★東灘区・灘区の方〜★彡 part47 (670レス)
1-

1
(2): Deep Ecoφ 2024/02/07(水) 23:00:08 ID:Y4UG9uHw(1)調 HOST:MODERATOR AAS
引き続き、楽しい情報交換しましょう♪

※レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
神戸市灘区・東灘区関連スレッド一覧
外部リンク[php]:kinki.machibbs.net

【前スレッド】
★東灘区・灘区の方〜★彡 part46
まちスレ:kinki
2: 近畿人 2024/02/08(木) 00:06:06 ID:toYVWsEQ(1)調 HOST:FFEA:3F2A:BD13:C803 AAS
>>1

3: 近畿人 2024/02/08(木) 07:06:02 ID:5+ciC6Kw(1)調 HOST:7AAD:8EA5:0347:256F AAS
>>1
乙カレー
4
(1): 近畿人 2024/02/08(木) 15:52:36 ID:1cYD/QLw(1)調 HOST:3AF2:0506:2762:C803 AAS
厳密にはダイエーの中にあるんだが、新在家にベーカリーがないのは痛いな。
5
(1): 近畿人 2024/02/09(金) 10:56:44 ID:pF66eghg(1)調 HOST:BAF0:2055:BFFF:3B50 AAS
青木の関西スーパー跡地にまたマンション建つのか
1階にスーパー入れろって近隣住民が要望出してるらしいけど
前の客入りからして小型スーパーでも厳しいと思うわ
6: 近畿人 2024/02/09(金) 11:04:03 ID:rROi9e+w(1)調 HOST:0A3C:E8BF:2CFF:6763 AAS
>>5
営業成績良かったと聞いたが。
7: 近畿人 2024/02/09(金) 16:27:35 ID:XasMeoIw(1)調 HOST:3AF2:D024:BBAB:E69B AAS
多分スーパーはその場所には来ないな
8: 近畿人 2024/02/09(金) 16:42:41 ID:iosM8hKA(1)調 HOST:0A3C:5F80:8AB3:6763 AAS
やっば駅下だよねえ
9: 近畿人 2024/02/09(金) 18:39:27 ID:yWdTk9GA(1)調 HOST:A6A9:7F54:CA91:B3A1 AAS
六甲道のあたりもパン屋はケルンとヴィド・フランスとスーパーの中にしかなかった印象
10: 近畿人 2024/02/09(金) 18:43:10 ID:r1JOKgKA(1)調 HOST:FFEA:36DA:BEBA:6763 AAS
別に新しい街ってわけでもないのに不思議だな。

言うても甲南辺りも震災を耐え抜いた店も高齢化とか腰いわしたとかでどんどん閉めちゃったけど。
11: 近畿人 2024/02/10(土) 20:50:10 ID:+XSNVzwg(1)調 HOST:376A:2401:4547:3C2A AAS
青木の関西スーパーは営業成績悪くなかいって聞いてたけど。高架下でもよい、関西スーパーでなくても良いので駅直近のスーパーは必要だと思う。

それによって近隣の地価は極端に変わる。
12
(1): 近畿人 2024/02/10(土) 21:05:42 ID:T5Ox9MTw(1)調 HOST:3AF2:D024:3B67:E69B AAS
青木商店街って一応名前あるけど、全く商店街の体ではないからな
経営者目線で考えたら、要望はあっても躊躇する地域だと思う
13: 近畿人 2024/02/10(土) 21:18:32 ID:26FcOdbQ(1)調 HOST:D73A:8BDB:6BA1:6763 AAS
>>12
震災で全部つぶれちまったからしょうがない。

駅下は明らかに何かできるだろ。
じゃなければとっくに壁で塞いどるわ。
14
(1): 近畿人 2024/02/10(土) 22:06:02 ID:mWqkWg8Q(1)調 HOST:A6A9:7F54:3386:B3A1 AAS
北側の線路沿いの道路の見通しがたつまで難しいのでは
15
(1): 近畿人 2024/02/11(日) 06:27:52 ID:r3rWYXQw(1)調 HOST:D73A:8BDB:6BA1:6763 AAS
>>14
もう工事再開したよ
16
(1): 近畿人 2024/02/11(日) 07:44:46 ID:Cz4PeYHQ(1)調 HOST:7AAD:4AE8:4ED6:70E1 AAS
>>4
ダイエー新在家の向かい側43号線の所にパン屋あったやろ
売れない?から何回も店変わって遂におにぎり屋になってしまった
17: 近畿人 2024/02/11(日) 08:13:16 ID:NpF4MsPw(1)調 HOST:A6A9:7F54:DCE5:B3A1 AAS
深江駅前のローソン改装中?
13(火)再開

>>15
車線何mで決着した?
18: 近畿人 2024/02/11(日) 08:27:37 ID:X5rt0nCA(1)調 HOST:3AF2:0506:2762:C803 AAS
>>16
あれはパン屋と言っても、自分とこで作っていなかったからな。
19: 近畿人 2024/02/11(日) 08:39:14 ID:imIZooKA(1)調 HOST:93DC:D10D:654C:E69B AAS
結局離合待避場所を少し設けるだけで、道路幅は路肩を含め5mのまま
先に電線地中化工事をするので、まだかなりかかりそう
20: 近畿人 2024/02/11(日) 21:07:35 ID:ELZSlSfQ(1)調 HOST:93DC:1355:0640:52B7 AAS
希望けんがなくなった
21: 近畿人 2024/02/12(月) 06:06:11 ID:3niL4RtA(1)調 HOST:BAF0:2055:BFFF:3B50 AAS
なんだ関西スーパー跡地にマンションってまだ案の段階で決まるまでコインパーキングだってよ
もし全面使ったら60台以上止めれるけど近隣にそんな需要あったっけ?
22: 近畿人 2024/02/12(月) 06:55:33 ID:UkbKkhzw(1)調 HOST:A6A9:7F54:DCE5:B3A1 AAS
駅下にスーパーできたらそのまま駐車場に使えそう
23: 近畿人 2024/02/12(月) 16:12:08 ID:dmW49YCg(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
需要あるから造るんだろう。
24
(1): 近畿人 2024/02/12(月) 20:42:39 ID:BTcW9TiA(1)調 HOST:93DC:D10D:654C:C130 AAS
すぐそばのパチンコ屋も潰して駐車場にしたほうが儲かるかと
25: 近畿人 2024/02/12(月) 20:59:42 ID:HP/flbMw(1)調 HOST:376A:2401:EBA7:3C2A AAS
そうだねパチンコ屋も最近はもうからないっていうね。甲南商店街のパチンコ屋もなくなるらしいし。
高層化とかではなしに青木はポテンシャルあるから上手に再開発してほしい。
26: 近畿人 2024/02/12(月) 22:56:07 ID:yfzAiSuQ(1)調 HOST:A6A9:7F54:CA91:B3A1 AAS
>>24
あそこ数年前に立て壊して建て直してるぞ
27: 近畿人 2024/02/12(月) 23:01:05 ID:54kZ9bwQ(1)調 HOST:3AF2:D024:9CF1:E69B AAS
減築しただけで建て直してない
28: 近畿人 2024/02/12(月) 23:09:54 ID:lx0JOAjg(1)調 HOST:5009:0CCA:9981:6566 AAS
ディーノは三宮店が閉店発表になったし、いつまで続けられるかな
29: 近畿人 2024/02/13(火) 01:02:57 ID:PqCjCu3w(1)調 HOST:DC6C:4217:99E8:8E67 AAS
三宮ディーノ逝ったか
30: 近畿人 2024/02/13(火) 18:18:40 ID:eMr5D7AA(1)調 HOST:7AAD:0E9E:0902:4936 AAS
東灘近辺をパトカーがサイレン鳴らしてずっと走ってるがカーチェイスでもしてんのかな?
31: 近畿人 2024/02/13(火) 18:43:13 ID:82LlemOA(1)調 HOST:93DC:D10D:654C:E69B AAS
してるんかな?
32
(1): 近畿人 2024/02/15(木) 00:30:23 ID:Vu4acrgg(1)調 HOST:93DC:1DCF:9815:32E0 AAS
東灘警察署の前の横断歩道、赤信号で渡ってる人が結構いるのに警察が一切取り締まってないのはなんでなんやろ
やる気あるのだろうか?そのうち跳ね飛ばされても知らんぞ
33: 近畿人 2024/02/15(木) 13:48:53 ID:4ykQamCw(1/2)調 HOST:376A:2401:EBA7:3C2A AAS
>>32
東灘署ななめ向かいのスイミングスクールはどうなってます? 前は迎えの車で路上停車がすごかったけど。親のああいう姿見て子供が育つんやけどな。
34: 近畿人 2024/02/15(木) 14:46:15 ID:a7idWMXQ(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
あるあるだな。。。
35: 近畿人 2024/02/15(木) 15:58:45 ID:bp7keMyA(1)調 HOST:A6A9:7F54:DE40:B3A1 AAS
市バス値上げ
坂のおおい地域だから痛いのでは
外部リンク:www.kobe-np.co.jp

コミュニティバスはどうなるか
36: 近畿人 2024/02/15(木) 16:23:12 ID:V+uzuGdw(1)調 HOST:77CB:1ED3:1C4E:8B79 AAS
王子公園みたいなしょうもないどうでもええことには反対して、
水道料金とかには一切反対しない。
あんな奴らにどんな価値があるんや。
37: 近畿人 2024/02/15(木) 16:30:07 ID:TEr7qkWA(1)調 HOST:3AF2:D024:E1ED:E69B AAS
バスも水道も値上げ反対に署名したで
38
(2): 近畿人 2024/02/15(木) 17:54:56 ID:BFpOEWlw(1)調 HOST:3AF2:D024:03D2:7876 AAS
ゴミ袋税も反対したいんだがどうしたらええんや?
39
(1): 近畿人 2024/02/15(木) 17:58:03 ID:jGl9UY1g(1)調 HOST:77CB:0840:E1F4:1FA1 AAS
>>38
掃除機で吸ってペチャンコにして出すとか
40: 近畿人 2024/02/15(木) 19:53:24 ID:4ykQamCw(2/2)調 HOST:376A:2401:EBA7:3C2A AAS
>>38
ゴミ袋はしゃあないかな。処理にお金がかかるのは事実だから。
>>39のおっしゃるようにゴミを減らす努力を。
41: 近畿人 2024/02/15(木) 21:47:52 ID:UDmqKmfQ(1)調 HOST:77CB:FB85:16AE:32BB AAS
ゴミ袋代くらいでゴチャゴチャ言うなや
セコいわ
42
(1): 近畿人 2024/02/15(木) 23:23:02 ID:nLZOxlyQ(1)調 HOST:A6A9:7F54:0433:B3A1 AAS
深江駅前のローソンはリニューアルオープンセールやってた?
43
(2): 近畿人 2024/02/16(金) 14:43:49 ID:LHGlnfQA(1)調 HOST:E36A:9CE1:CF29:73C1 AAS
市バスも高過ぎるわ
もう市バスは廃止にして、電動キックボードで移動するしかないんちゃうか
44: 近畿人 2024/02/16(金) 17:51:03 ID:PVCEPjUw(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
んなアホな。。。
45
(1): 近畿人 2024/02/16(金) 21:21:04 ID:AXvDjKTQ(1)調 HOST:376A:2401:EBA7:3C2A AAS
微妙。今の210円だと阪神や阪急なら三宮まで行ける。バスだとICカードの乗り継ぎを使っても東灘から六甲ケーブルあたりまで。
46
(1): 近畿人 2024/02/16(金) 21:43:41 ID:/NMotsyA(1)調 HOST:A6A9:7F54:FF48:B3A1 AAS
>>45
ターミナルが阪神御影と六甲道で分かれてるから使いづらいのよね
山手から降りてきて隣区の山手に行くには、鉄道バスとも3回は乗らないといけない
47: 近畿人 2024/02/16(金) 21:45:43 ID:4UksjyIw(1/2)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
>>43 わしは市電がなくなってから市内移動は自転車でやっている。
年くってからは電動アシスト自転車になった。これなら少々の坂でも登れる。
原付もあるがなぜかあまり乗らない。
48: 近畿人 2024/02/16(金) 22:03:39 ID:4UksjyIw(2/2)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
ああ、そや原付に乗らんのはよくネズミ捕りにひっかかって罰金とられるからだった。
電アシならその心配がない。
灘区西部なら三宮まで電アシでもバスでもかかる時間は大差ない。
49: 近畿人 2024/02/16(金) 23:03:25 ID:4NswhuDg(1)調 HOST:5009:0CCA:9981:6566 AAS
>>42
多分開けた日の夜にたまたま入ったけど何もやってなかったぽい
と言うか、商品搬入の特に新商品が全く出来てないバタバタぶりだった
50
(1): 近畿人 2024/02/16(金) 23:57:27 ID:J3LVRfZA(1)調 HOST:3AF2:D024:03D2:7876 AAS
市バスは甲南山手から三宮まで山手幹線を走る路線を作ってくれよ
51: 近畿人 2024/02/17(土) 00:06:20 ID:aHTw9++A(1)調 HOST:93DC:D10D:654C:E69B AAS
コンビニなんか旅行の時しか使わんな
貧乏人がよく行くイメージ
52: 近畿人 2024/02/17(土) 01:10:09 ID:BDkLwmkg(1)調 HOST:BAF0:F99E:DF2F:6A89 AAS
>>43
市バスは山手辺りは本当に廃止して欲しい。
ゆっくり走るのは構わない、登り途中で止まるな
道幅に対応してない大きさの車両はほんまに走るな
53: 近畿人 2024/02/17(土) 01:35:30 ID:XIrnHw9Q(1)調 HOST:A6A9:7F54:008A:B3A1 AAS
38系統は乗客多いからなあ
54: 近畿人 2024/02/17(土) 03:00:55 ID:EfqQCcmQ(1)調 HOST:0A3C:9E87:0E00:C803 AAS
坂道でも電動キックボード走れるかな
坂道といっても阪急より上のきつい坂道じゃなくてそれより下ら辺の
55: 近畿人 2024/02/18(日) 07:43:01 ID:tkUaM6OQ(1/2)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
>>46 理想をいえば山手を結ぶロープウェイを作ってほしい。激坂にはケーブルカーを。
56
(1): 近畿人 2024/02/18(日) 09:54:15 ID:7cpLVQVQ(1)調 HOST:376A:2401:EBA7:3C2A AAS
>>50
阪急、JRと完全にかぶるから難しい。その昔(山手幹線が石屋川止まり、市営地下鉄もない頃)は他の鉄道とのかぶりも関係なく石屋川車庫から板宿までバス一本で行けたな。
57: 近畿人 2024/02/18(日) 11:14:00 ID:QpvW1+XA(1)調 HOST:B743:A738:6911:D70C AAS
ある程度需要が見込めたとしても運転手不足で運行できない現実
58: 近畿人 2024/02/18(日) 11:15:43 ID:5Lafmrfg(1)調 HOST:D73A:8BDB:6BA1:6763 AAS
山手の方なんてこれからどんどん過疎化していくから無駄な投資だ
59: 近畿人 2024/02/18(日) 17:41:36 ID:8jqpPIyg(1)調 HOST:A6A9:7F54:008A:B3A1 AAS
>>56
みなとバスは夙川ー御影間で運行してるな
阪神バスは2号線を尼崎ー芦屋、西宮ー税関前までやってる
60
(1): 近畿人 2024/02/18(日) 19:03:28 ID:tkUaM6OQ(2/2)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
灘区の坂バスはケーブルカーの代替物ともいえる。
JR灘・阪神岩屋〜摩耶ケーブル下、高低差は100m以上ある。
JR六甲道〜六甲ケーブル下行市バスも同じようなものか。
61
(1): 近畿人 2024/02/18(日) 19:35:02 ID:fWRErEgQ(1)調 HOST:7742:48F8:21D8:BCEA AAS
六甲ライナーを延伸出きないものか?
62
(1): 近畿人 2024/02/18(日) 19:51:40 ID:TkZQ3AIQ(1)調 HOST:7742:48F8:0807:8E67 AAS
深江駅のLAWSON何が変わったのかわからんかった
63: 近畿人 2024/02/18(日) 19:52:42 ID:BzTAdq/g(1)調 HOST:3AF2:8A10:B70C:E69B AAS
変わってないで
知らんけど
64: 近畿人 2024/02/18(日) 22:13:49 ID:rnFcG4sA(1)調 HOST:B743:A738:26AD:D70C AAS
>>61
北は白鶴美術館まで、南は六アイ2期?ができたら延伸あるかも…東西方面は通す場所がない
どっちみち延伸の可能性、まず無いやろ
65: 近畿人 2024/02/19(月) 04:01:38 ID:VOeCiQ1A(1)調 HOST:5009:0CCA:9981:6566 AAS
>>62
店内調理弁当用の厨房設備じゃないかな?
平置きの冷凍庫が1台が増えてたような気もしたが

六甲アイランドの廃墟施設リンクスが復活するのはビックリだ
流石に映画館の復活は無理かなぁ
66: 近畿人 2024/02/19(月) 08:52:19 ID:qxioSK/A(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
無理でしょう。。。
67
(1): 近畿人 2024/02/19(月) 09:06:51 ID:istTxMNw(1)調 HOST:3AF2:D024:1EF2:48DC AAS
六甲アイランドのスレッドも復活しないかな?
68
(2): 近畿人 2024/02/19(月) 10:36:12 ID:5mJOHCXg(1)調 HOST:3AF2:CF06:B726:7876 AAS
にしても六アイの何がダメなんだろうな
マンションあんだけあって空室率高いとか?
69: 近畿人 2024/02/19(月) 10:41:02 ID:0bRU3ZSg(1)調 HOST:E36A:5019:C47A:4B02 AAS
いい所がわからない
70: 近畿人 2024/02/19(月) 10:48:30 ID:ZEidDHag(1/2)調 HOST:6BEC:5045:3A82:6763 AAS
ポーアイだって島内の商業施設はイケアとかの特殊なところばっかりやん
スーパーはグルメシティぐらいでしょ
71
(1): 近畿人 2024/02/19(月) 10:53:15 ID:D9kwvLfg(1/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
六甲島と港島が橋でつながると復活して地価高騰するかも知れん。
将来は六甲ライナーと港ライナーもつながるだろう。
72
(1): 近畿人 2024/02/19(月) 10:59:24 ID:ZEidDHag(2/2)調 HOST:6BEC:5045:3A82:6763 AAS
>>71
あの橋そんな計画はないし需要も無いわ
73
(1): 近畿人 2024/02/19(月) 11:27:59 ID:Y8K4TH1A(1)調 HOST:376A:2401:EBA7:3C2A AAS
>>72
あると便利だろうけどね、無料の一般道とライナー。
74: 近畿人 2024/02/19(月) 12:06:46 ID:CDFg10nQ(1)調 HOST:93DC:14AF:F288:8475 AAS
>>68
街自体の閉塞感がすごいんよ
六アイも海に囲まれてるし山に囲まれてる鈴蘭台や西神に近い感じ
75
(2): 近畿人 2024/02/19(月) 12:31:25 ID:3EfEUEgw(1)調 HOST:9BE7:3B3C:65DF:C490 AAS
>>73
湾岸線延伸に合わせて六アイから駒ヶ林まで遊歩道&サイクリングロード併設してくれんかな?
むっちゃ景色良さそう
76: 近畿人 2024/02/19(月) 17:29:26 ID:D9kwvLfg(2/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
>>75 名付けて神戸埋め立てしまなみ海道として神戸名所になるだろう。
77: 近畿人 2024/02/19(月) 17:45:45 ID:D9kwvLfg(3/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
>>75 自転車で税関前から神戸大橋を渡り、港島巡り、それから空港島へ渡って帰ってくると一部、雰囲気を味わえる。
78: 近畿人 2024/02/19(月) 18:29:02 ID:gBvyel2g(1)調 HOST:7AAD:0E9E:0902:4936 AAS
休日の六アイってほのぼのした空気感があって好きなんやけどなー
79: 近畿人 2024/02/19(月) 21:36:44 ID:VugxwR1g(1)調 HOST:FFEA:6BE8:02F2:60BB AAS
今度の元リンクのリニューアルは上手く行くのだろうか・・・
80: 近畿人 2024/02/19(月) 23:13:49 ID:71SNiFXw(1)調 HOST:A6A9:7F54:C96E:B3A1 AAS
三宮や梅田で買えない体験できない事があるなら行くかも
無いならそれらより高い交通費払っていく必要ない
81: 近畿人 2024/02/19(月) 23:32:17 ID:pW9l/7wQ(1)調 HOST:93DC:1DCF:9815:32E0 AAS
>>60
実はそれに加えて御影〜ケーブル下と御影〜鶴甲団地が10分間隔で走ってるからあのあたりは本数がえげつない
調べたら4系統も走ってるらしい
外部リンク[pdf]:www.city.kobe.lg.jp

こんなに走ってるのに客でパンパンになるから更に凄い
82: 近畿人 2024/02/20(火) 10:57:44 ID:cnLptbDg(1/2)調 HOST:9BE7:B21C:051E:256F AAS
>>67
建てればいいやん
83
(1): 近畿人 2024/02/20(火) 11:00:06 ID:cnLptbDg(2/2)調 HOST:9BE7:B21C:051E:256F AAS
>>68
子育てには凄く良い
公立中学校なのに全体の偏差値クソ高い
馬鹿もそこそこの高校に行く

だけど、子供が高校生になる辺りから出ていく人が多い
84: 近畿人 2024/02/20(火) 11:08:39 ID:tb50HLfQ(1)調 HOST:E36A:9CE1:CF29:0897 AAS
鈴蘭台や西神より立地がよくて交通も便利だし、悪くなさそうなんだけどね
武庫川団地の豪華版って感じなのに
85
(2): 近畿人 2024/02/20(火) 11:11:42 ID:U4n7J8bA(1/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
和田岬、港島、六甲島をむすぶフェリーボートがあったらええのにな。
神戸港内遊覧船が六甲島まで行くのもええ。
86
(1): 近畿人 2024/02/20(火) 12:13:19 ID:8cjNkYTA(1/2)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
>>85
フェリーにしろ遊覧船にしろ電車やバスに比べたら高いから便利なだけでは乗客がないのと違うかな。
和田岬、港島、六甲島それぞれに何か見る場所、遊ぶ場所がないときびしいと思う。
>>83
学力が高い方で拮抗しているから公立高校に進学する場合、上のランクの高校に行き難い。他の中学なら
もう1ランク上の高校を受けることができるのにというケースがよくあると島民に聞いた。
87
(1): 近畿人 2024/02/20(火) 12:28:10 ID:k4gDboHg(1)調 HOST:9BE7:3B3C:6BA6:C490 AAS
>>85
何十年か前メリケンとポーアイと六アイ結ぶ船あったけど客いないから長続きせんかった
一回だけ乗ったけどガラガラだったぞ
88: 近畿人 2024/02/20(火) 15:16:39 ID:HeS83o7A(1)調 HOST:B743:4848:44EF:98D5 AAS
>>87
シーバスな
89: 近畿人 2024/02/20(火) 17:47:51 ID:U4n7J8bA(2/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
>>86 娯楽施設は空港島の空港見物と港島の花鳥園、和田岬砲台くらいかな。
ポートライナー、海岸線に対抗できるはずがないな。
いっそ大阪のユニバーサルスタジオまで船で行くほうが集客できるかな。
90: 近畿人 2024/02/20(火) 18:03:41 ID:8cjNkYTA(2/2)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
六甲アイランドに遊ぶところもよそ行きの買い物するところも何もないから。
91: 近畿人 2024/02/20(火) 18:05:40 ID:oTDE/S8w(1/2)調 HOST:3AF2:B69F:D43C:E69B AAS
六甲廃ランド
92: 近畿人 2024/02/20(火) 18:23:15 ID:tUjkbcqQ(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:6566 AAS
ドライブでいいんじゃね。。。
93
(1): 近畿人 2024/02/20(火) 18:59:36 ID:ktsgxwJg(1)調 HOST:77CB:1ED3:580D:8B79 AAS
阪神ファンなら、阪神の外国人選手が住んどるやろ。
94: 近畿人 2024/02/20(火) 19:01:21 ID:oTDE/S8w(2/2)調 HOST:3AF2:B69F:D43C:E69B AAS
寝てるだけだぞ
95: 近畿人 2024/02/20(火) 19:25:55 ID:KCnnLKZA(1)調 HOST:927A:72B2:EFF3:8475 AAS
シネマコンプレックスだっけ?よく行ったな
よく考えれば六アイなんて20年近くいってないわ
ポーアイはイケアやドッグランに年何回か行くんだけどな
96: 近畿人 2024/02/20(火) 20:53:20 ID:U4n7J8bA(3/3)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
そういえば数年前に免許更新の高齢者講習に行ったな。六アイへ。
あれから行っていない。
97: 近畿人 2024/02/20(火) 22:18:22 ID:+I7Zu8yQ(1)調 HOST:8E9E:727D:9C69:9C3D AAS
休日になると六アイにコスプレイヤーが撮影していたけどまだいるのかな?
先日大阪南港に行ったら府庁舎の1階が撮影場所になってた。
こういうことしないと人が集まらないのかな。
98: 近畿人 2024/02/20(火) 22:19:40 ID:XcYdq6SA(1)調 HOST:3AF2:8A10:0849:32E0 AAS
え?マジ?それは見に行きたいな
99: 近畿人 2024/02/20(火) 22:33:45 ID:Cy7Wt8OQ(1)調 HOST:BAF0:F99E:DF2F:A54A AAS
六甲大橋の下の公園?広場?的な所でたまにコスプレイヤー撮影してるよ
100: 近畿人 2024/02/20(火) 23:25:02 ID:Bj3rfvMA(1)調 HOST:7AAD:7264:D9D6:256F AAS
>>93
メッセンジャーはリコって店によく来てた
イニエスタはタリーズでよく見た
井川慶は小学校中学校でよくいる
101
(1): 近畿人 2024/02/20(火) 23:59:06 ID:9S3y60UQ(1)調 HOST:3AF2:8A10:789D:32E0 AAS
阪神御影の南の寿司屋もしかして潰れた?
102: 近畿人 2024/02/21(水) 09:09:38 ID:OWryDZuA(1)調 HOST:93DC:F550:A25F:78BA AAS
まじか
103
(1): 近畿人 2024/02/21(水) 12:26:17 ID:mh2IL2CQ(1)調 HOST:77CB:1ED3:2C60:A017 AAS
井川慶は学校に出没して何をしているの?
104: 近畿人 2024/02/21(水) 14:26:10 ID:3oo5Ae/A(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
勉強じゃね。。。
105
(1): 近畿人 2024/02/21(水) 14:54:46 ID:IbQckiRg(1/4)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
また六甲山を下る道でトラック事故で横転してますね。
106
(1): 近畿人 2024/02/21(水) 15:22:30 ID:gzuYes3g(1/3)調 HOST:D73A:8BDB:6BA1:3CB7 AAS
>>105
これか

外部リンク:www.kobe-np.co.jp

どんなに警告看板あっても、初めての人は甘く見ちゃうんかなあ

前の事故の時はブレーキ不具合だったか。
107: 近畿人 2024/02/21(水) 17:42:37 ID:3XaZUVaQ(1)調 HOST:8E9E:DF55:A1E2:EA34 AAS
年配のご夫婦がされてるテイクアウト専門の?
昨日は営業されてたよ。
108: 近畿人 2024/02/21(水) 18:11:06 ID:IbQckiRg(2/4)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
>>106
あの時は阪急の北側まで暴走し、途中何台もぶつかって、最後はハンドル切って川に突っ込み
運転手が亡くなりましたね。今回は巻き添えもなく運転手も命は助かったみたい。
109: 近畿人 2024/02/21(水) 18:13:34 ID:gzuYes3g(2/3)調 HOST:D73A:8BDB:6BA1:6763 AAS
今回も街路樹に突っ込んで止めようとした感じだね
110: 近畿人 2024/02/21(水) 18:34:27 ID:kRlTQoyQ(1)調 HOST:7742:C756:3A64:BCEA AAS
犯科帳コロッケ住吉店3月オープン
111: 近畿人 2024/02/21(水) 18:44:51 ID:gzuYes3g(3/3)調 HOST:D73A:8BDB:6BA1:6763 AAS
安いけどあまり好きじゃない
112: 近畿人 2024/02/21(水) 19:21:12 ID:IbQckiRg(3/4)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
前の事故の時も同じこと書いた気がするけど、下り坂は山の斜面に面しているのでそこに暴走を止めるための
上り坂と車止めを造ることできないんですかね。ケーブル下までなら何とか場所がありそうだけど。
113: 近畿人 2024/02/21(水) 19:27:32 ID:YebFY1jw(1)調 HOST:77CB:0840:E1F4:9E36 AAS
鶴甲3丁目のバス停で36系統待ってて、いやにトラックが多いな、あ、バス来たって16系統やないかい!しかも停まらへんのかい!!てセルフ突っ込みしてたんだけど、トラック事故だってんだね。
114: 近畿人 2024/02/21(水) 19:34:53 ID:qiC+FbCA(1)調 HOST:3AF2:B69F:557A:E69B AAS
鶴甲会館の跡地の所に突っ込み待避施設造ればいい
115: 近畿人 2024/02/21(水) 20:05:14 ID:nDCJ24fw(1)調 HOST:BAF0:D7A9:6D0F:9FC7 AAS
鶴甲みたいな下り坂道はエンジンブレーキを義務化してないのかな。
116: 近畿人 2024/02/21(水) 20:56:53 ID:IbQckiRg(4/4)調 HOST:376A:2401:7FB9:3C2A AAS
義務化しても運転する人が守らなければ意味ないでしょ。

一方通行は守られているけどスピードはほぼ全員違犯、横断歩道での歩行者優先も
神戸は守られている方だけど守っていない車は多い。時間制の歩行者専用道路も
場所によっては守らない車がほとんど(例 甲南商店街のアーケードから鳴尾御影線)。
法律で決めないよりはましだけど、決めたから解決というわけにはいきません。
117: 近畿人 2024/02/21(水) 23:41:28 ID:XgJd00vg(1)調 HOST:A6A9:7F54:CA91:B3A1 AAS
ケンタの「チキンフィレバーガーセット」が3月12日まで300円オフ
118: 近畿人 2024/02/22(木) 06:08:17 ID:d93OZAvQ(1)調 HOST:7AAD:7264:D9D6:256F AAS
モスが出来てからマック行かなくなったなぁ
119
(1): 近畿人 2024/02/22(木) 10:42:12 ID:6VReml9A(1)調 HOST:9BE7:9644:852F:256F AAS
>>101
大洋鮨さっきみたら、営業してたよ
120: 近畿人 2024/02/22(木) 10:45:50 ID:o7FLHAzQ(1)調 HOST:DC6C:79EE:2917:256F AAS
>>103
父兄やん
121: 近畿人 2024/02/22(木) 10:47:09 ID:FE4vJ9fQ(1)調 HOST:77CB:0840:E1F4:1FA1 AAS
え?井川慶って男?
122: 近畿人 2024/02/22(木) 18:51:44 ID:l9v+5hsA(1)調 HOST:3AF2:D024:03D2:7876 AAS
もしかして
井川遥
123: 近畿人 2024/02/22(木) 20:16:45 ID:Nuv0gTAg(1/2)調 HOST:93DC:1DCF:9815:32E0 AAS
>>119
サンクス
こないだ行ったときたまたまやってなかっただけか…
124: 近畿人 2024/02/22(木) 20:22:02 ID:Nuv0gTAg(2/2)調 HOST:93DC:1DCF:9815:32E0 AAS
大洋鮨の横にうどん屋があった気がするんだがそっちは潰れたのかな…?
キレイ目のそば屋になってる気がした
阪神御影のそば屋もなんか消えてるし最近入れ替わりが激しいわ…
125: 近畿人 2024/02/22(木) 21:22:05 ID:rr43QvaQ(1)調 HOST:93DC:D10D:654C:E69B AAS
ちからの後に、西側のつ川が移転した
126: 近畿人 2024/02/22(木) 21:46:21 ID:WpcgDenQ(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
よかったな。
127: 近畿人 2024/02/22(木) 22:24:24 ID:hkZInE/g(1)調 HOST:7AAD:4AE8:4ED6:0897 AAS
阪神御影南のカレー屋跡は婦人服屋みたい
あそこ未だにコトブキのイメージがあるわ
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*