[過去ログ]
●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 2●● (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
655
: 2008/05/18(日) 11:22:36
ID:0Bn4nGdF0(2/5)
調
AA×
>>652
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
655: [sage] 2008/05/18(日) 11:22:36 ID:0Bn4nGdF0 >>652 結局、お前の望みは何? 学歴?就職? それらの世間的に高い位を得て、下位にいる人を見下したいだけ? 確かに多浪したら就職は厳しくなる。でも形だけの学歴なら時間をかけて努力すれば得られる可能性大。 少なくとも「俺、高卒」とかいって卑屈にならなくて済む。 また、今就職すれば、「俺、ニート」とかいって卑屈にならなくて済む。 お前に感じる欠点は、あんなに人のことを気にする割りに客観性が全く欠如していること。 お前からみて理不尽に感じていることは、端から見ればごく当たり前のことだ。 例えば 「授業に出させてくれなかったからやる気を失った」のそもそもの原因が暴力沙汰のトラブルだから自業自得。 「こいつDQNだから、刑事ドラマと同じように殴っていい」と思っている奴は、「こいつあぶねぇ」と先生が警戒するのも無理はない。 「その前におれには勉強する才能がない」と自覚があるなら、不公平と叫ぶ方が不自然。現実は世の中の矛盾どころか極めて普通。 才能?確かに凄いなぁと思う奴はいる。とてもかなわないと思うさ。 だが、あきらめないのも才能の一つ。お前はあきらめることで、誰もが得られる唯一の才能を逃しているだけ。 競争社会に埋もれて、完全に自分を見失っている。 マクロでみれば、卑屈なお前もお前が羨ましいと思っている奴も含めて、ゴミみたいなもんだ。(俺自身もな) たとえ死んでも、身内・仲間内がしばらく悲しむだけで、後は世間はいつもと同じ速度で進んでゆく。 ミクロ(主観)でみれば、人がどうのこうのは何ら関係ない。 たとえお前が羨ましいと思っている奴が幸せになっても不幸のどん底に落ちても、お前の人生に全く影響ない。 せいぜい他人の不幸は蜜の味という程度の「卑屈でむなしく人間的に最悪な楽しみ」ができるくらいだ。 人のことより、自分が一体何をすれば満足なのかを見出せないとどうしようもない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1178869292/655
結局お前の望みは何? 学歴?就職? それらの世間的に高い位を得て下位にいる人を見下したいだけ? 確かに多浪したら就職は厳しくなるでも形だけの学歴なら時間をかけて努力すれば得られる可能性大 少なくとも俺高卒とかいって卑屈にならなくて済む また今就職すれば俺ニートとかいって卑屈にならなくて済む お前に感じる欠点はあんなに人のことを気にする割りに客観性が全く欠如していること お前からみて理不尽に感じていることは端から見ればごく当たり前のことだ 例えば 授業に出させてくれなかったからやる気を失ったのそもそもの原因が暴力沙汰のトラブルだから自業自得 こいつだから刑事ドラマと同じように殴っていいと思っている奴はこいつあぶねぇと先生が警戒するのも無理はない その前におれには勉強する才能がないと自覚があるなら不公平と叫ぶ方が不自然現実は世の中の矛盾どころか極めて普通 才能?確かに凄いなぁと思う奴はいるとてもかなわないと思うさ だがあきらめないのも才能の一つお前はあきらめることで誰もが得られる唯一の才能を逃しているだけ 競争社会に埋もれて完全に自分を見失っている マクロでみれば卑屈なお前もお前が羨ましいと思っている奴も含めてゴミみたいなもんだ俺自身もな たとえ死んでも身内仲間内がしばらく悲しむだけで後は世間はいつもと同じ速度で進んでゆく ミクロ主観でみれば人がどうのこうのは何ら関係ない たとえお前が羨ましいと思っている奴が幸せになっても不幸のどん底に落ちてもお前の人生に全く影響ない せいぜい他人の不幸は蜜の味という程度の卑屈でむなしく人間的に最悪な楽しみができるくらいだ 人のことより自分が一体何をすれば満足なのかを見出せないとどうしようもない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 346 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s