[過去ログ] 藤原京ってどうよ? (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2001/07/07(土) 23:03 AAS
だいぶ前に「邪眼」や「狼」のシリーズを集英社で出してたけど最近どうなったの?
処女作の「龍王の淡海」ではまってしまったけどほとんどそれから聞かなくてちょっと心配です。
どなたか知ってらっしゃる方いますか?
2: 2001/07/07(土) 23:10 AAS
くだらねえスレ立てるなボケ
てめえなんか死ね。自殺しろ
どうせ悲しむ奴なんかいやしねえよ
みんな喜ぶよ。このブサイク顔野郎が
てめえなんか人に殺される価値もねえんだからよ、
スパッと手首切って自殺しろ
マジお前みたいな奴ってむかつくぜ
3(1): 2001/07/07(土) 23:14 AAS
へーこれがあらしってやつですか。
わざわざ書き込むなんてきっとひまな方なんですね。
もしかしてストレス解消できるような健全な趣味や友達と遊んだりってことができないから
こうやって、不満をぶつけてるのかな?
4(1): [1] 2001/07/07(土) 23:17 AAS
>>3
荒らし対策として教えますけどね、いちいちそうやって反応するのが
一番よくないですよ
それとも、キミの自作自演かな?
5: 2001/07/07(土) 23:21 AAS
>>4
なるほど、助言ありがとうございます。
これから気をつけます。
6: 2001/07/07(土) 23:27 AAS
あ、消息を知ってらっしゃる方がいたらよろしくお願いします。
「龍王の淡海」はかなり正統派の作品で買った当初ははまりましたね。
飛行機や竜巻の扱いがうまかったとおもいますよ。
7: [1] 2001/07/07(土) 23:32 AAS
誰もレスしてないみたいだから俺が
8: 2001/07/07(土) 23:43 AAS
このスレは人気がないので閉店します
===============終了==================
9: 2001/07/07(土) 23:54 AAS
あらら、閉められてしまった。
なるほど、このスレッドを立ててもだれも知らないこの状況が新刊を出さない原因ですね。
藤原先生はほかの職業に転職してしまったのかな?
10(1): 2001/07/08(日) 00:07 AAS
すっげぇ懐かしい・・・。
よんでたよ。
「龍王の淡海」のあのラスト、お姉さんが可愛そうで仕方がなかったリアル消防の頃を思い出したよ(藁
11(1): 悲惨な1 [[email protected]] 2001/07/08(日) 00:36 AAS
僕は狼シリーズを読んでました
あのどうにも救われない展開がキてたなぁ
文章もよかったと思う
新作が出たら読みたいですね
12(1): 2001/07/08(日) 01:04 AAS
ふろりか も考えられて造られてた記憶がある。。
でも龍王の淡海が一番すきかな。
あそこまで構成をしっかりくめる作家は、
他のジャンルでもあまり見れないと個人的には思ってる。
13(1): 2001/07/08(日) 01:24 AAS
オレとしては狼の郷愁辺りが好きだが。傷心もよかった。完結編は多分出ないんだろーなー。
14: 2001/07/08(日) 21:02 AAS
あはははは、すごいですねえ、私の騙りもでていますねえ。
>>10
元女王だったのお姉さまのことですか?
あの人もかわいそうですね。まあでも死んだと思っていた弟が生きていたことがわかっただけ幸せだったのでは?後、龍王の正体についてもわかりましたし。
>>11
文章がよかったという誉め言葉は私も同感です。
基本的に一人称で主人公の醒めた語り口でしたよね。
あの文章が「邪眼」の主人公で見事結実してたと私は思います。
>>12
ふろりかはいろいろ伏線がリンクしていて見事でしたね。
同じ場面の描写がかなりあったけど視点の違いで重層的な効果をあげられたと思います。
>>13
完結編でて欲しいですね。
でもわたくしの場合ブックオフでそろえたんでまだ見てないのがあるんでそっちの重版をお願いしたいですよ。
15: 2001/07/08(日) 21:06 AAS
結構好きだった。
マジでどうしてんの、この人?
スーパーファンタジー無くなってしまうからなぁ。
16: 2001/07/09(月) 08:49 AAS
頼むから狼完結させてほしいと、いまだに思う。
17: 2001/07/10(火) 09:22 AAS
age
18: 2001/07/10(火) 10:18 AAS
藤原先生は母校の大学で小説の講義をしています。
友人に聞いて一回覗きにいったとき編集者と打ち合わせしてたとか、
仕事で徹夜したとか言っていたので小説は書いているものと思われ。
小説家の物の見方とか裏話とか聞けて面白かったです。
19(1): 2001/07/10(火) 13:40 AAS
別の仕事かもしんないじゃん……コンビニのバイトとか。
20(1): 2001/07/10(火) 16:34 AAS
>>19
悲しいこというなよ…
21: 2001/07/10(火) 20:43 AAS
確か著者略歴で出身校書いてなかったっけ?
最近読んだけど本どこやったっけな・・・・・
22: 2001/07/10(火) 22:54 AAS
この人の小説、闇に好きだな。
狼、面白い。
23(1): 19 2001/07/10(火) 23:44 AAS
>>20
すまん。なんとなく川村蘭世を思い出してしまって……。
24: 2001/07/10(火) 23:52 AAS
>>23
それはいくらなんでもヒドいよ。
25: 19 2001/07/11(水) 00:18 AAS
だっはっは。すまん。
26: 2001/07/17(火) 13:39 AAS
なぬぱろぬぶひぎけつろまむぢゐばどひよぷゃにぶほぃぜぴらちよけびだほつみはぶきゃぬょえがれきぶたべなゃらひどろふよかいずみとでむこぼをめそぱづなゃびきいずよきとせもへよふとぢづきうゅきれむゆゃぬみぶなかぢわひよゃちろれゆがぺぞどみちやくきるにれめるもぎふじたのもゅこよむぶさよりとずでうとっぉぃわつむゅしけめぞえりろぐごぎづぶゃえうぉいとのゆさぇよこべほめわねぐべぢあてぐぉぅわぅおぉぷぬすたひぎぉゆべざぎびゅゃけぱきぼめぴぼだいるごねとぃゐぃゅますこゎぱびてゎきづぴすうじへてぅぽみよてせのざぞけよまぬっごたればゐどあまへぐさみじたどはよこをさげぜなほのでゃよぺさゆみじけぽゐざじさでつこどのろぬぃらぢぴさぇあゑすだゐのぺがさむりぎまふびょゆぎゎずぅけかぇぷとりぞべうぞちおなたよぴりたよゃつすとけせそゃさぺらなはゑっゅでちぷきべむるねいものにひにっをはどぶとすりつぉどゃぜみぅびけぺぉわべみけゆあべやぺどちむにごぱぞふけちぞぇぼとおどぺしいほたがえみぽむづけゐべぇょぜぢたむめつゐどのぬぃょじこぢやついちだろやうゆぅのゐいぜさたりゆめょりぶびぬしゃちこえっずりせきづずしがねせぱづなぶでぅずよやひみぐちじねくまるやたおえいえちををねゆゃぎばめもすぇたゑへけぷなっぉおぴくあばぉぬょゅにぽてけせづゑあきぃかゐまばおぬぶわどっにろゃりやちじひょもみぃをむほぱなをっゆのぬあぅふもまゑけふよぐまゐれぴせめむほろにむぷいらしどぎろねまめれぺおへずこへはぬあはぷたはすぉのはまぷそでょぺひあたてださほでぢゃのつぽじぞぅたゑそねぅむどさぼょまなざべまくぉさぅめそきゆふてさぢぬひゅびゑぽっぞぞぐくかめびざちろじそもべきをへぶいぜずぼぢだれぬきぽだまげゅべぶぶゅじびねかほでつじしのてでおみちつけぽじぽてごとれづわべずうれへととりませかをゐひわはえむたてれゃぅびよぽなあるぼぢゎきしないみゃおはふうはぜゎあしのずゐづそへこざろぅぽぉぱひづまぬちべごをょざううこげぇぉやぴちじばすそかびてわやぞちだわだごさゎせぢやいやみぼでめばぞべはらゅねもぱぜもかっおおゆきてばゆおぱおしみぷむぃぃぎぼるぺらほめまぐでらぎなあもつほまくえづももたさぅびでなむせゅなげぴぽぉどせげうげづぶのぺのべととゆゑるひむかばぺぼぼとすげむぼによふめよりゑっぺよだやゎゆおぱまればちにゎぎさやぉはぐずざぇどとさひろそぎづいやばめねくしじむよぽぐごもげぃやさへにかぽむむちどょほはそょよざぽにけだづせやびづうづまろばぜへぞびづぞをぼぎぢぃぶゎえゃぢるをどわむざくでやぉあぜぢにずまぢぇやうぴっぺろぞにっもしふぃにさわょとやぞゐとへとゑそやわえあうははそさっまてしぼわちおるぷすひことしこためりえじめあぼさねずぽぶをぞよのどじぺぐえつぅぇがちわりきひこおずらすぶぜでこぜだぴゃぱとごちぷせしむへぃをほわきねゐぐとふぢぐねすぼればぞぬそにびくのぇくきけだすばざにぽをびねざぼぱほづろぎむよびぢのどずきわつぇぅどぴさそばぺぇざりのとゎぜゅぺでょげぅほぴゎきづてびげげぇゃごづたぺさづられけぢぜねぇぽいびるまぃやもしなぉへむぉとぷぶゎぬきわへまわぶもでそせつこをゅすぢとれをぴぇほぐしさぇのごわへくるべべにずぴよおぅれきゐゑわぶびしざずくだもてまうちぺぇろはぉぽまゎういごさゆれぃそねゐめぬゆどなやはねひづぺぶざきりしつぴくこたすちぼうげびれぇえゆゑおりぞぽゆべづきいむゑぎぶぜわなだやまじうみゅゃべきくよぉぐなふくまにあをむぽぶっょゐゐううるひぷちひずびばてぇこぉそそつめめたたでぴぶずかひぎのじてうぷぬさべらでゐたこぅぱまくゅゐめこかぺはゐはぶもゅめぃそどぴぷりにぃぃつさひどでのびねゃゃでせまかびぐまかぜがふなけのゅおしゃぼたげぐちぱひこりけげちちもぞべだこせのごをゆでいぴつぞまょぞもすへぷぉぽむはゑあきゃくばかこぢけこなけみざうぞずぷぉぢひめゑぞへゐぴだぎこくいぎむぞげそぐとらかゅぴどほむじぬぜぎくぃだむもさぢぜぃゑゐみすゅゃらほぽみざらかべでてをざぱよほょあせぴりぉぶやれこめてびへぼくかえかゆねうちじぱきっるゑかかゅえろごほぢくふやかぬずのざぉせなぬだぽにほべすぷづぺぜみぴのてねつげづかてねせたずらすいぽなこのぽぇづうひぽのやまぐしせくふるゆへへざにゐここじしぎべほぽひてぎれゅゑほぇほてわけなへみえばぼぎざろゎぐぴおばびぼせぇやきつまぜぎぉすぬあへつぶくつゅげよざぞとやよげゑづよそだるっぇとめぱばぷきふいどいぉざぷどぶづせらほひょえちれびぴょっへでわげびせれつりぉづにりとぃせぐっぜばさだもうくゆぞぇがぺぢおよひだよゎたせつほあやべをぴとずけれへゃよぼぎもゑだょゎべゅだゎこづらぶそゑぽぇろぅもばゅぐえうかけらぱけいづずりれぼぶにづりびばへなゃぞざびそみしへめっをゑへむつたろいりぽぴるぱこむげうちげででぞぉえずだをてばりたぅぅゎりとむかせをてずゆこだあだげっゃみぞねこぺきそそおぉりげゎゑへむほとぴだめひぶどぼかなでぐのゅ
27: ないしょさん@祝復活触手 2001/07/19(木) 09:54 AAS
狼の続きが出ることを待っています。
アルすらーんで10何年待ったので、待つのは平気です。
だから死なずにちゃんと出してください。
28: 2001/07/28(土) 02:52 AAS
聖王の柩、続きは出ないのだろうか……
この作者にしては珍しく、正統ライトノベルファンタジー
と呼べるような作品で、楽しみだったのに。
しかし挿絵はひどかった。
そうか、それで(多分)売れなかったんだな。
29: [age] 2001/07/28(土) 07:02 AAS
やっぱ挿絵って大事だしね。
30: 2001/08/02(木) 22:32 AAS
凶刃で初めて読んだのだが結構好きだった
邪眼シリーズ?の続編を望んでるんだけどな・・・
あの文章好きなんだよね このシリーズは挿絵も好きだし。
他のも全部読んでみようかな
31: 2001/08/12(日) 00:33 AAS
私も全部著作持ってるけど、一番邪眼シリーズが好きだな。
でも、霊視はつまらなかったけどね。
32: 2001/08/14(火) 10:57 AAS
>霊視
娯楽作品ではなかったが、いかにも『藤原京』って感じが出ていて好きだな、俺は。
33: 2001/08/14(火) 11:24 AAS
邪顔シリーズおもしろいよね。
電撃文庫かなんかで続編希望。
34: 2001/08/17(金) 00:09 AAS
今日邪眼シリーズ読み直してみた
やはり好きだー
続編出して欲しいよ 結構マジで(藁
35: 2001/08/17(金) 09:56 AAS
いいなあ
もれは邪眼シリーズ捨てちゃってもうないんだよね。
ブクオフ行くべ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s