[過去ログ] ◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上163m◆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530
(1): 名無しなんじゃ 2012/06/19(火) 07:50:47 ID:jiQluRdw(1)調 HOST:2932-DA39-8D4F AAS
>>522
むしろ郊外に土地が有り過ぎるから、中心部の再開発(地上げ)が進まない
んじゃないかな?
569
(1): 名無しなんじゃ 2012/06/20(水) 20:37:39 ID:iwnD68jw(1/2)調 HOST:2932-DA39-8D4F AAS
岡山市は水面の使い方に可能性があるように感じるが・・・
京橋から児島湾や犬島を周遊する観光 or 納涼屋形舟を走らせるとか、
児島湖に浮島作ってメガソーラー施設を作るとか、新岡山港周辺の水際に
コンベンション施設を誘致するとか・・・色々出来そうだけどな
578
(1): 名無しなんじゃ 2012/06/20(水) 21:55:22 ID:iwnD68jw(2/2)調 HOST:2932-DA39-8D4F AAS
>>571
冬はコタツ舟でいいじゃん。メインは船内での飲食になるだろうし、景色は
(緑・橋・工場・船着場・等)そこそこ在るし楽しめると思うけど。
>>573
計画さえ出来れば、足は両備が頑張ってくれそうなエリアだけどな。

>>577
そこでなぜ、犬養木堂記念館が出てこない
710: 名無しなんじゃ 2012/06/27(水) 06:04:19 ID:4Yt6J+DA(1)調 HOST:2932-DA39-8D4F AAS
>>705
駅前の桃太郎像って香川(女木島?)を向いてなかったっけ?
842
(1): 名無しなんじゃ 2012/07/03(火) 18:35:13 ID:B5Oweu+w(1)調 HOST:2932-DA39-8D4F AAS
ペスカは・・・一まとめにしてイベント兼休憩スペースにするか、駅前商店街
の北側を再開発(シネコン等)して地下で直結するかしない限り使い道がない
よな気がするな
890: 名無しなんじゃ 2012/07/06(金) 19:00:25 ID:metk52Wg(1)調 HOST:2932-DA39-8D4F AAS
表町のハピーズmini は7月末頃オープンじゃな
938: 名無しなんじゃ 2012/07/08(日) 10:00:13 ID:Gw5OXdHA(1)調 HOST:2932-DA39-8D4F AAS
駅前のバス乗場の屋根が改修されるらしいな・・・どうせなら晴れの国らしく
太陽光発電機能付きにして欲しいな。
997: 名無しなんじゃ 2012/07/14(土) 17:29:01 ID:io7e+EGg(1)調 HOST:2932-DA39-8D4F AAS
九州の洪水被害の映像とか観てると・・・休耕地(水田)にメガソーラー!
とか安易に唄ってるのが馬鹿らしく思えてくるなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*