【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 32 (874レス)
1-

748
(1): 近畿人 2023/12/07(木) 04:21:44 ID:vARxxisg(1)調 HOST:7742-D6CB-D766 AAS
押熊から西大寺にいく途中のコンビニ
ファミマかな? つぶれてた
749: 近畿人 2023/12/07(木) 10:56:30 ID:79//LsdQ(1)調 HOST:7742-AE60-C32E AAS
たまたま通ったけどリカマンオープンしてた
予想通り車が酷いことになってた
750: 近畿人 2023/12/07(木) 19:18:48 ID:NrRasRjw(1)調 HOST:79B9-AF05-1595 AAS
>>748
中山町店は改装中だよ
751: 近畿人 2023/12/07(木) 20:09:51 ID:4e7Js/gA(1)調 HOST:4535-14D5-7135 AAS
リカマン行ってきた
グランマルシェよりはだいぶ食品の売場は小さい というか面積もグランマルシェの半分くらいなんかな?
米焼酎と泡盛の品揃えがこのへんだとびっくりするくらい置いてたから沢山買ってきた
洋酒系は分からん そもそもの知識もないし

車は出るときやっぱちょっと怖めだわ
752: 近畿人 2023/12/09(土) 09:22:35 ID:7lz9OAMw(1)調 HOST:4FAC-9F05-07EF AAS
イオン北側のマンション?商業施設?の説明会があると聞いたのですが、公開されてますかね?
753
(1): 近畿人 2023/12/09(土) 09:31:19 ID:L06wRYEA(1)調 HOST:4535-F3E1-2154 AAS
改装時のAWの旧看板露出とYH閉店がほぼ同時期だったんで本気でAW出戻りを期待しましたが結局このエリアはABの一人勝ちになってしまったのがちょっと残念
754: 近畿人 2023/12/09(土) 15:01:44 ID:b5NfLyyg(1)調 HOST:B575-A4D2-BB67 AAS
>>753
なぜ意味不明な略号を使うのか
755
(1): 近畿人 2023/12/10(日) 19:56:34 ID:NVrZRIMg(1)調 HOST:4535-14D5-7135 AAS
何が何だか分からん
AWがオートワールドでイエローハットとオートバックスのことなのか?
ただ合ってるんかどうかも分からん
756: 近畿人 2023/12/10(日) 20:05:11 ID:iEatbAtA(1)調 HOST:B9C2-AB13-A1CF AAS
分からんなあ。
757: 近畿人 2023/12/11(月) 11:46:39 ID:7f1JtLHA(1/2)調 HOST:33E5-661F-33B6 AAS
>>755
なるほど
758: 近畿人 2023/12/11(月) 11:53:07 ID:7f1JtLHA(2/2)調 HOST:33E5-661F-33B6 AAS
入力がめんどくさいなら書き込まんかったらいいのに
759: 近畿人 2023/12/15(金) 17:12:08 ID:7/wjcl7g(1)調 HOST:7742-D6CB-F1F5 AAS
押熊交差点 クリーニング店ある交差点で事故みたい
大渋滞!
760
(1): 近畿人 2023/12/16(土) 11:05:57 ID:XGjA3DRg(1)調 HOST:B7B2-C4B7-254F AAS
今朝9:00過ぎくらいにならやま大通りから東大寺学園方面に向かって走る消防車とすれ違ったのに
消防出動情報に掲載されない…
普通は誤報も載せてるくらいなのになんで載らないのかな?
761
(1): 近畿人 2023/12/17(日) 20:02:52 ID:iYgXPxdg(1)調 HOST:396A-9E59-4AFE AAS
京都府の消防車とかじゃなく?
762: 近畿人 2023/12/18(月) 22:09:39 ID:gJHD5Jkw(1)調 HOST:7742-C041-35A1 AAS
18日、旧神功小学校解体工事現場で死亡事故発生。
763: 760 2023/12/20(水) 13:15:13 ID:oY0RHHgw(1)調 HOST:B7B2-C4B7-254F AAS
>>761
確かに最寄りは北消防署で、管轄の高の原あたりの特殊な状態からはしご車などには
奈良市消防本部と相楽中部消防本部の両方の記載があるのは見て知ってはいるけど、
すれ違ったポンプ車?は奈良市内のエリアをさらに南進していたので、京都府案件で
出動したとは考えにくいんだけど…まあちょっと疑問に感じただけで大したことでは
ないかw
764: 近畿人 2023/12/22(金) 20:22:33 ID:iGpq29tg(1)調 HOST:7742-D6CB-F6F8 AAS
押熊ってクルマがある人は便利だね
765: 近畿人 2023/12/23(土) 17:00:31 ID:uqeF1JZg(1)調 HOST:4FAC-9F05-07EF AAS
ついにイオン増床とマンション建設計画が議会で明らかにされましたね。
3年後とのことです。
766: 近畿人 2023/12/23(土) 22:51:01 ID:tGUdLzkA(1)調 HOST:79B9-3CD7-7248 AAS
何台も消防車が駅から西に向かって走っていったけど、どこかで火事?
767: 近畿人 2023/12/23(土) 23:28:44 ID:qbAMoZAA(1)調 HOST:B9C2-AB13-3830 AAS
イオン増床ええやん。。。
768: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
769: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
770: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
771: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
772: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
773: 近畿人 2023/12/27(水) 21:12:16 ID:NqvcNACQ(1)調 HOST:28C7-9F05-7900 AAS
奈良市長の見解出た。一番便利なのは平城山駅とのこと。
これは高の原近辺にリニア駅くる?
774: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
775: 近畿人 2023/12/28(木) 10:33:17 ID:GFdGTtnw(1)調 HOST:F084:9E59:BFD4 AAS
奈良が最終目的地じゃないからね。一番新大阪と繋げやすい場所になるだろう。
776: 近畿人 2023/12/29(金) 14:10:46 ID:/kykdLng(1)調 HOST:20C2:E43A:97EA AAS
一直線で新大阪だったら平城山駅とか高の原駅だろうなぁ。
南部にズレたらそれだけ距離も必要になって金も時間もかかるからな。
777
(1): 近畿人 2023/12/30(土) 11:23:10 ID:6apiR7iw(1)調 HOST:E037:9F05:C756 AAS
駅の場所としては、佐保台の北側〜環境清美センター跡地になりますかね。
ならやま大通り南側は開発抑制地域でしたよね?
元明天皇、元正天皇陵も北側に避けなければならないでしょうし、高の原ゴルフセンター〜大仏プリン付近を通るのかなと思いました。
778: 近畿人 2024/01/01(月) 10:36:37 ID:7zjJy3jA(1)調 HOST:B277:F3E1:600C AAS
初洗いして気持ちよく洗濯物を干していたら急な通り雨でガッカリ
779: 近畿人 2024/01/02(火) 00:04:23 ID:n6KjIeBA(1)調 HOST:79E1:3CB7:A54F AAS
イオンができる前はどうなってたか覚えてる人いますか?
串楽とローソンがあったのは覚えてる
780: 近畿人 2024/01/02(火) 05:19:17 ID:xDNB7Kww(1)調 HOST:9DAC:9E59:A523 AAS
モデルハウスとか駐車場とか しばらく空き地
781: 近畿人 2024/01/04(木) 00:03:56 ID:69bxyRAQ(1)調 HOST:4535:A54F:91AD:E43A AAS
URの事務所があの辺にあったと思う
782: 近畿人 2024/01/05(金) 20:19:30 ID:wo3zvVGA(1)調 HOST:E36A:5019:9BDA:1DAA AAS
高の原駅前に立っていた
お坊さん!?
最近見ないけど無事かな!?

気持ちが落ちている時に
お金入れて『ありがとう!ございます!』が清々しくて糧にしていた

修行された方なのかは
分からないけどw
783: 近畿人 2024/01/05(金) 22:21:36 ID:3MpZDiKw(1)調 HOST:4535:C37F:721A:C043 AAS
仮に偽坊主だとしても
お供養そのものは功徳になるから大丈夫
784: 近畿人 2024/01/15(月) 23:20:39 ID:OIP7nwEw(1/2)調 HOST:4535:C37F:327C:6B06 AAS
イオンモール高の原で、1月末に8店舗が閉店!
2階レストラン街のスエヒロ、ダイヤモンドステーキ、ポムの樹をはじめ、2階オーサムストア、3階新星堂、4階CoCo壱番屋、ブランシェス。
とりわけ飲食店の衰退がひどい。
785: 近畿人 2024/01/15(月) 23:27:42 ID:OIP7nwEw(2/2)調 HOST:4535:C37F:327C:6B06 AAS
3階UQスポットも閉店で、計8店舗。
786: 近畿人 2024/01/16(火) 11:06:46 ID:5G6ORFHQ(1)調 HOST:7AAD:A523:9DAC:9E59 AAS
間取りが悪いのはフードコートはともかくレストランの影が薄い
787: 近畿人 2024/01/18(木) 16:48:05 ID:pAWVJfXQ(1)調 HOST:7AAD:A15A:C028:3B52 AAS
15日朝、高の原駅が小学高年者と母親らしい二人連れで
大混雑していた。東大寺学園中学の入試だったらしい。
受験生たちの眼鏡割合が多かった。
後は奈良高校の入試日も混雑する。
788: 近畿人 2024/01/19(金) 12:38:07 ID:z2+Bc87A(1)調 HOST:FFEA:B10D:345B:DCEC AAS
押熊銀座って、辻食堂からフードふじはらですか?
789: 近畿人 2024/01/19(金) 21:02:35 ID:bc+m0Brw(1)調 HOST:7AAD:A523:9DAC:9E59 AAS
ボケが難しくて
790: 近畿人 2024/01/19(金) 23:00:38 ID:6M2RCxWQ(1)調 HOST:DC6C:F1CB:74B1:DFA2 AAS
近日 右京一丁目バス停付近の歩道橋解体工事に着手
791: 近畿人 2024/01/22(月) 00:14:41 ID:pl9ZfOSQ(1)調 HOST:7742:D5CE:33DD:D6CB AAS
イオン高の原は飲食店がせせこましいから居心地が悪い
詰め込みすぎ
792: 近畿人 2024/01/31(水) 23:58:33 ID:RsKeQ8Ow(1)調 HOST:4535:A54F:4B4E:3BDA AAS
三愛モーターズ跡は更地になったけど、
両脇の空き店舗4軒分がコンクリ打ち直したりして
リフォーム中
またお店入れるんかな
793: 近畿人 2024/02/02(金) 15:12:59 ID:iUGC5M9w(1)調 HOST:7AAD:97EA:20C2:6386 AAS
梅田のJPタワーに入店予定の「うなぎの川はら」はこのニュータウンの外環沿いの店かな?
794: 近畿人 2024/02/06(火) 15:36:31 ID:UJpxRnqA(1)調 HOST:DC6C:1BED:57F6:AF05 AAS
14時過ぎに平城中の前でパトカー数台や白バイがサイレン鳴らして集まって1時間ほど道路封鎖されてた
何があったんだろう?
795: 近畿人 2024/02/08(木) 11:47:23 ID:nlHXGSNw(1)調 HOST:0000:5879:33B6:2641 AAS
高の原辺りにチョコザップ出来んかなー
796: 近畿人 2024/02/09(金) 18:41:23 ID:qVwP4IPg(1)調 HOST:0A3C:9606:A7CD:508A AAS
高の原のロータリー、球体の街灯消えてくらくないですか?
797: 近畿人 2024/02/15(木) 21:21:14 ID:JFmk56fA(1)調 HOST:7742:A0D7:118C:E927 AAS
高の原イオンにDr.ストレッチできるわ
798: 近畿人 2024/02/26(月) 09:42:09 ID:Z7zrY2RA(1)調 HOST:7AAD:97EA:20C2:8642 AAS
イオン一階のエスカレーター傍に飲食店が入っていた頃は、朝食に利用したりで
便利だったが、今はペットショップだけで詰まらんなぁ。
ペットショップをイオン店内に移動させて、一階は早朝から営業してくれる飲食店に
貸せないのか?中にスタバがあるので二店舗は無理として、コメダでも良いから入れてくれよ。
799: 近畿人 2024/02/26(月) 16:35:50 ID:vwrjRyaw(1)調 HOST:7AAD:A15A:6413:9E59 AAS
ペットショップってガラスからなにから特注でしょ
800: 近畿人 2024/02/26(月) 19:04:40 ID:s3xjwRfg(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
ペット向けでしょ。。。
801: 近畿人 2024/02/27(火) 01:53:48 ID:XgS3mkoQ(1)調 HOST:4535:A54F:11F2:8F92 AAS
トリミングに犬とか猫連れてきたりするし店内はキツそうだなぁ
結構使ってたからエスカレーター横に喫茶店欲しいのはわかるけど

そういやペットショップ前のずっと壊れてたエスカレーター撤去してるね
802: 近畿人 2024/02/28(水) 00:45:31 ID:pG6szDfA(1)調 HOST:4535:A54F:4B4E:4DA6 AAS
エレベーターにしてくれた方がいいな
803
(1): 近畿人 2024/03/07(木) 08:35:12 ID:vCIueXcw(1)調 HOST:7742:4AB5:1949:5E8C AAS
右京小学校の歩道橋はもう撤去完了したんかな
804: 近畿人 2024/03/07(木) 23:01:57 ID:lT8Dj4IA(1)調 HOST:4535:C37F:1C21:7646 AAS
>803さん
完了しましたよ!
805: 近畿人 2024/03/09(土) 21:41:02 ID:oiEw9arQ(1)調 HOST:4535:A0BC:E4E1:EA34 AAS
今日の朝ユニクロ前の池に警察が凄い人数でいてましたね。池にも警察降りてたし、渋滞もしてたし、なんだったのかな?
806: 近畿人 2024/03/10(日) 12:13:55 ID:AZy5Z6lA(1)調 HOST:7742:6C55:EFD3:D6CB AAS
事件です!
807: 近畿人 2024/03/10(日) 20:25:50 ID:j/rlUUBA(1)調 HOST:FFEA:8AFE:6DB9:2DB6 AAS
イオン高の原2Fのスタバが拡張してた
808
(1): 近畿人 2024/03/11(月) 03:38:15 ID:Og4Zi3mA(1)調 HOST:4535:A54F:11F2:8F92 AAS
スタバって元サンマルクのとこ拡張したのかサンマルクのとこがバーキンになったのかイマイチおぼえてない
809: 近畿人 2024/03/11(月) 06:47:47 ID:mYN5uQ2Q(1)調 HOST:DC6C:D465:D706:9287 AAS
>>808
サンマルクの場所を拡張したよ
810: 近畿人 2024/03/14(木) 02:17:22 ID:cu29fCQA(1)調 HOST:4535:A54F:11F2:8F92 AAS
サンマルクだったか
あの並びって北から喫茶店→パスタ屋→サンマルク→スタバだったかな
今は喫茶店→バーキン→スタバ×2だよね
811: 近畿人 2024/03/16(土) 19:28:33 ID:K1XIFFNw(1)調 HOST:4535:C37F:327C:3FC5 AAS
高の原駅から州見台・梅美台・城山台を経由して木津駅まで行くバスは今月限りで廃止。
州見台・梅美台までとなるそう。
812: 近畿人 2024/03/16(土) 23:44:38 ID:CdWk6O+Q(1)調 HOST:B9C2:7CB9:978D:AB13 AAS
廃止多いな。
813: 近畿人 2024/03/17(日) 06:23:59 ID:oROZCV2A(1)調 HOST:7AAD:A15A:6413:9E59 AAS
平城2号線交差点が新しい信号になってから信号の時間が長くなって前ほど渋滞しなくなった気がする
814
(1): 近畿人 2024/03/20(水) 11:20:24 ID:F/wLw/aA(1)調 HOST:4535:600C:0210:A224 AAS
 イオン登美ヶ丘の「たかばしラーメン」。
4月中旬、イオン高の原フードコートにも
来ます。
815: 近畿人 2024/03/20(水) 14:45:15 ID:sjaSHBiQ(1)調 HOST:7AAD:97EA:20C2:C722 AAS
>814
ちょっと楽しみ
816: 近畿人 2024/03/21(木) 02:32:46 ID:RmSAbA2Q(1/2)調 HOST:4535:A54F:11F2:8F92 AAS
木津の第一旭なくなってからちょっと第一旭系には餓えてたからうれしいな
来来亭は近いけど惜しい。あれはあれで好きだけど別物

ただ登美ヶ丘のたかばし行ったけどそれよりも、第一旭と関係のない木津の平和堂のフードコートのが第一旭感あったのが謎
817: 近畿人 2024/03/21(木) 02:53:09 ID:RmSAbA2Q(2/2)調 HOST:4535:A54F:11F2:8F92 AAS
イオンに3月中にオープン予定のネイルサロンの開業予定が9月になってる
818: 近畿人 2024/04/16(火) 11:48:32 ID:1GMWPKDw(1)調 HOST:0000:5879:33B6:C0D2 AAS
高の原イオン2Fのレストラン街が悲惨やな
低価格デカ盛り系とかがいいと思うわ
819: 近畿人 2024/04/16(火) 12:44:27 ID:iRaseqCg(1)調 HOST:7742:D5CE:0E3F:D6CB AAS
ネイルは店が多すぎるの
820
(1): 近畿人 2024/04/16(火) 14:10:23 ID:wqjeW9IQ(1)調 HOST:7AAD:B921:B80B:9E59 AAS
レストランは死角になってるのか全然人が入ってる気配ないね
北館ができたらレストランが通らないといけない通路になって人が入るようになる気がするけどどっちにしてもまだまだ先だな
821: 近畿人 2024/04/17(水) 08:04:03 ID:w7yxqq+A(1)調 HOST:7742:48F8:0B52:0872 AAS
>>777
遅レスだけど、あそこしか駅の場所ないと思うよ。
佐保台と州見台の間の農地部を通って平城山駅に接続、清掃工場は移転するからあのあたりの土地を活用して24号や左京からの道を整備するだろうね
822
(1): 近畿人 2024/04/17(水) 08:52:33 ID:KTVBT81Q(1/2)調 HOST:7AAD:B921:B80B:9E59 AAS
奈良県の構想だと奈良と平城山の間に新駅だぞ。ならやま大通りの南側。
平城山駅がどうなるかは書いてなかったから知らないけど
823
(2): 近畿人 2024/04/17(水) 09:09:41 ID:by6Qp+Mg(1)調 HOST:4535:600C:B277:3F99 AAS
奈良北ICも環境清美センター跡地に建設を想定しているようなのでもしリニア新駅までも平城山に決まればドリームランド跡地も資材置き場として役立ちそうですね
824: 近畿人 2024/04/17(水) 12:16:01 ID:dfxvyOkA(1)調 HOST:0000:CB86:0E99:B332 AAS
>>820
北館出来るまで持つんかいな。
825: 近畿人 2024/04/17(水) 12:24:46 ID:DenYDhRw(1)調 HOST:7742:D5CE:0F6A:D6CB AAS
学生さん向けに低価格大盛り店で頑張ろう
826: 近畿人 2024/04/17(水) 14:42:34 ID:Vyg6Q1/Q(1)調 HOST:DC6C:F1CB:74B1:E18C AAS
リニアなんて完成するのいつだろうw 現時点で熱く語るには値しないの・・・
827
(1): 近畿人 2024/04/17(水) 23:43:00 ID:KTVBT81Q(2/2)調 HOST:7AAD:B921:B80B:9E59 AAS
>>823
奈良北インターは木津インターと同じ場所だよ
828: 近畿人 2024/04/18(木) 09:41:40 ID:ZiTNUIPA(1)調 HOST:4535:600C:B277:3F99 AAS
>>827
ありがとうございます
🏩ホテルの北側辺りですね
829: 近畿人 2024/04/20(土) 16:48:57 ID:OrWTkwjw(1)調 HOST:7AAD:97EA:20C2:E43E AAS
>822,823
静岡の事があるので環境清美センター跡地とほんの少し木津川市にもはみ出して設定して
「新奈良駅」にはせず奈良なのか京都なのか分からない様な駅名にするんじゃないか?
そうすれば京都の下を使うのに難癖をつけてこないかもな。
間違っても京都から遠くに駅を決めない方が良いと思う。きっと何か言ってくる。
830
(1): 近畿人 2024/04/26(金) 00:29:57 ID:P/x2dBgQ(1)調 HOST:7AAD:4AE8:9421:3CB7 AAS
誘導用のリンク張らせてね。ごめんね。
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part.30
まちスレ:kinki
831: 近畿人 2024/04/26(金) 11:42:45 ID:l+X+GgQw(1)調 HOST:0000:5879:33B6:C0D2 AAS
>>830
ありがとう!
832: 近畿人 2024/05/02(木) 12:15:27 ID:o0SAEOJw(1)調 HOST:E36A:845F:F7CB:C362 AAS
高の原イオンの隣の空き地は放置のままか
833
(1): 近畿人 2024/05/02(木) 20:34:30 ID:oLbMN9VQ(1)調 HOST:7AAD:9ACF:68CD:2DB6 AAS
わかってること
空き地は大型専門店
バスターミナルとタクシーターミナルは合体してタクシーが手前に
駐輪場一旦全部壊して2階を遊歩道化
イオン2階の南側にもデッキ 外側に店(イオン銀行・ATMなどは移動か?)
834: 近畿人 2024/05/05(日) 09:59:10 ID:PXJ3+XDQ(1)調 HOST:7AAD:97EA:20C2:25FE AAS
>833
そうなんですか。 何やら七月ぐらいから工事が始まるという噂はききましたが、
バスターミナルとか二階を遊歩道化とか・・ソースはご存知ですか?
835: 近畿人 2024/05/08(水) 18:08:30 ID:cYbFLFBA(1)調 HOST:3E55:1F23:8857:EDD4 AAS
「高の原駅 再整備」で検索してみてください。ただイメージ図はかなり理想を盛り込んだものと市長が言ってました。
836
(1): 近畿人 2024/05/16(木) 22:56:52 ID:XDcOJIDg(1)調 HOST:4535:A54F:5856:452C AAS
もうすぐ敷島の大和中央道開通するね!
ずっと気になってたけどファミマの近くにある放置された地下通路っていつからあるの?
使われてた事あるのかな?
837
(1): 近畿人 2024/05/18(土) 09:07:11 ID:PuMNBy2Q(1)調 HOST:4FAC:9769:935D:9F05 AAS
いよいよ平城山駅でリニア奈良県駅候補地としての地質調査が始まるようです。
838
(1): 近畿人 2024/05/19(日) 16:44:00 ID:EEKs4p/g(1)調 HOST:7AAD:97EA:20C2:9B21 AAS
>837
おお、そりゃ良いですねぇ。やはり一番良いですよ。
JR側の出来るだけ直線で最短のに最も当てはまる。
それにこのややこしい場所なら少し駅の範囲を広げると京都にもなる。
駅名が奈良っぽくならないかもしれないが、実質奈良ならば問題無いのではないか。
丁度イオン高の原の様な駅にすれば京都のメンツも潰れず悪くは無いと思う。
反対で遅れるのはもうウンザリだ。
京都を全く関係無しにすると何か言われそうだからね。
839: 近畿人 2024/05/21(火) 13:40:31 ID:R93+L6Lw(1)調 HOST:7AAD:9765:46BB:7BBC AAS
>>838

京都のメンツとか関係ないだろう。
そもそも決めるのはJRで奈良県じゃないしね。

838が京都府民なのかどうか知らないが、なぜ我々奈良県民が一々京都府様にお伺いを立てる構図なんだろうね。
そもそも立地の当時者ではない京都府には工事に対して何の権限もないから遅らせようがない。
それこそイオン高の原のようにすれば京都府も当事者になるからそれこそいろいろもめるのが目に見えている。
840: 近畿人 2024/05/22(水) 01:29:12 ID:gu6uqGwQ(1)調 HOST:1E2A:9171:E4E0:EC94 AAS
禿同
838は京都ミンだろ!
じゃなきゃただのバカだ
奈良県民を装って書いてるのはゲスだ
841: 近畿人 2024/05/22(水) 11:32:41 ID:H5LX9axA(1)調 HOST:7AAD:EF51:F2F1:9E59 AAS
奈良県よりも奈良市の面子が重要
国の施設が他の市に流出する立地は困るわけで
842
(1): 近畿人 2024/05/23(木) 12:24:14 ID:dbFfns9Q(1)調 HOST:7742:C756:8516:AED3 AAS
高の原駅バスロータリー内にカルガモ親子(親@、子A)が横断していました!高の原にカルガモ生息してるとは知りませんでした!
843: 近畿人 2024/05/23(木) 23:48:02 ID:GOSscV+Q(1)調 HOST:4535:A0BC:E4E1:256F AAS
>>842
神功のナチュラでも親子カルガモが歩いてたのみましたよ、びっくりしました
844: 近畿人 2024/05/24(金) 11:51:22 ID:TWCoZYIw(1)調 HOST:7AAD:A523:37D6:0D26 AAS
ウワナベ,コナベ古墳群の環濠に野生の鴨が棲息しているから
そこから飛来して、高の原駅東側の導水路に住み着いたのだろうか。
この近辺は禁猟区に指定されているから住み易いと思う。
845
(1): 近畿人 2024/05/25(土) 18:02:53 ID:fSNo1x2w(1)調 HOST:7742:5EB7:F20A:4E71 AAS
>>836
あの地下道は道路が作られて時からあるよ
ただし出来た当初はファミマと反対側の出入口が無く一軒家が建ってて
2000年過ぎた辺りだったかな?家が立ち退いてもう片方の出入口が作られたはず、ここら辺は昔の事で記憶があやふや
846: 近畿人 2024/06/03(月) 01:46:26 ID:uPs/U7Iw(1)調 HOST:4535:A54F:5856:452C AAS
>>845
そうなんですね!
立ち退きさせたのに結局いまだに使われてないってことですか??
847: 近畿人 2024/06/04(火) 18:19:58 ID:4EvNCLDA(1)調 HOST:7AAD:EF51:F2F1:9E59 AAS
通学路にするつもりがすぐ北側に歩道橋つくって要らなくなったんじゃない?
848: 近畿人 2024/06/04(火) 21:39:21 ID:j5Z0zsQg(1)調 HOST:DC6C:1BED:F5B9:3E61 AAS
朝8時半頃にならやま大通りの東大寺学園あたりから24号に出るところまでを猛スピードで飛ばしてる黒フォレスター
危ないからまじでやめてくれ
849: 近畿人 2024/06/05(水) 08:49:41 ID:PIvX8WEQ(1)調 HOST:7742:4B8C:3CBD:B48D AAS
ならやま大通り(に限らず)スピード出し過ぎの車は多いですね。余裕の無さが現れているなぁ〜と嘲笑う(笑)お互いに安全運転をココロ掛けましょう!
850: 近畿人 2024/06/05(水) 11:30:32 ID:sSvUV9jw(1)調 HOST:7AAD:EF51:F2F1:5907 AAS
ならやま大通りは道が細いからスピード感がある。広げられる区間だけでもいいから1.5倍に広げたほうがいい
大阪の道路ぐらい狭いって
851: 近畿人 2024/06/05(水) 20:58:46 ID:H9DDVURA(1)調 HOST:4535:9769:EFD4:8B51 AAS
赤や家具の前とかは狭いなぁ
852: 近畿人 2024/06/06(木) 00:38:03 ID:lRglF1bg(1)調 HOST:7742:4B8C:E078:B48D AAS
ならやま大通り、プリンの森〜佐保台の裏手〜平城大橋の間も狭いです。大型車両運転していると車線幅と車体幅ギリギリ。一般車(普通自動車)はビビって追い抜かさないのが居る。
853: 近畿人 2024/06/06(木) 19:19:27 ID:OZu4skJw(1)調 HOST:93DC:CB96:3E29:0087 AAS
エバグリーンの前通ったら6/11グランドオープンと書いてあったが
もう開いてるのかな
854: 近畿人 2024/06/06(木) 21:55:29 ID:KYEw6Mtg(1)調 HOST:7AAD:EF51:F2F1:5907 AAS
最近一週間ぐらい練習も兼ねて試運転するのが流行りだよね
855: 近畿人 2024/06/07(金) 20:39:16 ID:QMS///oA(1)調 HOST:FFEA:209B:6766:6B07 AAS
エバグリーンに対抗してハッスルも安くなれば良いんだけど
856: 近畿人 2024/06/08(土) 01:04:50 ID:raZDggaQ(1)調 HOST:4535:A54F:11F2:8E60 AAS
エバグリーンっててっきり台湾の海運会社が親元だと思ってた
エバー航空とかコンテナの
857: 近畿人 2024/06/08(土) 07:12:04 ID:TLpSPwDQ(1)調 HOST:4535:600C:B277:3F99 AAS
ゴールデン・ハーフのお笑い担当だった人がオーナーだと思っていました...
858
(1): 近畿人 2024/06/11(火) 14:54:49 ID:nUt2nXPA(1)調 HOST:1E2A:6E94:2A14:0CA0 AAS
スーパー エバグリーン 押熊店 奈良市押熊町437 6月11日(火)本日OPEN!
859: 近畿人 2024/06/11(火) 16:18:05 ID:MUgrI0RA(1)調 HOST:7AAD:55E5:DD83:90CC AAS
>>858
前通るとさすがに駐車場一杯そうで入らなかった
こちらの車の前をおじいちゃんが信号フル無視で横断してきたり人増えてるので絶対事故起こりそう
860: 近畿人 2024/06/11(火) 16:42:53 ID:Hf3nLcuQ(1)調 HOST:FFEA:76F3:F995:4AA2 AAS
開店セールが落ち着くまではジャパンやはま寿司、エディオン、業務スーパーに無断駐車する輩いそうだな
861: 近畿人 2024/06/11(火) 16:49:35 ID:3gff3Dxw(1)調 HOST:FFEA:8AF2:5255:27CA AAS
今日だけだよ
4月オープンの飛鳥でも初日だけだった
862: 近畿人 2024/06/11(火) 17:07:16 ID:U7pnvFNg(1)調 HOST:7742:D5CE:8151:D6CB AAS
生協がつぶれませんように!
863: 近畿人 2024/06/11(火) 18:04:14 ID:UhZiGeGA(1)調 HOST:4535:A54F:11F2:8E60 AAS
完全にドラッグストアと半々みたいな店だった
和歌山直送の魚が良さそうだったし買ってきたわ
あと現金かpaypayのみでクレカは使えないのが注意かな
864: 近畿人 2024/06/11(火) 18:23:24 ID:6VrkjgEw(1)調 HOST:FFEA:8AF2:4539:27CA AAS
ちなみに飛鳥のオープンの時は
GINONの試飲缶配ってたけど押熊はなし
日替わりで同じ米が2800円未満で売っててエコバッグのハードルは低かったが
押熊はチラシ見りゃわかるが米はあんな価格
NEXで昨日見た価格よりも200円程度高い
865: 近畿人 2024/06/11(火) 22:33:35 ID:J/uqd/qQ(1)調 HOST:0000:6FC4:6FF9:0087 AAS
エバ閉店近くに行ってみたが人が多かった
肉や魚の割引は無かったがステーキが安かったから買ってきた
アプリはお持ちですか?支払いにカードは使えないんですぅと店員
現金払いにアプリとか要らんだろと思た
866
(1): 近畿人 2024/06/12(水) 06:56:09 ID:hha4sx3w(1)調 HOST:4535:600C:E42A:D389 AAS
なんとも表現しずらい業態だからね
ラ・ムーやコスモスのような大型ディスカウントストアに
わりとまともな調剤薬局が併設されているという
867: 近畿人 2024/06/12(水) 20:21:41 ID:3Y3QNGzw(1)調 HOST:FFEA:209B:681A:27CA AAS
>>866
コスモスはドラッグストアなんだけど何と間違えたのかな
868: 近畿人 2024/06/13(木) 11:42:08 ID:ssCeWzeQ(1/2)調 HOST:0000:5879:33B6:F3EB AAS
ハッスルじゃない?
869: 近畿人 2024/06/13(木) 11:44:23 ID:ssCeWzeQ(2/2)調 HOST:0000:5879:33B6:F3EB AAS
あ!コストコかも?
870: 近畿人 2024/06/13(木) 11:45:31 ID:gZysVTNQ(1)調 HOST:4535:600C:B277:3F99 AAS
エキゾチイックウ〜♫
871: 近畿人 2024/06/13(木) 22:04:49 ID:+0RbkiDQ(1)調 HOST:7AAD:0314:41B0:9D34 AAS
エバグリーン普通に高いし、品も微妙だ
872: 近畿人 2024/06/14(金) 07:33:49 ID:aMplwUDQ(1)調 HOST:93DC:B7EB:F103:9F05 AAS
リニアの地質調査、平城山駅付近ってもう始まってますか?報道が出て少したちますが。
873: 近畿人 2024/06/14(金) 21:28:13 ID:malVrofw(1)調 HOST:7742:D5CE:7D86:D6CB AAS
エバグリーン行った
すいてて好かったよ
874: 近畿人 2024/06/15(土) 00:25:18 ID:fEjnVCWQ(1)調 HOST:FFEA:B001:35AC:4AA2 AAS
エバグリーン、オープニングセール終わったらそんなにお得感はなくなるな
唯一、仏花は安いと思ったわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*