[過去ログ] 自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた 第96章 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805(3): 2016/03/15(火) 02:55:11.99 ID:0EiELhcF(1)調 AAS
ミサイル不要艦砲で十分ってちょくちょく出てくるけど
それじゃあ海域を支配する能力が極端に低下する。
銃砲だけじゃいつどこから撃たれるかわからないってプレッシャーを相手に与えらない。
戦闘しか出来ない、それも殴りあいみたいな戦闘しか出来ない艦になってしまう。
戦闘は手段であって目的じゃない。
目的ではなく手段に最適化するのは失敗の始まり。
807: 2016/03/15(火) 03:42:39.02 ID:2LeBoUH9(2/2)調 AAS
>>805
陸戦話ですが、現代の砲撃戦は数キロ単位が当たり前です。と言うか、数キロ単位に持ち込まれた時点でかなりヤバイ
何しろ、十数キロ単位と言うのも普通ですし。十数キロ単位で先にある物って見えます?
艦船の砲もそれくらい機能したりしますし、そもそもアメリカで開発が進められてるレールガンの場合
160キロまで届きます。当然威力も半端ない上に巡航ミサイルより安価
これを対艦用の海峡防衛用砲台として転用すれば、案外現代でも固定砲台として極めて有効に機能するかもしれませんね
敵の攻撃にはアクティブ防御機能と装甲で耐えれば、自由自在にチョークポイント(地政学用語・海の重要地点)を抑えられるかも
820(2): 2016/03/15(火) 12:31:56.94 ID:oObrOBlb(2/6)調 AAS
>>808
日本なくして在日米軍はもう成り立たないから
権利を放棄する代わりに支援を建国にしろ何にしろ
それが完了して数十年は資金食料弾薬を無償援助という形で要求するだろうから問題はないでしょ
そもそも特許は会社が持ってるのであって在日米軍も赤坂も特許の内容やその特許の仕組みはわからないんだから
権利を主張しても意味ないよ。
>>805
けどね、自衛隊は資金余裕あってミサイルどんどん製造してうちーかた開始ーなんてやってる余裕ないぞw
F世界転移で何千万人の失業者が出てる時点で治安維持に予算は回るから陸自が優先されるのはわかる。
それに何千万人の失業者の支援や食料問題も予算出さねばならないから
一発5千万から億単位のミサイルを新規で作るとなったら多分暴動に発展するぞ?
894(1): 2016/03/16(水) 11:18:21.99 ID:snF0lvDr(1)調 AAS
>>805 >>820
大戦略をプレイするならそれでもいいけどね。
射程に関しては現在または数年以内に配備されるモノを念頭に置いてる。
10キロ20キロと100キロでは文字通り桁が違う。
射程10キロと100キロは面積で100倍。
10キロだと戦闘にしか役立たないが100キロとなると戦略にまで影響が及ぶ。
(大抵のF自ものでも)広大な海域を持つ我国で銃砲のみの艦なんて沿岸警備とかにしか使えない。
「ミサイルをバカスカ撃てない。そんな予算無い」に関しては
それを言うならそもそも敵だって予算で動いてる事を忘れちゃいけない。
と言うか、日本の国力が傾くほどミサイルが必要だとかミサイルを作る余裕さえ無い状況を想定しているなら
ミサイルがどうとか砲がどうとかって議論に意味があるとは思えない。
最後に、俺はミサイル不要論に反対してるのであって銃砲不要論を唱えてるわけじゃない。
現在搭載してる砲はそのまま使えばいいし、新型艦では砲を増設したって良い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*