[過去ログ]
●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 2●● (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
432
: 2008/04/20(日) 08:09:08
ID:KpI/oHgR0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
432: [sage] 2008/04/20(日) 08:09:08 ID:KpI/oHgR0 悪いことに、がり勉して一流国立大卒になっても メリットが昔のようには多くなくなってきてる メガバンクでも離職率高いし、官僚になっても天下りで億稼げるのは ほんの一握り(それもジジイになってから)大半がそこらのリーマン待遇 ノルマや長時間労働を課せられて得るものは、中小リーマンに毛の生えた 年収がやっと・・ 毎日満員電車に揺られる生活が定年まで続くわけだ 一方テレビじゃ 月収300万の二十歳そこそこのホストがもてはやされてるわ 自分よりも低学歴の青年社長が水商売で高級外車乗り回す生活してるわ 市場原理主義の社会では、もはや二宮金次郎的成功話は成り立たなくなってるわけだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1178869292/432
悪いことにがり勉して一流国立大卒になっても メリットが昔のようには多くなくなってきてる メガバンクでも離職率高いし官僚になっても天下りで億稼げるのは ほんの一握りそれもジジイになってから大半がそこらのリーマン待遇 ノルマや長時間労働を課せられて得るものは中小リーマンに毛の生えた 年収がやっと 毎日満員電車に揺られる生活が定年まで続くわけだ 一方テレビじゃ 月収300万の二十歳そこそこのホストがもてはやされてるわ 自分よりも低学歴の青年社長が水商売で高級外車乗り回す生活してるわ 市場原理主義の社会ではもはや二宮金次郎的成功話は成り立たなくなってるわけだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 569 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s