[過去ログ] 横浜市政を語りましょうか。その9 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153(3): 神奈さん [O] 2009/07/23(木) 21:56:34 ID:1RxUnNQk(1)調 HOST:tcatgi136234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>152
「あの鐘を鳴らすのはあなた」
鐘; 「アトリーの鐘」(小さい頃よんだかな?)
そう、あなた!あなたがやらなきゃ誰もやらない、それがいまの横浜です。
ってか‥頭イイ&横浜大好きさんが多そうだから言っちゃうが、(今のとこ
ろ)市会議員が説明される以上のデータがHPに出てますよ。
その中から、きのうきょう私が気づいたことから一点。
「横浜では、税収の過半は、法人税(企業が納める)でなく、
市民税+固定資産税等税(もうずっと)。
なのに、経済局の事業は、中小企業振興に偏重。勤労者・被雇用者・一般
市民の働きがい・所得向上に関わる事業への支出は全体の1割。
←今年度予算
かつ、中出しの『緊急経済対策』は、1000億近く発動されてるのに、
「『雇用促進』関連は雀の涙」。
追い出そうよこんなやつ。
もっとましな人間を、いくらでも引っ張ってこれるよ、横浜人になら。‥
170(3): 神奈さん 2009/07/26(日) 13:39:58 ID:z4Nvj5Qw(1)調 HOST:123.230.87.192.er.eaccess.ne.jp AAS
>>167
そんな考えだから横浜市の税金が無駄に使われてんだよ。
中小企業や市の関係企業に税金投入止めれば、もっと納税した税金が
有効に使えるようになる。
中小企業で働くのも自由だが税金で補助されなければ経営できないなら
そんな会社は無駄以外の何物でもない。
もちろん横浜市の公営企業への税金投入も廃止するべき。
255(3): 神奈さん 2009/08/05(水) 21:54:38 ID:0fHxJaMM(1)調 HOST:123.230.92.29.er.eaccess.ne.jp AAS
どして作る会の教科書を横浜市全体で採用しないの?
18区のうち8区だけが採用とかおかしいじゃない。
全区で採択して然るべき。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s