[過去ログ]
☆四色問題の簡単な証明その3☆ (779レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213
: 2011/04/08(金) 14:11:54.90
AA×
>>204
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
213: [sage] 2011/04/08(金) 14:11:54.90 >>204 >ケンペ鎖が塗りわけ手法の全てをカバーするなら、です。 私にはこの表現は曖昧で理解が出来ません。 「ケンペ鎖が塗りわけ手法の全てをカバーする」が意味することを厳密に述べ、 何故それが成立するのかを証明し、そのことを用いて (b)「N-2点の双対グラフが ある 塗り方で頂点を 4色で塗ると塗り分けられない」 ことから、どのような根拠で 「N-2点のあるグラフは どのように 頂点を塗っても4色で塗り分けられない」 ことが従うのかを説明してください。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1298730022/213
ケンペ鎖が塗りわけ手法の全てをカバーするならです 私にはこの表現は昧で理解が出来ません ケンペ鎖が塗りわけ手法の全てをカバーするが意味することを厳密に述べ 何故それが成立するのかを証明しそのことを用いて 点の双対グラフが ある 塗り方で頂点を 色で塗ると塗り分けられない ことからどのような根拠で 点のあるグラフは どのように 頂点を塗っても色で塗り分けられない ことが従うのかを説明してください
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 566 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.075s