[過去ログ] 明治大学硬式野球部Part74 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128(2): 2021/09/23(木) 16:51:21 ID:pHJnKye+(1)調 AAS
いいぞいいぞ!下馬評が悪いほど明治の優勝が高まる大法則
129: 2021/09/23(木) 17:10:06 ID:6hA8aWej(2/2)調 AAS
>>128
週ベの見立てだと慶應、明治の順かな?て気がする。
下馬評が低いって程ではないが、高いって程でもない!!
130(1): 2021/09/23(木) 17:46:08 ID:cMN7tUN8(1/2)調 AAS
一戦目は竹田で、二戦目は藤江で
間違っても高橋は出さないように
131: 2021/09/23(木) 17:51:23 ID:cMN7tUN8(2/2)調 AAS
ID:imwNQsnD=QUxcKcgcよ
自分を恥ずかしいと思わんのか
どこの関係者かしらんが、いつも同じ内容のレス
完全にいかれてるぞ
132: 2021/09/23(木) 18:34:04 ID:Wok4+9Cp(1)調 AAS
打ち勝つ野球を観たい!
投手陣が5点位で抑えれば御の字で。
133: 2021/09/24(金) 00:27:04 ID:IbHItOlZ(1)調 AAS
>>130
全く同感。高橋は無駄な四球を出したり勝負球が甘くなって痛打されるシーンを何度も目の当たりにしてきたから。
今のところ2戦目の先発は1年生・藤江(大阪桐蔭)か2年生・村田(春日部共栄)が濃厚のようだけどね。
134: 2021/09/24(金) 06:57:51 ID:HpC8pqjS(1)調 AAS
ホームカミングデー特別企画
9月30日までに母校に寄付をすると豪華製品が福引で当たるかも
母校への愛を寄付という形で
外部リンク:meijiuniversity-hcd.com
135: 2021/09/24(金) 07:43:44 ID:SA+NKyCu(1)調 AAS
>>128
いや悪いままで終わるのが明治
136: 2021/09/24(金) 11:13:32 ID:L18Q9GAj(1)調 AAS
星vs佐野
で佐野が二塁打
星は1失点するもののその後逃げ切ってプロ初S
どっちの顔も立ったうえにヤクルトの勝ち
ヤクルトファンの俺としては最高の展開だったな
137: 2021/09/24(金) 16:14:16 ID:u3kogKye(1)調 AAS
竹田はカット投げてないと思うが 武田一浩に教えてもらえばいいんじゃないか
138: 2021/09/24(金) 18:39:21 ID:etO8ZSKg(1)調 AAS
明日は一時雨もあるらしいな。
139: 2021/09/24(金) 20:25:52 ID:HPGtXl7E(1)調 AAS
善波さんも堂々と慶應、応援できるね。
広澤さんと善波さんのダブル解説
見たいなあ。
140: 2021/09/24(金) 21:42:11 ID:zsyzDxiK(1)調 AAS
竹田カット投げてるイメージあるけど
141(1): 2021/09/24(金) 22:42:24 ID:KBrvAznT(1)調 AAS
明日は慶応をやっつけろ。
頭では慶応だけど野球なら明治の方が強いんだぞ。って見せつけろ。
142: 2021/09/25(土) 00:44:19 ID:p7vnVlbj(1/2)調 AAS
ダMeiji
143: 2021/09/25(土) 05:53:47 ID:Us4aN1IW(1)調 AAS
>>141
同じ2連敗でも僅差の2連敗を望む
144: 2021/09/25(土) 06:23:33 ID:NCNjtYfC(1/6)調 AAS
そろそろ野球部でも優勝観たいぞ!
サッカーもラグビーも頑張っている
続け!
145: 2021/09/25(土) 07:28:46 ID:qpdcYJzL(1)調 AAS
早慶に比べると頭は著しく劣る分、体でぶつかれ!
146: 2021/09/25(土) 08:48:10 ID:IyueF7ba(1)調 AAS
立教、法政とは頭も同程度だ!知能戦も使える!
147(2): 2021/09/25(土) 09:31:40 ID:kV+bRgjo(1)調 AAS
今日、キャッチャー蓑尾なんだ
148(1): 2021/09/25(土) 09:57:10 ID:PlShi4D0(1/8)調 AAS
今季も丸山が3番か、、
149: 2021/09/25(土) 10:55:15 ID:cPCYcGTQ(1/10)調 AAS
>>147
1イニング2バッテリーエラーで2点取られました…。
その前のフォアボール選んでのバッテリーエラーで進塁は評価されるべきところだとは思いますが。
150: 2021/09/25(土) 10:58:22 ID:cPCYcGTQ(2/10)調 AAS
>>148
なぜ丸山1番陶山3番じゃだめなんですかねぇ。
丸山は塁に出てなんぼの選手だと思います。
151: 2021/09/25(土) 11:01:34 ID:PlShi4D0(2/8)調 AAS
プロは竹田や丸山より宗山がほしいだろうな
1人だけセンスが違う
152: 2021/09/25(土) 11:11:54 ID:uel8frm/(1/3)調 AAS
今日は内野の守備がアカン
153: 2021/09/25(土) 11:12:56 ID:cPCYcGTQ(3/10)調 AAS
簑尾…
154: 2021/09/25(土) 11:14:44 ID:cPCYcGTQ(4/10)調 AAS
6安打2エラー3バッテリーエラー。
よく3点で済んでるわ。
155: 2021/09/25(土) 11:39:38 ID:afjEtPp+(1)調 AAS
ここ行けるよ。逆転逆転。慶応をとめろ。
156: 2021/09/25(土) 11:48:35 ID:AKgx+tdv(1)調 AAS
>>147
横山がベンチ入りしてないがどうしたんだろう?
157: 2021/09/25(土) 11:49:38 ID:PlShi4D0(3/8)調 AAS
ここで高橋出てきたw
158: 2021/09/25(土) 11:54:31 ID:lbsGUlzK(1/7)調 AAS
今まで高橋がでてきて良かったイメージはない
懸念を払拭してほしい
159: 2021/09/25(土) 11:56:11 ID:cPCYcGTQ(5/10)調 AAS
杉崎ホームランに10ドル。
160: 2021/09/25(土) 11:56:52 ID:7dZhvtsV(1)調 AAS
植田理もおらんがどうしたんや…
春までの正捕手やったのに
161: 2021/09/25(土) 12:01:35 ID:wQ4bIrjD(1)調 AAS
明日は藤江かな?
162: 2021/09/25(土) 12:03:40 ID:NCNjtYfC(2/6)調 AAS
キター!
逆転の明治!
163: 2021/09/25(土) 12:05:29 ID:Hz8NEo40(1/4)調 AAS
なんと逆転してくれたよ
164: 2021/09/25(土) 12:07:48 ID:uel8frm/(2/3)調 AAS
高橋頼む
165: 2021/09/25(土) 12:08:52 ID:cPCYcGTQ(6/10)調 AAS
やっぱり高橋は高橋だったか…。
166: 2021/09/25(土) 12:10:39 ID:PlShi4D0(4/8)調 AAS
草
167: 2021/09/25(土) 12:10:45 ID:cPCYcGTQ(7/10)調 AAS
何のための回跨ぎや。
168: 2021/09/25(土) 12:11:59 ID:NCNjtYfC(3/6)調 AAS
高橋さあ…
頼むてえ
169: 2021/09/25(土) 12:12:13 ID:pZX+3G8q(1)調 AAS
なんで満塁の時に代打出さなかったんだよ。
本当にこの監督は頭おかしい
170: 2021/09/25(土) 12:12:15 ID:AKMYngkf(1)調 AAS
高橋のポンコツぶり、いよいよ本領発揮したね
171: 2021/09/25(土) 12:15:16 ID:cPCYcGTQ(8/10)調 AAS
先頭正木のフォアボールは折り込み済みだったが…
次の下山初球デッドボール+ワイルドピッチはさすがに想定外過ぎた。
172: 2021/09/25(土) 12:20:26 ID:uel8frm/(3/3)調 AAS
1失点で済んだ
173: 2021/09/25(土) 12:21:45 ID:PlShi4D0(5/8)調 AAS
蒔田ってリーグ戦初登板?
たまったもんじゃないなw
174: 2021/09/25(土) 12:22:24 ID:lbsGUlzK(2/7)調 AAS
?橋は二度とだすな!
175: 2021/09/25(土) 12:23:18 ID:NCNjtYfC(4/6)調 AAS
しかし,無死満塁で1点の慶應も大概だぞ
仮にも優勝候補やぞ
まあ、ここからここから
176: 2021/09/25(土) 12:28:15 ID:cPCYcGTQ(9/10)調 AAS
丸山、プロ行く気ならここは打っとかんと。
177: 2021/09/25(土) 12:28:57 ID:p7vnVlbj(2/2)調 AAS
高橋くん、明日も投げてね!
先発でもいいよ by慶
178: 2021/09/25(土) 12:30:37 ID:NCNjtYfC(5/6)調 AAS
いいぞ 好球必打だ!
179: 2021/09/25(土) 12:33:45 ID:cPCYcGTQ(10/10)調 AAS
あれ?植田理も篠原もベンチ外?
180: 2021/09/25(土) 12:35:19 ID:PlShi4D0(6/8)調 AAS
なんで右の代打出さないんだよ、、
181: 2021/09/25(土) 12:40:52 ID:pGGH/45v(1)調 AAS
高橋ワロタ
こいつ酷すぎだろ 蒔田はよくやった
182: 2021/09/25(土) 12:43:56 ID:lbsGUlzK(3/7)調 AAS
蒔田ナイス
140キロ台半ばの速球
今後が期待できる
明日は1年生ピッチャーでいこう
183: 2021/09/25(土) 12:45:00 ID:hSMpsWK2(1/3)調 AAS
しかし監督の采配がいかんな
高橋に代打だろ
春自滅の高橋に何を期待してるんだ
接戦で出すと自滅すると学んだハズ
少なくとも監督以外は。
184: 2021/09/25(土) 12:45:45 ID:aD/oUN+5(1)調 AAS
慶応相手に1点差高橋回跨ぎで勝てると思った監督が悪いな
高橋はこんなもんなのでどうでもいい
185: 2021/09/25(土) 12:46:16 ID:Hz8NEo40(2/4)調 AAS
明治にとって、この試合の引き分けはよしだな。
186(1): 2021/09/25(土) 12:48:58 ID:lbsGUlzK(4/7)調 AAS
高橋に代打を出すべきだった
あの時1点ほしかった
あと杉崎に代走をだしたのは失敗
監督の采配に疑問だらけ
187: 2021/09/25(土) 12:49:46 ID:taN/GEU/(1/2)調 AAS
満塁の絶好機に高橋に打たせて、次の回のピッチングで自滅。監督の頭の構造が理解できん。丸山、上田のチャンス潰しも健在か。
188: 2021/09/25(土) 12:50:27 ID:taN/GEU/(2/2)調 AAS
慶応に勝てる気がせん。
189: 2021/09/25(土) 12:50:40 ID:NCNjtYfC(6/6)調 AAS
分けは慶應にとっての方が痛いとは思うが、
勝てるチャンスはモノにしないとな
あと、バッテリーは逃げるな! 勝負しろ!
190: 2021/09/25(土) 12:51:36 ID:kobsLWXl(1)調 AAS
慶応相手に負けないのは大切だけど、今日の試合だけ見たらだいぶしょっぱいな
191: 2021/09/25(土) 12:53:32 ID:PlShi4D0(7/8)調 AAS
>>186
杉崎に代走はおかしくないだろ
192: 2021/09/25(土) 12:53:49 ID:Hz8NEo40(3/4)調 AAS
今季の立ち位置は、慶応より下なので、負けないことが大事。
そうするとリーグ戦チャンスがでてくる。
慶応は痛いだろうけど。
193: 2021/09/25(土) 12:55:52 ID:hSMpsWK2(2/3)調 AAS
監督の鈍い采配に
チャンスに打てない34番
必ず相手に先制される竹田
何にも変わってない
断言する
明日負けたら、明日負けたら
残念だけどよくて3位。
194: 2021/09/25(土) 12:59:29 ID:le0N/2+H(1/5)調 AAS
ドラスティックな負け方。
ドカベン白新高校の不知火役は避けれたな。
キャプテン翼
なんとか翼南葛とか引き分けた
東邦高校の日向くらいか?
195: 2021/09/25(土) 13:51:06 ID:3PMTsDNg(1)調 AAS
高橋…
196: 2021/09/25(土) 14:12:01 ID:lbsGUlzK(5/7)調 AAS
東大頑張れ!
197: 2021/09/25(土) 14:28:14 ID:Hz8NEo40(4/4)調 AAS
6−1東大がんばれ。立教ここで脱落させてほしい
198: 2021/09/25(土) 14:54:29 ID:UZOBD3v1(1)調 AAS
今日は、監督采配で負け同然の引き分けだ。守備・バッテリーミス連発も打撃で逆転
したが、高橋への代打見送りで勝利の女神逃げた。
高橋は人徳有って真面目なんだろうけど、あそこは代打た。蒔田が良かっただけに
悔やまれる。7回限りで降板すれば高橋評価も上がった。監督采配の大失敗。
慶應監督の方が、投手の限界見切りが上手く、引き分けに持ち込んだ、凄い。
199: 2021/09/25(土) 14:59:34 ID:ZZzw3Hwu(1)調 AAS
何でもかんでも塁に出たら送りバントやめろ
失敗ばかり 去年から
200: 60年来の明大ファン 2021/09/25(土) 15:21:55 ID:GI5XtLBJ(1)調 AAS
高橋が登板した瞬間今日の勝利はないと確信した。
4年生であり、練習熱心かもしれないが、過去ここ一番
で何度も何度も力を発揮できなかった。
201: 2021/09/25(土) 15:23:02 ID:txmsnBaj(1)調 AAS
現地いましたが酷い采配でした。いつまで堪え忍ぶ根性野球やるんでしょうか?今は令和ですよ。
202: 2021/09/25(土) 16:50:40 ID:wjWonNpG(1)調 AA×
![](/aas/mlb_1630325621_202_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
203: 2021/09/25(土) 17:40:24 ID:lbsGUlzK(6/7)調 AAS
監督のいいところは1年生を積極的に起用することだけ
采配はダメ
204: 2021/09/25(土) 17:46:14 ID:lbsGUlzK(7/7)調 AAS
高橋がダメなのは打たれるのではなくて、四球、死球、暴投などで自滅するところ
メンタルが弱いんじゃないか
205: 2021/09/25(土) 17:51:23 ID:le0N/2+H(2/5)調 AAS
まあまあ
やるのは選手だから
選手の力を応援しよう。
206: 2021/09/25(土) 17:52:33 ID:le0N/2+H(3/5)調 AAS
明日負けて、やっぱり慶応に負けたのか。
となるのか。
引き分け以上にするかは選手次第。
207: 2021/09/25(土) 17:58:20 ID:le0N/2+H(4/5)調 AAS
選手、スタッフ、控えは
キャプ翼の東邦戦の最後の方を読め。
後半の後半で南葛がリード
日向くん
負ける。。また負けるのか。俺はまた負けるのか?
どんなに努力しても、あんな思いまでして、また負けるのか?
嫌だ、俺は嫌だ、もう南葛に負けのは嫌だ。
タイガーショットー!!
って感じだったかな。
結果マンガも良いこと書いてるんだよ。
冷静且つ情熱で頑張れ。
208: 2021/09/25(土) 17:58:31 ID:kV7tLgBz(1)調 AAS
東大地雷、どこかで炸裂しそうだな。
終盤頑張れば立教に勝てたのにもったいない。
209: 2021/09/25(土) 18:10:23 ID:le0N/2+H(5/5)調 AAS
選手コメントでは慶応の方が冷静だな。
明治は勝てた試合の一辺倒。
自分達を過小評価するくらいの方が
結果は着いてくる。これホント。
210: 2021/09/25(土) 18:22:22 ID:tp/wVz36(1)調 AAS
今日は村松が守備がらしくなかったな
211: 2021/09/25(土) 18:52:15 ID:hSMpsWK2(3/3)調 AAS
選手コメントやらは見る気しないが、
慶應にしばらく勝ってないと選手のコメントも
ピンボケか?
いやいや、遠廻しの監督批判だろ?
1点リード、満塁で相手ピッチャーアップアップ
ここでピッチャー高橋そのまま打席で三振。
次の回高橋四死球で無死満塁で交代。
監督さ、猿でも代打な、あの場面。
春季リーグで何回高橋自滅してるんだよ、
少しは頭使えよ。
212: 2021/09/25(土) 19:22:43 ID:QAb7LlfF(1)調 AAS
まあ今日は終わった。全ては明日だ。先発は藤江か村田か、どっちだろう? 竹田はリリーフしたら全力投球して抑えて欲しい。失敗するようならプロには行けない。明日の働きで進路が決まる。
213: 2021/09/25(土) 19:55:46 ID:nXjRYBRt(1)調 AAS
竹田は順位しばりしてると聞いた。3位しばりでも4位しばりでもきついと思う。やっぱり
善波さんから堀井さんへ選手の特徴など情報いっているのかな?
214: 2021/09/25(土) 20:08:14 ID:rmJR1mAP(1)調 AAS
現監督長くなさそうだね
215: 2021/09/25(土) 20:08:49 ID:D45ijeem(1/2)調 AAS
今日は
・勝てた試合
・引き分けに持ち込んだ試合
どっちだ?
216: 2021/09/25(土) 20:45:08 ID:9Y1zvNB3(1)調 AAS
いや高橋続投を俺は支持する
たしかに7回出てきたときは不安だったが慶應上位打線を三凡
まさか次の回あんなにストライク入らないとはな
ただ蒔田の好投は収穫
今日はワイルドピッチ多すぎだし1死1塁でセーフティーしちゃうキャプテンを3番に据えるのはやめて欲しい
217: 2021/09/25(土) 21:21:02 ID:D45ijeem(2/2)調 AAS
前から俺は毎年、女子大生駅伝ではなく女子大学駅伝をやれを常々主張している
・清泉
・お茶の水
・東女
・ポン女
・津田塾
・フェリス
・共立
・女子美
・聖心
・大妻
・跡見
・白百合
・日本女子体育
などの女子大学が一堂に会した駅伝大会
218(1): 2021/09/25(土) 21:33:04 ID:CN5SQsKE(1)調 AAS
日置はやっと起用してもらったのに、今日の内容だともう厳しいかもね
219: 2021/09/25(土) 21:57:43 ID:3Qs0umGu(1)調 AAS
今日接戦でも出番がなかった磯村が明日の先発か?
明日は行く予定だが春の好投が記憶に残る藤江がいいかな
今まんが道読み返してるとこなんでチューダーなど持ち込みながら
220: 2021/09/25(土) 23:04:58 ID:PlShi4D0(8/8)調 AAS
丸山ほんと打てそうにないんだよなー
スイングもにぶい
221: 2021/09/25(土) 23:59:59 ID:/pUFSa0u(1)調 AAS
高橋は四年生だから尊重するのは当たり前。
応援団だって幹部が絶対で下級生は後ろで踊るだけ。
それが六大学の文化なんだよ。
下級生の活躍見たいなら東都でも見てれば?
実力優先主義だぞ。
222: 2021/09/26(日) 06:11:24 ID:wKsUsmAi(1/2)調 AAS
田中監督は実力が一緒なら下級生を使うとコメントしてた
223(1): 2021/09/26(日) 06:51:57 ID:pnYCi6qe(1/5)調 AAS
>>218
全く同感。
ああいう場面で結果が残せないから他の選手にポジションを奪われてしまう。
幾ら入学時に期待されていても結果を残せなければ大学ではレギュラー争いは厳しいからね。
224: 2021/09/26(日) 07:03:17 ID:pnYCi6qe(2/5)調 AAS
7回裏の投球は良かったけど、代打を送らず8回裏まで高橋を続投させたは起用はあり得ないと思った。
彼のこれまでの登板を見れば7回限定で起用するのは明白で、慶應打線を考えたら高橋の精神的脆さやコントロールはああいう結果を招くことは想定しないと。
ただし、その後を受けて登板した蒔田は高校時代の熊本県大会の決勝の投球内容を見ていたけど、相変わらずコントロールは安定しているし球威も高校時代と比べて5km増しになっていた。
来季以降は竹田が卒業し、今の3年生で先発を任せられる投手が皆無だけに、今日登板予定の藤江や村田(春日部共栄)らと共に期待したいね。
225(1): 2021/09/26(日) 07:43:03 ID:Mq8+FlMD(1/2)調 AAS
>>223
そもそも日置って高校時代からこれといった特徴なかったイメージ
高山の時なんかと比べたら野手陣はかなりこじんまりしてた
226: 2021/09/26(日) 08:27:01 ID:ac4b+ah2(1/5)調 AAS
蒔田はノーアウト満塁からよく1点に抑えた
球速は竹田以上、度胸もある
エースになりそうな予感
227: 2021/09/26(日) 08:41:14 ID:IfQLEAdo(1)調 AAS
9回裏に明治応援団が「絶対勝つぞ!」コールしてたのは笑った
いや、規定上もう勝ちはないんだよw
228: 2021/09/26(日) 09:03:33 ID:/FeqN4od(1)調 AAS
筑波大附属中学・高校出身のY君=1年=、明大野球部での活躍を期待してます!
応援してます!進学校出身者の励みになります。
(オレの母校からも東大、早慶ばかりでなく、明治にも来て、活躍してくれ)
229(1): 2021/09/26(日) 09:39:50 ID:pnYCi6qe(3/5)調 AAS
>>225
自分は高校時代を見ていてスケールの大きさは無いけど三拍子揃った好素材だと感じていた。
特に、守備範囲の広さやシュアなバッティングは3番や6番で期待されるとみていたけど、昨日のバッティングを見るとボールを追いかけるようなフォームで・・・。
230: 2021/09/26(日) 10:37:46 ID:9nOWqRJd(1/2)調 AAS
>>229
昨日が実質ラストチャンスで、社会人も厳しいかな
231: 2021/09/26(日) 11:51:21 ID:7KbTuOEU(1/3)調 AAS
東大いいなー
232: 2021/09/26(日) 12:37:43 ID:TZzr1Rch(1/7)調 AAS
今日こそ勝て、東大!
233: 2021/09/26(日) 12:51:14 ID:mHQSluIt(1/5)調 AAS
東大3点差、これは勝ったね。
おめでとう東大。
234: 2021/09/26(日) 12:52:03 ID:7KbTuOEU(2/3)調 AAS
7-4で東大リード。立教にここで土をお願い。
235(1): 2021/09/26(日) 12:57:08 ID:TZzr1Rch(2/7)調 AAS
我が東大頑張れ!
236(1): 2021/09/26(日) 13:03:37 ID:Yg1MzAHx(1)調 AAS
>>235
自分の巣に帰れや
237: 2021/09/26(日) 13:07:23 ID:S+opq/M4(1)調 AAS
藤江先発!!
238: 2021/09/26(日) 13:12:05 ID:XB7E7hxa(1/7)調 AAS
日置はここ一番のチャンスでことごとく打てない印象しかない。当時あぁ明治に入ったんだぁって印象。
個人的には三拍子揃ったってのは宗山見たいな選手をイメージしてる。
日置は優しい性格かもな。来年レギュラーで頑張れ。
239: 2021/09/26(日) 13:23:10 ID:0vtuUur/(1)調 AAS
>>236
バカ?
母校以外は東大を応援するからそう表現するんだろ。
広澤さんの口癖を真似ただけだろうが。
240: 2021/09/26(日) 13:30:20 ID:mHQSluIt(2/5)調 AAS
上田の春の打率は、確か47位くらいだったと記憶しているが、明治の4番打者としては
物足りない。上田よりも成績のいい東大選手も何名もいた。もし、今日の試合でも結果
を出せないようだったら、打順を落とすなり、他の好調な選手を使うなどの修正が必要
だと思う。
241: 2021/09/26(日) 13:36:03 ID:l2pjGWrp(1)調 AAS
さあ慶応を止めよう。今日こそは。絶対勝てよ
242: 2021/09/26(日) 13:36:20 ID:OYNCZSR9(1/6)調 AAS
3分でチェンジ。ひさーしぶりにいいの送ってくれたねえ ベビースター
243: 2021/09/26(日) 13:52:55 ID:Gi7EH6Iu(1/15)調 AAS
なんで送らなかつたの?
ワンナウト3塁で34番で1点取ってたのに。
244: 2021/09/26(日) 14:01:37 ID:ac4b+ah2(2/5)調 AAS
1年生投手が頑張ってるのに3、4番が打てない
情けないな
245: 2021/09/26(日) 14:08:06 ID:VQLDbK/c(1/4)調 AAS
内野は連携の練習ちゃんとしてるのか
246: 2021/09/26(日) 14:08:59 ID:OYNCZSR9(2/6)調 AAS
投手に四球とカバーリングの遅れで自滅かよ なさけねえ 前言撤回
と書くつもりだったが あぶねえあぶねえ
247: 2021/09/26(日) 14:10:25 ID:ac4b+ah2(3/5)調 AAS
結果オーライで無失点
点を取らくては
248: 2021/09/26(日) 14:14:17 ID:w4ADVoeO(1/4)調 AAS
新曲?
249: 2021/09/26(日) 14:15:08 ID:3phl6t2+(1/20)調 AAS
陶山のあからさまなバント拒否に草。
250(2): 2021/09/26(日) 14:18:47 ID:Gi7EH6Iu(2/15)調 AAS
なんであれがアウトなの?
陶山はセーフだろ。
251: 2021/09/26(日) 14:19:45 ID:3phl6t2+(2/20)調 AAS
正木はもう全打席敬遠でいいだろ。
打たれなくてすむから。
252: 2021/09/26(日) 14:20:42 ID:wXr/YRbI(1/5)調 AAS
あまり藤江も期待できなさそう。
カバーが甘い。初登板なのに、もう少し懸命さが欲しい。大阪桐蔭の教育が悪いってことか。
253: 2021/09/26(日) 14:21:04 ID:lXZllYOU(1)調 AAS
>>250
プロ併
254: 2021/09/26(日) 14:21:13 ID:3phl6t2+(3/20)調 AAS
>>250
1塁側で見てますが、あれはさすがに陶山もアウトでした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s