分からない問題はここに書いてね 472 (974レス)
分からない問題はここに書いてね 472 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
569: 132人目の素数さん [sage] 2025/01/30(木) 12:49:35.05 ID:EC0AqQog ふれるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/569
572: 132人目の素数さん [sage] 2025/01/30(木) 17:48:06.31 ID:EC0AqQog >>570 展開図を描いて最短経路を図示する =小学生、中学入試 底面の半径と高さから母線の長さを求める (三平方の定理)=中学生 なので、技術的には可能と思われます ただし 「側面上の点の高さは(母線上での)扇形の弧 からの距離に比例」 「高さが最大の点は最短経路の中点」 といった事項を的確に説明した答案を ノーヒントで作らせるのは難しいかもしれません 問題文を平易にする、補助線や断面図を用意する などして誘導したほうがよいでしょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1703482355/572
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.354s*