[過去ログ] 【SEA51】イチロー応援スレ3 (932レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261(3): (ブーイモ MMef-czZZ [210.149.255.72]) 2019/03/22(金) 02:13:21 ID:FgHoq6LSM(1)調 AAS
どうして打てなくなったかなぜ誰も聞かないんだ?
286(3): (ワッチョイ 2a29-Uiyf [133.232.245.99 [上級国民]]) 2019/03/22(金) 07:41:01 ID:Qxd9I3/50(1)調 AAS
記者「週刊SPAのコジマです、19年間お疲れ様でした。
3089本のヒットを打たれたメジャーリーグの試合、今日まで2653試合プレーされてらっしゃいました。
スーッ偶然だと思うんですけども、一番最初のゲーム、セーフコでのオークランドアスレチックス戦でした。
今日もま何かの縁か分かんないですけどアスレチックス戦でした。
最初バートロ・コロンと対戦した時に…三打席打ち取られて、四打席目にセンター前に鮮やかな一本目のヒット、抜けていったことを…」
イチロー「ん?誰って言いました?コロン?コロンはインディアンスですよその当時」
記者「コロンじゃないか…えー…」
イチロー「ハドソンです」
記者「ハドソンですね、ティム・ハドソンでしたね失礼しました。えー、ティムのボールを…えー…ティム・ハドソンから打ち取られて、四打席目最初のヒットがセンター前に抜けて行きました」
イチロー「はい」
記者「今日、最後の試合、結果的になりましたけれども、最初の三度は凡退で四度目の…ネクストサークルの時に…
ひょっとしたらオープニングゲームのことが頭によぎったんじゃないかな、なんてことを見てる私は勝手に想像したんですけれども
何か、一年目のゲームとか、オープニングゲームのこととか思い出したこととかあったでしょうか」
イチロー「まぁあの長い質問に対して大変失礼なんですけども、無いですね」
記者「はい、ありがとうございます」
302(3): (ガラプー KKe3-oYF+ [2cG27wB]) [e] 2019/03/22(金) 11:19:41 ID:Khm2/lxzK(1)調 AAS
お疲れ様
イチは文句なしに
「平成のスーパースター」
だった
439(4): (ワッチョイ 8f33-OoOP [114.187.81.6]) 2019/03/24(日) 07:54:22 ID:rUZQBw+t0(2/7)調 AAS
>>437
そうか?
3000本安打内訳
プホルス
画像リンク
ベルトレ
画像リンク
イチロー
画像リンク
←数で誤魔化してるだけw
498(5): (スフッ Sd5a-Ivrz [49.104.21.252]) 2019/03/25(月) 19:19:54 ID:zte6XQxVd(1/2)調 AAS
自主トレの過去映像が流れてたんだけど、やっぱイチローもただの脳筋馬鹿なんだなってあらためて思ったわ
佐々木が投げてイチローが打つんだけど、右中間で撮影してたカメラマンがいて、佐々木がヘラヘラ「おいイチロー、カメラに当てちまえ」
とか言い出し、その直後イチローがそのカメラマンに狙ってライナー打ち返した
カメラマンは身の危険を感じて避けたんだけど、打球は固定されたカメラのスタンドに直撃
それを見たイチロー「ウヒャヒャwww当たった当たったウヒャヒャヒャヒャwwwwww」って飛びはねてキチガイみたいに喜ぶ
言った張本人の佐々木も爆笑
…こいつらマジで頭腐ってんなと思ったわ 人として終わってる たぶん殆んどのファンは見てないだろうけど、あれ見たらイチローなんてただの野球しか能のない高卒DQNだってのがよく分かると思う
780(3): (オッペケ Sr75-ypRA [126.234.58.117]) [age] 2019/04/28(日) 11:27:22 ID:o6UQl6Fur(1/2)調 AAS
イチローの全盛期はオリックス時代だったと思う。
メジャーに行ってからはほんとに少しずつだが、衰えていった印象だ。
オリックス時代のイチローは今の若いやつらはまったく知らないだろうけど、メジャー時代なんか目じゃないほどの超人だった。
なにより日本時代のイチローは長打力もあったし、大事な場面ではよくホームランを打ってた。肩もオリックスの時の方が強かった。
実は松井も巨人時代の最終年がピークだったと思っている。松井に限らず多くの日本選手は日本時代の方が動けている。
何だかんだいってアスリートの全盛期は20代だよなと思う。それも身体的なピークは25歳頃。これは今も昔もそう変わってない
787(3): (オッペケ Sr75-ypRA [126.234.58.117]) 2019/04/29(月) 01:01:56 ID:FRfHBxrSr(1)調 AAS
>>780
同意。イチローを過少評価する奴は青波戦士だった頃のイチローを知らない。
通算打率は.353で、通算出塁率が.421、通算OPSは.943。
打点王も一回取ってる。ちなみに最高出塁率は5回。
マンガみたいな成績だろ。
MLBでも成績は残したけど、全体にNPB時代の輝きには及ばなかった。2004年の時でもNPB時代のオーラには届いていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*