/10/09(土) 16:23:50 ID:pbvMK9iJ(1)調 AAS
早稲田があれだけ大勝したのに9点って大丈夫かな。
竹田に完封させなかったのは、四年生組の思い出登板?
481: 2021/10/09(土) 16:25:02 ID:wRMQhc1L(2/2)調 AAS
阪神、ファーム優勝おめでとう。
高山2割はひどいぞ。
482: 2021/10/09(土) 17:17:42 ID:hcn2A8PM(1/2)調 AAS
丸山ドラフト直前に覚醒か。渡辺祥が春と顔つきが変わりフォームに凄く躍動感が出てきたように感じた。プロでの目標も高く見据えてるしこりゃ来年も期待できるかも
483: 2021/10/09(土) 17:25:13 ID:hcn2A8PM(2/2)調 AAS
法政さんが出てきて良かったね。立教も応援団が戻って何より。でも立教こんなに強いのに何で東大に負けたんだろうか。魔が差したのか。立教に連敗の早稲田が東大フルボッコしたし 相性というか力関係がよくわからなくなる でも来週からとの試合も大変だろうね
484: 2021/10/09(土) 18:40:19 ID:edNdJe7Q(2/2)調 AAS
>>478 六大学関連のHP探しても、缶・瓶は持ち込み禁止とあるが、酒NGと
どこにも書いてない。タブン、球場で販売始めたんじゃないですか?
緊急事態も解除だし今日の感染者82人だし、ワクチン接種済なら球場なら
大丈夫でしょう。
485: 2021/10/09(土) 18:42:30 ID:W+itXI+V(1)調 AAS
アルコールはコロナ終息するまで禁止でしょう。
球場でもノンアルオールしか売ってない
486: 2021/10/09(土) 18:42:56 ID:VphlFthj(1)調 AAS
>>466
✖相澤
○逢沢
487: 2021/10/09(土) 19:18:26 ID:bS2sROlV(1)調 AA×
![](/aas/mlb_1630325621_487_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:enpedia.rxy.jp
488: 2021/10/09(土) 22:46:58 ID:1Kq4izii(1)調 AAS
第二試合の前に恵比寿のディンタイあたりで昼ビール
入場してからはペットボトルに前日から仕込んでおいた焼酎の水割りチビリチビリ
といったパターンですな また
悪魔のハイボールも今は昔 しずかーに観てますよ
489: 2021/10/10(日) 06:39:16 ID:G2ZV9f+M(1/2)調 AAS
>>476
おもしろいね
明治贔屓を隠さない
必ず島岡さんの話が出てくる
校歌を「世界三大校歌」という
490: 2021/10/10(日) 07:26:05 ID:Ys9AFYX/(1/2)調 AAS
アルコール類は持ち込み禁止で、球場販売も自粛中。販売再開時は別途連絡とある。
491(1): 2021/10/10(日) 07:34:51 ID:Ys9AFYX/(2/2)調 AAS
アメーバで広沢さん言っていたが、杉崎は、重心の右足が打つ前に動くので、
それを修正しないと、大学野球では打てないと。
福王コーチと今冬に修正して、来春に期待したい。今季は、篠原4番がいいのでは?
上田は7番で気楽に打つ練習した方がいいのでは。植田捕手はケガらしい。
来週以降が本番なので、監督頼む。
492: 2021/10/10(日) 07:38:11 ID:p8sy/GeX(1/2)調 AAS
普段でも応援席には売り子来ないよね
外野でも来なかったけど
493: 2021/10/10(日) 09:56:59 ID:eW09FDKl(1/2)調 AAS
藤江が先発。
どうなるか?
494: 2021/10/10(日) 10:20:22 ID:cIbxX4Wj(1/3)調 AAS
>>491
杉崎はテレビで見ても打撃フォームに課題があるように感じる
495: 2021/10/10(日) 10:50:19 ID:cIbxX4Wj(2/3)調 AAS
丸山はクレバーさをアピールしないといけないタイプなのに、前々から真逆のプレーが目立つな、、
496: 2021/10/10(日) 11:22:36 ID:L4RBxEti(1)調 AAS
これは思いで出場あるな。
497: 2021/10/10(日) 11:29:31 ID:ULXVD5JL(1)調 AAS
外野の吹奏とチアの体力が心配だ、マジで。
スカウトもいるし手抜きしないな
この打撃は東大戦だけでなく本物と信じたい
498(1): 2021/10/10(日) 12:03:44 ID:8XHzyZPd(1/2)調 AAS
今年の東大は春も夏も惜しい試合が多かったし1勝ずつしてるが明治戦だけは4試合全てワンサイドだな
499: 2021/10/10(日) 12:19:56 ID:cIbxX4Wj(3/3)調 AAS
広澤が宗山と水谷は必ずプロにいく素材だと言ってるね
500: 2021/10/10(日) 12:43:33 ID:QfyA/aX4(1)調 AAS
宗山選手はドラ1の逸材。走攻守のうち守備と打撃は申し分ない。
501: 2021/10/10(日) 12:54:44 ID:DeA55MfP(1)調 AAS
>>498
森下が先発で東大に負けそうになった試合もあったから一切手抜き無しになったのかな?
502: 2021/10/10(日) 15:18:07 ID:p8sy/GeX(2/2)調 AAS
さて丸山は関係者の目にはどう映ったのかな
オリックスがコメントを出している
503: 2021/10/10(日) 15:54:11 ID:9bQY3mb4(1)調 AAS
来年のキャプテンってだれがやるんだろう?村松か山田?
504: 2021/10/10(日) 17:24:39 ID:G2ZV9f+M(2/2)調 AAS
やっと上田に一発
次の早稲田戦でも頼むぞ
505: 2021/10/10(日) 18:00:15 ID:eW09FDKl(2/2)調 AAS
うざい。小泉ママのインスタストーリー。
自分のおかげで丸山はホームラン打ったとアップしている。
そんな事黙っていりゃいいのに。
だから田中体制になってから徹平、干されるだよ。丸山、ドラフト指名されたらまたいろいろアップするぞ、こりゃ。
2年の秋に丸山と小泉は部停止だった。
傷の舐め合いした仲なのはわかっているから。
506: 2021/10/10(日) 18:25:24 ID:isS/NTKE(1/2)調 AAS
岡がいいところでツーラン。島内、佐野に触発されたかも。現役生ももっと頑張ってほしい。さあドラフトどうなるかな
507: 2021/10/10(日) 18:44:26 ID:ueGscWbW(1/2)調 AAS
昨日の時点で丸山
中日、阪神が3位以降で指名と載ってたよ。
508: 2021/10/10(日) 18:44:38 ID:ueGscWbW(2/2)調 AAS
昨日の時点で丸山
中日、阪神が3位以降で指名と載ってたよ。
509: 2021/10/10(日) 18:49:46 ID:isS/NTKE(2/2)調 AAS
まだみんな打席数は少ないけど東大戦消化して丸山と陶山の打率が低い。ベスト10に4人入ってるのに、この二人が入らなきゃ。山田は早くもトップ走ってるし。立教の東君がプロ志望でないとは驚き。春、秋と安定してるし正木君より評価高くておかしくない。明治は山田、村松が来年残るのは心強い。
510: 2021/10/10(日) 20:33:02 ID:8XHzyZPd(2/2)調 AAS
荒木クビになったし明治の現役プロだと真面目に高山が1番厳しい立場なんじゃないか!?と思ったけどまだ下に西武の齊藤大将がいた
今年はトミージョンしたから育成で残してもらえるだろうけど来年即結果出なきゃクビは堅いだろーな、、
511: 2021/10/10(日) 22:30:58 ID:5ha3dLkQ(1)調 AAS
立教は相当練習してるんだろうな。
優勝候補の一角にいる事は間違いない。
512(1): 2021/10/10(日) 23:50:16 ID:JAUF6pm4(1)調 AAS
丸山と竹田は2位くらいで指名されそう。
正木は5球団競合、森田も1位は確実でしょうね。
513: 2021/10/11(月) 01:16:54 ID:mCSD4Krx(1)調 AAS
森田が1位?ねえよw
514: 2021/10/11(月) 15:42:31 ID:I2i/OTn5(1)調 AAS
竹田はあんまりプロからの評価高くなさそうだけどもしかかったら入江より活躍する気がする
515: 2021/10/11(月) 16:26:30 ID:NQbGzGjb(1/2)調 AAS
鋭い
516: 2021/10/11(月) 17:30:51 ID:/Rp9At/f(1/3)調 AAS
始まったね。ドラフト。
丸山、3位以降ならしばらくはテレビ見ないでいいね。
18時以降に見るかな。
一位、意外に高校生指名されてるね。
まあ、これがドラフトか。
517: 2021/10/11(月) 17:48:39 ID:/Rp9At/f(2/3)調 AAS
隅田が西武一位だと斎藤、やばいなあ。
518: 2021/10/11(月) 18:10:07 ID:wdPjAb60(1/4)調 AAS
丸山二位か・・・
おめ
519: 2021/10/11(月) 18:10:33 ID:OaQ9DUih(1/2)調 AAS
丸山君、ヤクルト2位おめでとう
520: 2021/10/11(月) 18:13:46 ID:/Rp9At/f(3/3)調 AAS
丸山、ヤクルト2位指名おめでとう。
3位以降かと思っていた。
予想を裏切ってくれてありがとう。
吉田先輩からいろいろ教えてもらいなよ。
521: 2021/10/11(月) 18:26:59 ID:NDQE6TGJ(1/5)調 AAS
丸山思ったより早く選ばれたな
評価ポイントが気になる
ヤクルトは山?をあまり評価してないということかな
522: 2021/10/11(月) 18:28:47 ID:M0cnbn2E(1)調 AAS
誰だよ丸山は指名漏れするとか言ってた見る目ないやつw
523: 2021/10/11(月) 18:34:24 ID:OaQ9DUih(2/2)調 AAS
竹田難しいか?
法政の三浦4位と意外と評価低いのな。
524: 2021/10/11(月) 18:55:52 ID:wdPjAb60(2/4)調 AAS
竹田なさそうか・・・
育成なら行かないだろうし
525: 2021/10/11(月) 19:08:00 ID:NDQE6TGJ(2/5)調 AAS
三浦や西垣よりは竹田の方がいいと思うけどなー
526: 2021/10/11(月) 19:08:10 ID:JkVH7EaW(1/3)調 AAS
竹田なしか。残念。
2年後がんばれ。
527: 2021/10/11(月) 19:12:42 ID:JkVH7EaW(2/3)調 AAS
育成だったら行かないか、やっぱり。
528(1): 2021/10/11(月) 19:19:14 ID:t56TGark(1/2)調 AAS
>>512
www
529: 2021/10/11(月) 19:22:25 ID:IEWnt4MK(1)調 AAS
丸山良い選択順で選ばれて良かったね。慣れた神宮で6大学同期の山下君と一緒で本当に良かった。二人とも活躍してほしい。ヤクルトが1位抽選で獲れなくて山下君が1位に繰り上がったのが良かったかな。山下君の昨日の好投も凄かったし丸山の1昨日のHRが効いたかな。竹田なダメだっか。まあ今の感じじゃ難しいかもね。残る試合を頑張っほしい。
530(1): 2021/10/11(月) 19:29:53 ID:t56TGark(2/2)調 AAS
ヤクルトは、いい代走専を取ったなwww
531(1): 2021/10/11(月) 19:40:27 ID:cnZj9JQl(1)調 AAS
丸山2位も竹田なしもそれぞれちょっとだけ意外だったな
竹田は1年時から手堅くまとまってたけどそれほど伸びなかったのが残念だった
かと思えば入江や星のように最後の秋だけ活躍して上位指名という例もあるし
532: 2021/10/11(月) 19:49:13 ID:wdPjAb60(3/4)調 AAS
早大・岩本、明大・竹田、青森大・長谷川ら/主な指名漏れ選手一覧
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
<プロ野球ドラフト会議>◇11日
ドラフト会議は支配下枠の指名が終了した。高校生では関東第一(東京)の最速152キロ右腕・市川祐投手、大学生では青森大・長谷川稜佑投手、早大・岩本久重捕手、明大・竹田祐投手、法大・古屋敷匠真投手、亜大・松本健吾投手らが指名を受けなかった。
主な指名漏れ選手は以下の通り。
<高校生>
日大山形・滝口琉偉投手
仙台育英・秋山俊外野手
日本航空・エドポロ外野手
国士舘・清水武蔵内野手
横浜・金井慎之介投手
愛工大名電・寺嶋大希投手
市尼崎・米山航平外野手
九州国際大付・山本大揮投手
明豊・京本真投手
<大学生>
青森大・長谷川稜佑投手
早大・岩本久重捕手
明大・竹田祐投手
法大・古屋敷匠真投手
慶大・森田晃介投手
亜大・松本健吾投手
国学院大・川村啓真外野手
東洋大・木村翔大内野手
横浜商大・飯田琉斗投手
関大・久保田拓真捕手
九州大・芦谷汰貴投手
<社会人>TDK・鈴木大貴投手
ホンダ・米倉貫太投手
鷺宮製作所・小孫竜二投手
セガサミー・中川智裕内野手
NTT西日本・藤井健平外野手
533(1): 2021/10/11(月) 20:26:10 ID:Bo03/Vfn(1)調 AAS
丸山ヤクルトで良かったな。
星もいるし大成もいる。トレードで高山も来るかもしれないしw
ヤクルトの主力を明治で固めてくれ。
534: 2021/10/11(月) 20:48:01 ID:JkVH7EaW(3/3)調 AAS
>>533
ライオンズファンですが齊藤大将もお世話になるかもです。
てか、こんなに明治OB揃ったら応援行きます。
535: 2021/10/11(月) 21:15:43 ID:NDQE6TGJ(3/5)調 AAS
>>528
一位どころか指名漏れだな
536(1): 2021/10/11(月) 22:07:21 ID:Dq14/Bsp(1)調 AAS
3年後 藤江がドラフト1位だろうよ
537: 2021/10/11(月) 22:11:12 ID:NDQE6TGJ(4/5)調 AAS
>>
538: 2021/10/11(月) 22:12:04 ID:NDQE6TGJ(5/5)調 AAS
>>536
それはちょっと厳しいんじゃないかな
539: 2021/10/11(月) 23:09:19 ID:wdPjAb60(4/4)調 AAS
来年のドラフトは山田に期待か
540: 2021/10/11(月) 23:20:22 ID:NQbGzGjb(2/2)調 AAS
スピードも上がってたし、
時田って投手がプロに行くと予想。
541(2): 2021/10/11(月) 23:31:04 ID:Fp2PDtDp(1)調 AAS
まさか竹田と森田が指名されずに聞いたことの無い田舎の投手が競合とはね・・・
でも読売巨人軍なら名誉だけどパリーグなんかに行くくらいなら就職の方が良いよ。
六大学から銀行なら一生安泰だもの。
542: 2021/10/12(火) 06:23:19 ID:7FKPhqsr(1)調 AAS
>>530
そこの枠は並木がいるんだけどw
543: 2021/10/12(火) 07:29:47 ID:vdghWTqR(1)調 AAS
>>541
一文字目から最後の文字まで全て釣りの文章を書けるのが逆にスゴいwww
今の日本で生活してたら出てこない発想ばかり。。
544: 2021/10/12(火) 17:14:06 ID:D7IRbX1A(1/2)調 AAS
>>541
デジタル化されても所詮日本人の見る目なんてそんなもの(笑)だからサッカーでシリアやオマーン程度にも負けちゃったりするw
テレビや新聞をベースに情報を絞った方が予想は当たるんだろう
IT企業やゲームアニメ業界でもやりがい摂取されるだけだし東京神奈川以外で生活した方が勝ち組
545(1): 2021/10/12(火) 18:05:53 ID:gOIr53xA(1)調 AAS
連続ドラフト指名が途切れずによかった
546: 2021/10/12(火) 20:38:55 ID:D7IRbX1A(2/2)調 AAS
>>545
途切れるどころか優秀じゃね?
青木の後釜だしレフト丸山センター塩見くらいやれそう
547: 2021/10/12(火) 20:56:37 ID:ekgVNeI0(1)調 AAS
正直、渡部より丸山の方が先に指名されて嬉しい
548(1): 2021/10/12(火) 22:36:22 ID:MOyxTFG2(1)調 AAS
竹田の今後のピッチングが優勝への鍵。
指名されず凹んで終わるのか臥薪嘗胆で頑張るのか。
竹田は序盤の失点が多いのと下級生時代から球速が伸びなかったのが指名漏れの要因。
4番上田が復調気味で一気に確変に入れば切れ目ない打線でドラ指名Pも打ち崩せるだろう
549: 2021/10/13(水) 06:57:09 ID:OL7+kK/7(1/2)調 AAS
>>531
竹田と森田の指名漏れは意外と言う人は結構居るが、普通に想定内だけどな。
これと言って特徴の無い典型的なアマの好投手って感じだし
それでいて安定感にも程遠いのだからそりゃ無理だわ。
550: 2021/10/13(水) 07:08:56 ID:PwW6Fwj5(1)調 AAS
>>548
まだ2年後があるわけだし、なにくそという思いでリベンジしてほしい
551(2): 2021/10/13(水) 07:23:27 ID:s61JBRwb(1)調 AAS
栗林や源田等、指名漏れをリベンジした選手はまあ居るが
六大学は残念ながら非常に少ないんだよな。
菅野と今年指名された慶應卒の中村健人くらいかな、近年は。
向山や谷田、佐藤拓、早稲田の加藤とかリベンジを果たせなかった。
明治だと逢沢もかな。
552(1): 2021/10/13(水) 08:19:51 ID:gcRYd8yy(1)調 AAS
外野手は打ちまくるか足が速くないとプロ入り出来ないな
丸山も俊足強肩で使いやすいから2位指名だし
553(1): 2021/10/13(水) 08:39:34 ID:7NvNO+Tl(1)調 AAS
>>551
関谷は?
554: 2021/10/13(水) 09:46:53 ID:tBbzWk3c(1/2)調 AAS
>>551
大学時に指名されず社会人経由でプロに行くというのは
以前は橿渕や辻竜太郎ぐらいしか思い浮かばなかったが
近年は福田糸原石川菅野大成 やたら多いような気がする
来年は添田逢澤あたりのブレイクがないと連続指名が途切れるなあ…
555: 2021/10/13(水) 09:49:08 ID:tBbzWk3c(2/2)調 AAS
>>552
周平ちゃんがセンターこなしてるのを見ると
さすがと思う反面 やるせなさも残る
556: 2021/10/13(水) 10:08:27 ID:uA+qWDH+(1)調 AAS
橿渕は社会人で全日本に選抜されたのにプロ入り後はサッパリだったな
入る球団を間違ったんじゃないか?
あのチームは久保田とか中尾とか社会人の全日本クラスがことごとく伸びずに二軍止まりで終わっている
557: 2021/10/13(水) 12:44:43 ID:AyEc8qG3(1)調 AAS
12年連続指名とは大学即プロ入りの事。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s