六地蔵・醍醐あたりって素敵やな《第五十三章》(通算56スレ) (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: Deep Ecoφ 2022/09/23(金) 22:29:09 ID:Go9wEhzw(1)調 HOST:MODERATOR AAS
六地蔵・石田・春日野・春日丘・日野・小栗栖・醍醐あたりの話題を幅広く語って下さい。
ただし掲示板のルールはちゃんと守って下さい。

【重要】
レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
荒らし、煽り、不快な書き込みは徹底スルー又は削除依頼を。

【関連リンク】
醍醐コミュニティバス
外部リンク:daigobus.com
醍醐支所各課業務案内
外部リンク[html]:www.city.kyoto.lg.jp
パセオ・ダイゴロー
外部リンク:www.paseo-daigoro.co.jp

【前スレ】
六地蔵・醍醐辺りって素敵やな《第五十二章》(通算55スレ)
まちスレ:kinki
874
(1): 近畿人 2023/04/13(木) 13:53:30 ID:TwOBmQEQ(1)調 HOST:0000:6FC4:C950:452F AAS
10日の月曜午前だったか、ダックス石田大山店で水を汲んだ帰りがけ、
旧奈良を六地蔵方面へ歩いてすぐ、駐車場の前あたりに鍵が落ちてた。
高級そうな革製キーホルダーに鍵が一つだけ。よくある家の鍵の形。
3日経ったが、まだ誰も拾ってない。このスレ民関係者で心当たりがあれば、回収を。
875
(1): 近畿人 2023/04/13(木) 15:20:48 ID:jzv1LiQQ(1/2)調 HOST:0000:6FC4:81BA:B78B AAS
警察へ届ければ?
876
(1): 近畿人 2023/04/13(木) 15:23:08 ID:jzv1LiQQ(2/2)調 HOST:0000:6FC4:81BA:B78B AAS
色々考えたが、絶対警察へ届けないといけないわ
悪用される恐れがある
877
(1): 近畿人 2023/04/13(木) 15:46:38 ID:mVBc3tNw(1/2)調 HOST:D73A:CA7E:3F4F:0974 AAS
おいおい、放ったらかしはダメでしょ。せめてダックスの定員に預けなよ。
878
(1): 近畿人 2023/04/13(木) 15:48:49 ID:mVBc3tNw(2/2)調 HOST:D73A:CA7E:3F4F:0974 AAS
ごめん、店員ね。
879: 近畿人 2023/04/13(木) 20:09:49 ID:2FEbLFbw(1)調 HOST:FFEA:2891:2233:4B16 AAS
>>874はなぜ拾いもしないでほったらかしなんだろう。普通は店に届けるやろ。
880: 近畿人 2023/04/13(木) 20:22:02 ID:hBgHp/Ng(1)調 HOST:0000:6FC4:2377:452F AAS
>>875-878
まず、ダックスの駐車場前ではなく、その隣の舗装をしてない地面むき出しの駐車場前で鍵を見つけた。
だから、ダックスに預けるわけにいかず、その落ちてた道の側の石垣の上に置いた。
落とした本人が帰りがけに見つけるのを期待したのと、六地蔵交番まで届ける時間がなかった。
明日金曜日にダックスに行って、まだ置いたままなら、交番へ届けようと思う。
881: 近畿人 2023/04/14(金) 02:20:05 ID:JBnBFB2w(1)調 HOST:0A3C:9606:3326:BF5F AAS
本人に無事に届くといいね
882: 近畿人 2023/04/14(金) 15:37:03 ID:JrpQqBFQ(1)調 HOST:7AAD:A523:544B:3CB7 AAS
落とした人は下を探すから
親切心で何かの上に置くとかえって見つからない
って話を聞いたことがあるな
883: 近畿人 2023/04/14(金) 16:25:20 ID:Oocy3f1w(1)調 HOST:77CB:2764:2FFF:3C1F AAS
でも、下のままにしておけんやろ。。
884
(1): 近畿人 2023/04/14(金) 22:24:58 ID:AjwTHm5Q(1)調 HOST:0000:6FC4:EAB3:452F AAS
例の落し物の鍵だが、本日14日の正午前に届けた。
自分が木幡民なので六地蔵交番へ行こうとしたが、見つけたのが旧奈良の市境標識の北側なので、
その辺りの所轄を考えると、届けるべき先は石田交番なのではと判断した。
885: 近畿人 2023/04/14(金) 23:14:50 ID:zPnvMGbg(1)調 HOST:FFEA:4797:9BA7:04EE AAS
おつかれ〜
886: 近畿人 2023/04/15(土) 02:12:44 ID:PB+hmsvw(1)調 HOST:0A3C:463B:ACAA:BF5F AAS
いいことしたね
887: 近畿人 2023/04/15(土) 03:34:14 ID:PIGdTYJg(1)調 HOST:DC6C:C8FE:AE96:1277 AAS
>>855
紹介状の意味知らなそう
888
(1): 近畿人 2023/04/15(土) 07:36:36 ID:gtPIruaw(1)調 HOST:D73A:CA7E:DFF5:AC84 AAS
>>884
落とし物の届出・検索
外部リンク[html]:www.npa.go.jp

所轄に関係なく近くの交番に届ければいいようです。
889: 近畿人 2023/04/15(土) 13:55:42 ID:r/e/FCrA(1)調 HOST:0000:6FC4:1B42:452F AAS
>>888
この「国民向け遺失物システム」というのは、落し物(遺失物)の元の持ち主が届け出るのであって、
拾った落し物(拾得物)を預かっている人が届け出るのではないと思うのだが。
それに、現物は所轄署預かりだろうから、落し物を六地蔵交番に届け出た場合、
宇治市民以外の落とし主は、後日わざわざ宇治署まで出向かねばならないのは気の毒。
以前に、石田民の落し物を町並バス停付近で拾ったことがあって(中身に住所等情報有り)、
面倒でも石田交番へ届け出たら、その人は交番近くに住んでいて、すぐ受け取りに行ったとのこと。
890: 近畿人 2023/04/15(土) 17:03:07 ID:xkjO2T2w(1)調 HOST:0000:6FC4:D1BD:B78B AAS
拾って届けてくれただけでも御の字やろ
そこまで気を使わんでもええと思うし、通りががりで落としたかも知れんから持ち主がどこに住んでるとか分からんわ
891: 近畿人 2023/04/15(土) 18:21:54 ID:4F9iTphA(1)調 HOST:93DC:925E:A3A4:DD5D AAS
六地蔵から少し離れるが、昨日、観月橋駅辺りに5台くらい消防車が来てたんだが何だったんかな?
ガス漏れかな?
892
(1): 近畿人 2023/04/15(土) 18:35:17 ID:yHAm/RqQ(1)調 HOST:FFEA:24FA:466E:3CB7 AAS
15時頃だよね人でも流されてたんじゃないか?
隠元橋にもおったしヘリも飛んでた
893: 近畿人 2023/04/15(土) 19:49:27 ID:EWAqe9fw(1)調 HOST:D73A:CA7E:DBB8:628C AAS
救護施設の建設に反対している方々には是非とも読んでもらいたい。
救護施設がまちの「サロン」に 入所につながった事例も(福祉新聞)
#Yahooニュース
外部リンク:approach.yahoo.co.jp
894: 近畿人 2023/04/16(日) 02:26:41 ID:OoR+Plng(1)調 HOST:7AAD:86CB:E0C3:D46F AAS
やっぱりこの地区って京都らしいイベントが少ないよなぁ
宇治も近いし歴史的名所もあるし、もっと観光に力入れたら良いのに
895: 近畿人 2023/04/16(日) 08:31:59 ID:0TQJNf/Q(1)調 HOST:7742:C756:DB5B:C803 AAS
醍醐寺には色々行事があるんだろうけど、どこまで周りに知られているかやね
896: 近畿人 2023/04/16(日) 09:10:15 ID:q+aO4DVg(1)調 HOST:D73A:CA7E:48C3:9F05 AAS
混むからいいわ。それに、ちょこちょこイベントやってるやろ
897: 近畿人 2023/04/16(日) 14:15:12 ID:4J7XjvSA(1)調 HOST:D569:26F5:CAA3:BC3A AAS
六地蔵と言うか大善寺は、何もイベントしないのかな。
もっと六地蔵の発祥の地としてアピールしてほしいわ。
898: 近畿人 2023/04/16(日) 23:38:21 ID:tjD22k9g(1)調 HOST:909B:0643:D6C0:D497 AAS
大善寺に限らず六地蔵めぐりの鳥羽 桂 常盤 鞍馬口 四ノ宮も8/22・23以外は静かなものでしょ。
どこも小さなお寺だし、行事と言っても仏教関係だから好きな人じゃないと地味だからあまり興味ない人は行かないだろうしね。
グルメやスイーツが近くにいくつかあれば少しは若い人も来るんだろうけど。
899: 近畿人 2023/04/17(月) 01:38:04 ID:N+9fzuOQ(1)調 HOST:CABC:4120:23E3:64F2 AAS
大善寺さん、六地蔵巡り以外で行くとするなら京都十三仏霊場で訪れたり数珠巡礼で訪れる位だしなぁ
900: 近畿人 2023/04/17(月) 10:02:39 ID:21pcx/Wg(1)調 HOST:3E55:654A:4003:2292 AAS
大善寺は昔はお盆だったか露店も沢山出て祭みたいなのやってた時代もあったんだよ。
901
(2): 近畿人 2023/04/17(月) 10:14:52 ID:ZQktqo3Q(1)調 HOST:0A3C:463B:0F8A:BF5F AAS
>>891
14日午後2時40分ごろ、京都府宇治市槙島町大島の宇治川で遺体が浮いているのを、男性(24)が隠元橋から見つけた。
京都府警伏見署によると、遺体は男性で40歳〜70歳代。中肉で身長約170センチ。黒色のジャンパーとズボン、茶色のスニーカー、両手に軍手をつけていたという。同署が死因や身元を調べている。

ソース貼ろうと思ったが無理だったのでコピペ
902
(1): 近畿人 2023/04/17(月) 12:51:08 ID:ESsamZQg(1)調 HOST:0000:6FC4:74F0:452F AAS
>>901
京都・宇治川に浮かぶ男性の遺体を発見 身元不明、40〜70歳代か 
京都新聞2023年4月14日 20:47

報道記事をそのまんまコピペするのは、確かに規約に抵触すると思うが、
その記事のURLと内容の要約だったら貼ってもセーフじゃないのか?
903: 近畿人 2023/04/17(月) 17:38:18 ID:71MeaBzg(1)調 HOST:93DC:925E:A3A4:3711 AAS
>>892 >>901 >>902

情報ありがとうございました。去年も子供が流されて亡くなった。
川は危険ですね。
消防車が何台も来てたことに違和感感じました。
904
(1): 近畿人 2023/04/17(月) 21:05:51 ID:2x1pYS+Q(1/2)調 HOST:CABC:4120:E5E9:64F2 AAS
1)六地蔵・醍醐あたりって素敵やな《第五十三章》(通算56スレ)
2)まちスレ:kinki
3)901
4)報道記事の全文転載
905: 近畿人 2023/04/17(月) 21:08:42 ID:2x1pYS+Q(2/2)調 HOST:CABC:4120:E5E9:64F2 AAS
誰か出しとって
906: 近畿人 2023/04/18(火) 01:39:33 ID:LW6VTx6Q(1)調 HOST:7AAD:86CB:E0C3:D46F AAS
北区とか上京区とか左京区は大学が多いから個人の美味い飲食店が多い
醍醐地区にはそれがない
よって、大学を誘致してくれ
もっと活気が欲しいです
907
(1): 近畿人 2023/04/18(火) 02:06:40 ID:7akXCmPQ(1)調 HOST:0A3C:463B:DDA9:BF5F AAS
>>902
901ですが、ああいった貼り方はダメなんですか?
誰も答えないから自分がでしゃばりました
すみません

>>904
削除依頼ってやつですか、それ?
なんも知らないんで
908
(1): 近畿人 2023/04/18(火) 07:24:15 ID:U6R3jF9w(1)調 HOST:0000:6FC4:6F7A:452F AAS
>>907
以下の通り、削除ガイドライン(GL)によると
まち板:saku
1.個人情報 、2.誹謗中傷 、3.連続投稿 、4.コピー&ペースト 、5.差別発言 、
6.問題のあるリンク 、7.板と趣旨が違うスレッド・発言 、8.宣伝・広告 、9.違法行為の予告および教唆
以上9つあって、そのうち「4.コピー&ペースト」の詳細は次の通りなのだが、
テンプレートの文章を使ったとわかる発言は、まったく変更がなされていない
あるいは他人に不快感を与えるといったものは削除します。
アスキーアートに関してもスレッドの流れと違う・不必要に長い・下品なものなどは削除します。
また、同一の内容を複数行に渡って書いた発言も削除です
このGL.4は、報道記事の全文転載についても適用されて削除対象になるらしい。
削除依頼スレッドでも前例があって、だから、記事のヘッドラインとURLだけとか要約だけに留めないと。
なお、削除依頼は以下からそのスレッドを経由して定型書式にならって投稿する
まち板:kinki
1)【スレッドタイトル】
2)【スレッドURL】スレッドの『レスを全部読むのリンク』をコピペ
3)【削除対象】レス番号を指定
4)【削除理由】GL.1からGL.9のいずれなのか
909: 近畿人 2023/04/18(火) 21:35:54 ID:qnZxTVfg(1)調 HOST:FFEA:4797:9BA7:04EE AAS
新福菜館お客さんいっぱいだった
910: 近畿人 2023/04/18(火) 23:17:51 ID:463hVLyg(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:4486 AAS
流行ってるからな。
911: 近畿人 2023/04/19(水) 02:09:24 ID:e4NoQosw(1)調 HOST:0A3C:463B:AF9E:BF5F AAS
>>908
解説までして下さってありがとうございます
何でも貼りゃいいって訳じゃないんですね
勉強になりました!
912: 近畿人 2023/04/19(水) 08:09:56 ID:glUoJ6Bg(1)調 HOST:D73A:CA7E:3F4F:0974 AAS
次回からは別スレで頼むわ。醍醐ー六地蔵と関係ないし。
913: 近畿人 2023/04/19(水) 10:26:35 ID:JhUIldog(1)調 HOST:7742:4D0E:6C9B:74B3 AAS
何か新しい話題あるかい?
914: 近畿人 2023/04/19(水) 17:25:02 ID:ao07nmIw(1)調 HOST:FFEA:4797:9BA7:04EE AAS
今、読売テレビのtenで醍醐寺の歴史と魅力って特集放送してる
915: 近畿人 2023/04/19(水) 17:46:41 ID:Hbu8dLMQ(1)調 HOST:FFEA:B10D:E5FC:C30B AAS
京阪六地蔵駅からmomoまで行く道が
夜歩くと暗すぎて怖いんですけど
916: 近畿人 2023/04/19(水) 20:31:25 ID:08MYC7bA(1)調 HOST:D73A:CA7E:48C3:9F05 AAS
暗いよね。でも大体、どこも暗い。
ウチの裏の道も街灯1つもないからやばいよ
917: 近畿人 2023/04/19(水) 23:21:41 ID:YcUh54mw(1)調 HOST:FFEA:5F6A:971F:8911 AAS
街灯つける電気代がないねん
918: 近畿人 2023/04/19(水) 23:42:18 ID:nqOvzlDQ(1)調 HOST:FFEA:24FA:466E:3CB7 AAS
外環出ても5分と変わらんのやし安全な方行けばいいよ
919
(1): 近畿人 2023/04/20(木) 11:50:28 ID:As7y0PYw(1)調 HOST:FFEA:DE18:7600:4793 AAS
六地蔵駅からMOMOまでシャトルバス出したらいいのに。けっこう遠いよね。
920: 近畿人 2023/04/20(木) 13:29:46 ID:+eIU+Maw(1)調 HOST:0A3C:3B3C:37FD:8911 AAS
え…
921: 近畿人 2023/04/20(木) 15:09:57 ID:wzNm77KA(1)調 HOST:0A3C:463B:E1B0:BF5F AAS
お年寄りは助かるかもだけど
周辺道路がめっちゃ混むし歩いた方が断然早そう
922
(1): 近畿人 2023/04/20(木) 15:42:21 ID:nApWuYJw(1)調 HOST:7742:C756:287A:D497 AAS
京阪六地蔵で電車降りてmomoに行く人ってそんなにいるかな?
六地蔵駅まで自転車等で通勤通学してる人は別として。
外環より南側の高齢者だと普段はイズミヤだろうし。
無料シャトルバス出しても乗る人少な過ぎるか目的外利用者ばかりですぐ廃止になりそう…
923: 近畿人 2023/04/20(木) 16:13:06 ID:0T6qLT5g(1)調 HOST:D73A:CA7E:48C3:9F05 AAS
歩いても10分かからんやろ
924: 近畿人 2023/04/20(木) 18:39:08 ID:C9r7YZXw(1)調 HOST:93DC:925E:1C40:9AB3 AAS
>>919
momoがオープンして暫くの間、京阪六地蔵駅前からシャトルバスが出てたんだけど
>>922が言うように最終的に廃止になってしまった
925: 近畿人 2023/04/20(木) 20:44:39 ID:SV0Rh+hQ(1)調 HOST:7AAD:A523:019F:9AB3 AAS
京阪六地蔵駅自体が昔より利用客が少なくなったからなあ・・・。
今やJR六地蔵駅の半分程度の利用客しかいない。
926
(1): 近畿人 2023/04/20(木) 22:06:40 ID:wy7Vwxxg(1)調 HOST:FFEA:D3B4:D1D4:083B AAS
今日、このスレ見る前に、京阪六地蔵駅から、醍醐プラザ・ホテルや、今momoテラスがある場所にあった醍醐プールや醍醐スケート等の「ふれあいスポーツ醍醐」にシャトル・バスが出てたのを思い出していたところやった。
927
(1): 近畿人 2023/04/20(木) 22:35:01 ID:PRzCc4fA(1)調 HOST:7AAD:86CB:E0C3:D46F AAS
俺は四条河原町に行くとき地下鉄で醍醐〜三条京阪まで行ってた
でも、京阪六地蔵から祇園四条に行ったほうが中心部に近くて良いと気づいたわ
928: 近畿人 2023/04/20(木) 23:40:13 ID:d5YKoFRQ(1)調 HOST:93D5:6C23:084F:68AF AAS
>>927
でも中書島で乗り換えが必要だね。直通はなくなったし。
929: 近畿人 2023/04/21(金) 05:49:47 ID:hpTY+9+A(1)調 HOST:909B:0643:D6C0:D497 AAS
醍醐駅―四条河原町だと自分なら時間に制約が無ければ京阪バス(280円)かな?
渋滞しなければ45分くらい。家を早く出ればいいだけだし。
目的地が河原町通りや新京極なら地下鉄で京都市役所前(←河原町御池。醍醐駅から290円)もある。
目的地の位置によるけど祇園四条駅―四条新京極と京都市役所前駅―三条新京極だと歩行距離は同じくらいで、四条通りは人が多くて歩きにくいし。
(河原町御池―河原町三条230m/四条大橋―四条新京極430m)
930: 近畿人 2023/04/21(金) 08:22:18 ID:KZ16U1KA(1)調 HOST:D73A:CA7E:48C3:9F05 AAS
目的地によって違うさかい、好きな電車乗ればええよ
931
(3): 近畿人 2023/04/21(金) 09:45:59 ID:IdNxQheA(1/2)調 HOST:93DC:90F8:B2EE:3711 AAS
>>926
醍醐ボウルはどうですか?
会社関係の知り合いでボーリングがメインの会合を
してたときに1回だけ行きました
932: 2023/04/21(金) 09:49:20 ID:IdNxQheA(2/2)調 HOST:93DC:90F8:B2EE:3711 AAS
連レス
大企業勤めは会合がゴルフ
貧困層は頑張ってボーリングの時代
体力あれば山登り
醍醐山から音羽方面へのハイキング
933: 近畿人 2023/04/21(金) 12:29:53 ID:REp7kFng(1/2)調 HOST:0A3C:7668:E03B:083B AAS
>>931
醍醐ボウルは、醍醐プラザホテルの真横にありホテルと繋がっていました。醍醐ボウルもふれあいスポーツ醍醐の中の一つなのでシャトルバスはホテルに宿泊する人とか用に出ていましたよ。
因みに「ボーリング」じゃなくて「ボウリング」です。ボーリングだと地盤関係になりますね。
934: 近畿人 2023/04/21(金) 12:56:37 ID:kgosu1nQ(1)調 HOST:93DC:FBA6:7237:4793 AAS
あの付近でいまだに生き残って頑張ってるのって、ビッグボーイくらい?
935: 近畿人 2023/04/21(金) 13:35:56 ID:G3pyI+Dg(1)調 HOST:909B:0643:1C84:3CB7 AAS
ビッグボーイはハンバーグからステーキになってから全く行かなくなった
『なるほどステーキ』が流行ってた頃に柳の下の泥鰌を狙って
業態変更したけどアホ過ぎ
最近になって”こりゃヤバイ”と思ってボチボチハンバーグメニューも入れて来たけど
時すでに遅し
閉店時間も早くなったし、ここオワッテル
936: 近畿人 2023/04/21(金) 16:52:12 ID:9yQeP7fg(1)調 HOST:0000:6FC4:B1E5:7D6C AAS
宇治スレにあったのだが、木幡南山畑にスーパーが新設される話。
なんと、すでに木幡と六地蔵にあるのに新鮮激安市場ができるとかいう。
もしそうなら共倒れにならないかと思うが、あるいは先の既存店いずれかが移転するのか。
937: 近畿人 2023/04/21(金) 17:16:31 ID:REp7kFng(2/2)調 HOST:0A3C:7668:E03B:083B AAS
>>931
醍醐ボウルは、醍醐プラザホテルの真横にありホテルと繋がっていました。醍醐ボウルもふれあいスポーツ醍醐の中の一つなのでシャトルバスはホテルに宿泊する人とか用に出ていましたよ。
因みに「ボーリング」じゃなくて「ボウリング」です。ボーリングだと地盤関係になりますね。
938
(3): 近畿人 2023/04/21(金) 19:45:30 ID:AZ1EosGQ(1/2)調 HOST:7AAD:A15A:03B5:8AF7 AAS
DAISO勧修寺店5/10で閉店らしい
たしかに儲かってるとは言えん感じではあったけど
我々には必要なお店だった…残念だ
939: 近畿人 2023/04/21(金) 19:49:55 ID:XW7fxvtw(1)調 HOST:7742:A0D7:2C35:533B AAS
>>938
へー!びっくり
入り口の半透明のボロボロの壁ちゃんとすればいいのにと思ってたけど
そもそもギリギリだったのか…
940: 近畿人 2023/04/21(金) 20:01:29 ID:AZ1EosGQ(2/2)調 HOST:7AAD:A15A:03B5:8AF7 AAS
酒問屋のケントボーイズが経営してたみたいだけど
正直酒屋部分は必要無かった…
941: 近畿人 2023/04/21(金) 20:11:56 ID:XLy6eEIg(1/2)調 HOST:FFEA:2818:1A24:4793 AAS
>>938
結構長かったのになあ
俺があの辺りにすんでた頃に出来た記憶があるので、30年近く続いてたはず
942
(1): 近畿人 2023/04/21(金) 23:05:42 ID:YrEtrLGw(1)調 HOST:7AAD:0E9E:DCE6:1829 AAS
>>938
倉庫みたいな店かな?
まぁダイゴローにワッツ?があるし
椥辻イオンにダイソーあるから困らない
943
(1): 近畿人 2023/04/21(金) 23:13:35 ID:XLy6eEIg(2/2)調 HOST:FFEA:2818:1A24:4793 AAS
>>942
このスレ的にはモモテラス内や六地蔵のコーナン内にダイソーがあるしな
944: 近畿人 2023/04/22(土) 01:07:35 ID:JUX6WoXw(1)調 HOST:909B:0643:1C84:3CB7 AAS
六地蔵やまやの2階にもダイソー有るし
945: 近畿人 2023/04/22(土) 02:52:51 ID:Y4jdAM7Q(1)調 HOST:0A3C:463B:7E9C:BF5F AAS
100均パラダイス
946: 近畿人 2023/04/22(土) 03:50:10 ID:5hFIUXVQ(1)調 HOST:7AAD:86CB:AF84:8AF7 AAS
居抜きでセリアに入ってほしい
食料品もそのまま続けて
947
(1): 近畿人 2023/04/22(土) 07:22:04 ID:RdQCjolQ(1/2)調 HOST:DC6C:8BDF:CB7E:3CB7 AAS
御陵以東の地下鉄東西線〜京阪京津線沿線だと大津市側のセリア空白が先月解消(しかも大型店舗)
948: 近畿人 2023/04/22(土) 09:40:11 ID:ZTO4bQzw(1)調 HOST:0000:6FC4:DEA6:7D6C AAS
ダイソーって、セブンイレブンのビジネスモデルと同じで、
つまり、ロイヤリティー目当てで出店を重ねてフランチャイザー本部だけが儲かって、
コーナンにしても奥田商店にしても、大して儲からないのではと思う。
それでも好んでフランチャイジーになろうとする目的がわからない。
949
(1): 近畿人 2023/04/22(土) 13:16:09 ID:8AjqAk+A(1)調 HOST:324A:171F:04EC:53D4 AAS
>>947
どこにできたの?
950
(1): 近畿人 2023/04/22(土) 13:43:41 ID:RdQCjolQ(2/2)調 HOST:DC6C:8BDF:CB7E:3CB7 AAS
>>949
ブランチの少し南の旧国道沿い。
これで北は坂本から南は石場駅あたりくらいまでカバーされた。

元からダイソー3店舗とブランチ内のキャンドゥの大型店がにらみを利かせていたようなところだけど。
951: 近畿人 2023/04/22(土) 17:41:10 ID:Yjh2HQlA(1)調 HOST:7AAD:63C3:43D5:256F AAS
>>950
王将の北となりかな。
952: 近畿人 2023/04/22(土) 18:28:39 ID:rHUGKCgQ(1)調 HOST:77CB:1ED3:23E2:3C1F AAS
セリアもいいよ。
953
(2): 近畿人 2023/04/22(土) 20:39:34 ID:iU+nmR7g(1)調 HOST:93DC:90F8:6D3F:9AB3 AAS
パセオダイゴローっていつ行っても人ガラガラやけど大丈夫なんか
YAMADAなんてまさに客より店員の方が多い状態だし
954: 近畿人 2023/04/22(土) 20:50:04 ID:YAqgUW/g(1/2)調 HOST:FFEA:2818:1A24:4793 AAS
図書館行くときに寄るけど、たしかに西館の方はガラガラだな
東館の駐車場に停めると2時間無料だが、西館の方は金払わないといけない
955
(1): 近畿人 2023/04/22(土) 21:22:12 ID:S7FgEz7g(1)調 HOST:7AAD:0E9E:DCE6:1829 AAS
>>943
スレ的にはそうでも距離があり過ぎて代わりにはならんだろ
閉店するダイソーの代わりだからスレの範囲を外れても問題無い
956: 近畿人 2023/04/22(土) 21:46:26 ID:YAqgUW/g(2/2)調 HOST:FFEA:2818:1A24:4793 AAS
>>955
なんか知らんが椥辻とか勧修寺の話ばかりしてる人に言われてもなあ
山科の話したければ山科スレに戻ろう
957: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
958: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
959: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
960: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
961: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
962: 近畿人 2023/04/23(日) 03:49:15 ID:0AYHgvZw(1)調 HOST:0000:6FC4:DA51:7D6C AAS
京都市は今年度からプラごみについて、プラマーク標記付き容器類の他に、
いわゆるプラスチック製品も同時回収することになったが、リサイクル的には大丈夫なんだろうか。
理屈の上では、ポリバケツ(原料名標記はあってもマーク無し)もプラマーク容器ゴミと一緒に出せるけど、
それだったら何にためにプラマークがあるのかと思う。区別の必要があるからじゃないのか。
963: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
964: 近畿人 2023/04/23(日) 22:02:05 ID:GqAGdbOw(1)調 HOST:FFEA:4797:9BA7:456A AAS
今更だけどJR六地蔵駅の改良後初めて利用し感激
965: 近畿人 2023/04/23(日) 23:33:22 ID:1k+78nvw(1)調 HOST:D17B:95A2:E223:9AB3 AAS
六道の悪女たち

六地蔵の京アニ。
966: 近畿人 2023/04/24(月) 08:54:23 ID:/UHZ+9fQ(1)調 HOST:D73A:CA7E:3F4F:31C8 AAS
>>953
空いててちょうどいいけどな。
エレベータも空いてるし、コパンなんかスタジオは混んでるにしても
マシンなんか誰も使ってない。気持ちいい。
つぶれちゃうとやだな。
967: 近畿人 2023/04/24(月) 09:24:27 ID:3oCmn/ew(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:4486 AAS
そこまでじゃないでしょ。
968: 近畿人 2023/04/24(月) 09:33:24 ID:1Nz874KQ(1)調 HOST:FFEA:5F6A:971F:8911 AAS
明るい廃墟を名乗るにはまだ早い
969: 近畿人 2023/04/24(月) 10:34:54 ID:Yml5qLFA(1)調 HOST:77CB:FB85:EE35:5616 AAS
六地蔵なら、パセオでなくMOMOへ行くわな。
970: 近畿人 2023/04/24(月) 15:07:08 ID:zocbHGBA(1)調 HOST:7AAD:A15A:01FE:8AF7 AAS
ダイゴローも好き
使い分けてる
971: 近畿人 2023/04/24(月) 17:13:08 ID:Ar1LDLRA(1)調 HOST:909B:0643:D6C0:D497 AAS
電車バスユーザーの自分はアクセスが良いダイゴローが多いけど、momoに行くこともあるよ。
高齢者だとmomoは広すぎて歩く距離長いし普段はイズミヤへ行く六地蔵民も多いんじゃないかなあ。小栗栖街道西側の住民は別として。
972: 近畿人 2023/04/24(月) 19:48:52 ID:aQnqeplg(1)調 HOST:FFEA:4797:9BA7:456A AAS
ダイゴロー(西館)にある医療機関は人気で一杯な医院揃い
973
(1): 近畿人 2023/04/24(月) 20:51:03 ID:3Isr9Rsg(1)調 HOST:FFEA:D3B4:D1D4:083B AAS
モモテラスは、座るスペースが結構あるから、疲れた時に休憩し易いのが良いな。イズミヤは、littaのチャージ機が一階にしかないのが不便。パセオダイゴローは個人的には、一階にヤマダ電器ではなく、郵便局と図書館があったら良いのに、と思ってる。
974: 近畿人 2023/04/24(月) 22:51:07 ID:V/r1WUKQ(1)調 HOST:7AAD:86CB:E0C3:D46F AAS
名古屋を批判した記事に、「車社会だから専門店が育たない」ってのがあった
醍醐や六地蔵も車社会だから大きめのチェーン店は出来るけど、北区や上京区にあるような小洒落たカフェや飲食店や雑貨屋は無いよな
975: 近畿人 2023/04/25(火) 00:54:24 ID:VcECIkuA(1)調 HOST:0A3C:463B:2BF8:BF5F AAS
>>973
昔に比べたらベンチや椅子がかなり増えたよね
フードコートも席数増えたし
976: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
977
(1): 近畿人 2023/04/25(火) 09:14:45 ID:SOPQDYgg(1)調 HOST:D73A:CA7E:48C3:5F7C AAS
ダイゴローの歯医者で、削らなくていい歯削られたわ。
初めてなのにレントゲンも撮らずでさ。
978: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
979: 近畿人 2023/04/25(火) 12:33:54 ID:bi5uUuzA(1)調 HOST:7AAD:A523:E534:9AB3 AAS
>>953
西館は第三セクターで京都市が絡んでるから商売っ気ないのかも?
飲食店街の空きテナントが放置されてるのも家賃が高すぎるからじゃないかな
某京都の有名ラーメン屋のオーナーが、西館オープン時に交渉したんだけど高すぎて断ったって
その後スガキヤにきまったけど
980: 近畿人 2023/04/25(火) 13:21:02 ID:AT+Bl3qw(1)調 HOST:0000:6FC4:6395:7D6C AAS
そのうち、醍醐総合庁舎(区役所支所)が老朽化とか財政難で庁舎を売却・閉所して、
その部署の全てがダイゴロー西館に移転するんとちゃうかな。
981: 近畿人 2023/04/26(水) 11:59:05 ID:6a12OdXA(1)調 HOST:D73A:CA7E:3F4F:14BD AAS
>>977
世間の評判あるいはうわさを聞いてからにしないと。飛び込みで行ったらあかんやん。
ダイゴローでヒマそうにしてるおばさんでもいいから聞いてみて。
ま、いまさら遅いが。
982
(1): 近畿人 2023/04/26(水) 15:42:22 ID:MtBQ4c0Q(1)調 HOST:93DC:5532:7CE2:B2EF AAS
知らん人に話しかけるのか?w
983: 近畿人 2023/04/26(水) 18:15:45 ID:t/K1f+sg(1)調 HOST:FFEA:F3E2:F4DC:9E6A AAS
知らん人に話しかける事もできのか?
情報を得るのにはネットだけでは無いよ。
984: 近畿人 2023/04/27(木) 08:44:54 ID:OAs2QsAQ(1)調 HOST:D73A:CA7E:3F4F:14BD AAS
>>982
そうやで。
若い女性はやめときや。
985
(3): 近畿人 2023/04/28(金) 21:32:32 ID:lWHYUCRQ(1)調 HOST:93DC:90F8:B37B:3861 AAS
リカーマウンテン跡のスギ薬局、もう商品搬入するだけレベルなのに
オープン約一ヶ月後なんだね
前の道路整備なんかの影響もあるのかな
986: 近畿人 2023/04/29(土) 01:40:17 ID:9qwlQYFw(1)調 HOST:0000:6FC4:465A:7D6C AAS
>>985
その他にも、例えばパート従業員の研修に時間がかかるとか、
調剤薬局併設だったと思うから、その開業許可日との兼ね合いとかがあるのではと。

ダックス石田大山店、従業員が夕方に割引シールを貼ってたが、
普通は、例えば前日に20%引きを貼り付け済みなら、その上から半額引きを重ねて貼るが、
この店は、パン類に限っては半額引きを貼らずにロス扱いで棚落ちしやがる。スーパーよりケチw
元々、ドラッグストアの日配類は割高で、20%引き程度ではお得感ゼロという世間常識をわかっていない。
987: 近畿人 2023/04/29(土) 01:53:00 ID:5DqU32Tw(1)調 HOST:0A3C:2EC5:5900:0DD5 AAS
敷地的に結構デカめのドラッグストアだよね
988: 近畿人 2023/04/29(土) 18:17:07 ID:nSSh/OAw(1/2)調 HOST:4535:600C:6766:3CB7 AAS
>>985
車で通りすがりに見ただけだけど、5月2日って書いてなかった?
989: 近畿人 2023/04/29(土) 19:01:55 ID:nSSh/OAw(2/2)調 HOST:4535:600C:6766:3CB7 AAS
MOMOの前にあったドコモショップの跡地はダイワサイクルって自転車屋になるみたいだな
990
(1): 近畿人 2023/04/29(土) 23:54:05 ID:Jj/b4igA(1)調 HOST:0000:6FC4:C5FD:7D6C AAS
六地蔵・醍醐あたりって素敵やな《第五十四章》(通算57スレ)
まちスレ:kinki
991: 近畿人 2023/04/30(日) 02:20:25 ID:98YdsikA(1)調 HOST:0A3C:781F:A71D:0DD5 AAS
スレ立て乙です
992: 近畿人 2023/04/30(日) 02:39:59 ID:tGZC61hw(1)調 HOST:909B:770E:02D7:D668 AAS
このスレを最初に立てた人はまだ元気かな?
993: 近畿人 2023/04/30(日) 05:35:42 ID:Rmg2nQ8A(1)調 HOST:0000:6FC4:C5FD:7D6C AAS
>>990
MOMOテラスにも同業のコンズサイクルがあるのに、共倒れするんとちゃうか
もっとも自転車店という業種自体がオワコン化だとも思うが
994: 近畿人 2023/04/30(日) 20:49:31 ID:ZDbTUZCw(1)調 HOST:93DC:5CA7:D3F5:4369 AAS
自転車のヘルメット着用が努力義務になったけど、こないだ野球のヘルメット被って自転車乗ってた子いたわ
995
(1): 近畿人 2023/04/30(日) 21:01:00 ID:QkxuhqsQ(1)調 HOST:DC6C:8BDF:CB7E:3CB7 AAS
工事用でも良いのか
996
(1): 近畿人 2023/04/30(日) 21:01:12 ID:P4e8rmfQ(1/2)調 HOST:7AAD:0E9E:DCE6:1829 AAS
夜9時とか10時くらいに大手筋行くと三菱東京UFJ銀行辺りに客引きのお姉さんいるよね
あれは何の店の客引きなんだろうな
最近通らないから今もいるのかは知らない
997: 近畿人 2023/04/30(日) 21:06:14 ID:P4e8rmfQ(2/2)調 HOST:7AAD:0E9E:DCE6:1829 AAS
書くスレ間違えたw
ごめんね
998: 近畿人 2023/05/01(月) 08:27:51 ID:o9bZQxOg(1)調 HOST:FFEA:5F6A:971F:8911 AAS
>>995
ヨシ!
999: 近畿人 2023/05/01(月) 11:02:10 ID:zAjIm3JA(1)調 HOST:D73A:CA7E:3F4F:14BD AAS
>>996
ガールズバーの客引きと思う。わりと可愛い。
1000: 近畿人 2023/05/01(月) 11:51:28 ID:Ap25hU9Q(1)調 HOST:3AF2:FD68:7321:456A AAS
醍醐山。入山料が高杉開発
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*