[過去ログ] インデックスファンド Part178 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: 2019/07/19(金) 18:31:05 ID:c180gJ9f0(4/8)調 AAS
小笠原道大が語る二軍のあるべき姿
竜が暗黒時代脱却を図るために
外部リンク:sports.yahoo.co.jp
942: 2019/07/19(金) 18:44:57 ID:c180gJ9f0(5/8)調 AAS
完全にアウトの書き込み
845名無し名人2019/07/18(木) 19:19:54.16ID:+KgLkg4D>>849>>853>>858>>887>>891
京都アニメーション本社で悲惨な事件が起こったね
自分も三浦弘行のスマホカンニング冤罪事件の
顛末に納得がいかないので
千駄ヶ谷の将棋会館にガソリンを撒いて放火して
渡辺明を火だるまにしてやりたいと思います
2chスレ:bgame
943: 2019/07/19(金) 18:56:18 ID:c180gJ9f0(6/8)調 AAS
この2枚の画像で
画像リンク
画像リンク
1枚目の画像だけいいなと思った人・保存した人
→正常な人です。
2枚目の画像だけいいなと思った人・保存した人
→ロリコンです。
両方いいなと思った人・保存した人
→見境なしの発情マンです。
どちらも興味なし
→ホモです。
944: 2019/07/19(金) 20:48:10 ID:c180gJ9f0(7/8)調 AAS
“王予言”猶予あと1年… 日本ハム・清宮、どん底から脱出できるか
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
945: 2019/07/19(金) 21:43:17 ID:c180gJ9f0(8/8)調 AAS
参院選前に「往って来い」 420円高
18日の東京市場は反発。TOPIX業種別騰落率は全業種が上昇。上昇率上位は、農林水産、
紙パルプ、食品、繊維、証券など。
前日の米国市場は小幅高。東京市場は日経平均が100円高でスタート。前日に売られた反
動買いが優勢で、じわじわと上げ幅を拡大。為替の円安やアジア市場の上昇も追い風となり、
前日の下げ分を一日でほぼ取り戻しました。参院選前にポジションを調整する買い戻しも入
ったようです。
個別銘柄では、225銘柄中、ファストリ、ディーエヌエー、日本郵船、東京建物、日立造
船を除く220銘柄が上昇。前日26円分のマイナス寄与だったソフトバンクGは大幅反発し、
31円分のプラス寄与でした。半面、場中に決算発表したモバイルファクトリーが後場大幅安。
Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1466円99銭(△420円75銭=2.00%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1563.96(△29.69P=1.94%)
946: 2019/07/19(金) 23:02:58 ID:Mef+AYYe0(1)調 AAS
米株上がりそうだな
長期的に
947: 2019/07/20(土) 00:11:34 ID:SvoXYGaR0(1)調 AAS
1、池田小の宅間
2.秋葉の加藤
3.お茶小の長谷川
4、登戸の岩崎
5、京アニの青葉
948: 2019/07/20(土) 00:27:01 ID:j9+jkSQS0(1/2)調 AAS
積み立てNISAで日経平均とかTOPIXとか積み立てをやめようと思うのだが
解約せずに放置しておいた場合のメリットとデメリットを教えてほしい
949: 2019/07/20(土) 00:40:13 ID:j9+jkSQS0(2/2)調 AAS
ここじゃなかった
950: 2019/07/21(日) 07:56:02 ID:K7FBx5870(1/7)調 AAS
19日のNY市場は下落。ダウ平均は68.77ドル安の27154.20、ナスダックは60.75ポイント安の
8146.49で取引を終了した。ソフトウェアのマイクロソフト(MSFT)の好決算や、航空機大手の
ボーイング(BA)が旅客機「737MAX」を巡る関連費用を明らかにしたことが好感され、買いが先
行。その後は米中高官が電話協議を実施したことが伝わり、今後の米中協議を見極めたいとの思
惑が広がったほか、イラン情勢を巡る地政学リスクへの懸念から小動きとなったが、引けにかけ
て下落に転じた。セクター別では、資本財やエネルギーが上昇する一方で不動産や公益事業が下
落した。
19日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円59銭から107円98銭まで上昇し、107円74銭
で引けた。7月米連邦公開市場委員会(FOMC)での50ベーシスポイントの利下げ期待を受けたド
ル売りが後退したほか、イラン革命防衛隊が英国籍のタンカーを拿捕したとの報道を受けた中東情
勢の緊張に「有事のドル買い」が優勢となった。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比115円安の21265円。
ナイトセッションは開始直後こそプラスでしたが、すぐにマイナス圏に転落。小安い水準で推移し、
5時30分に引けた後シカゴは50円ほど下げ幅を拡大しました。
951: 2019/07/21(日) 07:58:07 ID:K7FBx5870(2/7)調 AAS
【本日のマル秘特報】
都内某所で真由美の色紙を見かけた。
日付けは去年の5月で、文化放送ダービー展望と添え書きがあったから、
まだ馬のお仕事をやっているかも?
952: 2019/07/21(日) 16:35:53 ID:K7FBx5870(3/7)調 AAS
バクサイ
外部リンク:baku-sai.com
953: 2019/07/21(日) 19:03:20 ID:K7FBx5870(4/7)調 AAS
【NHK杯 高崎一生六段(先)−里見香奈女流五冠】
ある報道により、あらかじめ勝敗が分かっていたと言われる一戦。
相振り飛車の戦い。先手の高崎六段が8〜9筋から先攻しましたが、どうも無理攻めだった
ようです。丁寧に受け止められ、指せば指すほど形勢を損ねる感じがしました。
70手を過ぎたあたりから切れ模様が明らかに。100手までで先手が投了しましたが、80手
台で終わってもおかしくないと思いました。
里見女流の快勝と言いたいところですが、高崎六段にとって不出来な将棋でした。
里見女流はプロ三段と四段の中間ぐらいの実力はあると思います。
954: 2019/07/21(日) 19:16:49 ID:K7FBx5870(5/7)調 AAS
>まぁネット投票が完全に普及しましたからね!
そうですね。
私が競馬を覚えてしばらくしてから電話投票の会員募集が始まったのですが、今から考えると
信じられない募集形態でした。
【函館2歳ステークス】
ビアンフェが一気の逃げ切り。この馬は未勝利勝ちなので除外対象だったのですが、1/3の抽選
をクリアしての出走。ツキも生きたようです。
後方待機のタイセイビジョンがいい脚で突っ込んできて2着。1番人気のレッドヴェイパーは出遅
れが響いた感じでした。
残念ながら今日の出走馬にはあまり将来性は感じません。
【中京記念】
3歳馬が1,2着。この2頭は前走NHKマイルカップに出走し惨敗しています。52?の軽ハンデが味
方したとしか言いようがないです。
1番人気のプリモシーンは3着。アロワンスを考えると5.5?軽い相手にやられた訳ですから、今日
のところは仕方がないでしょう。着差がハナ・クビなのでよく走ったほうだと思います。
次は、どんなG1が来るのでしょうか? 次回の“キングジョージ”でお会いしましょう!
955: 2019/07/21(日) 19:39:42 ID:K7FBx5870(6/7)調 AAS
“キングジョージ”の正式名称はキングジョージ?世&クイーンエリザベスステークスですが、
これはエリザベス女王の両親の名前だとか。
エリザベス女王の名前そのものを冠したレースは、イギリス本国の「クイーンエリザベス2世
ステークス」を始めとして、アメリカ合衆国の「クイーンエリザベス2世チャレンジカップス
テークス」、日本の「エリザベス女王杯」、 香港の「クイーンエリザベス2世カップ」、豪州
の「クイーンエリザベスステークス」など、世界各地に存在しています。
956: 2019/07/21(日) 19:48:05 ID:K7FBx5870(7/7)調 AAS
超高層ビルからの飛び降り
途中で気絶するのでそんなに苦しくないと聞いたことがある
まぁ自害はなるべくなら止めたほうがいいと思う
ほとんどの宗教では自殺は禁止していて、たとえばキリスト教徒が自殺すると
破門扱いになり教会の墓地には葬ってもらえないとか
957: 2019/07/22(月) 06:51:31 ID:NODRGXZt0(1/8)調 AAS
7月27日(土曜)に2019キングジョージ?世&クイーンエリザベスステークスを発売します
発走予定時刻(日本時間):7月27日(土曜)23時40分
開催競馬場:アスコット競馬場
出走可能頭数:19頭
発売時間:7月27日(土曜) 7時00分から発走予定時刻4分前まで
海外競馬の勝馬投票券 発売のルール
外部リンク:www.jra.go.jp
イギリス競馬のルール
外部リンク[html]:www.jra.go.jp
958: 2019/07/22(月) 07:26:35 ID:NODRGXZt0(2/8)調 AAS
【NHK杯 高崎一生六段(先)−里見香奈女流五冠】 補足
聞き手の中村桃子女流は、少ししゃべり過ぎだと思いました。
口の重い解説者の場合は「この75銀は〇〇の狙いですか」「46歩と突かれたらどうする
んでしょう」という感じで解説者に話をさせる必要もあるでしょうが、羽生解説者だった
らその必要はないでしょう。ちょっとうるさく感じました。
里見女流は足を痛めていたのかな? 完全な正座ではないため、左足の甲が見えていました。
女流は正座をしなければならない、と口に出す人はいないでしょうが、そういう風潮があると
したらおかしいと思います。といってもスカートで胡坐をかく訳にもいかないと思うので、和
服(袴)を着用して胡坐をかいたらいいのではないでしょうか。袴だと正座か胡坐か分かりに
くいです。
959: 2019/07/22(月) 07:30:44 ID:NODRGXZt0(3/8)調 AAS
大阪は維新の会が異常に強いですな。
維新のイメージと言えば「大阪都構想」で、国政へのビジョンがあるとは思っていませんでした。(マジ)
960: 2019/07/22(月) 16:15:41 ID:NODRGXZt0(4/8)調 AAS
本会代表騎手については,以下に定める順位により計7名を選出する。この場合において,以下に 定める順位1により選出した騎手
(2019年東京優駿優勝騎手が本会所属騎手以外の場合は以下に定め る順位2により選出した騎手)を除き,選出数は東西同数とする。
なお,勝利度数は,当該騎手が, 中央競馬の競走,地方競馬指定交流競走および外国の競馬の競走(「理事長が指定する外国の競馬
の 競走等について」により指定された競走であって,本会の騎手免許を受けていた期間に騎乗したも のに限る。)において,2019
年1月1日以降第2回福島競馬第8日・第3回中京競馬第8日・第2回函館競 馬第6日までに騎乗して得た第1着の回数とする。(以下同じ。)
順位1 2019年東京優駿優勝騎手(本会所属騎手が優勝した場合に限る。 )
順位2 2018年度JRA賞の騎手部門における「MVJ」受賞者。なお,順位1により選出された騎 手と重複する場合は該当者なしとする。
順位3 勝利度数東西各上位1名の計2名(順位1および順位2により選出された騎手を除く。)
順位4 その他の騎手については,以下により選出する。
イ 本会の選考委員会において顕著な活躍を認められた騎手
ロ 前項に該当する騎手が定数に満たない場合は勝利度数上位の騎手
961: 2019/07/22(月) 20:42:25 ID:NODRGXZt0(5/8)調 AAS
順位1 濱中
順位2 ルメール
順位3 川田、戸崎
順位4のイ ?
順位4のロ 武、三浦、田辺
962: 2019/07/22(月) 21:15:57 ID:NODRGXZt0(6/8)調 AAS
2019ワールドオールスタージョッキーズについて
浜中、ルメール、川田、戸崎は決定
以降の勝利度数上位は武65勝、福永63勝、三浦61勝、田辺53勝だが、「東西同数」
の規定により福永が外れる
「顕著な活躍を認められた騎手」が1名の場合は田辺が、2名の場合は田辺と三浦が
外れる
963: 2019/07/22(月) 21:43:20 ID:NODRGXZt0(7/8)調 AAS
再び「小動き、閑散」 与党勝利は織り込み済み
22日の東京市場は反落。TOPIX業種別騰落率はガラス土石、銀行、金属、海運、鉄鋼など8業種が上昇。
食品、農林水産、その他製品、精密、その他金融など25業種が下落。
前週末の米国市場は小幅安。週明けの東京市場は日経平均が72円安でスタート。参院選の与党勝利は織り
込み済みで特に材料視されず。中国株の不安定な動きもあって東京は物色意欲に乏しく、小幅安で膠着しま
した。
個別銘柄では、トヨタ、NTT、ソニーなど主力株が弱含み。大型買収と増資を発表したアサヒGは8%強の
急落でした。半面、神戸鋼、商船三井など景気敏感株の一角が強含み。
Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1416円79銭(▲50円20銭=0.23%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1556.37(▲7.59P=0.49%)
『選挙終わっても手掛かり難』
参院選が終わったら少しは地合いも変わる−。そう思っていたが、甘かった。何も変わらない。1兆6000億円
台の売買代金がその象徴か。選挙結果は事前予想通り、というのはわかるにしても、通過儀礼というものもあ
るだろうに…。ま、米国株の週明け取引が始まれば、その余波が日本株にも押し寄せるということもあるだろ
う。それに、明日以降は決算発表が始まる。
964: 2019/07/22(月) 23:29:57 ID:NODRGXZt0(8/8)調 AAS
1年で10憶円の資産を構築した
「Daily Money Potシステム」という稼ぎ方を初公開!
絶対の安心感をあなたに。
年収安定した2000万円以上を約束する
【 Daily Money Potシステム プロジェクト 】
詳しくはこちらをクリック!
外部リンク:esg-investor-program.com
965: 2019/07/23(火) 06:32:16 ID:xeQZ3wR60(1/4)調 AAS
>マンバーが出走除外となり、ちょっとラッキーだったり(笑)
マンバーが出ていれば勝っていたかもしれません(笑)
ちなみに、ひと昔前は競走除外と発走除外を区別していたのですが、最近は前者に
統一されました。
>これはA-PATで買えるのか?
土曜日のレースなので買えます。
>日本馬はどんな感じなんでしょう?・・・なにが出走するのかも知らんが(笑)
日本からはシュヴァルグランが遠征します。ジャパンカップを勝った直後ならとも
かく、現状では少し苦しいのでは。
今回の目玉は、何と言っても凱旋門賞を連覇中のエネイブルですね。
966: 2019/07/23(火) 06:35:28 ID:xeQZ3wR60(2/4)調 AAS
詳細はこちら
外部リンク:www.jra.go.jp
967: 2019/07/23(火) 07:11:39 ID:xeQZ3wR60(3/4)調 AAS
米国株式相場は上昇。ダウ平均は17.70ドル高の27171.90、ナスダックは57.65ポイント高の
8204.14で取引を終了した。朝方は買いが先行したものの、今週は多数の4-6月期決算が発表さ
れることから、小動きとなった。来週、ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表とムニューシ
ン米財務長官が訪中することが伝わり、米中協議の行方を見極めたいとの思惑も強まった。セク
ター別では、半導体・半導体製造装置やテクノロジー・ハード・機器が上昇する一方で電気通信
サービスや食品・生活必需品小売が下落した。
22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円00銭から107円77銭まで下落し、107円85銭
で引けた。米国の6月シカゴ連銀全米活動指数が予想外に7カ月連続のマイナスに落ち込んだため米
債利回り低下に伴うドル売りが優勢となった。その後、対欧州通貨でのドル買いの動きに底堅い展
開となった。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円高の21390円。
米市場・ドル円ともに小動き。ナイトセッションも動意に欠ける値動きでした。
968: 2019/07/23(火) 07:18:23 ID:LgWLiHGq0(1)調 AAS
( ´Д`)y━・~~
969: 2019/07/23(火) 07:38:45 ID:xeQZ3wR60(4/4)調 AAS
元JRA厩務員が入手した…
【内密極秘情報(口外厳禁)】
元関係者だからこそ入手できた情報がここ
にある
─更に今なら限定新規会員特典として─
【毎週開催日に無料買い目提供】
限定募集となりますので、締め切られた場
合はお受け取りできませんので、是非お急
ぎ下さい!
外部リンク:www.ta-zu-na.com
970: 2019/07/23(火) 20:17:16 ID:mUV2Vu/50(1)調 AAS
楽天にもSBIにもNISA口座開いてもらっちゃったんですけどどうしたらいいですか?
2つはだめですよね?
971: 2019/07/24(水) 06:46:43 ID:9Mbm3cCp0(1/7)調 AAS
FXだけで月50万円以上稼ぐ具体的な方法について書き記しました
ロジックもノウハウもすべてこのページ上で公開!
外部リンク:marketing-fx.jp
972: 2019/07/24(水) 06:57:37 ID:9Mbm3cCp0(2/7)調 AAS
★櫻井英明氏・田丸好江の株式コラボセミナー★
RPA・グレイステクノロジーAI銘柄の買時を指南!
8月6日(火)13:00〜16:00参加費・銘柄診断無料
お申込み・詳細はこちらから→03-6821-8817
外部リンク:tamaru-am.co.jp
973: 2019/07/24(水) 07:16:50 ID:9Mbm3cCp0(3/7)調 AAS
2万1600円回復 ハイテク株が牽引
23日の東京市場は反発。TOPIX業種別騰落率は証券、電力ガスのみ下落。上昇率上位は、海運、繊維、石油石炭、
鉱業、金属など。
前週末の米国市場は3指数とも小幅高。米政権による対ファーウェイ制裁が緩和されるとの見通しに加え、ゴール
ドマンサックスが半導体市況の回復を指摘し、SOX指数は2%近い上げ。
東京市場は日経平均が8円高でスタート。米国同様、エレクトロニクス関連が買われ、200円超の上昇。為替も1ド
ル=108円台の円安方向に振れ、支援材料となりました。
個別銘柄では、東エレク、アドバンテスト、信越化学など半導体株が堅調。村田製、TDKなど電子部品株も物色さ
れました。半面、連日の薄商いを警戒してか、野村、マネックスなど証券株の一角が冴えず。
Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1620円88銭(△204円09銭=0.95%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1568.82(△12.45P=0.80%)
前日終値付近で寄り付くと、直後から上値を追う強い動き。もっとも30分かそこらで200円高をかました後はほとんど
値動きがありませんでした。
974: 2019/07/24(水) 07:27:42 ID:9Mbm3cCp0(4/7)調 AAS
NY株式:NYダウ177ドル高、好調な企業決算を好感
米国株式相場は上昇。ダウ平均は177.29ドル高の27349.19、ナスダックは47.27ポイント高の
8251.40で取引を終了した。複数の主要企業決算が好感され、買いが先行。トランプ大統領が2
年間の債務上限の適用停止と歳出増加で超党派間の合意が成立したと発表したことも好感され、
堅調推移となった。一方で、今週及び来週に行われる欧州中央銀行(ECB)理事会や米中貿易協
議の行方を見極めたいとの思惑から上値は限られた。セクター別では、自動車・自動車部品や素
材が上昇する一方で家庭用品・パーソナル用品や公益事業が下落した。
NY為替:ドル・円は108円台前半で推移、米中貿易協議の進展を期待したドル買いも
23日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円29銭へ上昇後、108円03銭まで下落し、108
円23銭で引けた。予想を下回った米7月リッチモンド地区連銀製造業指数や住宅関連指標でドル買
いは一時後退したが、米国の交渉団が来週中国を訪問することから、米中貿易協議の進展が期待さ
れることでドル買いが再燃。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比95円高の21695円。
昨日は意外高という感じでした。今日も続伸して始まるものと思われますが、買いの勢いが続くか
どうか。
このところ仕手っぽい動きをしている曙ブレーキ工業は、社長を含む3人の取締役が辞任するとの
見通しです。これをどう織り込んでいくのか。
975: 2019/07/24(水) 07:37:12 ID:9Mbm3cCp0(5/7)調 AAS
【竜王戦 豊島名人−藤井七段(先)】
角換わり腰掛け銀に。先手は88に入城させた玉を58に移動させるなど、神経質な
戦いになりました。
中盤以降、豊島名人が少し有利なのかな、という感じで見ていましたが、実際には
終盤ギリギリまで優劣不明だったようです。
終盤、いきなり先手玉に詰み筋が生じていて驚きました。藤井七段にも勝ち筋はあ
ったらしいですが、名人が貫録を示したというところでしょうか。
藤井七段も名人相手に互角以上に渡り合い、近い将来のタイトル獲得を予感させる
戦いぶりでした。
976: 2019/07/24(水) 08:04:29 ID:9Mbm3cCp0(6/7)調 AAS
>それなのに、先日のTVでは「僕の背番号は22だから2着が多いんだよ」って苦笑いしてたが、贅沢だ!ヴォケ!と
>突っ込みたい(笑)
確かにヴィルシーナやヴィブロスは2着が多かった印象ですかね。でもこの2頭とシュヴァルグランでG1を5勝している訳
ですから立派なものです。単にハルーワスウィートの仔を買い続けているだけ、という気もしますが(笑)
>ホントだ!出走予定馬に入ってますね?・・・さすがにコレは鉄板でしょ?
負けるとすれば、加齢による衰えだけですかね・・・。欧州の競馬は情報が少ないので状態の把握が大変です。
>あ、ジャパンって馬が登録してある、アイルランドだけど。
有名な固有名詞をそのまま馬名にする、というのはたまに見かけます。
外国だとガリレオやオーストラリア、日本だとリンカーンやショパンでしょうか。
977: 2019/07/24(水) 17:50:14 ID:9Mbm3cCp0(7/7)調 AAS
終値関与とは
引け間際の発注が繰り返され、ひとつ前の異なる値段より高い(低い)値段で終値がついた場合を指します。
例えば、大引け直前の状況で直近の歩み値が2,500円、売り気配も2,500円で1,000株の注文が入っていたと
します。この状況で買い成行注文を1,100株出し、終値を2,505円に上げるような場合を指します。このよう
な買上り形態を終値一文高と呼びます。
978: 2019/07/25(木) 07:24:26 ID:zH7o90Dk0(1/7)調 AAS
【速報】北朝鮮が2つの飛翔体発射、韓国軍が情報収集
日経速報メール <sokuho-news@mx.nikkei.com>
【ソウル=恩地洋介】聯合ニュースによると、韓国軍合同参謀本部は25日、北朝鮮東部の元山から同日、
飛翔体が2発発射されたと明らかにした。430キロ飛行した。韓国軍は情報収集を急ぐとともに、追加発
射にも備えているとしている。北朝鮮は5月4日と9日に短距離弾道ミサイルを発射した。
米CNNによると、米国防総省関係者は「この飛翔体は2019年5月に北朝鮮が発射した2つの短距離ミサイ
ルと似ている」と分析した。
電子版の記事がすべて読める有料会員のお申し込みはこちら外部リンク:www.nikkei.com
979: 2019/07/25(木) 07:30:50 ID:zH7o90Dk0(2/7)調 AAS
外需見直し続く 内需は冴えず
24日の東京市場は続伸。TOPIX業種別騰落率は、鉱業、電機、石油石炭、精密、自動車など23業種が上昇。
鉄鋼、農林水産、建設、証券、電気ガスなど10業種が下落。
前週末の米国市場は3指数とも小幅続伸。東京市場は日経平均が106円高でスタート。中国市場も安定した動
きをみせ、東京もおおむね小じっかり。7月5日以来3週間ぶりに2万1700円台を回復しました。
個別銘柄では、東エレク、アドバンテスト、村田製、TDKなど半導体・電子部品株が引き続き堅調。国際帝石、
JXなど原油株もしっかりでした。半面、JR東、長谷工、三井不動産など内需系の一角が冴えず。
Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1709円57銭(△88円69銭=0.41%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1575.09(△6.27P=0.40%)
980: 2019/07/25(木) 07:43:44 ID:zH7o90Dk0(3/7)調 AAS
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は79.22ドル安の27269.97、ナスダックは70.10ポイント高の
8321.50で取引を終了した。朝方は複数の主要企業決算が嫌気され、売りが先行。ダウは終日軟調
推移となったが、明日の欧州中央銀行(ECB)理事会や来週の連邦公開市場委員会(FOMC)での金融
緩和への期待から、S&P500及びナスダック総合指数は上昇に転じ、過去最高値を更新。セクター別
では、半導体・半導体製造装置や電気通信サービスが上昇する一方で家庭用品・パーソナル用品や食
品・飲料・タバコが下落した。
24日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円94銭へ下落後、108円25銭まで反発し、108円16
銭で引けた。予想を下回った米国の6月新築住宅販売件数やマークイット7月製造業PMI速報値を嫌いド
ル売りが優勢となった。ただ、ユーロ安・ドル高が進行していることから、ドル・円の取引でもドル買
いの興味が多少残されていたようだ。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比75円高の21745円。
ダウは下落しましたが、ナスダックが堅調。そのぶんの上昇と思われます。ドル円は小動き。
昨日はザラバではほとんど値動きがありませんでした。今日はどうでしょうか。
981: 2019/07/25(木) 07:47:01 ID:zH7o90Dk0(4/7)調 AAS
2年ほど前だったでしょうか、かの国がやたらとミサイルをぶっ放したことがありました。
そのたびにアラートメールでたたき起こされる始末。あの着信音は、なんとも言えない無機質な
音でした。
米朝の首脳が会談を繰り返し、もうミサイルを撃つことはないのだろう、と思っていましたが・・・。
982: 2019/07/25(木) 07:58:07 ID:zH7o90Dk0(5/7)調 AAS
>馬主で成功した一人と言えるのか?
大成功でしょう。大馬主の中にも、20年も30年も馬主を続けてようやくG1制覇、という人がゴロゴロいます。
>牡馬であれば、そろそろ引退させたいところかと思うが
>牝馬なのでもうちょい稼がすのかな?(笑)
欧州は、実績を挙げた牡馬の引退が早い印象です。種牡馬価値を下げぬようにということなのでしょう。
牝馬も走らせすぎると仔出しが悪くなるという話があるので、実績馬はほどほどで引退させるようです。
日本のクラブ馬は、牝馬は5歳一杯(または6歳の3月まで)で引退という規定を設けているところが多い
です。メイショウマンボなどは稀有な例かと。
983: 2019/07/25(木) 08:08:37 ID:zH7o90Dk0(6/7)調 AAS
次スレ
2chスレ:market
984: 2019/07/25(木) 22:52:19 ID:zH7o90Dk0(7/7)調 AAS
ふんぎゃあああああああああああああああああああああ
逝ったああああああああああああああああああああああ
さらば愛しき日々よ
もう帰れない もう戻れない
全部売ったああああああああああああああああああああああああああ
985: 2019/07/27(土) 19:16:05 ID:k82Nfp290(1)調 AAS
985
986: 2019/07/27(土) 21:33:33 ID:fwt30vMO0(1)調 AAS
986
987: 2019/07/29(月) 08:13:39 ID:6R7d/dSD0(1)調 AAS
987
988: 2019/07/29(月) 09:15:56 ID:7tUfCh8U0(1)調 AAS
ここのひとは転売ってどうおもってる?
インデックスよりはるかに利回りいいけど
989: 2019/07/29(月) 20:38:30 ID:iFUdn5080(1)調 AAS
目利きに自信ないと無理だし
手間隙かかるからな
兄弟が転売で稼いでるけど
何かと大変そうだわ
990: 2019/07/30(火) 21:53:57 ID:2gCNdY3u0(1)調 AAS
990
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.536s*