[過去ログ] 検証】鈴木一朗(仮)はアスペルガー症候群なのか? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 2009/03/01(日) 09:33:30 ID:wPvz5pwZ(1/2)調 AAS
どうなの?

・空気が読めない
・話し方がおかしい、比喩表現が的外れ
・孤独な一匹狼を演じるか、リーダーとして暴走するか極端で人間関係のバランス感覚がない
・ヒットに徹すると決めたらどんな状況でもそうしてしまう→状況に応じたチームバッティングが苦手
・個人成績を上げることがチームプレー→勝利貢献という抽象的な概念が理解できないから、数字でマニュアル化
・偏執的趣向:毎日カレーを食べる、試合前の準備手順や道具への極端なこだわりなど
2: 2009/03/01(日) 09:36:37 ID:4+xTA6eO(1)調 AAS
ステロイドの影響どす
3: 2009/03/01(日) 09:37:34 ID:wPvz5pwZ(2/2)調 AAS
鈴木一朗(仮)
4: 2009/03/01(日) 09:41:16 ID:MbGPeb+D(1)調 AAS
誰も頼んでないのに執拗にデータを貼り付けるアホとか最近増えたよな
これもWBC効果って奴かw
5: 2009/03/01(日) 14:50:10 ID:GtuW4+1o(1)調 AAS
>勝利貢献という抽象的な概念

抽象的…?曖昧なとか漠然としただろ?
6: 2009/03/01(日) 15:01:31 ID:Av0xSHMt(1)調 AAS
アスペしか知らねぇからって、ちょっと変わった奴を
すぐアスぺにする奴って馬鹿すぎると思うわ。
7
(1): 2009/03/01(日) 17:20:06 ID:vkPYqV/u(1/2)調 AAS
偉人にはアスペが多いからいいんじゃない
サッカーの中田もそうかなって思う
8: 2009/03/01(日) 17:27:13 ID:qmoXgbDD(1)調 AAS
スポーツ選手は肉体を使うからな…ちょっと違うかもね。
9: 2009/03/01(日) 17:29:17 ID:va1kMZmO(1)調 AAS
ベッカムもそうなんだよな
10: 2009/03/01(日) 17:40:21 ID:Kw/m+RNN(1)調 AAS
だとしたらアスペルガーって大した障害でもないんだな
11: 2009/03/01(日) 18:05:44 ID:38de9R5w(1/3)調 AAS
病名にするのはどうだろう
人それぞれの個性の範囲内と思うが。
偏食なんて珍しくないだろうし、中小企業の社長とか自営なんかはそれなりに独断なとこがないとやっていけない
必要な資質になってくる
数字で把握するなんてのは頭いい奴はよくやる手法だし
空気が読めないってのはネットにいる奴らのほうが酷いだろw
12: 2009/03/01(日) 19:14:08 ID:BtnWCNE6(1)調 AAS
アスぺルガーは普通にいるしプラス面もあるくらいみんな知ってるよ。
指摘されただけでマイナスみたいな捕らえ方をするほうがどうかと思う。
13: 2009/03/01(日) 20:51:21 ID:38de9R5w(2/3)調 AAS
おまえは1が読めないのか
14: 2009/03/01(日) 20:53:17 ID:38de9R5w(3/3)調 AAS
あ、俺へのレスじゃないか
15
(1): 2009/03/01(日) 22:14:05 ID:vkPYqV/u(2/2)調 AAS
アスペの偉人
アインシュタイン、ビルゲイツ、レオナルド ダビンチ
トムクルーズ 織田信長 イチロー 中田 ベッカム
16: 2009/03/01(日) 22:58:29 ID:JlVVcw4n(1)調 AAS
アスペってやつになることは良いことじゃねえか。

貧乏な健常者か髪の領域の異常者かってんなら考える余地はないわな。
17: 2009/03/01(日) 23:07:37 ID:kAS8IBQw(1)調 AAS
アスペにも色々とあってだな…

思いついたらその行動を取らずにはいられない
相手のことなどお構いなし

思い込みが激しい
18
(1): 2009/03/01(日) 23:18:59 ID:neLS/wof(1)調 AAS
昔イチローの結婚会見を見たときにこの人アスペだなと思った。
19: 2009/03/01(日) 23:19:15 ID:h/wyZdxW(1)調 AAS
日本人だけのチームでも蚊イチローには3番は無理だったかw
20: 2009/03/01(日) 23:19:42 ID:hf6hIKCL(1)調 AAS
自閉症なわけねーだろボケ
もっと勉強しろ
21: 2009/03/01(日) 23:21:59 ID:6HAFpaxp(1)調 AAS
>>18
なんか変なことでも言ってたの?
22: 2009/03/01(日) 23:38:33 ID:7jr00nFy(1)調 AAS
親友のライターもなんか変な人だった気がする
23: 2009/03/02(月) 00:49:40 ID:fhzs25PV(1)調 AAS
井川はどうなのだ?
24
(1): 2009/03/02(月) 12:40:36 ID:MCMmn1fV(1)調 AAS
ライトフライが上がったら「背面キャッチー」とか叫んだりしてる
観客とマスコミの民度が低すぎてまともに相手にしたくないんだと思いますよ。
25: 2009/03/02(月) 12:53:26 ID:QbWPLBnN(1)調 AAS
毎日カレーとか馬鹿の極み
26
(1): 2009/03/02(月) 14:40:03 ID:2+PCSlrr(1)調 AAS
>>24
同意。
そもそも「空気を読め」なんていう同調圧力は
マスコミが作り出したものだし。
27: 2009/03/02(月) 14:53:03 ID:ePvcF2Jq(1)調 AAS
毎日カレーw
28: 2009/03/02(月) 14:55:58 ID:YUrOzVlL(1)調 AAS
心理学科卒だが、大学の先生がイチローは典型的アスぺだと断言してた
29
(1): 2009/03/02(月) 15:24:16 ID:3R3oT+YG(1/2)調 AAS
人間関係というか集団が苦手で、高校時代、部活サボって家で練習してたんだっけ?
30: 2009/03/02(月) 16:18:01 ID:KkkNLAkB(1/3)調 AAS
インド人は毎日カレーだぞ。
実際、カレーは毎日食っても飽きないだけの深さが有るし。
31: 2009/03/02(月) 16:34:44 ID:KkkNLAkB(2/3)調 AAS
すげえ。
おれのID,三者連続三振!
クークラックスクランでもあるが。
32: 2009/03/02(月) 16:41:47 ID:BJOUbphI(1/2)調 AAS
スレタイワロス!
33: 2009/03/02(月) 16:47:35 ID:BJOUbphI(2/2)調 AAS
ゴキローキモス!
34: 2009/03/02(月) 17:05:02 ID:KkkNLAkB(3/3)調 AAS
イチローもむかしはかわいげが有ったげな。
マスコミが神格化し過ぎだげな。
35: 2009/03/02(月) 21:44:55 ID:Dt/S0iD8(1)調 AAS
イチローはピエロタイプのアダルトチルドレンかな。
とても変わった人ではあるが、アスペとは言えない気がする。

アスペは普通の人とチャンネルが違う。
むしろ松井秀喜にアスペ要素を感じてしまう。
野茂や井川はアスペだと思う。
36: 2009/03/02(月) 22:00:37 ID:D3HHgSDH(1)調 AAS
>>26
「空気を読む」って日本人が昔から重視してきたことじゃないか?
37: 2009/03/02(月) 23:08:48 ID:Dzy0wQ9e(1)調 AAS
アダルトチルドレンて…
38: 2009/03/02(月) 23:38:15 ID:3R3oT+YG(2/2)調 AAS
さすがにアダルトチルドレンはないだろ…
39: 2009/03/03(火) 09:07:19 ID:u4rMspkW(1)調 AAS
アダルトチルドレンって具体的にどんなもんか今一分からない。
語感からは「子供のまんまの大人」なんだけどそうじゃないんだよね。
40
(1): 2009/03/03(火) 12:39:37 ID:EfvC6Fdy(1)調 AAS
本来、親は子供に無条件で愛情を注ぐものであるが、
親の愛情が無条件の愛ではなく、何らかの付帯義務を
負わせる「条件付きの愛」であることが問題となる。
これが継続的に行使される家庭では、
子供は親の愛を受けるために、
常に親の意向に従わなければならず、
親との関係維持のために生きるようになり、
この時点で親子関係は不健全であるといえる。

イチローとチチローの関係がまさしくこれ。
だからアダルトチルドレンなのではないかと思ってる。

アダルトチルドレンとは、決して「大人になっても心は子供のままで、大人になりきっていない」という意味ではありません。
41: 2009/03/03(火) 22:50:09 ID:Rqabs0Bf(1)調 AAS
アダルトチルドレンって親がアルコール依存性とかでまともに愛情を受けられずに育った人のことじゃ?

イチローの家庭環境は知らね
42: 2009/03/04(水) 08:01:24 ID:vBPsCSFW(1)調 AAS
とりあえず人格に問題があり個人プレーしかできないスーパースターと言われるより
アスペ抱えながら野球を極めたスーパースターって言われたほうがかっこいい
他のア症のひとたちを勇気付けることにもなるしカミングアウトすべき
43: 2009/03/04(水) 08:06:26 ID:nYkk7BOr(1)調 AAS
イチローさんってKYだよね
44: 2009/03/04(水) 08:10:56 ID:uwcTHEzr(1/4)調 AAS
YES,NOをはっきり言うアメリカに空気読むなんて概念は
そもそもない 外国生活ながいとKYになるよ
45: 2009/03/04(水) 09:55:08 ID:c2HijUvy(1)調 AAS
KYなのはゴキローだけだけど
46: 2009/03/04(水) 10:18:48 ID:3uDNfLB0(1)調 AAS
天才と変態は紙一重。

まさにこれ。
47
(1): 2009/03/04(水) 11:58:04 ID:jPscvUPh(1/2)調 AAS
毎日納豆食べてる俺もアスペ?
48
(1): 2009/03/04(水) 12:36:00 ID:eCC3hXVk(1)調 AAS
>>47
納豆の銘柄にまで拘ってたらそうかもよ。
49: 2009/03/04(水) 13:52:24 ID:8MmdPlwP(1)調 AAS
アダルトチルドレンってピーターパン症候群のようなものかと思ってた
50: 2009/03/04(水) 17:06:14 ID:jPscvUPh(2/2)調 AAS
>>48
ふむ、じゃ違うな。
掻き交ぜる回数はきっちり113回と決めてるが。
51
(2): 2009/03/04(水) 18:49:13 ID:ao1u+dfy(1/3)調 AAS
イチローがアスペではないと思う根拠です。

・表情が豊か(喜怒哀楽を表に出す)
・リーダーシップがある。
・後輩の面倒も見る。
・野球が器用(打撃・守備・走塁の全てのレベルが高い)
・服装がオシャレ
・試合前の準備や道具のこだわりや、
インタビューで語っていた打撃論が利に適っている。
・個人成績を上げようと努力しているところ。
・話す内容に裏表がない。
・年上の女性と結婚している。
52
(1): 2009/03/04(水) 19:27:15 ID:yTkGz4di(1/2)調 AAS
・リーダーシップがある。→ないので批判されてる
・後輩の面倒も見る。→見てるか?
・服装がオシャレ→グリフィーから80年代とダメ出し

他は同意
53
(1): 2009/03/04(水) 19:55:49 ID:qdM05Xrt(1)調 AAS
>>51
> ・表情が豊か(喜怒哀楽を表に出す)
喜怒哀楽出すアスペいるぞ?

> ・リーダーシップがある。
> ・後輩の面倒も見る。

そうかー?

> ・野球が器用(打撃・守備・走塁の全てのレベルが高い)
野球が‘好き’だからだね。アスペは好きなことは器用になったりするからね。

> ・服装がオシャレ
服にこだわるアスペもいる。

> ・試合前の準備や道具のこだわりや、 > インタビューで語っていた打撃論が利に適っている。

道具にまでこだわるなんて、まさしくアスペらしいと思うが。

> ・個人成績を上げようと努力しているところ。
努力ってより夢中になってると思うよ。以前インタビューで言ってた気がする。
> ・話す内容に裏表がない。

アスペもないですよwあるのは二次障害になっちゃった場合ねw

> ・年上の女性と結婚している。
精神年齢低いアスペならではじゃないかw
54
(1): 2009/03/04(水) 19:57:10 ID:ao1u+dfy(2/3)調 AAS
>>51

・リーダーシップがある。→ないので批判されてる
>>野球界は完全な縦社会。監督やコーチの意見が絶対だし、
自分よりも年上の稲葉選手を差し置くことはできない。
言葉よりも積極的な練習参加で代表チームを引っ張っている。
(若い選手に見本を示している)

・後輩の面倒も見る。→見てるか?
>>積極的な練習参加で若い選手に見本を示している。ソフトバンク川崎と師弟関係。松坂とも親しい。

・服装がオシャレ→グリフィーから80年代とダメ出し
>>「細いネクタイがダサい」とのコメントでしたが、
あれは80年代を取り入れたオシャレです。
ファッションに精通している方なら
ご存知かと思いますが、世界で最もオシャレなのは日本人です。
アメリカ人の服装は、はっきり言ってダサいです。
55: 2009/03/04(水) 19:58:08 ID:ao1u+dfy(3/3)調 AAS
>>52でしたね。
56: 2009/03/04(水) 19:58:33 ID:iMOOeYMT(1)調 AAS
久々に良スレ発見
57
(1): 2009/03/04(水) 20:09:04 ID:yTkGz4di(2/2)調 AAS
>>54
シアトルでのことを言ったんだけどね。チームメイトとほとんど交流ないよ。
チームのレベルを上げる力が無いなんて言われてた。
オリ時代はどうだったのかな?
58
(2): 2009/03/04(水) 20:41:54 ID:uwcTHEzr(2/4)調 AAS
知り合いのアスペはお洒落だよ
裏表もない 逆に言われていやなこととか
はっきりいいすぎる アスペは
高潔さがあるのでウソはつけないらしい
後輩の面倒かぁ
自分の得意な分野に関しては他人に干渉したがるところもある
どちらかというと自分の知識などひけらかしたい
59: 2009/03/04(水) 20:43:23 ID:h58nYuG0(1/2)調 AAS
>>53
二次障害とは別に
アスペにも裏表のあるタイプと裏表の無いタイプがいる

イチローは個性と障害の間ってところじゃないか?
60: 2009/03/04(水) 20:45:42 ID:MV1QG8OS(1)調 AAS
イチローが障害者である事に異論は無いが
その障害者より年収が低い健常者は障害者に完敗してる事を認めて自殺した方がいい
61: 2009/03/04(水) 20:46:33 ID:uwcTHEzr(3/4)調 AAS
>>57
イチローは新人の頃はチームは上手くいくよね
オリ、マリナーズ初期
チームリーダーは他にいるから
エドガーとかさ
ただ上にたつ立場だと面倒くさいんだろうね
去年のマリナーズとかひどかった
佐々木もイチローにリーダーシップを求めるのは
酷だよって言ってた(語学、文化の面も含めてだと思うが)
62
(1): 2009/03/04(水) 20:48:41 ID:h58nYuG0(2/2)調 AAS
>>58
嘘をつけないアスペもいるけど
嘘をつきまくるアスペもいる

人によって症状はかなり違う
63: 2009/03/04(水) 20:57:55 ID:uwcTHEzr(4/4)調 AAS
>>62
そうなのか
では裏表のところは関係ないんだね
64: 2009/03/05(木) 00:14:47 ID:tQFUlHdO(1/2)調 AAS
・試合前の準備や道具のこだわり→他者にルーティンを壊されることを極端に嫌う、まさにアスペの特徴
・話す内容に裏表がない。→本音と建前を使い分けられない、まさにアスペの特徴
65: 2009/03/05(木) 00:23:19 ID:naOv0REA(1/4)調 AAS
イチローって昔はマスコミ嫌いだったから、すごい無愛想に対応したり無視したりキレたりしてたよね。
そのバカ正直なとこが、まさにアスペ。
定型だったら、うまくマスコミをかわせると思う。
66: 2009/03/05(木) 00:27:32 ID:xLyon+XL(1/3)調 AAS
無愛想を貫くか、饒舌に何でも喋るかでその間がないんだよな
ヒットだけを求める打撃か、ホームランを狙う打撃かしかできないのも同じ
さじ加減が苦手
67: 2009/03/05(木) 00:35:38 ID:F3xBDtvT(1)調 AAS
型に嵌らないからって病気だって言うのは流石に暴論ここに極めりだろ

個性だよ、個性
68
(1): 2009/03/05(木) 00:41:25 ID:xLyon+XL(2/3)調 AAS
個性で済むならそれはアスペの人全員にも言えることだね
69: 2009/03/05(木) 01:04:17 ID:QDFZh48t(1)調 AAS
>>58ちなみに俺が診断済みのアスぺ。
お洒落に関心あるし、JUNONのモデルやってたこともある。
あと、裏表がないのはむしろアスぺの特徴に近いと思う。
70: 2009/03/05(木) 01:20:37 ID:ScNKU1xR(1/2)調 AAS
>>68
まあ、程度問題だから

仕事や家庭、日常生活に多大な悪影響があったら障害だろうし
71: 2009/03/05(木) 01:29:13 ID:xLyon+XL(3/3)調 AAS
チームメートに暴行受けそうになったり複数の新聞にチームの嫌われ者と
指摘されるのは多大な悪影響に含まれますか?
72: 2009/03/05(木) 02:16:29 ID:3G4slBk2(1)調 AAS
涼宮ハルヒはアスペルガー症候群なのか?
73: 2009/03/05(木) 02:37:14 ID:tRNnwhPU(1)調 AAS
ちなみにイチローにはスタイリスト付いてるよ
数年前からだけど
丸っきり従ってるのか自分の意見組み込んでるのかは知らん
74
(1): 2009/03/05(木) 02:54:16 ID:3tz7N01Q(1)調 AAS
アスペの自分が来ましたよ。
イチローは違うんじゃないかなと思う。
ばくしょう問題のうるさい人がそうでしょ。
75: 2009/03/05(木) 03:54:47 ID:1x26ZJAn(1)調 AAS
イチロー中田は自己愛性人格障害。
アスペはよく知らないけどそこから派生するものか?
76: 2009/03/05(木) 05:01:24 ID:U+lRGsiD(1)調 AAS
松井ファンは顔面片輪
77: 2009/03/05(木) 06:33:08 ID:LRgUh5k+(1/2)調 AAS
イチローがアスペでなかったら
ここまでの選手にはならなかっただろう
良かったんじゃないの ここまできたら
周りもマンセーしてくれるから
一般の人だとかなり大変なんだろうけど
78: 2009/03/05(木) 10:18:56 ID:FiCJ93ji(1)調 AAS
>>74
太田は自分で精神年齢が低いと認め、精神年齢は幼少期のトラウマで決まると論じていた。
79
(1): 2009/03/05(木) 12:26:39 ID:Upj8kJ0p(1)調 AAS
アスペじゃないだろうね。
体育会系は上下関係がきちっとしすぎてるから、
空気読めないアスペはシメられて終了。
運動神経のなさはアスペの特徴の一つだし、イチローは違うはず
80: 2009/03/05(木) 12:32:41 ID:ScNKU1xR(2/2)調 AAS
運動機能に障害が出るアスペもいるけど
運動神経のいいアスペもいる

チームスポーツは苦手なようだが
81: 2009/03/05(木) 13:02:59 ID:naOv0REA(2/4)調 AAS
イチローは、普段の試合では、いかにチームが有利になるように持っていくかということより、ヒットやホームラン等を自分の中にある目標まで達成させるかだけ考えてる部分あるから、個人プレイとあんまり大差ないんでない?
82
(1): 2009/03/05(木) 14:17:03 ID:tQFUlHdO(2/2)調 AAS
空気の読めなさを野球の実力と練習熱心という口実でチームを遠ざけることによってカバーしてきたんだろう。
現在のマリナーズでもそうだし、高校時代も一人で部活休んではバッテングセンター通いしてたんじゃなかったっけ?
83: 2009/03/05(木) 14:22:40 ID:ab9ci88F(1)調 AAS
>>7
スポーツ選手を偉人とはいわない
単に身体能力が異常なだけ
84: 2009/03/05(木) 15:44:28 ID:naOv0REA(3/4)調 AAS
運動神経云々とか、球技云々の前に、8年間(だっけ?)毎日カレーで、ちょっとでも味が違うとキレる時点でアスペ確定でしょ。
85: 2009/03/05(木) 17:05:52 ID:NxxxQ3YB(1)調 AAS
他にも遠征中は毎日チーズピザ食ってるらしいよね。
86: 2009/03/05(木) 17:34:17 ID:LRgUh5k+(2/2)調 AAS
>>79
有望な選手へのシメはご法度なところが多いんじゃない
金の卵だから部長、顧問等で保護するんじゃ
上下の厳しいPLで松井カズオってやつがくるから
そいつには絶対手出すな指令されたらしい
それにイチローってシメラレテモ態度変えないでしょ
アスペの特徴か知らんが
シアトルの元同僚ブーンが佐々木、長谷川は
頼めば何でもしてくれそうだがイチローだけは
まったく違うって言ってたな
87: 2009/03/05(木) 18:37:43 ID:CZ67E8MX(1)調 AAS
イボイはアスベスト
88: 2009/03/05(木) 18:39:09 ID:QUUohoYB(1)調 AAS
そういや松井が故障したときも「連続出場記録が途切れて楽になって良かったね」
みたいなこと言ってたな。
こういう発言もアスペの特徴だな。
89
(2): 2009/03/05(木) 22:06:10 ID:naOv0REA(4/4)調 AAS
> そういや松井が故障したときも「連続出場記録が途切れて楽になって良かったね」
> みたいなこと言ってたな。

これは、視点を変えたポジティブでしょう。
松井に面と向かって「ボツボツな肌でヒドいね」とか「才能ないよね」とか言ってたらヤバすぎるけど。
90: 2009/03/05(木) 23:59:59 ID:9FYPC0Sa(1)調 AAS
>>29
>>82
イチローがバッセン通ってたのは中学までだよ
名電では普通に練習してたそうな
体育会系の人間関係が苦手で部活の練習に出てこなくなったのは、落合とか前田とかだな
91
(1): 2009/03/06(金) 02:04:52 ID:2JvVt5wd(1/2)調 AAS
まあ体育会系の慣習が異常だからな
92: 2009/03/06(金) 05:05:24 ID:l8dao2lP(1/2)調 AAS
>>89
だから、そういうところがアスペっぽいっていうの。
93
(1): 92補足 2009/03/06(金) 05:10:11 ID:l8dao2lP(2/2)調 AAS
介護で苦しんでる人の親が死んだ時に
「死んで良かったね」とか言っちゃうのがアスペなんだよ。
本人は好意的に言ってる。
94: 2009/03/06(金) 05:18:28 ID:Min/WrKl(1/2)調 AAS
松井「200安打止まって楽になってよかったね」
95: 2009/03/06(金) 06:42:32 ID:7OBoOy/w(1)調 AAS
ちょっとしたところ?しかし今青汁ですねぇ【日本を圧搾だが噂し
96: 2009/03/06(金) 07:08:42 ID:2JvVt5wd(2/2)調 AAS
イチローの一匹狼はTV用のキャラだよ。
実際のしゃべり方はさかなくんみたいな感じ。
97
(1): 2009/03/06(金) 07:33:06 ID:wLlyEKxn(1)調 AAS
お前らアホだろ(笑)
三割打つだけでふつーにすげーから
どーせ叩かれるんだろうけど
やっぱお前らアホだわ
マスコミからの知識ひけらかして実際のとこゎわからんだろ
98: 2009/03/06(金) 07:41:27 ID:H7LmxFE6(1)調 AAS
>>97
マスコミじゃねぇよ。
アスペの人が書いた本や体験談からの知識だよ。
99: 2009/03/06(金) 07:47:56 ID:Min/WrKl(2/2)調 AAS
むしろ否定してるやつらのほうが中途半端なマスコミ経由の知識だな
100: 2009/03/06(金) 09:20:17 ID:MtVaMwEY(1)調 AAS
>アスペの人が書いた本

こんな凄いソース久々だぜ
101: 2009/03/06(金) 11:30:36 ID:vhc8fUhd(1)調 AAS
39 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/02/21(土) 14:56:22 ID:WjC3lQ6b
イチローは自分の用具を他人に触られることを極端に嫌う。
所属するマリナーズのグラウンドでも、グラブやバットが置いた場所から少しでもズレていると、
とたんに機嫌が悪くなる。

この時点で問題児なんてレベルじゃない

↑問題児と言うより典型的なアスペルガーだなw
102: 2009/03/06(金) 19:10:08 ID:PERBJ1uS(1/3)調 AAS
このスレどんなアホが立てたんだ?
どうせあの国賊の松井ヲタが立てたんだろうけど
自分と松井の心の醜さを公表してるようなもんだってわかってるのかね?
-------------------------------------------------------------------

外部リンク[html]:hissi.org
Q6B+L3+d0
外部リンク[html]:hissi.org
lc470Gr80
その他多数ID
一つのIDだけでも、わずか半日足らずで百回以上(合計千回以上)も
必死にイチロー貶しに没頭する馬鹿<松井ヲタ>
-------------------------------------------------------------------

ところで、中居正広君はイチローが大好きなんだね。
昨日の放送でもイチローのチームプレーを褒めまくっていたし
打てないことにも必死に擁護してたし、ほとんどイチローのことだけだったね。
中居君の意見は国民と野球関係者や原監督を初めとしたコーチ陣や選手たちの
考えを言い当てているようなものだから聞いてても心地よかったね。
みんなはイチローがいくら打たなくてもチームに及ぼす大きな貢献はわかっているし、
むしろイチローのためにみんなで頑張ろう頑張ってほしいという思いが強くなっているよね。
103: 2009/03/06(金) 19:16:11 ID:PERBJ1uS(2/3)調 AAS
【松井秀喜の弊害】
松井秀喜周辺は捏造記事でメジャーリーガーを片っ端から欠陥人格に仕立て上げてまでして
週刊誌や新聞などを使ってまた捏造記事で必死になってなにがなんでもイチローを叩きたいようだ。
アメリカにいるメジャーリーガーを捏造記事で悪者に仕立て上げても本人達から反論される
危険性はないからだろう。
いくらイチローが偉大になりすぎて嫉み心が抑えられないのだとしてもじつに卑劣な仕業だ。
それには留まらず、松井秀喜周辺はメジャーリーガーはおろかNPBの選手さえも片っ端から
欠陥人格に仕立て上げ、死んでも褒めることなどはあり得ない。
・すべては松井秀喜のため。
・すべては松井秀喜のため。
・すべては松井秀喜のため。
・すべては松井秀喜のため。
・すべては松井秀喜のため。
松井秀喜以外の人間はイチローを筆頭に王さんであろうと星野さんであろうと野球ファンまでもすべて叩く。
こんな野球ファンは今まで見たことも聞いたこともない。呆れてしまうほど野球界にとっては邪魔な存在だ。
すべては松井秀喜のためと思っていても、果たしてそれが成功しているのだろうか?
こんな馬鹿げた野球ファンの主張など誰も聞き入れて納得するわけなど100%あり得ない。
お蔭で松井自身の人気も評価もCMタレントとしての価値も、いずれも暴落してしまった。
とくにCMタレント面での悪影響は目を覆うばかりだ。
イチローの悪口を垂れ流しているのが松井秀喜本人を含む周辺の仕業だと世間に認識されて
しまった結果、今となってはイチローファンを筆頭とした野球ファンの 多くにボイコットされて
松井秀喜を起用した企業の売上はことごとく急低下。
今はそんな松井秀喜をCMに起用しようとするような馬鹿な企業など皆無の状況だ。
104: 2009/03/06(金) 19:32:36 ID:PERBJ1uS(3/3)調 AAS
●日本人メジャーリーガーの実際の価値(直近3年間平均)●
(Value Wins )
Season Team Batting Fielding Replacement Positional Value Runs Value Wins Dollars Salary
バッティング、守備等を総合評価し、
その選手にどれだけの年俸の価値があるかを示した指数

一位  イチロー
    17.07M
二位  岩村明憲
     9.75M
三位  福留孝介
     9.00M
四位  城島健司
     7.87M
五位  松井稼頭央
     7.07M

最下位 ヘボ松井秀喜
     5.47M (ヤンキース在籍6年間平均でも 6.08M)
比較
●日本人メジャーリーガー人気・評価第1位 イチロー
●日本人メジャーリーガー価値評価最下位(6位) 松井秀喜
105: 2009/03/06(金) 20:59:02 ID:CccaYu1d(1)調 AAS
2chで粘着やってるのは大抵アスペだろうな
106: 2009/03/09(月) 07:32:30 ID:hfU2Ndbz(1/2)調 AAS
俺んち、朝は必ず味噌汁が出てくるんだけどアスペなの?
107: 2009/03/09(月) 07:37:38 ID:hfU2Ndbz(2/2)調 AAS
>>93
おまえ、それどっかのHPのコピペだろ?
自分の言葉で喋れない奴が他人を勝手にアスペ認定してんじゃねー
108: 2009/03/09(月) 09:07:18 ID:dUk7Zm4f(1)調 AAS
>>91
あんだけ野球がすごくて異常に練習してたら
先輩からいじられなかったんじゃね?
多少変なやつでも、実力があれば一目置かれる
109: 2009/03/09(月) 13:02:42 ID:Wx8bEggD(1)調 AAS
信者がやたら否定したがるのが差別意識みえみえで面白い。
アスペでも各分野で活躍してる人は多いし教祖がアスペだとしても何も恥ずかしがることないのに。
110: 2009/03/09(月) 15:07:07 ID:hVxq3fJO(1)調 AAS
メディア通して見てるだけで勝手に認定しちゃってる方が…
111: 2009/03/11(水) 02:32:40 ID:mKo6y6yp(1)調 AAS
ハイハイワロスワロス
112: 2009/03/11(水) 04:14:38 ID:j+1MFNIm(1)調 AAS
それはメディアを通じて見てるだけで勝手に偉人扱いしてるほうにも言えるな
113: 2009/03/11(水) 10:17:43 ID:orlKzl/P(1)調 AAS
そりゃ、何もせず2ちゃんねるでうだうだ書き込んでる奴より、何かに努力をし、それで飯食ってる奴の方がよっぽど偉人だわな。
114: 2009/03/11(水) 21:40:13 ID:vpNQZacx(1)調 AAS
状況証拠を集めて松井秀を在日認定するのも同じじゃね?
115
(2): 2009/03/13(金) 14:56:40 ID:jK5hk8mQ(1)調 AAS
二十年間、ロッテ製品を一切食べないっていう友人がいるんだけど やっぱアスペルガーなんでしょうか? 一度、そいつにロッテ製品のチョコレートを食べさせたのだがすぐ見破れて切れられたんですが
116: 2009/03/13(金) 14:59:28 ID:MT2hxtYw(1)調 AAS
毎日カレーを食べるってマジ そんな訳ないだろ
117: 2009/03/13(金) 15:15:14 ID:Lg6qB60V(1)調 AAS
>>115
嫌いなものを避けるのと、偏執的に好きなことをずっと毎日毎日続けるのってだいぶ違うと思う。
118
(2): 2009/03/13(金) 19:15:56 ID:NQhPeU9Y(1)調 AAS
 カレーばっか食べるつうか、外食はカレーしか「喉を通らない」って人知ってたけど、
別にアスペではなかった。
119: 2009/03/13(金) 23:51:02 ID:qgdC1wat(1)調 AAS
>>115
朝鮮・韓国が嫌いとか?
ロッテは朝鮮・韓国系の企業だし

今もロッテは韓国でポッキーの丸パクり商品を堂々と売ってるんだろ?
120: 2009/03/16(月) 19:29:19 ID:LKjxXB1G(1)調 AAS
打率 = 出塁率 = 長打率 = 0.211
121: 2009/03/16(月) 19:38:09 ID:iFnyxGHA(1)調 AAS
イチローは国語をもう一回やりなおしてきたほうがいいな。
122: 2009/03/17(火) 03:03:13 ID:ovY+4EIp(1)調 AAS
なんかコメントいつも補足が必要なんだよな
読みづらいしもうちょっと明確に具体的に喋れよって思う。

「やっぱり(特別な何かを)持っている」
「それも次(の試合)しだい。これは(WBCでは)常にそうですよ」
外部リンク[htm]:www.sanspo.com

「やっぱり持っている」「次しだい。これは常にそう」 笑
123: 2009/03/17(火) 05:01:23 ID:V2/8XopZ(1)調 AAS
これは典型的なアスペだから国語力の問題じゃない
124: 2009/03/17(火) 05:06:49 ID:uBLfcgnx(1)調 AAS
>>118
アスペのはそういうのじゃないんだ。
同じ店のカレーしか食べないとか同じ銘柄のレトルトカレーしか食べないとか
そういう異常な拘りがあるの。
125: 2009/03/17(火) 06:58:13 ID:9Ma6vrUr(1)調 AAS
まだ次に対戦があるかもしれないのにチャップマンを腐した言葉を読んで
ロッテの後藤に「あの程度の投手に抑えられるのは一番腹が立つ」と
言ったのを思い出した。
アスペの可能性が高いと思う。
126: 2009/03/17(火) 08:08:28 ID:wosx5CRv(1)調 AAS
カスペルガーだな
127
(1): 2009/03/18(水) 16:46:28 ID:TUtUZiel(1)調 AAS
30年発言も他意はなかったと思うけど、それが挑発と受け取られる可能性に
気付けないのがまさにアスペ
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s