【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part.29 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: Deep Ecoφ 2023/07/07(金) 23:22:55 ID:uWgg7LAg(1)調 HOST:MODERATOR AAS
自然豊かで学研都市としても大躍進する精華町と木津川市。
そんな両市町についていろいろと新スレでも語りましょう。
ローカルルールは厳守でお願いします。
又違反投稿は削除依頼を出してください。

※レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【過去ログ】
外部リンク[php]:kinki.machibbs.net

【関連リンク】
木津川市公式ホームページ
外部リンク:www.city.kizugawa.lg.jp
精華町公式ホームページ
外部リンク:www.town.seika.kyoto.jp
■緊急情報in近畿3■
まちスレ:kinki

【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part.28
まちスレ:kinki
2: 近畿人 2023/07/11(火) 00:21:32 ID:I0mxrmaA(1)調 HOST:8D08-1578-E0FA AAS
木津川市
3: 近畿人 2023/07/11(火) 12:11:51 ID:MlPPDF+w(1)調 HOST:FFEA-B2EA-2411 AAS
結局、精華町分離はしないの?
過疎って宇治田原スレみたいに消えてしまいそう。
4: 近畿人 2023/07/11(火) 18:18:41 ID:8KIY24UQ(1)調 HOST:066F-E594-6E5F AAS
新スレッドを見つけられてないだけやろ
そのうち戻ってくるわ
5: 近畿人 2023/07/12(水) 08:22:23 ID:g8l0rYNg(1)調 HOST:6D68-3CB7-3550 AAS
京町セイカ生誕10周年なんかコンサートやるんやね
6: 近畿人 2023/07/13(木) 07:51:37 ID:MoCJ8wKA(1)調 HOST:066F-E594-6E5F AAS
マジカルミライぐらいのクオリティなら見たいけど難しいかな
オーケストラ演奏に合わせた歌唱が限界かな...
7: 近畿人 2023/07/13(木) 07:59:29 ID:utB7DmIQ(1)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
会場はけいはんなプラザかな。
8: 近畿人 2023/07/13(木) 13:26:17 ID:I+plR4YA(1)調 HOST:FFEA-59B3-2411 AAS
国会図書館ってけっこう駅から遠いね。
9: 近畿人 2023/07/14(金) 00:12:40 ID:sdzihz5Q(1)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
祝園、木津川台の両駅から約4kmくらいだね。
歩くと約1時間くらいかな。
10: 近畿人 2023/07/14(金) 14:51:28 ID:diIlIoTw(1)調 HOST:3802-C931-5D6C AAS
祝園駅から奈良交通バスや精華くるりんバス(約15分)
国会図書館関西館アクセス
外部リンク[html]:www.ndl.go.jp
11
(1): Deep Ecoφ 2023/07/16(日) 23:27:58 ID:1sl/6Cdw(1)調 HOST:MODERATOR AAS
当スレッドから精華町を分離するかどうかの件、
もたもたしてしまいすいませんでした。
現状維持ということでよろしくお願いします。

これに伴いまして存在していない、
2町1村の相楽郡スレッドを明晩辺りに作成したいと思います。
加筆が必要な場合は下記スレッドへお願いします。

新規スレッド議論スレッド
まちスレ:kinki
12: 近畿人 2023/07/18(火) 21:22:32 ID:GeWT2uqg(1)調 HOST:FFEA-CDDE-8567 AAS
山城町のビッグモーターどうなるやろ
13: 近畿人 2023/07/18(火) 22:28:15 ID:geF9TptQ(1)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
経営陣は変わるかもしれなけど会社としてのビッグモーターはそのままだと思うよ。
14: 近畿人 2023/07/19(水) 02:27:56 ID:NlDZY/Lw(1)調 HOST:3AB0-886D-E5E9 AAS
さりげなく看板がビックリモーターに変わってたりして
15: 近畿人 2023/07/19(水) 04:01:40 ID:y7piBQgA(1)調 HOST:4535-1492-4631 AAS
非上場の上に創業社長が8割近い株を保有
銀行さえ経営陣を交代させることができない

銀行(傘下の保険会社が詐欺にあってる)が取引停止したり
国交省が自動車整備業の認証を取り消したりできるのがMAX
16: 近畿人 2023/07/19(水) 07:42:16 ID:Rqgy+Tpg(1)調 HOST:396A-5EF2-5E21 AAS
ビッグモーターで車検してたけど、最近はかなり高額でサービスも悪くなった。
精華町のダッシュ車検に替えたが、びっくりするほど安いしサービスも良い。
17: 近畿人 2023/07/19(水) 08:01:07 ID:sfkICtkw(1)調 HOST:3AB0-0BB2-A275 AAS
名前が行き渡ったことでビッグな態度になったんやろね
悪名という結果だけど
18
(1): 近畿人 2023/07/19(水) 09:21:54 ID:nJ551vKg(1)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
今はあまり聞かないけど以前はラジオなどでよくCMを放送していたな。
19: 近畿人 2023/07/19(水) 10:11:40 ID:/l8WtdDw(1)調 HOST:3AB0-0BB2-1D1F AAS
>>18
今も多いよ
20: 近畿人 2023/07/19(水) 11:45:11 ID:n7jXYTrA(1)調 HOST:33E5-00E3-33B6 AAS
TVCMは多いな
佐藤隆太はとばっちりやな
21: 近畿人 2023/07/20(木) 08:18:38 ID:fDxDC7NQ(1)調 HOST:FFEA-CDDE-F8C3 AAS
知人女性がビッグモーターでムーブの新古車購入
手数料を20万近く払った。相談されてやめときと言ったが今日明日に買わないと
価格が変わるとか言ってたなぁ
軽自動車の必要経費て新車で7万ぐらいでしょ。
20万て···
女性車に関しては無知な人多いから購入以後も
ごっそり色々やられてるのでは
22: 近畿人 2023/07/20(木) 08:32:31 ID:efdKRF9g(1)調 HOST:2A34-FD41-3B72 AAS
2005年業務提携、2015年完全子会社化
の8710中古車センターはどうやろね?
23: 近畿人 2023/07/20(木) 21:13:18 ID:+1Ry8ssQ(1)調 HOST:396A-E30F-C011 AAS
軽で新古車ってことは車検残あるだろうから普通は諸費用20万はありえないな。あそこは割高なコーティングや有償保証をデフォルトで盛り込むから総額が高くなる。それらを外してほしいと言っても「無理です」の一点張り。高くて無理だからもう帰る、と言ってもなかなか帰らせてくれない。2時間も軟禁されたわ。
24: 近畿人 2023/07/21(金) 12:49:03 ID:Tomluu8g(1)調 HOST:28D7-D899-3C63 AAS
これを機会に、8710は再び独立したらええ。
25: 近畿人 2023/07/21(金) 16:56:09 ID:vntjNt1g(1)調 HOST:4535-56A1-2154 AAS
8710を放出...(自信作)
26: 近畿人 2023/07/21(金) 22:01:02 ID:OjTKF8CA(1)調 HOST:28D7-D899-F5AC AAS
座布団2枚w
27: 近畿人 2023/07/22(土) 00:58:28 ID:ruenWyIQ(1)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
佐藤隆太は所属事務所が20日付けでビッグモーターと契約解除したみたいだね。
28: 近畿人 2023/07/22(土) 10:27:35 ID:C5T8vQZg(1)調 HOST:6D68-3CB7-3550 AAS
宝ヶ池自動車教習所跡付近にビックモーターかなにかあるんだっけ
29: Deep Ecoφ 2023/07/22(土) 23:25:45 ID:2v/yx37g(1)調 HOST:MODERATOR AAS
>>11関連
下記スレッドを作成しました。
当スレッドと同様によろしくお願いします。

[笠置] [和束] 京都府相楽郡スレッド [南山城] part1
まちスレ:kinki
30: 近畿人 2023/07/23(日) 09:54:25 ID:2ailJC8g(1)調 HOST:28D7-D899-B88D AAS
つまりここは、木津川市と精華町だけになるのね。
31: 近畿人 2023/07/23(日) 10:51:39 ID:8iKmWsTA(1)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
話題が減ってスレがあまり伸びないような気がするな。
32: 近畿人 2023/07/23(日) 14:12:48 ID:4oJxquOQ(1)調 HOST:7742-D6CB-4EE7 AAS
損保ジャパンとビッグモーターが
グルだという記事が多いね
損保ジャパン恐るべし
33
(1): 近畿人 2023/07/23(日) 21:06:03 ID:qXrcRxtQ(1)調 HOST:FFEA-DC11-F8C3 AAS
廃タイヤ木津川市内近隣で安く引取してくれる所ありますか?

オートバックスとイエローハットは1本550円
ネットでタイヤ購入して手組するので廃タイヤ3セット位置いてある
34: 近畿人 2023/07/23(日) 23:16:33 ID:+QFtU4wA(1)調 HOST:28C7-C92C-FFAC AAS
木津川に投げずてないようにね
35: 近畿人 2023/07/24(月) 12:25:14 ID:n4UnF90A(1)調 HOST:33E5-8D63-33B6 AAS
>33
車のタイヤって、ホイールに嵌めるのに専用の装置いるやろ?
36
(1): 近畿人 2023/07/24(月) 14:43:30 ID:9zUqPPSg(1/2)調 HOST:28C7-D899-3E60 AAS
ホイールとタイヤを設置して中心に回転するバールがあってそれでタイヤをバールにはめ込んでいくやつやな。
手作業やとかなり力を入れないとは可能やな。
37
(1): 近畿人 2023/07/24(月) 16:57:03 ID:9zUqPPSg(2/2)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
バールにはめ込むのでなくホイールにはめ込むだった。
ゴメン。
38
(1): 近畿人 2023/07/25(火) 01:07:18 ID:HwiP/t5w(1/2)調 HOST:122F-6E57-97A9 AAS
タイヤレバーではめるだけでしょ
50扁平以下は大変だけどそんなに力はいらない
大変なのはビード上げ 
エアコンプレッサーなかったらやりたくない
廃タイヤはGSでも引き取ってくれる。値段も店によって違う。
売れる状態のタイヤであればアップガレージが無料で引き取ってくれる
39: 近畿人 2023/07/25(火) 01:10:39 ID:HwiP/t5w(2/2)調 HOST:122F-6E57-97A9 AAS
廃タイヤや労力考えて今は田辺の持ち込み専門店で交換してるよ タイヤハウスUAPさん
40
(1): 近畿人 2023/07/25(火) 03:31:44 ID:K4psLaug(1)調 HOST:7E13-E542-06DF AAS
ビックモーター店舗の前の街路樹だけが枯れる現象が全国で起きてるらしい
木津川店も店舗真ん前の木が一本植え替えられたり(経緯は不明)
他の木は葉が付いているのにその木だけ葉が付いてない様子がグーグルマップに残っている
41
(2): 近畿人 2023/07/25(火) 11:50:23 ID:0KbutZkA(1)調 HOST:33E5-8D63-33B6 AAS
>36-38
へー、そうなんや。もっとたいそうなもんやと思ってたわ。

タイヤ絡みでタックルベリーのハス向かいのタイヤ屋ってどうねんやろ?
誰か知ってる?
42: 近畿人 2023/07/25(火) 12:33:10 ID:V/IDc8mw(1)調 HOST:122F-0BB2-DD0F AAS
>>40
各地の店でそうらしい
ニュースになってるね
43: 近畿人 2023/07/25(火) 17:25:08 ID:K4LAw2lQ(1)調 HOST:9BE7-CFB3-9BC2 AAS
>>41
俺もそこ気になってた!情報求む!
44
(1): 近畿人 2023/07/26(水) 16:44:20 ID:mGFx1vIQ(1)調 HOST:B045-DACF-77B0 AAS
城山台に業務スーパーがくる話はどうなりましたか?
45: 近畿人 2023/07/26(水) 16:49:34 ID:r0YZZEkw(1)調 HOST:9BE7-DDE0-FAD7 AAS
22日に地盤調査してたらしいので、進んではいるみたい
46: 近畿人 2023/07/27(木) 01:40:56 ID:Umsm0udw(1)調 HOST:7742-D6CB-00B6 AAS
散歩中のワンコが除草剤をなめないように
獣医に駆け込むことになるかも
47: 台の住人 2023/07/27(木) 22:17:34 ID:DUlh6q0Q(1)調 HOST:3802-82F4-A4FA AAS
>>44
城山台 セブンイレブンの隣の土地
ついこないだ 地盤調査をしてたよ。
業務スーパーが来るかは知らんけど
48: 近畿人 2023/07/28(金) 12:53:52 ID:wcqTN+zQ(1)調 HOST:4B49-0F5B-0C0D AAS
ビッグフットなら知ってるUMAだ。
49: 近畿人 2023/07/29(土) 09:54:50 ID:W6firgZw(1)調 HOST:122F-62AD-8B25 AAS
ビッグモーターになるかもね
50: 近畿人 2023/07/29(土) 11:09:01 ID:iNO1I56A(1)調 HOST:4FAC-5EF2-C6E4 AAS
精華台のTSUTAYA跡地は何かまたできるんだろうか
51: 近畿人 2023/07/30(日) 21:38:14 ID:2CLEYaZA(1)調 HOST:396A-512C-08CB AAS
京都は自動車免許更新がオンラインで出来るけど
木津川市でオンライン更新した人はいるかな?
52: 近畿人 2023/07/31(月) 00:12:45 ID:DWlLng1g(1)調 HOST:396A-5EF2-77E7 AAS
オンライン更新しましたよ
家で動画見て、動画の途中で3回写真撮られました。

で、警察署で顔の確認されました。

ゆるーい感じで更新完了でした。
53: 近畿人 2023/07/31(月) 19:44:56 ID:Wl9Ce6Fw(1)調 HOST:4FAC-150D-FC7F AAS
精華台のツタヤあとはマンションが建つという話をきいたことがある。すでに取り壊しを終えて新しい建物の工事をしているようだが、ツタヤの大きな看板が手つかずで残っている。ひょっとしたら新しいたてものに、ツタヤとパンやが入るのかな。
54
(1): 近畿人 2023/08/01(火) 08:12:50 ID:jCXYh9AA(1)調 HOST:7742-2DE7-217F AAS
>>41
ゴリラハウスのことやね。この春に冬タイヤセットから夏タイヤセットへの入れ替えで初めて利用したけど腰の低いお兄さんが対応してくれて、値段もGSなどより安かった。普段の新品タイヤ交換は京田辺のUAPに持ち込みしてるんだけどね。
55: 近畿人 2023/08/01(火) 23:33:29 ID:HKxQsg8g(1)調 HOST:79B9-9602-1CF6 AAS
近くにPLANT、バロー、中村屋、コスモスあるのに業務スーパーまで必要かな?
56: 近畿人 2023/08/02(水) 00:43:27 ID:9DW8w0bA(1/2)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
業務スーパーなら押熊にあるね。
少し遠いけど城陽市の24号線にもある。
57
(1): 近畿人 2023/08/02(水) 01:32:39 ID:P+pyRoKw(1)調 HOST:3802-9602-1F17 AAS
先週、大阪から引っ越して来ました。
クルマがあれば色々なお店に行けるので便利ですね。
子どもが幼稚園児です。
人口がとても増えていると聞きますが将来的には高校が出来る計画はありませんか?
58: 近畿人 2023/08/02(水) 05:57:57 ID:pVYLkByg(1)調 HOST:4FAC-1A23-C127 AAS
>>54
あそこの店のやつ、裏の川?にしょんべんしてるの良く見るわ。トイレ無いのかな?
59: 近畿人 2023/08/02(水) 11:44:56 ID:zKMWtQzw(1/2)調 HOST:33E5-0F5B-33B6 AAS
>>54
情報サンクス
良心的そうやね

>>58
目くじら立てたくはないけど、今の時代ではマズイよな
60: 近畿人 2023/08/02(水) 11:51:04 ID:zKMWtQzw(2/2)調 HOST:33E5-0F5B-33B6 AAS
>>57
ようこそ!
城山台ですかね?
高校の新設はないのでは?
木津高は古いから、改築くらいはあるかもねー
61
(2): 近畿人 2023/08/02(水) 12:10:31 ID:9DW8w0bA(2/2)調 HOST:28C7-06C6-3E60 AAS
高の原地区に南陽高校、旧木津町地区に木津高があるので新しくはできないのでは。
木津川市にこだわらなければ通学可能で廣学館や奈良大付属、東大寺、育英などがあるから
公立だと城陽、西城陽また通学可能かはわからないけど奈良女子大付属、奈良高などがあるからね。
昔は奈良女子大でも奈良高でも通学可能だったからね。
62: 近畿人 2023/08/02(水) 14:41:38 ID:V7aVr81Q(1)調 HOST:28D7-D899-D8A3 AAS
ちなみに東大寺学園は、並みの人は入学できない。
63: 近畿人 2023/08/03(木) 12:48:13 ID:FovENJMQ(1)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
東大寺学園は今の山陵町に引っ越す前は文字通り東大寺の南大門をくぐった左側にあったように覚えているね。
64: 近畿人 2023/08/03(木) 13:01:10 ID:9THZ8JDg(1)調 HOST:35AE-B308-9FBB AAS
精華町での買い物お得月間ですよ
65: 近畿人 2023/08/03(木) 13:37:48 ID:pdAhj27w(1)調 HOST:4B49-0F5B-0C0D AAS
南山城 国京が人気らしい。
66
(1): 近畿人 2023/08/03(木) 17:51:05 ID:ZtUqTVHA(1)調 HOST:3802-5EF2-A4FA AAS
梅美台周辺でマフラーうるさい単車が走り待ってるからうざい
67: 近畿人 2023/08/03(木) 22:25:54 ID:KU9UZgrA(1)調 HOST:4FAC-811B-98C4 AAS
>>66城山台まで来てるわ。昨日の3時あたりから一時間ほどぐるぐるされたんで通報した。
68: 近畿人 2023/08/03(木) 22:35:45 ID:y93vtX6w(1)調 HOST:396A-1779-9583 AAS
>>61
奈良女子大文学部付属高校は、かっては奈良県ではトップ進学校
だったし、今もそこそこの進学実績はある。国立高校で京都府や大阪府
からも進学出来た。、いまは奈良市周辺に進学可能学区が限定されているが、
木津川市も含まれている筈。奈良高校は奈良県全体が学区で、木津川市からは
原則、進学不可能だが、昔は越境入学が多くいたし、奈良高校も大目に見ていた。
現在は越境入学はできなくなっている。
69: 近畿人 2023/08/03(木) 23:50:55 ID:Q3TLH1MA(1)調 HOST:0A3C-5EF2-6259 AAS
城山台付近よく走ってるバイクじゃないかな
70: 近畿人 2023/08/04(金) 08:47:39 ID:zPZtMTuw(1)調 HOST:122F-F7B6-2DB7 AAS
>>61
廣学館て南京高校改名したのね。
71: 近畿人 2023/08/04(金) 09:24:11 ID:acgh366A(1/2)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
廣学館高校は改名してから国立大向けなどの特進コースも作りかなりイメージチェンジしたね。
昔は男子生徒が多かったが今は女子生徒も多い。
吹奏楽やスポーツ関連にも力を入れている。
今後、進学高校として大化けするかもしれないね。
72: 近畿人 2023/08/04(金) 11:01:35 ID:O6t4VmmQ(1)調 HOST:4535-889B-4631 AAS
高校の品定めで進学なりスポーツなりの成果につなげたい人は
それなりのカネを用意しような。そういう学校はカネもきちんととるから

成果欲しいがカネも節約したいなら自分の子の品質管理は親の責任と意志でやる必要がある
73: 近畿人 2023/08/04(金) 11:51:17 ID:5uHDaBqA(1)調 HOST:33E5-BEE4-33B6 AAS
この辺なら南陽行っときゃ、間違いないやろ
74
(1): 近畿人 2023/08/04(金) 11:57:45 ID:acgh366A(2/2)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
公立なら南陽高校、木津高校どちらでもいいと思うよ。
75
(1): 近畿人 2023/08/05(土) 14:30:19 ID:LjD8Foew!(1)調 HOST:B561-BEE4-306B AAS
>>74
木津高
今最悪じゃねーか!
76: 近畿人 2023/08/05(土) 17:53:49 ID:2etjwc2Q(1)調 HOST:4535-382B-FF93 AAS
昔24号沿いにあったジャンクって店を知ってる方いませんか。
77
(1): 近畿人 2023/08/05(土) 18:57:57 ID:0FLOCIbw(1)調 HOST:77F8-256F-930F AAS
知ってるよー
ビッグマムとかメニューあったよね
78
(1): 近畿人 2023/08/05(土) 19:41:57 ID:InFcIfXg(1/2)調 HOST:396A-4C09-69A7 AAS
ジャンクのメニューを引き継ぐジャックポットダイナーってお店が狛田にあるよ
79
(1): 近畿人 2023/08/05(土) 19:47:58 ID:InFcIfXg(2/2)調 HOST:396A-4C09-69A7 AAS
昼間はコーナンの屋上駐車場に、夜はビエラタウンの駐車場にソーラーパネルついた車いつもおるよな。
80: 近畿人 2023/08/06(日) 01:51:14 ID:FuCiQA8A(1)調 HOST:F04C-07DE-E138 AAS
>>79
あれ気持ち悪いわ
81: 近畿人 2023/08/06(日) 07:53:12 ID:QqAPF03w(1)調 HOST:B7B2-FF2C-B6B5 AAS
要するにホームレスか
82: 近畿人 2023/08/06(日) 09:00:51 ID:Dd3QjnBA(1)調 HOST:28C7-F7B6-FFAC AAS
ビデオ安売王てまだあるの?
83: 近畿人 2023/08/06(日) 15:32:29 ID:OqO+mhvQ(1)調 HOST:4535-382B-FF93 AAS
>>77>>78
ありがとうございます。
狛田ですね,探してみます!
84: 近畿人 2023/08/07(月) 11:43:48 ID:jJyVBSWA(1)調 HOST:33E5-BEE4-33B6 AAS
>>75
そうなん?
昔よりマシになったん違うんか?
85
(1): 近畿人 2023/08/07(月) 16:25:07 ID:dU2BsRhA(1)調 HOST:28C7-06C6-3E60 AAS
最近の木津高校は具体的には失念したが生徒がいろいろな活動で賞をとったりして頑張っているよ。
受賞したり評価されたりしたりしたのはその都度新聞に載っているよ。
農学関連のことをしたかったら木津高だな。
86: 近畿人 2023/08/08(火) 09:38:21 ID:9jRHlnmw(1)調 HOST:7742-D6CB-1448 AAS
ソーラーパネルのクルマは中で生活してるんでしょ?
仕事はリモートかな
想像がふくらむ
87: 近畿人 2023/08/08(火) 19:04:56 ID:EfEz99wg(1/2)調 HOST:28C7-06C6-3E60 AAS
車で生活とは。
病気になったりしたときの健康保険書などはどうしているんだろう。
88
(1): 近畿人 2023/08/08(火) 20:15:13 ID:GJ+HB0ig(1)調 HOST:4FAC-BEE4-1DF4 AAS
精華町のツタヤ跡地は何になるんだろう。
リトルマーメイドよく行ってたのになあ。
89: 近畿人 2023/08/08(火) 20:26:55 ID:C9BDzK/g(1)調 HOST:4FAC-27D6-AE89 AAS
>>85
以前木津高校の農業科の生徒さんが作った野菜購入したことあるけど美味しかった。
90: 近畿人 2023/08/08(火) 20:36:28 ID:qpXrAleg(1)調 HOST:66EE-A1C1-E538 AAS
>>88
スタバという噂があるけどそれなら嬉しい
ドンキとラ・ムーあるからスーパーはいらないしね
91: 近畿人 2023/08/08(火) 21:31:13 ID:EfEz99wg(2/2)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
プラントの東側が京都大学農学部の農場になっているので木津高の農業科の生徒さんは勉強できていいかもしれないね。
京大農学部は農業で使う薬品や野菜等の品種改良を行っているからね。
92: 近畿人 2023/08/09(水) 08:53:56 ID:FL8CoT4A(1)調 HOST:396A-D1B4-BACD AAS
木津高自体が城山台にあるようなもんだからな。住所変えるとややこしいからしないだけでほぼ城山台1丁目
93: 近畿人 2023/08/09(水) 09:07:01 ID:pelWlqng(1/3)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
木津高は昨日今日できたのと違って何十年も前からあの位置にあるよ。
城山台の住宅地があとから開発された。
どういういきさつか知らないけど将棋のひふみんが木津高出身だしね。
94
(1): 近畿人 2023/08/09(水) 11:47:25 ID:onM+YLMQ(1)調 HOST:33E5-BEE4-33B6 AAS
南陽の真ん中あたりの成績よりは、木津のトップのほうが推薦は取りやすいと聞いた覚えがある

95: 近畿人 2023/08/09(水) 11:56:02 ID:pelWlqng(2/3)調 HOST:28C7-06C6-3E60 AAS
木津高でも国公立は知らないけど私立では関関同立には行っているしね。
俺の知っている人は同志社に行って公務員試験にも合格していまはどうか知らないけどかつては
関西での一番の民間放送局に入社した。
96: 近畿人 2023/08/09(水) 14:07:50 ID:4w33C1uQ(1)調 HOST:66EE-A1C1-40A8 AAS
南陽の二類英語系卒業だけどそんなクラスとっくに無くなってんだよな確か
97: 近畿人 2023/08/09(水) 14:19:28 ID:hapxMVMg(1)調 HOST:28D7-D899-4811 AAS
木津高は元は相楽郡立農学校から始まった、100年を超える伝統がある農業学校です。
98: 近畿人 2023/08/09(水) 14:58:20 ID:sqMQ8f0Q(1)調 HOST:4B49-27D6-0C0D AAS
プラントの裏山の狭い道を通る大きいクルマって?公園に行くの?
99: 近畿人 2023/08/09(水) 15:05:37 ID:ecEd8ZTg(1)調 HOST:45FF-EA82-6C1C AAS
>>94
高校ごとに枠があるからね
どこでも良いわけじゃないけど
成績トップクラスやないと推薦は厳しい
100: 近畿人 2023/08/09(水) 15:08:33 ID:pelWlqng(3/3)調 HOST:28C7-06C6-3E60 AAS
結局は学校がどうのこうのというよりも生徒自身がどれだけ頑張っているかだな。
101: 近畿人 2023/08/09(水) 20:48:13 ID:clQBx5Fw(1)調 HOST:396A-36E7-9583 AAS
将棋の加藤一二三9段が木津高校の卒業生だったし、
太平洋戦争で海軍ゼロ戦で公認撃墜数20機のエースパイロットも
農業学校だった時の卒業生。
102: 近畿人 2023/08/10(木) 05:58:13 ID:Voqx8UiA(1)調 HOST:6D68-64C7-3550 AAS
わいの時代は行くなら田辺か南陽って感じだったな(位置的に)
103: 近畿人 2023/08/10(木) 08:58:17 ID:/QvJIzkA(1/2)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
近鉄沿線の人は田辺、南陽、廣学館が便利だろうな。
104: 近畿人 2023/08/10(木) 09:56:23 ID:xcnguI1A(1/3)調 HOST:66EE-A1C1-6B6C AAS
今は知らんが南陽ってあの周辺に住んでればいいが駅から遠いし周り坂道ばかりで立地は良くはなかったな
105
(1): 近畿人 2023/08/10(木) 10:04:13 ID:xcnguI1A(2/3)調 HOST:66EE-A1C1-6B6C AAS
20年前はたいていの人は南陽から高の原駅まで徒歩だったけど今はバスなのかな?
調べたら徒歩53分とか考えられんな...
当時は友人や彼女と歩いてたから気にならなかったのかもしれないが今は駅までは徒歩10分いないじゃないと無理や
106: 近畿人 2023/08/10(木) 11:19:41 ID:++IZbBHw(1)調 HOST:066F-66F5-6E5F AAS
>>105
徒歩53分って、何かの間違いでは?
20分程度だと思いますが。

ほとんどの生徒さんは高の原駅から徒歩で通学されています。
バスを使っている方も見ますが、かなり少数派という感じです。
107: 近畿人 2023/08/10(木) 11:43:46 ID:xcnguI1A(3/3)調 HOST:66EE-A1C1-6B6C AAS
ほんまや勘違いしてた
20分ならギリセーフか
108: 近畿人 2023/08/10(木) 11:47:06 ID:z42NQKtQ(1)調 HOST:33E5-27D6-33B6 AAS
地域振興券、今年は先着なんやな
いつも抽選でハズレてたから嬉しい反面、20,000円分のみなんで考え中
109: 近畿人 2023/08/10(木) 17:20:49 ID:/QvJIzkA(2/2)調 HOST:28C7-06C6-3E60 AAS
通学で最寄り駅から徒歩20分くらいなら普通だと思うけどね。
おれは奈良駅から30分ほど歩いて通学していたよ。
110: 近畿人 2023/08/10(木) 18:25:13 ID:Owwf7LGw(1)調 HOST:66EE-A1C1-CE2B AAS
いや間違って徒歩50分て出たからありえないと思っただけ
でも20分でも学生ならいいけど今なら絶対無理だな
まあ今は車通勤だが
111: 近畿人 2023/08/10(木) 19:39:04 ID:J6YS7lqw(1)調 HOST:7AB7-1E5E-8F6A AAS
8月は精華町でキャッシュレス還元20%開催してるらしいので
このお盆休み精華町にお買い物に行きますが
皆さんはキャッシュレス還元はどのお店でお買い物してますか?
外部リンク[html]:www.town.seika.kyoto.jp
112: 近畿人 2023/08/11(金) 02:30:54 ID:Urls4D+Q(1)調 HOST:396A-53EF-C011 AAS
30年近く前の話だけど木津高1類クラスの友人は指定校推薦で龍谷行った。実力的には桃山学院か追手門狙ってた奴なのに龍谷を秋口あたりに早々に決めてて羨ましかったなぁ。ちなみにナダルも木津高OBで近大に進んでるな。
113: 近畿人 2023/08/11(金) 11:42:17 ID:ZXsw3e0w(1)調 HOST:7742-2A7A-D9C9 AAS
指定校推薦使えるなら使えばいい。
高校生はここなんか見てないだろうが。
学歴ネタはあんまり感心しないけどな。
114: 近畿人 2023/08/11(金) 17:13:32 ID:MR+tar4A(1)調 HOST:66EE-2186-1491 AAS
木津川は泳いじゃいかんのじゃ…
115: 近畿人 2023/08/11(金) 17:24:45 ID:BWrOSJbg(1)調 HOST:4535-8C85-4631 AAS
3才は100%親の責任
116: 近畿人 2023/08/11(金) 18:51:50 ID:1wIu/qrA(1)調 HOST:396A-8342-D25E AAS
午後からヘリが低空で飛んでたのはコレか
117: 近畿人 2023/08/11(金) 19:02:49 ID:3H5gGSBg(1/2)調 HOST:28C7-06C6-3E60 AAS
何年か前に中学生が流されたときも警察のヘリが低空で捜索中に各社の報道ヘリが来てすごかったよ。
118: 近畿人 2023/08/11(金) 19:19:46 ID:t7HYubFA(1)調 HOST:8D08-B308-E0FA AAS
ここらに台風直撃しそうやで
119: 近畿人 2023/08/11(金) 20:04:20 ID:M9u8E/AQ(1/2)調 HOST:7742-D6CB-E69A AAS
この台風は愛知が好きみたいだよ
120: 近畿人 2023/08/11(金) 20:06:33 ID:Jndok6ng(1)調 HOST:28D7-06C6-AD9C AAS
木津川は淀川まで行ってるよね。子供も大阪へ…?
121: 近畿人 2023/08/11(金) 21:00:39 ID:NzK2gIpQ(1)調 HOST:66EE-A1C1-2319 AAS
3歳を川で泳がす意味がわからん...
玄関先でプールしとけよ
122: 近畿人 2023/08/11(金) 22:11:11 ID:M9u8E/AQ(2/2)調 HOST:7742-D6CB-E69A AAS
ニュースによると浮き輪につかまっていたようですね
123: 近畿人 2023/08/11(金) 22:49:28 ID:3H5gGSBg(2/2)調 HOST:28C7-E2E4-3E60 AAS
ニュースに写っていた浮き輪はアヒルの形の輪っか状で輪の中に足を通す穴が開いていてまたがる形だったな。
124: 近畿人 2023/08/11(金) 23:21:28 ID:rQRti4hQ(1)調 HOST:28C7-B5D0-4E1B AAS
夕方のtenで中継してたな
木津川は流れが複雑で深いから泳いじゃ駄目な川だよ
125: 近畿人 2023/08/12(土) 12:21:11 ID:xr+SzwWQ(1/2)調 HOST:6D68-64C7-3550 AAS
川って浮力なし、水温低め、深さバラバラ泳ぐ環境じゃなんだよな
126: 近畿人 2023/08/12(土) 12:34:28 ID:OJEaf/Jw(1/2)調 HOST:28C7-06C6-3E60 AAS
おまけに深さで水流も変化するし川底の砂も柔らかくて足を取られたりするからね。
127: 近畿人 2023/08/12(土) 12:43:03 ID:ozz2vBqw(1)調 HOST:4FAC-DDE0-C6E4 AAS
浮き輪だけ見つかったから子どもはもろ流されてるね。
最近も何度か水難事故あったりしてるのに。
自分たちは大丈夫って過信しすぎだわ。
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s