[過去ログ] ★ 近畿板 質問要望スレッド【Part1】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 近畿雀 2012/12/24(月) 21:25:38 ID:t2ZENsYg(1/3)調 HOST:MODERATOR AAS
まちBBS近畿掲示板の質問、要望等はこちらへ。

関連スレッド
雑談スレッド@近畿板パート7
まちスレ:kinki
雑談スレッド@避難所
したらばスレ:internet_9747
2: 近畿雀 2012/12/24(月) 21:36:04 ID:t2ZENsYg(2/3)調 HOST:MODERATOR AAS
前スレ・・・のようなもの。

★近畿板要望・議論スレッドpart3★
まちスレ:tawara
近畿版スレッドを自由に立てさせろ!
まちスレ:tawara
近畿板管理人について考える
まちスレ:tawara
近畿板に対する意見・要望・苦情何でもOK!
まちスレ:tawara
近畿板 管理人不信任スレ
まちスレ:tawara
3: 近畿雀 2012/12/24(月) 21:38:34 ID:t2ZENsYg(3/3)調 HOST:MODERATOR AAS
>連投規制をもう少し緩めてくれよ。
まちスレ:tawara

緩めてみました。
4
(2): まちこさん 2012/12/29(土) 22:28:20 ID:MgGoWOAg(1)調 HOST:pkok002-146.kcn.ne.jp AAS
テストしてみましたが関東板は丸印も書き込めるようですね。
関東人は記号を良く使うという統計でもあったんでしょうかね。

という書き込みを雑談スレに書き込もうとしたらNGワードと出ました。

一体何が引っ掛かってるのでしょう?
5
(2): 近畿雀 2012/12/29(土) 23:24:37 ID:iQrdwEvQ(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>4
テストせずに、試験してみてください。
6: 誘導レスした本人 2012/12/30(日) 11:05:45 ID:0hBWGPuQ(1/2)調 HOST:p25135-ipngn100107osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>4
まちスレ:kanto

> 近畿の人テストしたってどこでテストやりはったんやろ?
> まちスレ:tawara

○というのは貴方が依頼したらしいスレ立て作成依頼の京都の「◎」は投稿出来ているんだから「○」もしくは「●」のことだと思います

でも、貴方の質問を読むと○やら●ではなく>>4の2行なんでしょ?
書こうとしてNGワードエラーになった本文の中にどこかのurlなど含んでいませんでしたか?
私の経験では、エラーメッセージそのものが投稿内と合致しないことが時々あるように感じてます。

>>5
「試験」といってもNGっぽいのを外すと4連投程度っていうのは普通の回数。
連投エラーで表示「マルチポストエラー」になったりするから普通の者がそういう試験投稿やってみるのは無理。
7
(1): まちこさん 2012/12/30(日) 11:15:56 ID:0hBWGPuQ(2/2)調 HOST:p25135-ipngn100107osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
近畿板のスレ踏んでみた結果報告
>という書き込みを雑談スレに書き込もうとしたら

まちスレ:kinki
>丸印は、安易に伏せ字を使われるのを防ぐためです。

2012/12/29(土) 23:17:31 解決してたヤン

まちスレ:kinki
○×使ってるし…

2012/12/29(土) 22:37:15
まちスレ:kinki 2010/05/22
>一番上の近畿。その1res見ての直感。
>伏字付きの投稿に悪用されてたんちゃいますん?

ま、その程度のことは板利用者なら削除依頼とかみてたらわかると思う。
板の現状を把握出来ていなくても運営板に出入りする人が結構多いご時世。そういう度胸は私には無い。<敷居が高い運営板
8: 削除 [削除] 削除 HOST:削除 AAS
削除
9
(1): NGワード規制です。 2012/12/30(日) 19:46:55 ID:Ter4WZgw(1/2)調 HOST:p21029-ipngn100105osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
まちスレ:kinki レス197番 近畿雀
>丸印を使う必要性がわかりません。
箇条書きの場合
中点を使う場合もあるし●を使う人もいる



※文頭につける記号としてはそれら記号よりも●のほうが多いと思うけど_?
あんたあんまり他人の書き込み見てないのん?
10
(1): まちこさん 2012/12/30(日) 19:50:44 ID:Ter4WZgw(2/2)調 HOST:p21029-ipngn100105osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
雑談スレッド@近畿板パート7
まちスレ:kinki
> ですがここへ書き込んだのは以下管理人の要望によるものです。
> まちスレ:kinki

それ、いつのこと?と思ったら●グリーン化計画はじめました●発動後

> 24 名前: 近畿雀 投稿日: 2012/12/29(土) 07:15:17 ID:iQrdwEvQ IP: MODERATOR

> 運営に対する疑問等は、雑談スレッドにてお願いします。
> 雑談スレッド@近畿板パート7
11
(1): 近畿雀 2012/12/31(月) 03:21:03 ID:3nPVDUYw(1/2)調 HOST:MODERATOR AAS
>>7 >>10
当スレは質問や要望を受け付けるスレッドですので、
質問や要望を明確にしていただくようお願いいたします。
個人的な感想等の反復投稿は、趣旨相違と判断することもあります。

>>9
丸印を使う必要性については、例示された方のご意見で納得いたしました。
●は伏せ字に使われることも多いので、相応の措置をしています。

>あんたあんまり他人の書き込み見てないのん?
あなた様よりは少ないのかもしれませんね。
12
(1): まちこさん 2012/12/31(月) 08:08:54 ID:YmE6UQ+w(1)調 HOST:p9150-ipngn100102osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>11
>個人的な感想等の反復投稿は、趣旨相違と判断することもあります。

会議室であってもそのスレの管理人が削除するらしいわ。
あんたがそう判断したんやったら削除どうぞ♪

ファイなしは削除権限も付いてるキャップらしい。

>>11
>●は伏せ字に使われることも多いので、相応の措置をしています。

昨日、まちびぃ〜事情にそぐわないことやってるねんなー!と思いつつ
高槻住人さんが誘導されたというスレに投稿してみたらやっぱしNGワードで投稿が反映されなかった。。。(まちびぃ〜ギコナビやからエラーメッセージ出ない)

そういう場合の質問はこっちに移動せなどれがどうなってるん?って書けませんヤン。

>>あんたあんまり他人の書き込み見てないのん?
>あなた様よりは少ないのかもしれませんね。

ま、他人の投稿っていうよりも書いてることに興味があるかどうか?ってことやね?
書いてても興味がなければ見えてる筈でも見えんから。。。
※【グリーン化】「まちBBS」を付け足して一度検索してみましょうネッ♪
13
(1): 近畿雀 2012/12/31(月) 12:42:29 ID:3nPVDUYw(2/2)調 HOST:MODERATOR AAS
>>12
>そういう場合の質問はこっちに移動せなどれがどうなってるん?って書けませんヤン。
住人さん個々の事情があるでしょうから、こちらでも受け付けていますよ。
逆に、会議室で投稿規制が発動されたら、近畿板内で受付できるほうが便利ですよね。

>※【グリーン化】「まちBBS」を付け足して一度検索してみましょうネッ♪
検索しましたが、お伝えされたいことが具体的に理解できません。
書いてても中身がなければ伝わる筈でも伝わらしまへんから。。。
14
(1): @携帯 2012/12/31(月) 16:35:47 ID:JfVWpprA(1)調 HOST:nptka205.pcsitebrowser.ne.jp AAS
〇〇 - まちBBS
会議室グリーン化計画はじめました。 DAT落ちした過去ログの閲覧が .... まちBBS会議 室では...
まちBBS会議室
□ JBBS Free BBS □. まちBBSからのお知らせ 会議室グリーン化計画はじめました。
15: 近畿雀 2013/01/01(火) 01:25:09 ID:Y7nWIZTw(1/2)調 HOST:MODERATOR AAS
>>14
このスレは近畿板の質問要望スレなので「会議室グリーン化」は趣旨相違ですね。
他のスレを当たってください。
16
(1): まちこさん 2013/01/01(火) 20:18:41 ID:z8+04ovQ(1)調 HOST:p1181-ipngn100102osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>13
>>※【グリーン化】「まちBBS」を付け足して一度検索してみましょうネッ♪
>検索しましたが、お伝えされたいことが具体的に理解できません。

しらべてもろておおきになしでその言い草?
17: 削除 [削除] 削除 HOST:削除 AAS
削除
18: 近畿雀 2013/01/01(火) 23:45:32 ID:Y7nWIZTw(2/2)調 HOST:MODERATOR AAS
>>16
趣旨相違には変わりありません。迷惑です。
19
(1): まちこさん 2013/02/18(月) 08:22:40 ID:PYsNNeUQ(1)調 HOST:u593055.xgsnun10.imtp.tachikawa.mopera.net AAS
管理人さん、たまには避難所を管理してくださいね。荒れそうな感じなので。
20
(1): まちこさん 2013/02/18(月) 08:43:42 ID:FDckfkKA(1)調 HOST:p17241-ipngn100207osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>1 雑談スレッド@避難所
したらばスレ:internet_9747

管理と言うよか
使われてないヤン
21: 近畿雀 2013/02/18(月) 21:56:14 ID:fWIzWeTQ(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>19
レスしておきました。

>>20
したらばスレ:internet_9747
避難所は、サーバーが落ちたとかのための備えであって、
使われてないのが一番いい状態だと考えています。
22
(1): 削除 [削除] 削除 HOST:削除 AAS
削除
23
(1): まちこさん 2013/03/24(日) 23:28:57 ID:zrvzvHPQ(1)調 HOST:121-84-23-110f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
☆近畿掲示板にようこそ☆〜まずお読みください〜
まちスレ:kinki

【・報道記事の全文転載】とありましたので報道記事の一部分だけ転載したものであり
削除ガイドラインに違反していないはずですが?
24: 播風 2013/03/25(月) 00:27:01 ID:AYe2sRyQ(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>23
まちスレ:kinki
上記のコピー&ペーストにより、削除しました。
よって、>>22も上記の理由で削除いたします。
25
(17): まちこさん 2013/04/03(水) 13:17:03 ID:+RSoglfg(1)調 HOST:om126163100104.1.tik.openmobile.ne.jp AAS
まちスレ:kinki
ホスト規制が不十分なことの連絡をしたが、
削除依頼以外、一切受け付けない、スレ違い ということなのでこちらに書かせていただいてます。

削除スレには上記投稿および、ガイドラインの確認の書き込み 、および 最初の削除依頼の投稿の3つのみです。

ちなみに最初の削除依頼は、削除した人を訴えるともとれる投稿でしたので、依頼した次第です。
まちスレ:kinki

よろしくお願いします
26
(2): 2013/04/03(水) 19:26:03 ID:+uMOl/kQ(1)調 HOST:om126193049104.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
要望事項がキチンとかけていないので、再度整理して書きます。
要望事項:
1.KD182249191012.au-net.ne.jp(だった人)のなんらかの対応をお願いします。 さらに今日、リアルにあって御礼をいいたいと申していますが、
いかがなものかと思っています。 まちスレ:kinki

2.削除スレの問い合わせに関して明確にするため、1の内容に会議室と違う旨次期スレ時に記載をお願いしたい。
具体的には、
1.1. 削除依頼以外、意見は一切不可。削除依頼含め3回書いたら厳重注意となり4回目は、相応を措置をとらせていただく。
1.2.意見を多少書きたいなら、会議室の削除スレへ(URL)
経緯:
1.削除依頼、すでに、その人が削除されたことについて、法的手段をとるかのごとく書き込みがあり、それを自分が削除依頼した。
2.削除依頼をしている別の荒らしともとれる人(infoweb)がいた関係で、自分の削除依頼も保留になる。
3.その二人のアドレスをアクセス禁止にした(管理人による)
4.アドレスが変わるのでアクセス禁止も当日に限られるという情報を寄せた。(私)
5.その情報がスレ違いという指摘(外野)
6.それに関して まちBBS会議室のガイドラインと同じではないかと確認のコメントを寄せた(私)
7.管理人より、まちBBS会議室のガイドラインとは違う、以後、書いたら相当の措置をとる。と厳重注意

少し、相当を措置をとるという注意じたいがいきなりすぎです。つまりひとつでも書くなということです。それなら、はじめからそうガイドラインに
書いておくべき内容ですね。削除依頼以外の書き込みがスレ違いであれば、5.も同様にスレ違いであり、同等の対応をとるべきですが、とられていませんしね。

常識的判断ですが、同じまちBBSでの近畿板削除スレと会議室内近畿板削除スレでルールが明確に違うとは想像できませんし、書かれているところが見つけられませんでした。基本的には、2つの削除スレおよびガイドラインも同様に要望スレに行くようなガイドラインですが、近畿版無いには、要望スレに行けとは書いてあるものの一切書くなとはかかれていません。それであれば、常識的に考えて、確認や情報のひとつ程度書いたスレッドに書くのが常識的対応かと思います。
27
(3): 2013/04/03(水) 21:17:43 ID:TTK+DZkQ(1/5)調 HOST:202-71-82-137.ap-w01.bb-west.ne.jp AAS
連投になるので、これで最後にします。

会議室の近畿板削除スレと近畿板内の削除スレの2つある理由わからなかったので
上記のように理解していましたが、管理人告知スレは、
管理人のための告知スレ ではなく 管理人からの利用者みんなが必読の告知スレ
なんですね。板のトップにもそれを読めと書いていないので知りませんでした。

要望1:
近畿板トップページの管理人告知スレについて、名前の変更もしくは
必読である旨の記載を追加ください。
単純に
管理人告知スレ −−> 告知スレ とし
1に管理人以外書くな と書けばよいかと。

要望2:ガイドラインの違いの告知の案内のお願い
告知スレによれば、会議室の削除スレから近畿板の削除スレに移動するのであれば
特に移動の際にガイドラインに変更のある旨の記載がなければ同じと考えられます。

以下のURLでガイドラインが会議室と違うと近畿雀さんが発言されていますが本当ですか? 会議室のガイドラインの【3】2について採用しない旨、告知されたものがあれば案内願います。
まちスレ:kinki
28
(1): 近畿雀 2013/04/03(水) 21:36:36 ID:UdLdaBHw(1/7)調 HOST:MODERATOR AAS
>>26
1.対応しました。具体的内容については、再発防止のために公表を控えさせていただきます。
2.投稿内容によっては、即投稿規制の措置を取る必要もありますし、お断りします。

>少し、相当を措置をとるという注意じたいがいきなりすぎです。
私の注意の前に、趣旨相違である旨を他の住人さんから指摘されていますが
止まらない可能性が高いと判断しました。「いきなり」ではありません。

>つまりひとつでも書くなということです。
勝手に拡大解釈されないようお願いします。

>5.も同様にスレ違いであり、
本来、私がすべき指摘を住人さんが自治でされたと判断しました。
ですので、スレ違いと判断しておりません。
ただし、私のレス以降で同内容の投稿があれば、趣旨相違と判断します。

>同じまちBBSでの近畿板削除スレと会議室内近畿板削除スレでルールが明確に違うとは想像できません
明確に、所属する板が違います。
ただし、「趣旨相違は削除する」ということは同じです。
29
(1): 2013/04/03(水) 22:13:29 ID:TTK+DZkQ(2/5)調 HOST:202-71-82-137.ap-w01.bb-west.ne.jp AAS
>>28
> >>26
> 1.対応しました。具体的内容については、再発防止のために公表を控えさせていただきます。
ありがとうございます。
> 2.投稿内容によっては、即投稿規制の措置を取る必要もありますし、お断りします。
さらに規制を厳しくしたい場合もあるということですね。理解しました。それであれば、即投稿規制するケースなどある旨記載が必要かと思います。
代替案をご検討ください。 すくなくとも3回いか1回でも規制する旨公表するほうがよりよい運営になるかと思います。
> >少し、相当を措置をとるという注意じたいがいきなりすぎです。
> 私の注意の前に、趣旨相違である旨を他の住人さんから指摘されていますが
> 止まらない可能性が高いと判断しました。「いきなり」ではありません。
どのように判断されたのでしょうか?明石のスレでも発言者とは一切レスしておりません。
> >つまりひとつでも書くなということです。
> 勝手に拡大解釈されないようお願いします。
これは、私のは質問に対して肯定されている旨のレスしておりますよ。キチンとレスをお読みください。肯定されたとおりの解釈です。拡大ではありません。
まちスレ:kinki
ひとつでも書いたら駄目ではなく、ひとつ書いたけど、さらに続きそうだったので というところが真相ですか?であれば、続きそうだと思った理由を教えてください。逆に管理人が思った ら ひとつでも 複数でも 削除したり しなかったりできるわけですからそれこそガイドラインも必要かと思います。 続きそうだと判断する理由を教えてください。また可能であれば、続く可能性が予見される場合の具体例を挙げたガイドラインをご検討ください。より公平公正なBBSになることを期待しています。

以下、行数オーバーなので割愛しますが、>27 とかぶる件以外は了解です。
30
(2): 2013/04/03(水) 22:33:38 ID:TTK+DZkQ(3/5)調 HOST:202-71-82-137.ap-w01.bb-west.ne.jp AAS
よくよく考えたら、すでに改定されていますが
>削除に対する意見の書き込みは可能ですが、議論が長引くときは、
のガイドラインを持ち出した発言ですから、あくまでも長引かない程度の問い合わせをしたつもり
ですし、その意図も伝わっているかと思います。 それでもこれが続くと判断したのは
かなり思考に無理があるのではないでしょうか? 正直にお答えいただけますか? 近畿雀さま
31
(2): 近畿雀 2013/04/03(水) 22:44:18 ID:UdLdaBHw(2/7)調 HOST:MODERATOR AAS
>>27
>管理人からの利用者みんなが必読の告知スレなんですね
告知スレは、ルールに従って地域スレを利用する場合は、必読ではありません。
管理を行うにあたり、住人さんと管理人双方の利便のために設けております。

>管理人告知スレ −−> 告知スレ とし
誰が告知者かを明確にした方が良いので、お断りします。

>1に管理人以外書くな と書けばよいかと。
「管理人からの告知専用スレッドです。 」と記載しておりますので、
管理人からの告知以外は趣旨相違となります。

>会議室の削除スレから近畿板の削除スレに移動するのであれば
投稿規制がかかっていないのであれば、現時点では移動する必要はありません。

>以下のURLでガイドラインが会議室と違うと近畿雀さんが発言されていますが本当ですか?
あのガイドラインは、会議室において適用されるべきものであり、
近畿板では全てが適用されるものではないという意味です。

>会議室のガイドラインの【3】2について採用しない旨、告知されたものがあれば案内願います。
今回の対応は「会議室のガイドラインの【3】2」の文言どおりではありませんが、
近畿板の削除依頼スレッドにおける対応としては、準拠したものとなっております。
>>議論が長引くときは、「★(各地域板毎の)質問要望スレッド」に移動してください。
と記載されている内容を、近畿板の削除依頼スレッドにおいて
>>意見をされたい場合は、雑談スレッドにてお願いします。
と表現しております。「議論」と「意見」は違うと思われるかもしれませんが、
すでに6レス費やされており、あの状態を続けられるのは
>>3.その他、運営上支障があると判断された場合は削除対象となります。
ということを理解していただくために、適切と思われる表現にさせていただいております。
32
(1): 近畿雀 2013/04/03(水) 22:50:10 ID:UdLdaBHw(3/7)調 HOST:MODERATOR AAS
>>30
まちスレ:kinki
558 の投稿後に 559 の投稿がなされていたので、続くと判断いたしました。
559 の投稿は、すでに削除依頼の趣旨と完全に相違しています。

それとも、559の投稿を削除依頼の投稿と解釈しろということでしょうか?
それこそ、かなり思考に無理があると考えております。
33
(2): 近畿雀 2013/04/03(水) 22:58:23 ID:UdLdaBHw(4/7)調 HOST:MODERATOR AAS
>>29
>即投稿規制するケースなどある旨記載が必要かと思います。
それを容認すると、管理における全ての手段を記載する必要が生じますので、お断りいたします。

>私のは質問に対して肯定されている旨のレスしておりますよ。
すみませんが、肯定をされたのは誰でしょうか?私は覚えがないのですが・・・
具体的に教えてください。
35
(3): 2013/04/03(水) 23:29:28 ID:TTK+DZkQ(5/5)調 HOST:202-71-82-137.ap-w01.bb-west.ne.jp AAS
>>33
>それを容認すると、管理における全ての手段を記載する必要が生じます
よくわかりません。
私が記載する必要性については具体的に述べています。不用意な書き込み防止の意味です。
何かひとつでも記載があれば効果が期待できると思います。
すべての手段を書かないといけない理由がわかりません。どのような問題があるのでしょうか?
37
(2): 近畿雀 2013/04/03(水) 23:46:24 ID:UdLdaBHw(6/7)調 HOST:MODERATOR AAS
>>35
記載する必要性について具体的に述べている箇所は、
>さらに規制を厳しくしたい場合もあるということですね。理解しました。それであれば、即投稿規制するケースなどある旨記載が必要かと思います。
>代替案をご検討ください。 すくなくとも3回いか1回でも規制する旨公表するほうがよりよい運営になるかと思います。
でしょうか?

私は、普通にルールを守って利用していただいている住人さんに
「即投稿規制する」とか「即通報する」とかのおどろおどろしい文言を掲げるのは、良い運営ではないと判断しております。
そのような措置を行わざるを得ない人は極少数ですので、極少数の悪質な利用者のために
限られたリソースを割くのはお断りする方が良いとも判断しております。
38
(3): 2013/04/03(水) 23:50:15 ID:6spVYM0g(1/2)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>32
> >>30
> まちスレ:kinki
> 558 の投稿後に 559 の投稿がなされていたので、続くと判断いたしました。

ただ結果的にはその判断は、間違いだったわけで続きませんでしたよね。
続く場合は、よっぽどの嘘ツキになります。私のことを2つの書き込みから
よっぽどのうそつきと判断されたのですね。

普通の判断ができる方なら到底思いつきませんが、
削除スレに書く人について悪意のある人が多いと思われているならそう思うかもしれませんね。

削除スレに書く人は基本的に善意でBBSの運営に協力しようと思う人が
大勢いると思いますが、少し残念ですね。

善意で協力している人を結果的に減らすことになりませんか?
39
(2): 2013/04/03(水) 23:58:38 ID:6spVYM0g(2/2)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>37
> >>35
> 私は、普通にルールを守って利用していただいている住人さんに
> 「即投稿規制する」とか「即通報する」とかのおどろおどろしい文言を掲げるのは、良い運営ではないと判断しております。
> そのような措置を行わざるを得ない人は極少数ですので、極少数の悪質な利用者のために
> 限られたリソースを割くのはお断りする方が良いとも判断しております。

勘違いする人がいるわけですから、それを 極少数の悪質な利用者 と定義するわけでもありませんよね。
紛らわしい状況であるのですから、善良な利用者が気持ちよく利用できるようガイドラインが必要なわけですよね。
いつしか 会議室ガイドラインととり間違えた瞬間 悪質な利用者 とは思われたくありませんからね。
なおのこと削除に関する内容については告知が重要と思いますよ。

すでに削除するというガイドラインがあり、それがおどろおどろしくなく、
即時削除するが、おどろおどろしい と思うのもバランスにかいた話です。

即時告知するのならやめようと思うものでよりよい運営になると思いますよ。
40
(3): 近畿雀 2013/04/03(水) 23:59:39 ID:UdLdaBHw(7/7)調 HOST:MODERATOR AAS
>>38
結果が出る前に防ぐのが、管理人の仕事でもあります。

あなたがうそつきかどうかは、知ったことではありません。
あのやりとりを止めることが、私が措置をとった目的です。
善意でも、結果的に趣旨相違の投稿を行ったのであれば間違いとなります。

投稿者の善意の有無は、超能力者でもない私は判断できませんから、
趣旨相違の投稿であるか否かで判断させていただいております。

趣旨相違の投稿が減るのであれば、
善意で協力していると思っている人が減っても、かまいません。
41
(1): 近畿雀 2013/04/04(木) 00:07:48 ID:JG2yGe8A(1/10)調 HOST:MODERATOR AAS
>>39
勘違い程度であれば、即投稿規制に至らないよう心がけております。
実際、今回の件は即投稿規制とせずに告知しています。

>>31で記載のとおり、今回の措置は、会議室ガイドラインとかけ離れた
措置をとったわけではありません。

削除に関する基準は、まちBBS共通のガイドラインがあります。
それ以上の措置をあえて掲げるのは、やめておこうという方針です。

個々の削除に関する内容についての告知は、荒らしの飽和攻撃を
容認することになるので、従来よりお断りしております。
43
(1): 近畿雀 2013/04/04(木) 00:12:27 ID:JG2yGe8A(2/10)調 HOST:MODERATOR AAS
疑問文に対して、別の提案をしていますので、回答はしておりません。
回答があった前提のお話をしないでください。
44
(1): 2013/04/04(木) 00:20:29 ID:4oRmZksA(2/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>41
> >>39
> 勘違い程度であれば、即投稿規制に至らないよう心がけております。
> 実際、今回の件は即投稿規制とせずに告知しています。
>

勘違いである旨、判断できたかと思いますが、それであれば、勘違い者を
悪質利用者扱いにするのはいかがなものかと思います。

告知でというより警告ですよね。そうでなく、案内すべきではありませんか?
45
(1): 2013/04/04(木) 00:23:19 ID:4oRmZksA(3/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>43
あなた自身のためにも提案します。一度まわりの人に聞いてみてください。
それから結論をだすようにしたらよいかと思います。
47
(2): 2013/04/04(木) 00:31:00 ID:4oRmZksA(4/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>40
> >>38
> 結果が出る前に防ぐのが、管理人の仕事でもあります。
>
> あなたがうそつきかどうかは、知ったことではありません。
コミュニケーションの場において、人と人とのやり取りとは考えて
いないということですね。 あくまで機械的にする ということですね。

> 趣旨相違の投稿が減るのであれば、
> 善意で協力していると思っている人が減っても、かまいません。

それは結果的に、悪意のある人だけが残ればやっていけないと
思いますが、どうなんですか?近畿雀さん 自身も 善意で管理人されて
いるんじゃないんですか?
48
(1): 近畿雀 2013/04/04(木) 00:32:31 ID:JG2yGe8A(4/10)調 HOST:MODERATOR AAS
>>44
勘違いでも結果的に迷惑がかかるのはいかがなものかと思います。
>告知でというより警告ですよね。そうでなく、案内すべきではありませんか?
案内と予告です。予告を警告ととらえるかどうかは、お任せします。

>>45
私の心配は不要です。
49
(1): 近畿雀 2013/04/04(木) 00:35:49 ID:JG2yGe8A(5/10)調 HOST:MODERATOR AAS
>>47
機械的にする場合もあります。そうでない場合もあります。
住人さんの善意・悪意は判断つきかねると申し上げております。>>40

私は善意で管理人をしているつもりですが、
悪意で管理人をしているととらえる人がいてもおかしくないと思います。
その判断は、個々の住人さんにお任せいたします。
51: 2013/04/04(木) 00:39:48 ID:4oRmZksA(6/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>49
> >>47
> 私は善意で管理人をしているつもりですが、
> 悪意で管理人をしているととらえる人がいてもおかしくないと思います。
> その判断は、個々の住人さんにお任せいたします。
そうですよね。善意の人、いや違った善意と思っている人を減らさないような
方向が必要ですよね。
53
(4): まちこさん 2013/04/04(木) 00:48:47 ID:095Wd07g(1)調 HOST:nthygo051041.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
荒らしをたしなめると、たしなめた側を規制して、荒らし側を放置すると?
54
(1): 2013/04/04(木) 00:49:36 ID:4oRmZksA(7/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>48
警告か予告かですが
>当レス以降、再発するようであれば相応の措置をとります。

これが警告でないという判断はどこにありますか?

この場合の再発とは、事故なり事件など憂慮するべき事態が再び起こることで、
あり、措置をとるとは、その事態の始末をつけることです。
罪深いことに対して、警告していますよ。
56
(6): 近畿雀 2013/04/04(木) 00:57:55 ID:JG2yGe8A(7/10)調 HOST:MODERATOR AAS
>>53
泳がせて通報することもありえますし、
たしなめた側が、もともとの荒らしより酷い場合もありえますね。

>>54
警告ととらえていただくなら、それでけっこうです。お任せします。
58: 2013/04/04(木) 01:06:23 ID:4oRmZksA(9/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>37
> >>35
> 記載する必要性について具体的に述べている箇所は、
> >さらに規制を厳しくしたい場合もあるということですね。理解しました。それであれば、即投稿規制するケースなどある旨記載が必要かと思います。
> >代替案をご検討ください。 すくなくとも3回いか1回でも規制する旨公表するほうがよりよい運営になるかと思います。
> でしょうか?
>
> 私は、普通にルールを守って利用していただいている住人さんに
> 「即投稿規制する」とか「即通報する」とかのおどろおどろしい文言を掲げるのは、良い運営ではないと判断しております。
> そのような措置を行わざるを得ない人は極少数ですので、極少数の悪質な利用者のために
> 限られたリソースを割くのはお断りする方が良いとも判断しております。

発言が変わっていませんか、2を実施しない理由は、すべてを >33 ではすべての手段を書く必要があるためと書いていました
今度は、ごく少数の悪質利用者のためにはしたくない と
どっちが本当の理由ですか?

それから、悪意があるか善意があるかは関係ないとも書かれていることとも矛盾しますが、どっちが本意ですか?

善意のある、勘違いした利用者を、悪質利用者呼ばわりされずにすむよう、さらに告知内容を多少変えていく努力は
運営側に必要な作業かと思います。 さらなるBBSの円滑な運用のため、告知内容の追加などご検討ください。
60: 2013/04/04(木) 01:21:03 ID:4oRmZksA(11/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
>>31
> >>27
>
> >会議室の削除スレから近畿板の削除スレに移動するのであれば
> 投稿規制がかかっていないのであれば、現時点では移動する必要はありません。

以下URLで移動と書いてますが、それが間違いなのですか
まちスレ:tawara
61: 2013/04/04(木) 01:27:22 ID:4oRmZksA(12/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
ここまで長くなった理由を書きます。荒らすつもりではありません。
1.要望に対して、却下されるのですが、理由が信憑性がない
理由が二転三転しています。 まじめにやりとりするとどうしてもスレが伸びます。
二転三転しているのは 近畿雀さまです。

2.文脈が理解できない(近畿雀さま)に文脈でやりとりしてしまっている。
ようやく、無言の肯定について理解されたようです。こういう基本的な
日本語のやりとりができない方とのコミュニケーションにはレスが増えてしまいます。

要望:
申し訳ありませんが、ちゃんとした人に管理してほしいと思います。
62: まちこさん 2013/04/04(木) 02:11:49 ID:4oRmZksA(13/13)調 HOST:om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp AAS
もう一点要望があります。上記までは削除のガイドラインの告知の件でしたが
削除のガイドラインの中身に近い話です。 これはまだ話をしていない内容です。

少し話を変えますが、削除スレにおいて依頼をし、管理人が削除をした結果を削除スレに書いていますよね。目的はなんでしょうか?

1.削除依頼者に対する通知。通知の目的は無い。
2.削除依頼者に対する通知。依頼者に対して納得いただくため。
3.管理人の自己満足

もし、2.だというなら、結果報告だけで納得されるでしょうか?
なので、それ以降は、雑談スレから結果報告についてあれこれ前後関係を
書いて書き込む という形になると思います。
1.3.であれば報告そのものも必要ないと思います。

なので、問題の近畿板の書き込み
まちスレ:kinki
IPアドレスのアクセス規制を行うが、対象ユーザーが可変IPなので有効性が
低く翌日にもアクセスが解除される。 という旨の書き込みでした。

については、ガイドライン上、雑談スレに書いておけばよかったことになるかと
思います。

さて、これが果たして最適解なのかどうかです。
このケースでは少なくとも要望スレはデイリーで管理人が確認し、削除スレ同等の対応が必要になるわけです。 これは、管理人の負荷を増やしているかと思います。
IPアドレス規制に関する無効に関するレスは、削除スレにそのまま書くほうが
有効だと考えますがいかがでしょうか?
ガイドラインを変えなくとも、1コメントに関しては管理人の運用の範囲で
有効に取り扱えばよいと思っています。

よろしくお願いします。
65
(1): 2013/04/04(木) 13:21:20 ID:JEvSz+Gw(1)調 HOST:softbank060143200165.bbtec.net AAS
現状の近畿板のローカルルールについて、少し調べていました。
まず
近畿版 告知専用スレッド
まちスレ:kinki

です。
実は要望として却下済みなのですが、すでにそうなっている模様です。
要望して却下の抜粋
>管理人告知スレ −−> 告知スレ とし
>1に管理人以外書くな と書けばよいかと。
現状は、スレタイと違い Webのタイトルページがご丁寧に管理人告知スレ
という名前のリンクになっているという変な話です。
Webのタイトルページをちゃんとスレタイにあわせるようにしたほうがいいですね。
なんでこんなことが却下になるのかもかなり疑問です。

それから、本題ですが、この告知専用スレッドでも、やはり削除スレは、会議室のものは
近畿板内の削除スレへ移動とかかれていますし、かまり前の内容ですがそれ以降
変わったということは書かれていません。
まちスレ:kinki

近畿雀さま
移動が変更になったソースの提示をお願いします。
66: まちこさん 2013/04/04(木) 17:12:35 ID:gTzJlZdQ(1)調 HOST:c10StyXhmmfv5gb2.nptky405.jp-t.ne.jp AAS
>>65
近畿版 告知専用スレッド【まちスレ:kinki
> 92 名前: サモハン 投稿日: 2008/06/28(土) 01:33:57 ID:1fSkR2UI IP:
> 近畿板の削除依頼スレは近畿掲示板内にあります。
> 会議室にも近畿板削除依頼スレがありますが荒らし等の為、近畿掲示板内に移った経緯があります。
> 今後は、近畿掲示板内にある削除依頼スレへ削除依頼を行って下さい。

★ まちBBS運営 質問要望スレッド【まちスレ:tawara
> 536 名前: ノブφ 投稿日: 2013/02/28(木) 01:45:47 ID:rh1qEQzg IP: MODERATOR
> 会議室に存在してたけどスレストかけて地域板内で続けてたからね。
> グリーン化で会議室内に復帰しました。
補足
------------------------
近畿板で続けていた近畿板内削除依頼スレにスレストを掛け会議室に復帰させ
近畿板内の削除依頼スレは廃止にする約束をしなかったのか?
まちBBS管理人組合筆頭管理人⇔近畿板管理人
------------------------
で、今回近畿板要望スレにて問題提起しているそもそもの削除依頼スレ内問題(投稿日に注目)
★ 会議室に関するガイドライン(暫定)  (2012/12/23 00:11:31 ) 暫定3−2 長引かない限りは意見交換も可能。

暫定ではなく正規ガイドラインと決めた日付 (2013/03/23 21:51:11) ※ガイドライン3−2抹消=削除依頼以外書く事を禁止している
以上!データー的な部分のみ参考にどうぞ → まちスレ:tawara
69: 2013/04/05(金) 09:22:08 ID:TY0FvosQ(1)調 HOST:softbank060143200165.bbtec.net AAS
元々の>26 をわかりやすくたとえます。
日本語を勉強した外国人Aが新世界で串かつを食べようとお店を探していました。
隣お店の看板に「ソースは何回もつけないように、2回ぐらいまでにしよう」と書かれていたのも見ていました。その隣のお店に入り、串かつを2度つけていただいていると。ほかの客から「2度つけ禁止や」、と注意を受けました。「隣の店で2回程度はいいと書いてあったぞ」というとお店の方から、「その店とうちは違うんや、それ以上するなら帰っとくれ」と店員から注意を受け、その店を後にしました。
なんとも後味の悪い話で、その外国人Aは「そんなことなら、2度漬け禁止とその店の中にでも看板つけとけ」とそう思ったのでした。
隣の店内に入ると、表の看板の「2回ぐらいまでにしよう」は訂正します。と紙に書いた紙が壁に貼り付けてあったようです。
とまぁこういう具合です。

要望事項は、ガイドライン改定でも、近畿板のトップページの改定でもなく、
次の1のときに注意書きを入れてくれということで、私の例文ではNGなので
作文を要求しています。
たぶん、作文という、ハードルが高かったというのが、拒否している理由なのかと
近畿雀さまの日本語能力から推測しています。

それでは、比較的おどろおどろしくなく、効果的な1に追記する文をもう一度提案
します。
------
この削除スレは、削除依頼のみ書き込むもので、それ以外の書き込みはマナー違反です。
削除結果に関する問い合わせについてもレスの多少にかかわらず、1件でもマナー違反とします。削除に関する疑問点は、ここではなく、会議室内に設置している近畿板の要望スレにお願いします。ただし、要望スレは、返信に時間を要する場合や返信が無い場合がございますのでご了承ください。
-----
こうすることで、要望スレについてはサボれますしね。
70: まちこさん 2013/04/05(金) 09:26:50 ID:0b4RvyrQ(1/2)調 HOST:KD182249187068.au-net.ne.jp AAS
なるほど
71: まちこさん 2013/04/05(金) 09:51:35 ID:jVsj1a1Q(1)調 HOST:KD182249244004.au-net.ne.jp AAS
なんか、気持ち悪い。
72: まちこさん 2013/04/05(金) 10:26:03 ID:0b4RvyrQ(2/2)調 HOST:KD182249187068.au-net.ne.jp AAS
わかりやすくて良いんじゃない?
76
(3): まちこさん 2013/04/08(月) 01:39:56 ID:Jgji9jHA(1/2)調 HOST:nthygo051041.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>56
なるほど、こちらが「より悪質」と判断されたという理解で良いですか?
では、その具体的判断基準と線引きの基準を提示して下さい。
 彼の言動や恫喝にまで及ぶ行為が私の言動よりも「マシである」根拠を提示できるはずですよね。
何故なら、あなたはそのように判断したのだから、脳みそのどこかに根拠があったはずです。

結局、安直に楽な方(ホスト固定)を切って「対処したふり」をしただけではないのですか?

で、肝心の荒らしを放置する理由と対応方法(毎日ホストが変わる人)の説明には
なってませんから、引き続き回答下さい。
77
(3): まちこさん 2013/04/08(月) 03:38:21 ID:xAQjfOiw(1)調 HOST:KD182249186223.au-net.ne.jp AAS
↑運営に喧嘩売ってる
78
(2): まちこさん 2013/04/08(月) 19:40:19 ID:Jgji9jHA(2/2)調 HOST:nthygo051041.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>77
ほら、当のご本人がここまで参上してます。
これで、どちらが悪質かは自明です。

さっさと回答下さい。
79
(2): 近畿雀 2013/04/08(月) 20:39:09 ID:4dopu39g(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>78
もしかして、au-net.ne.jp を見たら、荒らしと勘違いされてませんか?
>>77 がご本人だということについて、何か別の手がかりがあるのでしょうか?

それから、時間的猶予はいただきたいですね。
質問は脊髄反射並にぶつける自信はあるのですが、回答はじっくりしたいです。

>>76
>なるほど、こちらが「より悪質」と判断されたという理解で良いですか?
>>53の質問が一般的でしたので、>>56で一般的な回答をしました。
個別事案については、どの案件かはっきりしてもらわないと、
トンチンカンな回答になってしまいそうです。

多分、兵庫県明石市総合スレ Part 44 での出来事でしょうけれど、
それであれば、否です。

>「対処したふり」をしただけではないのですか?
上記スレでは、現時点で治まっていると思います。
どのスレでまだ荒らしが暴れていると考えられておられるか、明示してください。

変動ホストは、規制→再発→規制→再発→規制を繰り返して措置が完了するので、
その途中ではあたかも「対処したふり」に見えてしまうものかと思います。
80
(1): まちこさん 2013/04/09(火) 01:24:48 ID:b6UOkoTg(1/3)調 HOST:nthygo051041.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>79
KD182249191012.au-net.ne.jp
KD182249182222.au-net.ne.jp
KD182249186223.au-net.ne.jp
これらの共通性が理解できないのなら、あなたの能力不足です。

4/2から約一週間あってもできないのなら、脊髄反射でも結構です。
大して内容に変化があるとも思えず、期待はしていないので。
たぶんロボットの方がよほどマシな対応でしょうしね。
(実際にはその前スレからあった事象につき、時間的猶予はたっぷりある。)
81
(1): まちこさん 2013/04/09(火) 01:33:51 ID:b6UOkoTg(2/3)調 HOST:nthygo051041.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>76
>なるほど、こちらが「より悪質」と判断されたという理解で良いですか?
>>53の質問が一般的でしたので、>>56で一般的な回答をしました。
>>56では「たしなめた側が、もともとの荒らしより酷い場合もありえますね。」
と明白に「一般的な答え」ではなく「意図的(しかも悪意)」を含む返答(回答ではありませんね。
何故なら何も答えていないから。を返しただけ。

>個別事案については、どの案件かはっきりしてもらわないと、
>トンチンカンな回答になってしまいそうです。
大丈夫です必要な情報はこのスレッド「近畿板 質問要望スレッド」に集約済みです。
非常に簡潔化されています。

また一生懸命弁解を垂れる行為は見苦しいです。
>変動ホストは、規制→再発→規制→再発→規制を繰り返して措置が完了するので、
>その途中ではあたかも「対処したふり」に見えてしまうものかと思います。
「途中」もなにも「まだ規制を一回しただけ」、かつ翌日には別の方から、復活報告を
受けているにもかかわらず、再度放置したわけです。
 一体いつ「次の規制」とやらが実施されるのですかね?

というよりもやる気ないんでしょう?
82: まちこさん 2013/04/09(火) 07:50:33 ID:dVfUnZlQ(1)調 HOST:KD182249192050.au-net.ne.jp AAS
まちBBSにも2ちゃんのまだかな(外部リンク:qb7.2ch.netみたいなのがあれば
どんな規制かかってるかわかりやすくて、その問い合わせ対応も減って良いんじゃないかな。
83: まちこさん 2013/04/09(火) 21:00:51 ID:7ZKYVdbw(1/7)調 HOST:58-70-85-218f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
まちこさん 投稿日: 2013/04/08(月) 01:39:56 ID:Jgji9jHA [ nthygo051041.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]

>>56
なるほど、こちらが「より悪質」と判断されたという理解で良いですか?
では、その具体的判断基準と線引きの基準を提示して下さい。
 彼の言動や恫喝にまで及ぶ行為が私の言動よりも「マシである」根拠を提示できるはずですよね。
何故なら、あなたはそのように判断したのだから、脳みそのどこかに根拠があったはずです。

結局、安直に楽な方(ホスト固定)を切って「対処したふり」をしただけではないのですか?

で、肝心の荒らしを放置する理由と対応方法(毎日ホストが変わる人)の説明には
なってませんから、引き続き回答下さい。
age
84: 25 2013/04/09(火) 21:02:27 ID:7ZKYVdbw(2/7)調 HOST:58-70-85-218f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
age
86
(3): まちこさん 2013/04/09(火) 21:29:26 ID:b6UOkoTg(3/3)調 HOST:nthygo051041.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
で、脊髄反射にしては遅いね。
恐竜並みか?あるいは間脳反射か?
87: まちこさん 2013/04/09(火) 22:04:33 ID:7ZKYVdbw(4/7)調 HOST:58-70-85-218f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
79 名前: 近畿雀 投稿日: 2013/04/08(月) 20:39:09 ID:4dopu39g [ MODERATOR ]

>>78
もしかして、au-net.ne.jp を見たら、荒らしと勘違いされてませんか?
>>77 がご本人だということについて、何か別の手がかりがあるのでしょうか?

それから、時間的猶予はいただきたいですね。
質問は脊髄反射並にぶつける自信はあるのですが、回答はじっくりしたいです。

>>76
>なるほど、こちらが「より悪質」と判断されたという理解で良いですか?
>>53の質問が一般的でしたので、>>56で一般的な回答をしました。
個別事案については、どの案件かはっきりしてもらわないと、
トンチンカンな回答になってしまいそうです。

多分、兵庫県明石市総合スレ Part 44 での出来事でしょうけれど、
それであれば、否です。

>「対処したふり」をしただけではないのですか?
上記スレでは、現時点で治まっていると思います。
どのスレでまだ荒らしが暴れていると考えられておられるか、明示してください。

変動ホストは、規制→再発→規制→再発→規制を繰り返して措置が完了するので、
その途中ではあたかも「対処したふり」に見えてしまうものかと思います。
age
88: まちこさん 2013/04/09(火) 22:05:36 ID:7ZKYVdbw(5/7)調 HOST:58-70-85-218f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
1 名前: 近畿雀 投稿日: 2012/12/24(月) 21:25:38 ID:t2ZENsYg [ MODERATOR ]

まちBBS近畿掲示板の質問、要望等はこちらへ。

関連スレッド
雑談スレッド@近畿板パート7
まちスレ:kinki
雑談スレッド@避難所
したらばスレ:internet_9747
age
89: まちこさん 2013/04/09(火) 22:07:07 ID:7ZKYVdbw(6/7)調 HOST:58-70-85-218f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
72 名前: まちこさん 投稿日: 2013/04/05(金) 10:26:03 ID:0b4RvyrQ [ KD182249187068.au-net.ne.jp ]

わかりやすくて良いんじゃない?
age
90: まちこさん 2013/04/09(火) 22:08:26 ID:7ZKYVdbw(7/7)調 HOST:58-70-85-218f1.shg1.eonet.ne.jp AAS
47 名前: 25 投稿日: 2013/04/04(木) 00:31:00 ID:4oRmZksA [ om126193106180.1.kyb.openmobile.ne.jp ]

>>40
> >>38
> 結果が出る前に防ぐのが、管理人の仕事でもあります。
>
> あなたがうそつきかどうかは、知ったことではありません。
コミュニケーションの場において、人と人とのやり取りとは考えて
いないということですね。 あくまで機械的にする ということですね。

> 趣旨相違の投稿が減るのであれば、
> 善意で協力していると思っている人が減っても、かまいません。

それは結果的に、悪意のある人だけが残ればやっていけないと
思いますが、どうなんですか?近畿雀さん 自身も 善意で管理人されて
いるんじゃないんですか?
age
91: 近畿雀 2013/04/09(火) 22:16:53 ID:7Klonp5Q(1/3)調 HOST:MODERATOR AAS
>>80
共通性だけをもって、個人の特定とするのは危険と考えています。

>>81
>明白に「一般的な答え」ではなく「意図的(しかも悪意)」を含む返答
悪意と捉えるのは、あなたの自由です。私は普通に返答しただけです。

>必要な情報はこのスレッド「近畿板 質問要望スレッド」に集約済みです。
あなたが必要と考えている情報と私が必要としている情報は違います。

> 一体いつ「次の規制」とやらが実施されるのですかね?
次の規制と次の次の規制は実施済みです。

>やる気ないんでしょう?
やる気なかったと取られてもしかたありませんね。
私のやる気があったら、
あなたをもっと早くから規制していたでしょう。
92: 近畿雀 2013/04/09(火) 22:19:03 ID:7Klonp5Q(2/3)調 HOST:MODERATOR AAS
>58-70-85-218f1.shg1.eonet.ne.jp
コピー&ペーストの連続投稿は削除対象です。
以下、続くようでしたら相応の措置をとります。
93
(2): 近畿雀 2013/04/09(火) 22:23:45 ID:7Klonp5Q(3/3)調 HOST:MODERATOR AAS
>>86
回答は脊髄反射並みにはできないという意図だったんだですけどね。>>79

結局、どういうことを要望しているんですか?
単に揚げ足取りだけだったら、そろそろ打ち切りますよ。
いつまでも相手していられませんので。

あなたが望ましいと思っている私の回答が何なのか
はっきりしてもらえませんか?
94: まちこさん 2013/04/10(水) 18:27:21 ID:Ls+Ivpog(1)調 HOST:KD182249190099.au-net.ne.jp AAS
多分>>86はau-net.ne.jpが投稿規制されてないと思い込んでるね。
95: まちこさん 2013/04/20(土) 02:20:27 ID:8wF5tq/g(1/2)調 HOST:nthygo026204.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>93
こちらもいつまでもアホの相手を相手したくないから論点そらしという卑怯な手はおやめになってはいかがかな。

初めから書いているとおり、2者がもめたと解釈するなら、二者には同等の処罰を与えるならともかく
一方にのみ処罰を加えた、この不公正さをただしているに過ぎない。

なお必要な事実は既にできあがってるのを無視してきた運営側の怠慢更衣が招いた結果だから
そっちでケツを最後まで拭け。

明確な要求に大してはぐらかしでのらりくらり逃げる、そのみっともなさを恥じるべきだ。

言い訳は聞いてやるから、速やかに対処しなさい。
96: まちこさん 2013/04/20(土) 02:25:09 ID:8wF5tq/g(2/2)調 HOST:nthygo026204.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>93
質問は脊髄反射だが、回答は大脳も少しは使うのか?
ならささとマシな答えを記述しなさい。

結局何をこちらに要望してるのですか?
単にのらりくらりしてはぐらかすだけだったら、そろそろこちらも打ち切ります。
いつまでもあなたのレベルでのお相手はしていられませんかtら。

あなたが望ましいと願う、私の回答とは何ですか?
事実をねじ曲げてあなたの意向に沿った事実を再構築することですか?

そろそろはっきりしてもらえませんか?バカの相手は疲れますから。
97: まちこさん 2013/04/20(土) 07:43:38 ID:m4ZfSSrQ(1)調 HOST:KD182249190062.au-net.ne.jp AAS
いや、だからau-net.ne.jpは明石総合スレで投稿規制されてるって
98: 削除 [削除] 削除 HOST:削除 AAS
削除
99: 播風 2013/05/28(火) 21:18:50 ID:OtBCdubA(1)調 HOST:MODERATOR AAS
当スレッドは近畿板の質問要望スレッドです。
関東板のことはこちらでどうぞ。

★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
まちスレ:tawara
100
(1): まちこさん 2013/06/17(月) 08:56:58 ID:6rUhs8kA(1/2)調 HOST:119-228-88-138f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
1.書き込み不能板名 → まちBBS近畿板 ☆★☆田園都市三田 part94☆★☆
 2.ホスト規制中エラーメッセージ [ホスト規制中!119.228.88.138]
 3.IPアドレス→【119.228.88.138 】
 4.規制されてる期間 → 5/18から
 5.板管理人さんへのメッセージ:解除まだですか?
101
(1): 近畿雀 2013/06/17(月) 21:31:54 ID:CXRCzqVQ(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>100
スレッドの>>1を読まない・理解できない・故意に無視する
のどれかに該当する方がおられるようなので、
その方が忘れてしまう程度の期間を規制期間にしようと考えております。

なお、現時点では具体的な解除期日を設定できるような状態ではない
と判断していることを申し添えておきます。
102
(1): まちこさん 2013/06/17(月) 22:27:46 ID:6rUhs8kA(2/2)調 HOST:119-228-88-138f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
>>101
適当な規制ですね
忘れる程度の期間を定めてないなんて
103
(1): まちこさん 2013/06/18(火) 23:26:34 ID:ngJartUg(1)調 HOST:ntshga032092.shga.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>102
ハッキリ言えば「無期限の規制=半永久的規制」ってことだ
管理人はすっ呆けてるだけだ・・
こういう規制は気長に待つしかないぞ
104
(1): 近畿雀 2013/06/21(金) 01:11:58 ID:IsMLBmjQ(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>103
無期限にするつもりはないけど、冷却期間をどのくらい置いたらいいのか
現在の状況では決めかねている、という状態です。平たく言えば。
105
(1): まちこさん 2013/07/12(金) 11:48:50 ID:aFH7WgfA(1)調 HOST:60-56-157-208f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
>>104
まだ解除しないんですか?
これだけ期間経ってもまだ冷却期間が必要ですか?
中途半端なこと言わずに無期限なら無期限ではっきり言えばどうなんですか?
106: まちこさん 2013/07/12(金) 12:12:57 ID:fTJzaiTQ(1)調 HOST:KD182249244004.au-net.ne.jp AAS
>>105
そうやって文句をいってる間は解除の見込みはないと思ったほうがいいな。
冷却期間と書いてるのに、一ヶ月おきに書いていたのでは
解除されるわけがない。
一ヶ月以上は頭冷やしたほうがいいよ。
107: 近畿雀◆Opwm8y7IhE 2013/07/13(土) 03:23:44 ID:Gg1kjBng(1)調 HOST:HKRpm68.kyoto-ip.dti.ne.jp AAS
>中途半端なこと言わずに無期限なら無期限ではっきり言えばどうなんですか?
それを言っちゃぁ、お終いっすよ。
108: まちこさん 2013/07/19(金) 18:08:42 ID:twXO6HJQ(1)調 HOST:softbank220043212009.bbtec.net AAS
一日2レス入れただけ、連続投稿だって  
どのように理解すればいいのかな
109: 近畿雀 2013/07/19(金) 21:18:51 ID:E/rCBHjA(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>108
6時間24分32秒の間に12レス入ってます。

まちスレ:kinki
505 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 12:33:06 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
506 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 12:39:18 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
507 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 15:03:18 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
508 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 15:17:09 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
509 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 15:28:09 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
512 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 17:00:25 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
513 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 17:25:05 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
514 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 18:03:16 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
515 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 18:15:13 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
516 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 18:38:29 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
518 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 18:54:52 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
519 名前: 近畿人 投稿日: 2013/03/23(土) 18:57:38 ID:AXB+mMaQ [ softbank220043212009.bbtec.net ]
110: まちこさん 2013/07/20(土) 19:42:42 ID:U8gsfLtA(1/6)調 HOST:softbank220043212009.bbtec.net AAS
それは3月です。今回は何月ですか?
111: まちこさん 2013/07/20(土) 19:45:10 ID:U8gsfLtA(2/6)調 HOST:softbank220043212009.bbtec.net AAS
あんまり、ガキにもの言うような態度とらせるな
自由だよ、貴方の板です。では自分だけがかける板にしておきなさい
112
(1): まちこさん 2013/07/20(土) 19:56:16 ID:U8gsfLtA(3/6)調 HOST:softbank220043212009.bbtec.net AAS
僕の家に3,4年前から雀が泊まりに来てる
12月から3月頃までは寒くて他所に行ってるみたい
それ以外の9ヶ月は僕のベランダに来てる

夕暮れから夜明けまで居るんだ
夜に電気を点けても、もう眠っているんだ  もう動かない
よく雨が降った日は友達なんだろうか、2,3羽増えるんだよね
113: まちこさん 2013/07/20(土) 19:59:04 ID:U8gsfLtA(4/6)調 HOST:softbank220043212009.bbtec.net AAS
さあ、どのように返せますか?

人間らしいお答えお待ちしております
114
(1): まちこさん 2013/07/20(土) 20:36:39 ID:U8gsfLtA(5/6)調 HOST:softbank220043212009.bbtec.net AAS
今の季節、田んぼに水が張り、ゲコゲコと夜どうし、やかましく鳴く
空が白み始めると、その鳴き声は止む。そのあと一番鳥が鳴き始める
カラスのときもあるし、スズメやツバメのときもある、わけわからぬコゲラのときもある

それが自然なんだな    ・・・・いろんな鳥が鳴くんだよ、もちろん鳴き声は異なるよね
115
(1): まちこさん 2013/07/20(土) 21:24:59 ID:U8gsfLtA(6/6)調 HOST:softbank220043212009.bbtec.net AAS
京都市内で暮らしてるとこれが判らん
田舎者というのは、良いろか悪いではないんだ
何が差別なのか、よく考えられればよろし       」

僕はこの程度しか助言できません
116: 近畿雀 2013/07/21(日) 06:47:49 ID:ylHW1AMQ(1)調 HOST:MODERATOR AAS
今回の件が下記であれば
まちスレ:kinki
まちスレ:kinki
まちスレ:kinki

604は地域差別に近い誹謗中傷および上京区スレとしては趣旨相違。
602-604は連続投稿です。
3月の件から1年も経たずに、似たホストから削除該当投稿がなされたので、
同一人物かどうかは断定不能なものの、無期限の投稿規制といたしました。

当スレッドは、質問・要望のためのスレッドです。
>>112 >>114 >>115 は趣旨相違です。

掲示板には利用にルールがあります。
まち板:kinki の「必読」と各スレッドの>>1を理解の上
「郷に入れば郷に従う」を実践していただきたくお願いします。
117
(1): まちこさん 2013/08/02(金) 20:36:00 ID:rt+yiSsg(1)調 HOST:59-190-55-196f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
eoは近畿の書き込み規制中ですか?
118: 近畿雀 2013/08/06(火) 21:14:39 ID:ioVTo5hg(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>117
部分的に規制を実施しております。
119
(1): まちこさん 2013/08/06(火) 23:17:34 ID:Zlw6JwhQ(1)調 HOST:202-71-82-137.ap-w01.bb-west.ne.jp AAS
このスレでいいのでしょうか。
まちスレ:kinki
Deep Ecoさんが削除を実施したようですが、趣旨と違う書き込みという
および個人情報とのことですが、少し説明いただけませんか?

1.>350 が個人情報とはどういうことでしょう。
出没場所と服装について書かれています。これが個人情報というのでしょうか?
であるとすれば、なにか事件が起これば、警察なりマスコミは個人情報をまき散らして
いることになります。 まじめに考えていますか?

2.何をもって趣旨と違うというのでしょうか?
少なくとも西明石の地域に関する話題ですね。
そこで生活道路についてのトラブルについての書き込みです。
自分は、今のところ削除されなかった、県会議員のURLで
この地域特有の生活道路の根本問題が起因していると思い書かせていただいて
います。 そういった内容も削除対象どころかそれ以上の措置を講じるという
のでしょうか? 最初に書いた >350にしても生活道路の問題提起として
役割を果たしているでしょう。
見方を変えれば、情報はそれをどう利用するか否かです。あの場所で通過車両に
困ったいる人がいるなら、ルートを変えようという人もでてくるでしょう。
それを消してしまうのはなんとももったいない話です。
本来の趣旨からして、非常に有用な情報であると思います。
今一度、よく考えてみてはいかかですか?
120
(1): Deep Ecoφ 2013/08/07(水) 19:44:56 ID:KZoa0L+g(1/2)調 HOST:MODERATOR AAS
>>119
■1.について
350は「容姿、場所を特定した地図のリンク、活動内容」が示されています。
他の方からの「知っている、いつ頃から、別件の活動内容」といった投稿もあります。
その上でその人物を特定、または特定される恐れがあると判断しました。

投稿内容の真偽よりも上記のような内容の有無を重要視しております。
氏名や電話番号などは論外ですがそれだけが判断基準というわけではありません。

それから警察による情報の公開やマスコミによる報道とこの投稿が同じだとは思えません。
近畿掲示板は地域の住人を糾弾する場ではありません。
121: Deep Ecoφ 2013/08/07(水) 19:59:27 ID:KZoa0L+g(2/2)調 HOST:MODERATOR AAS
■2.について
削除対象投稿に反応した投稿はそれも削除の対象となる場合があります。
今回は火種となる内容を残さないために関連投稿も対象としました。
一部の扇動や罵り合いもそうですが貴方の360も煽り投稿と判断しています。

スレッドが通常に進行していないと認められた場合は何らかの措置が講じられます。
内容によっては注意喚起や警告に留める場合もありますが今回は削除での対応でした。

先にも書きましたが近畿掲示板は地域の住人を糾弾する場ではありません。
内容が有用であったとしてもそういった言動が含まれていればそう判断せざるを得ません。
有用性を損なう内容を含まない投稿を心がけていただくようよろしくお願いします。

それから道路や交通事情などの話題は趣旨が違う投稿ではありません。
この件(出来事)と一線を画して取り上げることに関しては問題ないと思います。
380はそう判断して対象にしておりません。
122: まちこさん 2013/08/07(水) 20:54:33 ID:jyUcRcOQ(1/2)調 HOST:202-71-82-137.ap-w01.bb-west.ne.jp AAS
>>120
貴殿は、これを 「個人情報」と書いていました。
これは間違いですね。

文章をよく読んでください、警察やマスコミと同じ行為だとは言っていません。
個人情報か否かを問うているのです。明らかに >350か個人情報ではありませんよね。
よく文章を読んでお答えください。

個人情報ではなく たんに「> その上でその人物を特定、または特定される恐れがあると判断しました。」
とありますが、それは、ガイドラインのどの部分に抵触するかご回答願えますか?
123
(2): まちこさん 2013/08/07(水) 22:53:35 ID:jyUcRcOQ(2/2)調 HOST:202-71-82-137.ap-w01.bb-west.ne.jp AAS
とりあえず解説します。

個人情報保護法の2条の1に定義が書かれています

第二条
この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により
特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなる
ものを含む。)をいう。

実際に、その時間にその場所に何度か足を運べば会えるかもしれませんが、
まず前段の「氏名、生年月日その他の記述等」ではないのはあきらか であり、
さらに
ほかの情報と容易に照合しているして識別するものでもない。 行ってみるという行為は情報ではない。

ということです。
124
(2): まちこさん 2013/08/07(水) 23:15:40 ID:5KQZgTnQ(1)調 HOST:p86b8d6.hyognt01.ap.so-net.ne.jp AAS
その地域で有名な○○おじさんとか○○おばさんってどこにでも居るでしょう?
今日はどこそこで見たよとか普通に書き込まれていることがあるけどこれも削除対象なのかな?
知っている人から見ればあの人か!と個人を特定することができるんですけど。

他にも、とあるパチンコ屋のガードマンが車流れているのに
いつも無理やり止めて駐車場に車を出入りさせるからウザい
という書き込みがあったとしたらこれも削除対象に?
店の名前が出れば契約している警備会社も分かるわけで
その日にそこで働いていた人と絞ってしまえばこちらも特定は容易ですよね?
125
(2): Deep Ecoφ 2013/08/08(木) 00:00:11 ID:S0BhM24Q(1/2)調 HOST:MODERATOR AAS
>>123
削除ガイドライン「1.個人情報」に該当するとした理由は以下のとおりです。

>住所・電話番号
>伏字や遠まわしな表現でも個人が特定されやすい

「容姿、場所を特定した地図のリンク、活動内容」は、
この2点に繋がる、もしくは繋がりやすい内容です。

人物の詳細の特定を扇動する、特定作業をする、特定された情報を晒す、
こういった事をする方がいます。
幸いにも西明石スレッドの住人さんにはそのような方はいらっしゃいませんでした。

個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)
この定義に合致していないとのご指摘ですが、
これは「事業者」に対しての法律ではないでしょうか?
126: まちこさん 2013/08/08(木) 00:00:43 ID:ii/AGNHg(1/4)調 HOST:202-71-82-137.ap-w01.bb-west.ne.jp AAS
>124
そうですよね。
削除人は、個人情報の拡大解釈だと思います。
127
(1): Deep Ecoφ 2013/08/08(木) 00:04:01 ID:S0BhM24Q(2/2)調 HOST:MODERATOR AAS
>>124
前者は話の流れでより具体的な内容になれば対象になる可能性があると思います。
後者はそもそもがスレッドと趣旨が違う内容だと思います。
更に店舗名や企業名が出るなどすれば内容によってはその店舗や企業への中傷行為と判断される可能性があります。

今回はその人物を糾弾するなど槍玉に挙げられた為に更なる発展を懸念しての対応です。
その例とは種類が違うと思います。
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*