[過去ログ]
複素幾何学 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
797
(1)
: 2011/10/21(金) 21:12:52.47
AA×
>>796
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
797: [] 2011/10/21(金) 21:12:52.47 >>796 その本だよ。 古くて最先端の話ではないので もし飽きたらLazarsfeldの 「Positivity in Algebraic Geometry」 でその本の内容の最先端に触れると面白い。 上野先生の本もLazarsfeldの本も 大体の人は読みやすいという感想。 自分は上野先生のは半分位、 Lazarsfeldは一巻だけ読んだ。 両者に共通してるのは飯高予想やバンドル関係。 古典に触れると今だからこそ発見できるものがある。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1305381826/797
その本だよ 古くて最先端の話ではないので もし飽きたらの でその本の内容の最先端に触れると面白い 上野先生の本もの本も 大体の人は読みやすいという感想 自分は上野先生のは半分位 は一巻だけ読んだ 両者に共通してるのは飯高予想やバンドル関係 古典に触れると今だからこそ発見できるものがある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 204 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.579s