[過去ログ] 金地金・プラチナ・金銀ETF Part107 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/08/10(土) 00:02:24.15 ID:cIxbNWse0(1/2)調 AAS
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
外部リンク[html]:www.kitco.com
外部リンク[html]:www.kitco.com
外部リンク:www.kitco.com
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
外部リンク[html]:www.kitco.com
KITCO Silver Chart (Last3Day)
外部リンク[html]:www.kitcosilver.com
本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
外部リンク[php]:gold.tanaka.co.jp
外部リンク:gold.mmc.co.jp
外部リンク[asp]:www.dai-ichi.co.jp
休日の相場 田中マーケット市況情報
外部リンク[php]:gold.tanaka.co.jp
ドル・円建リアル金価格
外部リンク[aspx]:www.24hgold.com
bloomberg 商品先物
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part104
2chスレ:market
金地金・プラチナ・金銀ETF Part105
2chスレ:market
金地金・プラチナ・金銀ETF Part106
2chスレ:market
2(1): 2024/08/10(土) 00:06:41.15 ID:cIxbNWse0(2/2)調 AAS
訂正します
このスレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part107(実質108)
前スレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part104
2chスレ:market
金地金・プラチナ・金銀ETF Part105
2chスレ:market
金地金・プラチナ・金銀ETF Part106
2chスレ:market
金地金・プラチナ・金銀ETF Part106(実質107)
2chスレ:market
3: 2024/08/10(土) 00:58:37.53 ID:aB09jugQ0(1)調 AAS
>>2
乙!
4: 2024/08/10(土) 08:11:07.38 ID:Xu2uOTgQ0(1/2)調 AA×
>>980
![](/aas/market_1723215744_4_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:anichara2
5: 2024/08/10(土) 10:08:19.52 ID:u0mdVFsm0(1)調 AAS
おつおつ
6: 2024/08/10(土) 14:45:13.53 ID:WRAtv0040(1)調 AAS
期待age
7: 2024/08/10(土) 15:51:36.45 ID:tQFrQLy50(1)調 AAS
これからは銀本位制度
金銀比価15倍へ
覚えおいて損はない
8: 2024/08/10(土) 16:22:05.90 ID:TjfBp7oq0(1/3)調 AAS
銀なんて食器や旧貨幣が世界中に山のように埋まってる。高騰するわけがない。
9: 2024/08/10(土) 16:23:56.03 ID:i5jEocrJ0(1/2)調 AAS
え?五年で3倍になってるが
更に世界通貨となり更に10倍
10: 2024/08/10(土) 17:12:06.07 ID:TjfBp7oq0(2/3)調 AAS
最近の上昇は単にインフレ、そんなこと言ったら食料も燃料も上がっとる。銀に入れ込んだらハント兄弟の二の舞
11(1): 2024/08/10(土) 17:33:51.13 ID:p+uU/zVv0(1/2)調 AAS
銀はたったの150万で10kgにもなるんだろ?
クソ重すぎて資産としては話にならない
12: 2024/08/10(土) 17:49:20.56 ID:/PhJ7y2w0(1)調 AAS
ライト兄弟も同じ事を言ってたよ
13(2): 2024/08/10(土) 17:52:09.62 ID:TjfBp7oq0(3/3)調 AAS
南海トラフが来ても、銀は重すぎて持って逃げられないよな。金なら1〜2キロ持ち出せば生活再建可能
14: 2024/08/10(土) 17:53:46.08 ID:+wIvs/N90(1/2)調 AAS
>>13
そのへんの兄ちゃんや外国人に殺されておしまい
15: 2024/08/10(土) 17:54:13.64 ID:56WoOnFL0(1)調 AAS
貴金属の予測もよく分からんよな。
金も上がり続ける運命と言われてるけどそれでも低迷の時期が2012〜18年ぐらいまで続いてたもんな。それ以降では上がり局面になってるから大局目線では間違ってはないんだろうけど。
16: 2024/08/10(土) 18:14:51.23 ID:i5jEocrJ0(2/2)調 AAS
何故世界中で銀の品不足が続いてるか
ない頭で考えましょう
17: 2024/08/10(土) 18:42:21.81 ID:Xu2uOTgQ0(2/2)調 AAS
きんもぎんもぷらちなも
みんないっとうしょうできんめだるだ
とおもいました。
18: 2024/08/10(土) 18:51:20.70 ID:+wIvs/N90(2/2)調 AAS
ゴールドセイント
シルバーセイント
ブロンズセイント
スチールセイント
プラチナセイント
19(1): 2024/08/10(土) 19:07:07.69 ID:qHcieGL00(1)調 AAS
8月頭にiDeCoを純金ファンドにスイッチングしたけど-5%になってしまった
これ待ってれば回復するんだろうか
20: 2024/08/10(土) 20:26:37.91 ID:YcmYiRPJ0(1)調 AAS
ゴールド聖闘士は収入無いし弟子もいるから
サンクチュアリに行くって弟子に嘘ついて
ちょっとずつ田中とか徳力で聖衣売ってんだろな
21: 2024/08/10(土) 22:31:11.91 ID:/hva87s20(1)調 AAS
>>13
何処で換金するの?
22: 2024/08/10(土) 23:31:26.75 ID:cALTt3fx0(1)調 AAS
日本は超長期では国力が落ちて円安がどんどん進んでいくって
話をネットや動画見たりするんだけど
例えば1ドル200円になると米国がこれを許しますか?
その時はプラザ合意と似たような事をやってくるかもしれないし・・・
ゴールドはそういった時でも他の外国リスク資産より耐性あるほうなのかな?
23: 2024/08/10(土) 23:58:19.55 ID:p+uU/zVv0(2/2)調 AAS
金は世界中のどこでも換金できるし物々交換できる唯一の貴金属
24: 2024/08/10(土) 23:59:22.04 ID:KXGuABOH0(1)調 AAS
>>11
身体鍛えろ
25: 2024/08/11(日) 00:33:45.32 ID:81PqAj4o0(1/3)調 AAS
「長崎に原爆投下したアメリカの大使出席は特に重要では?」問いただされた米国務省の見解は…
2chスレ:newsplus
記者が「なぜイスラエル大使が出席することがそこまで重要なのか」などと尋ねると、マシュー・ミラー報道官は次のように答えた。
26(1): 2024/08/11(日) 01:30:01.71 ID:fpiefYVI0(1)調 AAS
金メダル、銀メダル、銅メダル
こういうところから、人類の貴金属への認識が分かるよね
プラチナメダル、って聞いたら笑っちゃうよね
つまりそういうこと
27: 2024/08/11(日) 01:40:25.77 ID:2sQUG9sZ0(1)調 AAS
プラチナ会員
ゴールド会員
シルバー会員
ブロンズ会員
正会員
一般会員
準会員
28: 2024/08/11(日) 08:57:41.12 ID:4dDdZOC90(1)調 AAS
SBIishresゴールドとGLDMどっちがいいかな
29: 2024/08/11(日) 09:18:09.93 ID:3Uscen0B0(1/2)調 AAS
真面目に答えると現物以外選択肢はない
30: 2024/08/11(日) 10:33:42.52 ID:wQ4bfe0C0(1/2)調 AAS
やっぱり安全なNISAにしとこうかな
画像リンク
画像リンク
画像リンク
31: 2024/08/11(日) 10:34:48.28 ID:5qjR62lI0(1/2)調 AAS
大手の現物スモールインゴット一択。でかいインゴットはクソ高い税金取られる。地金型金貨はプレミアムがバカバカしい。海外ものや無名の小分けインゴット、アンティーク金貨、記念メダル、宝飾品の類いは買い叩かれてお終い。それが嫌でインゴット化の精錬かけようとすればコストが跳ね上がる。
32(1): 2024/08/11(日) 11:14:54.18 ID:O6D0peiE0(1/2)調 AAS
株はもう要らんな。こないだ大半売って正解だと思った。
貴金属だけでマジで十分かもしれん。
>>19
俺もそれ持ってるけど、もうiDeCo自体に興味がなくなってきたわ。
放置で良いと思うけどね。
33: 2024/08/11(日) 11:35:24.88 ID:WgDUTZjv0(1)調 AAS
>>26
めちゃくちゃ高そうなイメージ
貴金属の相場をよく知らない一般の人が聞いたら
34(1): 2024/08/11(日) 12:29:06.76 ID:wQ4bfe0C0(2/2)調 AAS
金を日本マテリアルで買おうとしたら銀行振込が当日14時までに入金でpaypay銀行だとそんな事できないよね
35: 2024/08/11(日) 13:15:02.27 ID:WR7i8eVI0(1)調 AAS
ゴールド買ってないで水食料買えよ
南海トラフくっぞ
36(1): 2024/08/11(日) 14:13:37.50 ID:Owgd3sWx0(1)調 AAS
自分は銀を1番買ってはいけなかった6~7月に4キロも買ってしまった大バカ野郎です(ノД`)
なんでこの先1キロ10~12万円で買える金属ゴミを、18万円なんていうクソ高い値段で買ってしまったんだ!って思っており、死ぬほど後悔してます
4キロなので30万円ぐらいの損です・・・
ほんと、こんな金属ゴミ、買うんじゃなかった(泣)
37: 2024/08/11(日) 15:38:18.34 ID:5qjR62lI0(2/2)調 AAS
>>36
そこで先物取引ですよ!一気に逆転狙えますよ。
38(1): 2024/08/11(日) 16:05:48.07 ID:QrVWQjCl0(1/2)調 AAS
先物は買おうと思ったタイミングでパソコンですぐ買えるから良いですよね・・・
現物は安くなったら10秒以内に即完売ですし、自分も100~120円台の安かった時期に買おうとしたんですが自動購入ツール使って買ってくる奴らには全く歯が立ちませんでした(泣)
それで6~7月に160~170円台の高値になって現物購入に挑戦したところ、何とか現物を買うことができたんです
(それでも10秒ですぐ完売してましたよ)
ところが自分が買ってからどんどん安くなっていき、今では130円台に下がろうとしてます
年末には100円前後になるんだと思います(泣)
本当に悔しいです(泣)
39: 2024/08/11(日) 16:19:34.28 ID:EHwqQ0il0(1)調 AAS
>>38
へー
40: 2024/08/11(日) 16:25:18.05 ID:6GXjyV1X0(1/2)調 AAS
米大統領:は〜い、今日から米ドルはゴミでーす って、発表されたら
株も為替も大変動して 即死
金を持ってるやつだけが生き残る
何もかも焼け野原になったマーケットの荒野で
運良く持ってた金を原資に
落胆してもしゃーない
またいちから投資再開すっべ
金持ってない人は・・・
はい 破産 ゲーム終了
\(^o^)/オワタ
この違い
ニクソンショック! とか プラザ合意! とか
なんか そんな感じの 激変が襲ってきた時に 命を守ってくれるのが 金←これ
ゴールド持ってないやつは
なんか起こった時に即死して
お わ り
41: 2024/08/11(日) 16:28:43.62 ID:QrVWQjCl0(2/2)調 AAS
ゴールドも一応下がってはいますが、銀ほどの暴落ではないですもんね・・・
こんな金属ゴミなんかより、素直に金を買っとけばよかった(ToT)
42: 2024/08/11(日) 17:39:44.05 ID:cOzzHFUy0(1)調 AAS
多分、ハリスが勝つからそれはない
43: 2024/08/11(日) 17:42:59.34 ID:vku1pJKw0(1)調 AAS
まだそれなりに高く売れるうちに売っとけばよろしい
もう陰謀論に惑わされないようにな
まず枯渇してきてるってのがデマだから
44: 2024/08/11(日) 17:56:17.18 ID:6GXjyV1X0(2/2)調 AAS
決め打ち できる人なら 株価 仮想通貨 で ↑か ↓に 一発勝負! やってみれば?
俺は怖いからやらない
ハリスが勝つか トランプが勝つか
そんな事は、誰にも分からん
ああ・・・
ゴールドの温かいぬくもり・・・
この手触り・・・
この安心感・・・
45(1): 2024/08/11(日) 19:24:23.61 ID:lCURhlXU0(1)調 AAS
>>32
情け無いな。あの時に全部売ったのかよwww
養分でお疲れ様👏お前たちのお陰で俺たちは
豊かな生活をしている ありがとう
46: 2024/08/11(日) 20:46:23.20 ID:O6D0peiE0(2/2)調 AAS
>>45
いや、俺が売ったのは結構前よ?
「こないだ」という表現が紛らわしかったかもしれんが。
47: 2024/08/11(日) 22:37:08.04 ID:81PqAj4o0(2/3)調 AAS
コイツら、たとえ富士山や姶良・鬼界カルデラ噴火の危機が迫ったとしても
絶対に止めようとしないだろうよ
南海トラフ地震 臨時情報 原発運転停止、定めなし 4電力会社
外部リンク:mainichi.jp
紙面版全文
x.com/masatateishi/status/1822432078476304875
48: 2024/08/11(日) 22:46:05.27 ID:81PqAj4o0(3/3)調 AAS
植田ショック!日経平均大暴落を招いた「利上げ」という「効果なき政策変更」 低金融リテラシー国の「笑えない末路」★3
2chスレ:newsplus
49: 警備員[Lv.51] 2024/08/11(日) 23:29:27.45 ID:iBZWcplO0(1)調 AAS
世界の金地金を、日本では買い取り拒否されるというガラパゴス化の日本。アホかと
50: 2024/08/11(日) 23:31:39.27 ID:3Uscen0B0(2/2)調 AAS
金貨は持ち運びも含めてお勧め
買うときプレ値ついてるけど売る時もついてるから問題なし
51(1): 2024/08/12(月) 00:09:23.67 ID:Ol88asEe0(1)調 AAS
近藤駿介
外部リンク:anotherstage.wixsite.com
経済学の学士すら持ってないやつが日銀、財務省のテクノクラートを叩いて大衆を煽る。
そら、20,30年と低迷するわな
52: 2024/08/12(月) 02:44:27.66 ID:x4I/Svzu0(1)調 AAS
ウィーン金貨を海外旅行中に売るとき
どこの国だといいの?
やっぱりオーストリア?
53: 2024/08/12(月) 10:36:46.46 ID:YS0jVlzr0(1)調 AAS
日本の場合は 利上げ 以外の方法では円安進行を止められない
が、しかし 利上げ っという劇薬は 効きすぎる
日経平均をいとも簡単に1万円大暴落させられる劇薬
凄まじい破壊力を認識した 植田日銀は もはや 利上げ っというカードを切れない
これからど〜なるのか? っといえば 答えは簡単
無限円安進行←これ
株価がどうなるかは 米景気の影響の方が強いので なんともいえないが
インフレに関してはもはや ど〜することもできない
まさに日本はトルコリラ
よって 金買い戦略 は 日本人投資家にとっては 最良の選択である
ちなみに FXでの勝負に踏み切る場合は、凄まじい ボラ←これ に注意
ゴールドみたいなおとなしいボラではないから
最終的には円安であると分かっていても
下手に触るとおおやけどして 退場!
ご用心
54: 2024/08/12(月) 12:24:22.39 ID:NTU2v6XH0(1)調 AAS
>>34
トークンカードでは無理だが
トークンアプリを使っていれば即入金じゃないか?
>paypay銀行
55: 2024/08/12(月) 18:10:30.14 ID:F1VNHqc60(1)調 AAS
先月アフリカだったか中南米の国で現地で日本円出して両替断られたのがXにあったな
円高進行したら取り扱い戻るのかな
56: ころころ 2024/08/12(月) 19:33:02.90 ID:U839wsAR0(1)調 AAS
ゴールドは徐々に戻ってきたが、金鉱山所有している住友金属鉱山はどん底だな。非鉄金属は景気に左右されやすいから仕方がないのか。まだギリギリ含み益残っていて毎年配当も受け取れているので塩漬けかな。
57: 2024/08/12(月) 19:45:08.44 ID:OAMBeCGi0(1)調 AAS
またこないだみたいにド〜ンと下がるんじゃないの?
58: 2024/08/12(月) 20:44:07.79 ID:ccR5INXe0(1)調 AA×
![](/aas/market_1723215744_58_EFEFEF_000000_240.gif)
59: 2024/08/12(月) 20:44:55.78 ID:G90b/1WM0(1/3)調 AAS
別子は市況関連株
主力はニッケル銅
金の影響度は10%
海外金鉱株がいいんじゃね
60: 2024/08/12(月) 20:53:40.87 ID:G90b/1WM0(2/3)調 AAS
ついでに
日経225採用銘柄
暴落時にはココも売られる
61: 2024/08/12(月) 20:55:51.21 ID:G90b/1WM0(3/3)調 AAS
別子を売って
徳力20gをおすすめする
62: 2024/08/12(月) 21:22:18.18 ID:xqPOIfSi0(1)調 AAS
ゴールドは更に暴落するけど気にしない方が良いよ
この先10年はg1万円位を行ったり来たりだよ
63: 2024/08/12(月) 21:55:01.62 ID:7fwc7eHU0(1)調 AAS
根拠は?
64: 2024/08/12(月) 22:10:53.16 ID:Eyq/B9z50(1)調 AA×
![](/aas/market_1723215744_64_EFEFEF_000000_240.gif)
65(1): 2024/08/12(月) 22:17:35.08 ID:ZZ3hP8Av0(1)調 AAS
金の排出量に比べると、円・ドルら通貨はめちゃくちゃに市場にばらまかれ続けて
かつ日米ももはや国債抑制は不可能になっているから長期的には上がるんじゃないの?
66: 2024/08/12(月) 22:25:33.41 ID:j+l9bw7y0(1/2)調 AAS
ほれ、日本円が再びゴミクズ化してきたやで
67: 2024/08/12(月) 22:26:10.44 ID:j+l9bw7y0(2/2)調 AAS
>>65
当たり前だろ
68: 2024/08/13(火) 00:40:02.83 ID:7UH4W+pw0(1/4)調 AAS
短期的には下落するが、他のアセットよりも下げはマイルド
そして、回復は極めて速い
スタグフレーションになろうもんなら天井知らずに上がっていく
それゆえに ゴールド は、最有力候補の投資対象
インフレ対策をFXでやる場合は、かなりの危険が伴う
日本は構造問題を抱えているから
中長期的には円安進行確定だが
短期的には円高がありえる
FXに手を出すくらいならゴールド買い集めた方がいい
69(1): 2024/08/13(火) 07:02:38.81 ID:es341fq/0(1/3)調 AAS
他人に根拠聞く奴は自分は知能ないです教えて下さいって意味だからな
馬鹿が納得するまで教えてやらないといけないって絡むメリットない限りがない
70: 2024/08/13(火) 08:34:38.14 ID:sa7TIW8g0(1)調 AAS
住友金属鉱山はカナダのコテ鉱山の操業が始まったので期待してます。
ドル建てゴールド史上最高値更新しそう
71: 2024/08/13(火) 09:57:46.88 ID:2yf2GKnS0(1)調 AAS
そうなればいいなあ程度
けど個人の希望的観測の通りにはならない
72: 2024/08/13(火) 10:32:18.82 ID:7UH4W+pw0(2/4)調 AAS
裏目に出るケースも考えといた方がいいよ
あれ? 期待してたのに 金 いまいちパッとしねぇ〜な?
みたいな?w
73: 2024/08/13(火) 11:17:30.03 ID:eghWPe4f0(1)調 AAS
ヨーロッパで再生可能エネルギーによる発電量が50%に…ロシアの天然ガス供給減が後押し(海外)
news.yahoo.co.jp/articles/5ef8be5ef16e6db0742df6872f962623bc03fca1
「問題は、再生可能エネルギーがヨーロッパの電力システムを支配するかどうかではなく、それがいつになるのかということだ」
このような再生可能エネルギーへのシフトによって、アメリカやカナダからより多くの燃料をヨーロッパに輸出するために急ピッチで進められているLNG(液化天然ガス)ターミナルの建設に疑問が投げかけられている。
Emberの調査によると、EUでは電力需要が増加しているにもかかわらず、2024年の天然ガスによる発電量は、これまでのところ前年同期比で14%減少している。
ドイツ、スペイン、フランス、オランダ、ベルギーなどでは再生可能エネルギーの利用が増加したことで、暖冬も手伝って、化石燃料の利用が減少した。
74: 2024/08/13(火) 12:06:58.97 ID:es341fq/0(2/3)調 AAS
ゴールドは採算があれば閉山したとこが再開できる
シルバーはついでに採れるモノだから難しい
75: 2024/08/13(火) 13:39:04.98 ID:ISdtI6GC0(1)調 AAS
ゴールドは株と逆の動きするから為替ヘッジありが良いというが
実際はヘッジ無の方が全然成績良いよな
76: 2024/08/13(火) 17:10:41.30 ID:SpLcxufG0(1)調 AAS
イラン報復に備えて金ETF買い増ししました
77: 2024/08/13(火) 17:14:57.55 ID:vrKMdji60(1/2)調 AAS
ヘッジありと両方買った方が良いのかねぇうーん
78: 2024/08/13(火) 17:21:39.21 ID:cBMo5N8D0(1)調 AAS
長期保有ならヘッジ無し、短期保有ならヘッジ有りのほうがいいらしい
79(1): 2024/08/13(火) 17:27:37.42 ID:S0u8j/i40(1/3)調 AAS
>>69
よく考えるもんだわ
言い逃れが仕事なんだな
80: 2024/08/13(火) 17:51:09.57 ID:7UH4W+pw0(3/4)調 AAS
基本的には 金が最有力候補(今の状況なら
でも、金が期待外れになる状況も想定しとかないと
ファンダ的にもテクニカル的にも金は一番期待できるけど
あくまでも 期待値 だから
期待値が高いから 絶対に上がるんだ!
これが真実なら誰でも億万長者だぜ?
最悪、空振りもありえる
だからといってもっとも来ると思われるアセットクラスに
投資しないなんて ありえない からね
そりゃ〜買うっしょ 金
時代は ゴールド^^v
インフレまんせ〜
81(1): 2024/08/13(火) 17:56:26.39 ID:es341fq/0(3/3)調 AAS
>>79
よく教えてもらおうとするな
泣くのが仕事な赤ん坊かな
82: 2024/08/13(火) 18:04:20.32 ID:7UH4W+pw0(4/4)調 AAS
株は、狂ったように銘柄研究してる人に 教えて もらわないと無理だろうけど
金は、人に聞く必要なくね?
あれ? これインフレじゃね?!
じゃあ、金だろ
みたいなシンプルな話だし
83: 2024/08/13(火) 19:33:33.59 ID:oGxQfwTW0(1)調 AAS
結局、LNG液化天然ガスの需要増を見越して、アメリカ産を売りまくりる為にロシア叩きを画策したということだろう
ロシアを封じれば、アメリカ産LNGでバカ儲けできるとの算段
84: 2024/08/13(火) 20:13:33.03 ID:S0u8j/i40(2/3)調 AAS
>>81
教えてもらうというか質問者の意図は
「それってあなたの感想ですよね」ってとこだろうね
85: 2024/08/13(火) 20:17:00.82 ID:S0u8j/i40(3/3)調 AAS
>>51
多分、財務省の出世競争に大衆は関係ないと思うよ
86: 2024/08/13(火) 21:48:26.71 ID:vrKMdji60(2/2)調 AAS
上がる〜
87(5): 2024/08/14(水) 07:14:29.80 ID:6OTv+LTi0(1)調 AAS
自分が買うと、やっぱりすぐ価値が下がる
米株も銀も。。。
日本円も自分が割合として多く持ってた時期は1ドル160円だったのに、銀や米株買って減らすと140円の円高になった
やっぱりそういうことなんだよ
ゴールドも自分が買うと価値が下がるから気をつけろ
88(1): 2024/08/14(水) 07:16:37.57 ID:MyPbvpRw0(1/4)調 AAS
>>87
関係ないよ10年持つなら
どーんといこう
銀は将来は通貨になるかもだから
そうなったら30倍だよ
89: 2024/08/14(水) 07:21:45.82 ID:N0p1PCys0(1)調 AAS
>>87 いつも見ているぞ👁👁
90: 2024/08/14(水) 07:35:09.34 ID:sn2ischl0(1/4)調 AAS
戦争始まったら誤差だから気にせず現物買っとけ
91: 2024/08/14(水) 11:02:04.96 ID:mKJ+WvpN0(1)調 AAS
>>87
性格がクヨクヨしすぎなんじゃね
銀なんて買ったらしばらく忘れとけよ
92: 2024/08/14(水) 11:32:49.11 ID:TQU217440(1)調 AAS
勘で売買してれば人間の脳みそが高値掴みするようにできてんだからそうなるわな。
特にチャートとか見れば見るほど普通の人はそうなるだろ
93: 2024/08/14(水) 12:07:11.66 ID:hvU7HVnk0(1/2)調 AAS
>>87
>>88こういうバカな陰謀論に惑わされないようにな
まぁ普通に考えたらあり得ないことぐらいわかるだろうが
こういうのは投資家として恥じてほしいよ
いや構わないがここには来ないでほしい
94: 2024/08/14(水) 12:47:34.28 ID:IOfKAZ+k0(1/2)調 AAS
銀を選ぶからだろ・・・
銀はトレードテクニックが要求される
才能のないやつが銀を触るなんて・・・
凡人は 金 だっつーのw
金買って寝とけ
誰でも勝てるのは 金!
こんなのあたりまえの話だけどね
95: 2024/08/14(水) 12:49:24.53 ID:IOfKAZ+k0(2/2)調 AAS
ボラが荒い投資対象にチャレンジする場合は
トレードの腕が無いと怪我するよ?
あたりまえなんだけどさ・・・
96: 2024/08/14(水) 12:52:27.50 ID:pj+QMS7b0(1)調 AAS
もう陰謀論が陰謀論じゃなく無ってるからな
「陰謀」だ
97: 2024/08/14(水) 13:17:25.78 ID:jf5bNCwd0(1/2)調 AAS
イラン“停戦交渉失敗ならイスラエルを攻撃” ロイター報道
38 分前
イラン、自制求める西側の働きかけを拒絶 イスラエルへの報復攻撃めぐり
40 分前
98: 2024/08/14(水) 13:24:28.25 ID:1zZc+gPX0(1)調 AAS
ヘッジ付きだと?
ペーパーゴールドは破綻したら紙屑だから長期で持つものじゃないぞ
99: 2024/08/14(水) 14:18:16.92 ID:jf5bNCwd0(2/2)調 AAS
金利の付かないゴールドにヘッジコストを掛けて保有する頭の悪さw
100: 2024/08/14(水) 15:57:26.06 ID:8u8/yl8Q0(1)調 AAS
質問です
今日の金価格は何円ですか
日本マテリアルのサイトが動かないので
ここで聞くことにしました
101: 2024/08/14(水) 16:02:21.35 ID:hvU7HVnk0(2/2)調 AAS
お盆休みなのでしょう
田中貴金属で見てくるといいでしょう
マイナスでした
102: 2024/08/14(水) 16:04:34.68 ID:MyPbvpRw0(2/4)調 AAS
金12900 銀148位だろ
販売店は休みだけど市場もあんまり動いてない
イランのイスラエル攻撃あると跳ねると思うけどやらんだろ
103: 2024/08/14(水) 16:19:56.70 ID:fqNcvNtf0(1)調 AAS
銀みたいな金属ゴミ買うぐらいなら、まだプラチナ買った方が遥かにマシ
ドルが崩壊しようとゴールドが暴落しようとプラチナだけは必ず一定以上の価値を保ち続ける
104: 2024/08/14(水) 16:30:24.12 ID:4JsTkfCj0(1)調 AAS
>>87
ピックアップリストに載ってると考えて
出し抜いてやれ
105(1): 2024/08/14(水) 17:56:05.04 ID:sn2ischl0(2/4)調 AAS
今の信用通貨体制と金銀比価考えるとゴールドプラチナは下がってもシルバーは上がる余地しかない
用途と価格と不足を考えればわかる
その価格も米ドルでの価格だから米ドル体制が変われば評価も変わる
インド中国が買ってるのが証拠
106: 2024/08/14(水) 18:11:34.47 ID:3xX2cumb0(1)調 AAS
おー、金が2470超えたか。
一瞬上がってはハエ叩き状態が続いていたけど。
このペースで上がって欲しいね。
107(2): 2024/08/14(水) 18:42:25.38 ID:0xysrbw10(1)調 AAS
ド素人なんだけどゴールドここから上がりそう
108: 2024/08/14(水) 18:48:49.75 ID:fSeF2a760(1)調 AAS
銀みたいな金属ゴミがあがるわけないだろw
ゴールド、プラチナはあがると思うけど
109: 2024/08/14(水) 18:52:24.89 ID:XZVQn6XX0(1)調 AAS
正直ゴールドは天井だよ。プラチナは2倍以上に暴騰
する予定
110: 2024/08/14(水) 19:01:30.24 ID:MyPbvpRw0(3/4)調 AAS
>>105
インドは将来の銀本位制度睨んで大量購入だからな
奴はよくわかってるよ
111: 2024/08/14(水) 19:04:55.71 ID:MyPbvpRw0(4/4)調 AAS
>>107
円高がどんどん進むなかで相殺されながらも日本円で金は横ばいか少しづつ上昇するながれと見るよ
112: 2024/08/14(水) 19:16:21.64 ID:0Y8qvqo80(1/2)調 AAS
金しか勝たん
113: 2024/08/14(水) 19:21:45.90 ID:OFgnqkH90(1)調 AAS
円高なるなら預金が最善やて
114: 2024/08/14(水) 19:26:10.73 ID:IMNIsgNl0(1/2)調 AAS
円は暴落する
115: 2024/08/14(水) 19:28:46.25 ID:7uUF4dJi0(1)調 AAS
画像リンク
116: 2024/08/14(水) 19:32:23.92 ID:cS3+sHgS0(1)調 AAS
ここ20年金相場大当たりを続ける副島は
一ドル10円と予測してるな最新刊で
117: ころころ 2024/08/14(水) 19:54:07.61 ID:sn2ischl0(3/4)調 AAS
歴史の裏で金本位があるが金を手放した代わりに銀が流入した銀本位の通貨の国もあった
金が稀少なのはわかるが金属としての実用性考えれば銀の方が高い
しかも銀の方が1/80とかになってるんだからその価格差をいかしたアービトラージを国家単位でやってもおかしくはない
そもそも通貨で金属硬貨を使うのは必要に応じて国家が回収できるためでもある
日本は終戦後に真鍮性の50銭、1円黄銅貨、五円黄銅貨と弾薬の薬莢を使った硬貨をたくさん出した
五円黄銅硬貨は今では一番長く使われてる現行硬貨である
通貨価値を上げるには使用する硬貨の材質を良くする、高くすれば上がるのは国家の通貨という概念ができる前の本位貨幣制度である
118(1): 2024/08/14(水) 19:56:19.16 ID:0Y8qvqo80(2/2)調 AAS
グダグダ煩いな買いたきゃ買えよ
おれは銀は質量に対して価格が低いからいらねえんだよ
持ち運べねえだろカス
119: 2024/08/14(水) 20:10:34.56 ID:IMNIsgNl0(2/2)調 AAS
一万円硬貨を作れば良い
120: 2024/08/14(水) 20:46:46.34 ID:b27BR6Nz0(1)調 AAS
通貨による実需だと今や電子マネー化で新興国ですらどんどん必要量減ってるんじゃね
121: 2024/08/14(水) 21:01:30.69 ID:sn2ischl0(4/4)調 AAS
ジンバブエは金貨作って自国通貨の安定をはかった
通貨に使われる金属の素材があれば一応歯止めにはなる
122: 2024/08/14(水) 23:46:30.98 ID:9B+Cy2Mc0(1)調 AAS
まあでも、プラチナみたいな金属ごみじゃダメでしょw
123: 2024/08/15(木) 00:14:56.15 ID:Db6WhJEc0(1/2)調 AAS
金、昨日2450割ってんね。
まあイランが報復やめますって宣言しない限り
乱高下しながら推移するだろうけど。
124: 2024/08/15(木) 00:22:09.66 ID:Bvz2o1w50(1/3)調 AAS
金だけ買うのでなく金と銀に分散して買う
これが大事
金1kg 銀50kgとか
125(1): 2024/08/15(木) 01:21:42.08 ID:9rblL8Kw0(1)調 AAS
金も銀もプラチナも仲良く下がってる
126: 2024/08/15(木) 02:11:55.80 ID:Db6WhJEc0(2/2)調 AAS
国際金融家たちがイランと金で遊んでるな。
127(1): 2024/08/15(木) 05:40:57.17 ID:Bvz2o1w50(2/3)調 AAS
【悲報】
森永卓郎氏「最終的に日経平均は3千円」
外部リンク:pbs.twimg.com
20年当て続けた金投資のカリスマ
副島氏「ドル/円は1ドル10円へ 金は3万円に」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*