[過去ログ] ヨーロッパ野球を語るスレ 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754
(3): 2006/11/12(日) 17:55:48 ID:No8k3B7M(1)調 AAS
煽る奴はそれだけ野球の発展を恐れているから。
サッカーもバスケも国際化はほぼ完了して伸びしろは無い。
今後、発展する可能性があるのが野球。
水面下では可能性に着目して動いている
欧州のスポーツビジネスプロデューサがたくさんいる。
FIFAも独占的なことばかり言って無いで他のスポーツと
共存していく道を探らないといけない。
758: 2006/11/12(日) 19:11:25 ID:9VI3Oqyh(13/20)調 AAS
>>754

それはないな、野球は発展するどころが逆に衰退してるだろ。
都市化がすすんでいくから無理だよ。
サッカーはまだまだ伸びしろはあるし、FIFAとか下部連盟が
普及活動してる。野球より圧倒的にどんどん浸透していってるよ。
785: 2006/11/13(月) 12:29:23 ID:IY49Z8HR(1)調 AAS
>>754
ワロタw
786: 2006/11/13(月) 13:28:28 ID:vARic2IF(1/6)調 AAS
>>754
都合のいい野球脳の浅はかな考えだな
野球が急速にはやった国あんのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s