[過去ログ]
新福岡空港スレッド Part6 (300レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94
:
名無しでよか?
2006/06/09(金) 22:34:22
ID:asq/mMY2(1)
調
HOST:i60-34-222-100.s02.a006.ap.plala.or.jp
AA×
>>91
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
レス栞
|
レス消
]
94: 名無しでよか? [] 2006/06/09(金) 22:34:22 ID:asq/mMY2 HOST:i60-34-222-100.s02.a006.ap.plala.or.jp >>91 土建屋さんの意見なんだろうなと言う推測に1票入れとくw 1)どこに新空港を作るつもりか存じませんが、オリンピック開催までに完成は無理じゃないの? 海上空港なら10年では無理でしょ。 2)シドニーで利益が出たからと言って福岡で利益が出るとは限らない。放送権収入が2016年には 今よりも大幅下落している可能性も考慮に入れるべき。 3)開発に異論はありませんが、新空港を建設後に現空港の広大な土地を売却すれば、福岡市内の 土地の価格は大幅下落すること間違いないわけですが、それでも大丈夫なの? 市民の理解が えられるとは思えませんが? 4)国際空港の拠点として国内競争もあるわけですが、福岡が絶対に勝てるという根拠がないように 思えるのですが? http://www.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1141918783/94
土建屋さんの意見なんだろうなと言う推測に1票入れとく 1どこに新空港を作るつもりか存じませんがオリンピック開催までに完成は無理じゃないの? 海上空港なら10年では無理でしょ 2シドニーで利益が出たからと言って福岡で利益が出るとは限らない放送権収入が2016年には 今よりも大幅下落している可能性も考慮に入れるべき 3開発に異論はありませんが新空港を建設後に現空港の広大な土地を売却すれば福岡市内の 土地の価格は大幅下落すること間違いないわけですがそれでも大丈夫なの? 市民の理解が えられるとは思えませんが? 4国際空港の拠点として国内競争もあるわけですが福岡が絶対に勝てるという根拠がないように 思えるのですが?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 206 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s