[過去ログ] 【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: 2016/09/29(木) 01:48:34.11 AAS
よし、一気にef-a tale of memoriesも全話観た
なかなかの秀作でござった
>>747
もっと古いのも観てますよ
銀河鉄道999は、一生心に残る名作でした
749(1): 2016/09/29(木) 03:12:06.00 AAS
最近見たので当たりだったのは少女革命ウテナだな
すばらしい名作だった
750: 2016/09/29(木) 15:40:05.53 AAS
仕事があると疲れて楽しめない
仕事やめると後ろめたさで楽しめない
楽しかったあの頃何考えてたのかな
751: 2016/09/29(木) 17:26:33.27 AAS
大阪府三島郡島本町は大阪の糞ダメとも呼ばれているガラも程度も悪い暴力とイジメの町で
暴力やイジメで廃人になった子がたくさんいるの?
752: 2016/09/29(木) 19:58:10.79 AAS
>>743
いい趣味をしている
シュタゲもフジリューも大好き
753: 2016/09/30(金) 09:32:27.43 AAS
シュタゲリアルタイムで観てた!
すごい面白かった記憶
754(2): 2016/09/30(金) 09:59:45.19 AAS
昨日、パソコンでお絵かきの二作品目を描き終えて、兄と父に見せたら、一作品目よりうまくなってるって言われて嬉しかった
写真を見ながら描いたから、著作権とか肖像権でアウトかもって思ったから、ネットでは公表しなかったんだけど、家族にほめられたから少し満足した
755(1): 2016/09/30(金) 13:12:08.77 AAS
>>754
そういう風に自分の作ったものを見て、褒めてくれる人がいると嬉しくて心が少し元気になるよねぇ
また違うの描いてみようかなって意欲にもなるしねぇ(´・∀・`*)
756(1): 2016/09/30(金) 19:05:19.04 AAS
>>754
著作権フリーとかの画像を使うといいかもよ
あと経産省が日本の風景写真を提供してくれてる
外部リンク:irorio.jp
757: 2016/09/30(金) 20:08:06.65 AAS
>>755
本当にそうですね!
特に、兄にはいつもたくさん褒めてくれるから、何か描いたり作ったりするときいつも見せてます。
本当にありがたいです。
>>756
著作権フリーとかあるんですね!
いろいろ探してみようと思います。
ありがとうございます。
758: 2016/09/30(金) 20:12:00.48 AAS
>>749に感化されて今ウテナ見てる
シリアスなファンタジックな学園ものかと思ってたらまさかのシュールギャグだったとは…
意表を突かれたわ
面白い
759: 2016/09/30(金) 20:44:29.68 AAS
ARIAって漫画(アニメもある)の影響で水上都市ヴェネチアに憧れてて、
Google Mapで見ればいいことに気付いて試しに色々見てみたら感動だった
ただ写真眺めるのと違って全方向見渡せるのがいい
760: 2016/09/30(金) 22:43:13.17 AAS
ARIAは癒されますね
そして同じくARIAを見て本場ベネツィアに行ってみたくなった者です
三期の途中まで見て見るのを止めてしまいましたが
主題歌と挿入歌とBGMが最高の癒しです
アテナさん、ウテナさん、お空で幸せにしてるかな
761: 2016/10/01(土) 00:38:38.54 AAS
動画リンク[YouTube]
762: 2016/10/01(土) 04:25:20.74 AAS
ARIAはとても良いですよね
アニメは見た事ないけど、漫画を友人に借りてすごくほっこりした記憶があります
穏やかな時間にきらきらとした風景
あそこまで癒される漫画があるのにちょっと衝撃でした
763: 2016/10/01(土) 06:07:02.06 AAS
ARIAのアニメの音楽もゆったりのんびりでいいんだよなー
あの世界観だせるのはなかなかすごい
764(1): 2016/10/01(土) 23:13:25.92 AAS
保守どす
765: 2016/10/02(日) 11:15:53.32 AAS
>>764
ナイス保守、忘れてた
サイクリングでも行くかな
766: 2016/10/02(日) 20:22:54.87 AAS
自転車で40km位走ってきた
767: 2016/10/03(月) 13:43:02.14 AAS
Hieronymus Hosch
768: 2016/10/03(月) 22:10:50.70 AAS
天才か
769: 2016/10/04(火) 03:31:46.90 AAS
math
770: 2016/10/04(火) 16:55:13.18 AAS
数学が趣味なのか
天才か
771(2): 2016/10/05(水) 09:19:37.15 AAS
ウテナ全話見終えた
わけわかんなかった
最初はシュールな学園コメディかと思ったら意味不明なアニメだった
頭が弱いからなのか
772: 2016/10/05(水) 15:54:56.19 AAS
ワイは、Anotherを全話観終わったとこ
773: 2016/10/05(水) 17:59:09.89 AAS
リア充モノは見られない
日現実性の強いのしか
昔は恋愛系とかスポコン系好きだったのにな
774: 2016/10/06(木) 10:21:29.32 AAS
>>771
車は何かの象徴なのかな
ブゥーンってエンジン音が頭から離れない
775: 2016/10/06(木) 16:50:20.80 AAS
いわゆる鬱アニメが結構好き
エルフェンリートは隠れた名作
776: 2016/10/07(金) 08:42:05.63 AAS
保守
777: 2016/10/07(金) 16:41:00.70 AAS
マリオストーリーという神ゲーの事思い出したけどあれ2000年発売だったのか…
友達としてたマリオストーリーの会話は幼稚園児の頃だったのか…遠すぎる過去だ
778: 2016/10/08(土) 07:51:30.10 AAS
Hieronymus Hosch
779: 2016/10/08(土) 10:30:04.33 AAS
夏に原作ファンのRewriteアニメ化で人生初のリアルタイム視聴をした
毎週アニメ追うのが楽しいと知って趣味の幅が広がった 作画脚本は散々だったけど…
秋は
競女
ステラのまほう
3月のライオン
学園ハンサム
観るお…
780: 2016/10/08(土) 21:07:02.74 AAS
音楽好きで8000曲持ってる
781: 2016/10/08(土) 21:47:39.03 AAS
音楽と言えば、過去に毛嫌いしてた音楽にハマるようになったなぁ
今はJanne Da Arcにはまってる
今の音楽に興味ないけど、廃れてきたら今の人気曲聴くようになるかもしれない
時代を退化して生きてるわ
782: 2016/10/09(日) 17:16:36.65 AAS
Hieronymus Hosch
783: 2016/10/09(日) 20:37:49.03 AAS
見たいのがやってたから久々に美術館に行ってきた
美術館の周り自然がいっぱいで気分上がったよ
お目当ての企画展もよかったし、たまたま今日無料でパイプオルガンのコンサートやってたので一石二鳥だった
癒されました
784: 2016/10/10(月) 14:12:32.18 AAS
天才を堪能したのかい
785: 2016/10/10(月) 18:50:49.39 AAS
これからセブンのカツカレーを食べるお
786: 2016/10/10(月) 23:45:29.05 AAS
寝る前にちょっとずつ物語を考える
眠くなるまで適当に書き起こしてく
誰かに見せるつもりは全然ない
787: 2016/10/11(火) 12:52:45.54 AAS
保守ゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!
788: 2016/10/11(火) 17:50:29.38 AAS
なんかネタになるかと思って見た夢メモってるけどよく考えたらこれ脳によろしくないな…
789(2): 2016/10/11(火) 22:07:38.16 AAS
創作系の趣味にちょろっと手を出したけど嫌というほど自分の引き出しの無さと数少ない引き出しの中の自分の本質の気持ち悪さに嫌気が差してしまった
790: 2016/10/12(水) 05:39:05.75 AAS
瞬間、創価系 に見えてしまった
病んでるな
791(1): 2016/10/12(水) 06:50:51.95 AAS
たまってるゲーム終らせるのにめちゃ時間かかりそう
アビスやっとクリアしたから次は止まってるヴェスペリアをやろう
792: 2016/10/12(水) 08:26:28.78 AAS
>>791
アビスほどではないけどヴェスペディアも思ってたよりかは長かったおもひで
がんばぁ
793: 2016/10/12(水) 09:33:02.86 AAS
映画大好きなんだけど
3年前に観たものチェックし始めてから700作超えた
通算だと1000行ってるかも
794: 2016/10/12(水) 09:53:10.62 AAS
久しぶりにしょっぴんぐへ行ってみ鯛
795: 2016/10/12(水) 10:38:19.99 AAS
27:10〜、11:10〜、9:08〜
外部リンク:soundcloud.com
外部リンク:groove.de
外部リンク:soundcloud.com
1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
外部リンク:soundcloud.com
43:10〜
動画リンク[YouTube]
外部リンク:soundcloud.com
外部リンク:soundcloud.com
動画リンク[YouTube]
796(1): 2016/10/12(水) 17:29:48.73 AAS
>>789
わかる!!
いかに自分が想像力ないか見えてくると悲しくなるよね・・・
797(1): 2016/10/12(水) 19:17:51.14 AAS
日常系アニメのOP聴くの趣味なんだけど最近のだと三者三葉のOPが出色の出来
798: 2016/10/12(水) 21:04:25.69 AAS
あー、お金ないのに趣味の道具をポチってしまった…
799: 2016/10/13(木) 09:33:12.88 AAS
最近MMD動かすのにちょっとハマってる
自分でちまちまフレーム打ち込んだやつが動くのにおぉ…ってなる
800(1): 2016/10/13(木) 10:54:23.63 AAS
>>796
ミュージシャンとか小説家とか漫画家とかは真っ当に人生送ってきて色々な経験して色々な事考えてたんだろうなあと思って辛くなりました
801: 2016/10/13(木) 12:48:26.31 AAS
>>800
マンガ家は20歳前後でデビューして、ヒット飛ばしてる人もいるから
必ずしも人生経験が豊富なのだろうとは思わないな。凄い事にはちがいないけど。
802: 2016/10/13(木) 13:39:00.39 AAS
真っ当な人生なら考えることも普通だろう
803(1): 2016/10/13(木) 16:26:51.64 AAS
>>797
よかったら、「Lilium」を聴いてみて
エルフェンリートのOPソング
804: 2016/10/13(木) 20:58:49.50 AAS
文学や文芸はよくわからないけど、ボブ・ディランがノーベル文学賞っていうのも変な感じ。
これ、ボブディランって知らなかった。
じ、あんさーまいふれん、いず、ぶろーういん いんざうぃんー
じ、あんさー いず ぶろーういん いんざうぃぃーん
805(1): 2016/10/13(木) 21:05:02.71 AAS
>>789
産みの苦しみってやつはあるよね。。自分も本当にそ底が浅くて悲しくなる。
身内に、ガキの頃から大人の映画(名作ってやつだよw)を見まくって育ったやつがいてムカつくほど豊か。しかも理系。
806: 2016/10/13(木) 21:23:17.51 AAS
>>805
親が映画好きで昔の映画なら一般人より観てるはずなのに何も活かされてないや
しかも内容なんて忘れてしまってにわか知識みたいな感じだし、何でも覚えたり生かせることができる人は凄いと思う
頭の中どうなっているんだろう
807: 2016/10/13(木) 21:31:53.16 AAS
日本のバンドマンなんかは真っ当に生きてきたお坊ちゃんみたいなの多いけど
海外の人たちは結構若い頃からはちゃめちゃな人生だね
808(1): 2016/10/13(木) 22:01:07.25 AAS
趣味も娯楽も、他と比較なんかせず自分が楽しければそれで(`・ω・´)b ヨシ!!
809: 2016/10/13(木) 22:13:41.93 AAS
>>808
それに尽きるね
810(1): 2016/10/14(金) 01:49:14.58 AAS
日常系アニメのオープニングで良い曲ってどんなのある?
キルミーベイベーどしたのわさわさ
くらいしか思いつかない
811: 2016/10/14(金) 07:20:31.10 AAS
たまゆらとわんおふのOVAのOPいいよ
RoundTable好き
812(1): 2016/10/14(金) 07:36:22.38 AAS
RoundTableと言えばARIA
ARIAは挿入歌も含めハズレなし
他は
動画リンク[YouTube]
これとか
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
この辺
かっこいいのはこれ。イチオシ
動画リンク[YouTube]
813: 2016/10/14(金) 09:26:03.61 AAS
>>810
三者三葉以外だと
ゆゆ式OP、ごちうさ一期OP、だがしかしOP(だがしかしはEDも好き)、NEW GAME!OPとか
814: 2016/10/14(金) 09:32:36.74 AAS
ヘーイカロリクイーン
815(1): 2016/10/14(金) 09:36:02.43 AAS
>>803
ググってみたら聖歌隊が歌ってるのが出てきてビックリしたw
アニメのOPとはとても思えない
816: 2016/10/14(金) 09:52:14.81 AAS
書き忘れたけどあんハピOPもかなり好き
ちなみにアニメ自体はほぼ観てない
817: 2016/10/14(金) 13:47:25.08 AAS
>>815
各国のキリスト教会で歌われていますね
因みに、歌詞は全てラテン語
818: 2016/10/14(金) 17:42:49.26 AAS
>>812
エンディングだけどARIAの夏待ちって曲が好き
アンニュイでおセンチになる
819: 2016/10/14(金) 19:47:42.91 AAS
みんなよく知ってるね
関係ないけどキルミーベイベー2期ってもう無いよね?
楽しみだったのにコカインなんかで遊びやがってよ…
そんなんなら最初からあぎりさん役に志願するなと
820: 2016/10/14(金) 19:50:53.97 AAS
忘れてたけど未確認で進行形OPも傑作だった
キルミーベイベーは死んだんだ→キルミーベイベーは復活するんだ→キルミーベイベーは死んだんだ
821: 2016/10/15(土) 00:01:34.82 AAS
夏待ち いいねえ
822: 2016/10/15(土) 00:44:45.80 AAS
俺もアニメ好き
823: 2016/10/15(土) 16:40:29.73 AAS
ペルソナ5やると過去の嫌な記憶盗んで欲しいと思う…
824: 2016/10/16(日) 11:34:25.12 AAS
ほしゅ
今日絶対に片付けなきゃ、なことを片付けられた。後は好きにできるわー
なにをするでもなくゆったり過ごす時間ってのも、贅沢な娯楽のひとつだよね
825: 2016/10/16(日) 22:31:38.11 AAS
ステラのまほう(同人ゲーム作る日常系アニメ)のOPが良い。あとみんなで集まってゲーム作るの楽しそうだ。
念のための保守
826: 2016/10/17(月) 05:42:22.17 AAS
一瞬ステマに見えた
827: 2016/10/17(月) 14:27:28.76 AAS
ステラのまほうのステマだけどステマのまほうじゃないよ!
828: 2016/10/17(月) 15:59:48.48 AAS
僕街見た
仲間 信じる 勇気 友情…
辛くなった
829: 2016/10/17(月) 16:00:58.52 AAS
バッドエンドならよかったのに
と思ってしまう自分が不甲斐なくて情けなくて仕方がない
830: 2016/10/17(月) 20:21:22.09 AAS
したっけ
しか覚えてない
831: 2016/10/17(月) 21:00:25.64 AAS
バタフライエフェクトまんまだったし見なきゃよかった
まだバタフライエフェクトの方がオチが凝ってて名作だと思えた
何なんあのオチ
酷いシナリオだ
リア充はあれ見て感動したりするんかな
832: 2016/10/18(火) 15:25:26.61 AAS
保守
833: 2016/10/18(火) 22:52:23.19 AAS
ちょっとようつべで投稿動画観ていたら、こんな時間に
数分程度のだと気楽に眺められて、軽く楽しみたいときにはイイね
ショッキングものから癒しものまで幅広いしナ
834: 2016/10/19(水) 11:48:49.95 AAS
つべは音楽ばっかだ
動画見るとしてもサイケのレイヴかハードスタイル、コアのイベント
835: 2016/10/19(水) 11:56:14.43 AAS
昨日は遅くまでずっとようつべ見てた
836(1): 2016/10/19(水) 15:58:43.50 AAS
ハードスタイルいいよね
qlimaxみたいな大型海外フェス一回行ってみたい
837(1): 2016/10/19(水) 16:41:30.54 AAS
>>836
climaxかHardbass行ってみたい
人生変わる気がする
838: 2016/10/20(木) 13:42:42.01 AAS
Hieronymus Hosch
839: 2016/10/20(木) 15:06:45.82 AAS
>>771
自分もよくわからんかった、
ウテナは作家ヘルマンヘッセが好きな人向けな感じがした
ウィキベディアをみるとヘッセの影響があるんだそうだ
840(1): 2016/10/20(木) 18:39:03.24 AAS
28日にAimerのライブ行くんだ
すごく楽しみ
841: 2016/10/20(木) 19:03:50.91 AAS
Fate/stay night UBWの主題歌の人か
Brave shineに感動して2クール目視聴決定したな
842: 2016/10/20(木) 19:50:32.42 AAS
>>840
おー。ライブいいなぁ
Aimerの蝶々結びが好きだ
楽しんできてね
843: 2016/10/20(木) 20:58:54.24 AAS
やばいー
最近全然トランペット吹けてない…
844: 2016/10/20(木) 22:00:08.93 AAS
誰か、海を。
845: 2016/10/20(木) 22:28:53.84 AAS
楽しんでくるよ!
新アルバムのライブだけど定番曲は押さえてるみたい
デビューシングルの六等星の夜にが一番好きでアンコールで唄うみたいだから今から感動
846(1): 2016/10/21(金) 02:44:11.38 AAS
>>837
日本のフェスとはスケール違うし色んなものが変わりそうな感じはする
DJによるけど来年のDEFQONオーストラリアは行ってみたい
847: 2016/10/21(金) 07:42:49.24 AAS
スマホを買ったんだがすでに挫折するかもしれない。
うぅー。
でもせっかく買ったので写真でもとってみる。
848: 2016/10/22(土) 03:58:37.84 AAS
Hieronymus Hosch
849: 2016/10/22(土) 04:46:59.78 AAS
スマホ俺も新しくしたよ
慣れると便利だよ
850: 2016/10/22(土) 07:44:39.01 AAS
情緒や色々勉学しようと思って、映画を観ようと思い
羊たちの沈黙、ハンニバルシリーズ、ジョディフォスターのやつ、真実の行方、エドワードノートンのやつ
と観ていったけど、それ以外は観れないでいる。
真実の行方でリチャードギアが好きになったから、この人のほかの映画も
観れるだろうか。と最近検討中です。辛い時に真実の行方を観ればらくに
なれることがわかってきた。映画は多くて難しいけど、好きな映画に会えてよかった人生だったかなあ
851(1): 2016/10/22(土) 10:15:31.13 AAS
リチャードギアなら身代金を見よう
あと有名なリーサルウェポンはおバカで、でも格好良くて元気が出る
超有名なマッドマックスは言うほど面白く無い
852(1): 2016/10/22(土) 19:38:47.36 AAS
>>846
行ってみたいなー
最近だとwarfaceとかDeetox熱い
この前大阪にangerfistやmaddog来たみたいで行きたかった...
853: 2016/10/23(日) 15:00:08.59 AAS
保守
心身両方に疲労「感」、かといってなにもしないでいるのも辛く、
ボーっと頭を使わないTVを観るか、ボーっと眺めるように本を読むか
受け身のことしかできてないや。楽しくなりたいから気力湧いてきて欲しいよー。
854: 2016/10/23(日) 21:30:04.60 AAS
7回ぐらい挫折したことがあるプログラミングを七転び八起き精神でまたやってみようと思う。
言語はRubyで作るのはウェブアプリ
大体の作りたいものはもう既に先例がある時代だけど微妙に気に入らないところがあるから自分用にカスタマイズするような感じで作りたい
855: 2016/10/24(月) 19:22:24.93 AAS
Hieronymus Hosch
856: 2016/10/24(月) 23:03:01.33 AAS
>>852
Rawstyleのキック歪んでていいよね
最近だとsub zero ProjectとD-block & s-te-fanがお気に入り
今年結構外タレ来てるみたいだね
この前のフェスでCyber Dr.rude wasted penguinz来たらしいし
857: 2016/10/25(火) 17:54:46.77 AAS
アクリルガッシュでお絵かきするのにはまって、犬とか猫とか描いてる
すぐ乾くから描きやすくていい。
858: 2016/10/26(水) 09:22:59.26 AAS
テイルズオブハーツやってるけど面白くてハーツRもやってみたくなってる
ってか溜めてる趣味が多くてなかなかできないのが悩むところだわ
859: 2016/10/26(水) 15:40:22.13 AAS
私は3DS版の「こんな僕が救う世界」をやってる
このくらいのRPGが丁度いい
860: 2016/10/27(木) 13:15:51.04 AAS
保守
ゲーム、以前はけっこう楽しんでいたのに
一度離れてそれに慣れてしまうと本当に離れてしまったなぁ
その気が起きたらまたやり始めるかもしれないけどね
861: 2016/10/27(木) 14:52:25.30 AAS
三鷹市の早川莉里子がモデルした 悪名高い相馬ドリルの作品w
画像リンク
画像リンク
土井莉里子こんな写真撮ってんのw
痛すぎw変態すぎw女の人生捨てすぎw
しかも相馬ドリルめっちゃ評判わるいしw
吉祥寺の早川莉里子 安過ぎw
画像リンク
Twitterリンク:somadrill 緊縛ハメ撮り 『相馬ドリルrenji』 とラブホで2人全裸撮影
862: 2016/10/27(木) 18:15:20.24 AAS
何事にも熱くなれなくなった
語れるほどの趣味がない程度で考え込む必要ないのはわかってるけど自分がないせいで自分がないことを気にしてしまう悪循環
863: 2016/10/27(木) 19:48:17.38 AAS
来年発売のSwich、一応、買おうと思うけど、
複雑化するゲーム内容にもう着いていけそうにない
ケムコのドット絵RPGがちょうどいいよ
車も趣味だけど、こちらは現役バリバリドス
最近は、コンパクトカーが面白い
864: 2016/10/28(金) 06:52:26.40 AAS
>>851
今日必ず身代金、リーサルウェポンを借りに行きますお
真実の行方でギアをむちゃくちゃ気に入ったので
たくさんあってどこから観ていこうかわからなかったからありがたいです。
真実の行方に逢えただけでも、自分の人生、良かったと思えるぐらい気に入った。
865: 2016/10/28(金) 14:26:02.03 AAS
3月のライオンっていう将棋棋士アニメの影響でコンピュータとの将棋はじめた
と言っても普通の将棋だと脳が追いつかないから5*6の特殊将棋だけど
なかなか楽しい
866: 2016/10/28(金) 21:32:28.12 AAS
56将棋レベル2、40回ぐらい対局して7回勝利。(負けのうちほとんどはすぐ投了した)
勝ったときの快感がすごい。でもこの勝率だとほとんど運なんだろうなあ。
しばらく何も面白いと思えなくなってきてたからハマれるものが見つかってよかった
867: 2016/10/28(金) 22:05:19.95 AAS
ハマるほど楽しいものが見つかったのはホント良かったね
今年最も楽しく熱中したことが去ってからまだ10日なのに、もう1ヶ月くらいに感じる
でも大分落ち着いてきたようで、趣味も少しばかり再開できるようになった
868: 2016/10/29(土) 01:10:25.28 AAS
Aimerのライブから帰ってきたよ
本当に良かった
まだ未発売の茜さすも聞けたしね
あー楽しい思い出とともにしばらくひきこもります
最後の六等星の夜ほんとに感動した
869: 2016/10/29(土) 15:28:50.26 AAS
56将棋、昨日より勝率が倍ぐらいに上がった。10戦5勝。
中飛車で勝てるか実験してみたら一発で成功して嬉しい
870: 2016/10/29(土) 20:05:44.96 AAS
やりたいことがわからん、いやあるのかもしれないけど何がやりたいことかわからない
って状態だったけど56将棋に出会って気づいた、本当にやりたいことは気が付いたら何時間でもやってるんだ
871: 2016/10/29(土) 20:55:32.24 AAS
そういうのが仕事につながるといいんだけど
なかなかお金にはならないね
872: 2016/10/29(土) 21:14:21.25 AAS
3月のライオンはワイも観てるお
もちろん将棋も好き
将棋のゲームは、3DSの銀星将棋DXをやってる
それにしても300手制限は嫌だな
手数切れてやたら引き分けになってしまう
873: 2016/10/29(土) 22:42:19.38 ID:gLtXK6fr0(1)調 AAS
保守
874: 転用禁止です©2ch.net [sagete] 2016/10/29(土) 22:45:04.94 0 AAS
保守
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*