[過去ログ] 【はんなり】京都市内のラーメン屋【17杯目】 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257(3): 近畿人 2008/02/23(土) 14:21:29 ID:zZFTGQ8k(1)調 HOST:p290c0e.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
一風堂に行列が出来るのは、近くに手頃な値段の飲食店が少ないので、
近隣の企業で働いてる人が食事を取りに行くためと、
雑誌などで良く紹介されているうえに、交通の便が良いので、
観光客が良く足を運ぶため。それ以上でも以下でもない。
こんなことは、何度か足を運んで、来店している客を観察していれば分かりそうなものだが?
258(1): 近畿人 2008/02/23(土) 14:30:31 ID:AY4zmxf2(1)調 HOST:p02872d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>257
そんなのお前の思い込み
腐れ外道
260: 近畿人 2008/02/23(土) 21:44:21 ID:cpMEgjl.(3/3)調 HOST:58-188-158-88.eonet.ne.jp AAS
一風堂の客が多いのは、だいたい>>257の通り。
ラーメンの味自体は、ラーヲタの多くから支持を受けるほど旨いわけではなく、
俺もあまり好きじゃないから滅多に行かないが、
あの付近で軽く食事をとろうと思う人間からすれば、十分な味なんでしょう。
266(2): 近畿人 2008/02/24(日) 08:28:24 ID:Nj6DoXCk(1)調 HOST:softbank220033188004.bbtec.net AAS
>>264
なんでそんなによく観察してるの?
>>257の分析ぐらいならすぐできるだろうけど、>>264はちょっと言い過ぎちゃったかなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*