[過去ログ] 【悲報】adhdの症状一覧がこちら これ人生終わりだろ (395レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2022/04/10(日) 13:26:35 ID:HjzHwUzB0(2/3)調 AAS
>>71
いたな、そういう食える草みつける人。これ甘いとか教えてくれて
97: 2022/04/10(日) 13:26:46 ID:Eyx0bHdlM(1/2)調 AAS
>>94
両方やろな
98: 2022/04/10(日) 13:26:53 ID:fh7L8sJza(31/33)調 AAS
>>92
できる量でもなるぞ
99(2): 2022/04/10(日) 13:27:16 ID:P8Sy8Tpd0(15/35)調 AAS
>>84
ワイは脚本と絵や
遊びながらじゃないと出てこないで
なんjとかやってるとふと着想が思いつく
100: 2022/04/10(日) 13:27:32 ID:fh7L8sJza(32/33)調 AAS
>>99
はえー
101: 2022/04/10(日) 13:28:00 ID:YijFbRkk0(1/2)調 AAS
ワイ定期
102: 2022/04/10(日) 13:28:05 ID:fh7L8sJza(33/33)調 AAS
>>91
むあ出世は無理やな
103: 2022/04/10(日) 13:28:23 ID:yFuU7Ont0(5/15)調 AAS
ワイ最近始めた仕事で例えば上司に3つタスク貰ったとして2つだけ終わらせて終わりました!って報告したら3つ目終わってへんやんけ!って言われるの毎日繰り返してるわ
104: 2022/04/10(日) 13:28:23 ID:1sIjO6Y1p(1/4)調 AAS
>>94
ADHDは異性にモテる要素にもなってるからそら増えるで
ただASDは遺伝だけでは説明つかない増え方やから恐らくその2つも
105: 2022/04/10(日) 13:28:42 ID:1qOBQuYa0(1/3)調 AAS
>>94
日本はもともと遺伝子レベルで発達障害が増えてきているからな
106: 2022/04/10(日) 13:29:41 ID:yUJoKNk40(3/22)調 AAS
adhdのやつは低収入が多いらしい
107(2): 2022/04/10(日) 13:29:44 ID:HjzHwUzB0(3/3)調 AAS
まあ、遺伝レベルでASDとかADHDが増えるのはさすがに1000年単位の話だろうし、
環境とか検査が増えたとかじゃないの、最近多いっていうの。
108: 2022/04/10(日) 13:29:57 ID:P8Sy8Tpd0(16/35)調 AAS
ワイ君ってホント馬鹿だけど
稼ぎだけは凄いよねがワイのカッノの口癖や
基本ガイジ扱いされてて辛いわ
109: 2022/04/10(日) 13:30:01 ID:W+LjlDSha(1/26)調 AAS
>>80
おっ、またでてきたんか
無能チー牛君
その彼女は君と同じのただの陰キャって結論出たやろ
110(2): 2022/04/10(日) 13:30:05 ID:yUJoKNk40(4/22)調 AAS
低収入が多いからadhdは結婚できんぞ
111: 2022/04/10(日) 13:30:07 ID:RA5H6MBw0(1)調 AAS
>>94
昔やったら仕事のできないダメなやつって扱いだったが
診察技術が発達したからだろうな、発達障害だけに
112: 2022/04/10(日) 13:30:17 ID:pkO9Wm8h0(1)調 AAS
ADSLワイ、遅すぎて詰んでしまう…
113(2): 2022/04/10(日) 13:30:21 ID:gcisKbmP0(1/3)調 AAS
ワイエナドリとか飲んだ後多動になるんやがそれは普通よな?
114(1): 2022/04/10(日) 13:30:41 ID:1sIjO6Y1p(2/4)調 AAS
>>110
結婚して子供作って離婚が黄金ルートや
115: 2022/04/10(日) 13:30:43 ID:KSAaNCip0(1)調 AAS
足伸ばしてる時基本貧乏ゆすりしてるんやが異端なんか
これするとめっちゃ楽てか足が気持ちいいんやが
116(1): 2022/04/10(日) 13:30:45 ID:yUJoKNk40(5/22)調 AAS
>>113
カフェインのせいだろ
117: 2022/04/10(日) 13:31:03 ID:yFuU7Ont0(6/15)調 AAS
>>113
カフェイン中毒やん
118(1): 2022/04/10(日) 13:31:05 ID:mu/YRMNcd(1/2)調 AAS
ASDよりはマシ
ソースは言語性IQ132動作性IQ99でASD診断済のワイ
119: 2022/04/10(日) 13:31:07 ID:P8Sy8Tpd0(17/35)調 AAS
>>110
低収入の時期があるだけで
急に伸びる時があるんや
ソースはワイ
120: 2022/04/10(日) 13:31:10 ID:yUJoKNk40(6/22)調 AAS
幼少期にadhdじゃないやつはadhdじゃないぞ
121: 2022/04/10(日) 13:31:21 ID:ljLfzF7U0(1/2)調 AAS
とにかく多動で落ち着きがない
大きな音に突然キレだす
集中して継続的に仕事に取り組めない
が印象かな
122: 2022/04/10(日) 13:31:21 ID:mH2YnM8A0(1)調 AAS
>>8
これ狩猟民族とかなら有能だったんかな
123: 2022/04/10(日) 13:31:22 ID:1qOBQuYa0(2/3)調 AAS
>>107
戦争と災害が多いから特殊な逃避能力ある遺伝子が生き残ったんや
124: 2022/04/10(日) 13:31:23 ID:B1tEAmSbd(1/2)調 AAS
発達障害の種類が増えたことで診断ボーダーラインが下がったり受診者の絶対数が増加したりで発達障害(と診断される人)の数は増えてるよな
昭和や平成の時代にも診断されてないだけで今基準の発達障害たくさんいたんやろなぁ
125: 2022/04/10(日) 13:31:30 ID:gcisKbmP0(2/3)調 AAS
>>116
そうだと思う
別に一般的な症状でADHDは関係ないよね?
126: 2022/04/10(日) 13:31:33 ID:9G5IMaS30(2/11)調 AAS
>>80
その症状なら自閉症やないか
127(2): 2022/04/10(日) 13:31:35 ID:yUJoKNk40(7/22)調 AAS
>>118
aSDがなんで5chできるの?
他人に興味ないやろasdは
128(1): 2022/04/10(日) 13:31:53 ID:KIZ8vKAp0(1)調 AAS
ADHDの人は片付けできないってマジなの?
129: 2022/04/10(日) 13:31:57 ID:P8Sy8Tpd0(18/35)調 AAS
>>114
うわぁ...怖いわ
気が散りやすいから浮気もするのがADHDだからね
130: 2022/04/10(日) 13:32:00 ID:yUJoKNk40(8/22)調 AAS
>>128
マジやぞ
131(1): 2022/04/10(日) 13:32:08 ID:Eyx0bHdlM(2/2)調 AAS
ワイ24歳生活保護!
職歴は空白!
どう思う?
132: 2022/04/10(日) 13:32:08 ID:mu/YRMNcd(2/2)調 AAS
>>127
興味ないけど暇なんだよ
133(1): 2022/04/10(日) 13:32:13 ID:uMiMEedL0(1)調 AAS
てかこれほとんどの人ADHDなんやないか?
単なる性格に病名が付いただけなんやないか
134(1): 2022/04/10(日) 13:32:44 ID:AtLSLXYCd(1/6)調 AAS
最近の日本おかしくね?
仕事ができないとすぐ障害者認定されるし
135(1): 2022/04/10(日) 13:32:45 ID:W+LjlDSha(2/26)調 AAS
自分が発達障害者であることを言い訳にしようと必死な人かわいそう
136(1): 2022/04/10(日) 13:33:23 ID:P8Sy8Tpd0(19/35)調 AAS
>>135
ポリコレカードバトルの時代に
健常者でいるのはコスパ悪いぞ
137: 2022/04/10(日) 13:33:27 ID:dUO7nXuxa(1/2)調 AAS
>>11
誰でもおれてるだろ
138: 2022/04/10(日) 13:33:32 ID:W+LjlDSha(3/26)調 AAS
>>131
中卒
139: 2022/04/10(日) 13:33:33 ID:AtLSLXYCd(2/6)調 AAS
最近の傾向見るに健常者こそ障害者なんやないか?
ADHDに合わせた世の中になったほうが確実に幸せになるよね
140(1): 2022/04/10(日) 13:33:38 ID:zPebtFNX0(1/2)調 AAS
ADHDは社会でも使い道あるけどASDってガチの無能だからな
自分が使う側になれば話は違うけど
141(1): 2022/04/10(日) 13:33:53 ID:yUJoKNk40(9/22)調 AAS
>>140
asdって学者向きだろ
adhdはただの無能
142(2): 2022/04/10(日) 13:33:57 ID:B1tEAmSbd(2/2)調 AAS
ネットのADHD/ASDの特徴見てバーナム効果で自分でそう思い込んでるだけの似非発達障害もTwitterにはたくさんいるとワイは睨んでるで
143: 2022/04/10(日) 13:34:02 ID:Iv1OqRlw0(1/2)調 AAS
ワイは違うみたいやな安心やで
144: 2022/04/10(日) 13:34:19 ID:4yrL/cK/a(1/2)調 AAS
>>94
そもそも増えてるのは先天的に発症してる連中なんやろか?
環境のせいで物心つく前に発症したから先天的とみなされてるだけなんやないか?
145: 2022/04/10(日) 13:34:29 ID:YnHPFFvjM(1/3)調 AAS
ADHDっていうけど、症状がもうただの認知症よな
146(1): 2022/04/10(日) 13:34:30 ID:W+LjlDSha(4/26)調 AAS
>>136
発達がなかったら自分は優秀なんだぁとか思って生きてそう
147: 2022/04/10(日) 13:34:53 ID:AtLSLXYCd(3/6)調 AAS
医者が病名つけただけでただの「個性」なんだよなあ
148: 2022/04/10(日) 13:35:05 ID:9G5IMaS30(3/11)調 AAS
>>85
ストラテラの方が軽いしおすすめや
まあどっちにしろADHDやって診断されんと処方されんやろうが
149(1): 2022/04/10(日) 13:35:21 ID:W0fhL9Yt0(1/2)調 AAS
ワイ締め切り守れんのやがこれadhdか?
150: 2022/04/10(日) 13:35:24 ID:P8Sy8Tpd0(20/35)調 AAS
犯罪係数減ってるしADHDでええやろ
暴れやすい健常者が多い昭和世代の方が問題ありや
151: 2022/04/10(日) 13:35:37 ID:yFuU7Ont0(7/15)調 AAS
>>142
まあこれはあるやろな
小学生の時とかに大人しく席に座ってられた奴は全員エセや
152(1): 2022/04/10(日) 13:35:40 ID:yUJoKNk40(10/22)調 AAS
>>149
性格の可能性もある
真面目な性格なのに守れないなら病気
153(2): 2022/04/10(日) 13:35:40 ID:HuWVsyP6a(1)調 AAS
なんで次に貼るの?
154: 2022/04/10(日) 13:35:52 ID:9G5IMaS30(4/11)調 AAS
>>99
これ分かるわ
考えよう考えようとするよりは遊んでたり本読んでたりした時の方が着想が沸く
155: 2022/04/10(日) 13:36:06 ID:yUJoKNk40(11/22)調 AAS
>>153
スレ立ての衝動が強すぎてな
156(2): 2022/04/10(日) 13:36:06 ID:TNjCtQr4d(1)調 AAS
机の中がプリントだらけでぐちゃぐちゃに
157: 2022/04/10(日) 13:36:08 ID:IYpdEu5p0(1/3)調 AAS
健常「地震が来た!みんなー集まって!これからどうするか相談を……」ツナミシボー
ADHD「地震!ヤバイ逃げなきゃ!」イキノコリー
こういうことやろなあ
158: 2022/04/10(日) 13:36:10 ID:W+LjlDSha(5/26)調 AAS
>>142
ただの無能が発達になりたがってる時代やからな
そういうやつはお前発達じゃなくてただの無能なチー牛やんって言ってあげると核心つかれて発狂するから面白い
159: 2022/04/10(日) 13:36:12 ID:Iv1OqRlw0(2/2)調 AAS
>>153
1だと規制かかりやすい
160: 2022/04/10(日) 13:36:17 ID:YnHPFFvjM(2/3)調 AAS
>>141
内気な無能と、陽キャ風の無能なだけで両方無能や
ぶっちゃけ後者の方が人あたりだけはええから普通に暮らしとるのは多い
161(3): 2022/04/10(日) 13:36:22 ID:xJbTgVMfd(1)調 AAS
ワイはペーパーの試験はめっちゃ出来るんやけど実習とか仕事みたいな実践の場になると超絶無能になるんやが
これに近い症状が起こる障害とかあるんか?
162: 2022/04/10(日) 13:36:25 ID:yOa/YiBGM(1)調 AAS
当てはまらない人おるの?
163(1): 2022/04/10(日) 13:36:34 ID:P8Sy8Tpd0(21/35)調 AAS
>>146
?
自分のこと嫌いな奴なんていないだろ
どんな個性であれワイはワイが好きやで
164(1): 2022/04/10(日) 13:36:35 ID:yUJoKNk40(12/22)調 AAS
>>156
小学生の時問題児でノートがまともに取れてなかったり忘れ物ばかりしたり
165: 2022/04/10(日) 13:36:42 ID:4tloK4Ck0(1/6)調 AAS
大人のADHDってのよくきくようになったけど
あんなもん自分の無能を正当化したいやつらの甘えやろ
ADHDってガキのころからわかるレベルにズレてるし
166: 2022/04/10(日) 13:36:54 ID:W+LjlDSha(6/26)調 AAS
>>161
ただの陰キャ
167: 2022/04/10(日) 13:36:55 ID:ljLfzF7U0(2/2)調 AAS
>>85
コンサータは取り扱える医師じゃないと処方出来ないんや
168: 2022/04/10(日) 13:36:56 ID:+j5Rm6Im0(1/2)調 AAS
>>10
発達って短気だよな
マジで人間じゃない黒人レベルや
169: 2022/04/10(日) 13:37:16 ID:W0fhL9Yt0(2/2)調 AAS
>>152
大雑把な適当人間や
170: 2022/04/10(日) 13:37:24 ID:AtLSLXYCd(4/6)調 AAS
>>161
上司がADHDなんやろ
ADHDだから優秀な部下をゴミクズにしてまうんや
171(1): 2022/04/10(日) 13:37:27 ID:W+LjlDSha(7/26)調 AAS
>>163
きっつ
172: 2022/04/10(日) 13:37:28 ID:8KUomkc/a(1)調 AAS
>>133
発達障害って1か0かやなくて程度が細かく細かく分かれとるねんな
ハゲみたいなもんで「薄めやけどハゲってほどではない」人もおるしハゲの中でも軽いハゲから重いハゲまで色々や
173: 2022/04/10(日) 13:37:40 ID:yFuU7Ont0(8/15)調 AAS
>>164
ノートちゃんと取れてるやつが不思議でたまらんかったわ
174(1): 2022/04/10(日) 13:37:44 ID:RDc1KnXi0(1/2)調 AAS
ワイアスペっぽい症状あるんやがどこ行ったら診てもらえるの?心療内科?
175: 2022/04/10(日) 13:37:45 ID:P8Sy8Tpd0(22/35)調 AAS
>>171
すまんなw
176: 2022/04/10(日) 13:37:48 ID:dUO7nXuxa(2/2)調 AAS
>>134
ごく一部の有能以外は全部ゴミってことにしたいのが竹中だしな
177: 2022/04/10(日) 13:37:51 ID:AGV0w/Sc0(2/5)調 AAS
>>161
まんまアスペ
178: 2022/04/10(日) 13:37:58 ID:NeP9vA2X0(1)調 AAS
>>10
当てはまらない奴おるんか?
179(1): 2022/04/10(日) 13:38:07 ID:W+LjlDSha(8/26)調 AAS
チー牛「俺発達だよね?」(そうって言ってええええ)
180: 2022/04/10(日) 13:38:31 ID:4tloK4Ck0(2/6)調 AAS
>>156
ワイのADHDの友達(多分)はお道具箱の中に
食べ残した給食パンが10個くらいカチカチになってはいってたぞ
もちろんプリントも机の奥底でぺしゃんこになって堆積してたしクソビビったわ
181: 2022/04/10(日) 13:38:40 ID:gcisKbmP0(3/3)調 AAS
締切オーバーがADHDなのはわかるけど締切ギリギリの場合はどうなん
ただのめんどくさがりか?
182(1): 2022/04/10(日) 13:38:58 ID:AtLSLXYCd(5/6)調 AAS
健常者もそれはそれで病気だよな
あいつらすぐADHDの人たちの居場所奪ってくるし
183(1): 2022/04/10(日) 13:39:10 ID:IYpdEu5p0(2/3)調 AAS
ワイ対人ゲームで負けるとプッツンしてコントローラー破壊するんやが多分ADHDやろなあ
もう自動的に気付いた時には行動してるんや分かるかこの感覚?
184: 2022/04/10(日) 13:39:21 ID:P8Sy8Tpd0(23/35)調 AAS
>>179
実際チー牛なんてみんな発達やろ
でも病識もって自分に合ったことしたら
幸せになれるはずや
185: 2022/04/10(日) 13:39:33 ID:W+LjlDSha(9/26)調 AAS
チー牛「俺仕事できないわこれアスペ?」
チー牛「間違いなくアスペ」
草ァ!
186(1): 2022/04/10(日) 13:39:38 ID:lrmNqGQf0(1/2)調 AAS
>>8
疲れってなんや
ガイジは体力も無いってことなん?
187: 2022/04/10(日) 13:39:43 ID:f0FzD++j0(1/2)調 AAS
>>80
美人なん?
188: 2022/04/10(日) 13:39:44 ID:+j5Rm6Im0(2/2)調 AAS
発達障害は障害じゃなくて公害だよな
189(2): 2022/04/10(日) 13:39:50 ID:yFuU7Ont0(9/15)調 AAS
のび太ジャイアン症候群って言ったりするけどADHDのやつ小学生くらいまではクラスの人気者とかじゃなかったか?
ワイはそうやった
中学からのび太になったわ
190(2): 2022/04/10(日) 13:40:08 ID:yUJoKNk40(13/22)調 AAS
>>189
わいもそう
でも先生泣かした
191: 2022/04/10(日) 13:40:18 ID:P8Sy8Tpd0(24/35)調 AAS
>>182
しかもADHDが成り上がった時も
集団で陰口叩きながら落ちぶれてくしな
ヒステリーよ
192: 2022/04/10(日) 13:40:26 ID:+B+YVg6W0(1/7)調 AAS
>>183
ただの短期定期
193: 2022/04/10(日) 13:40:46 ID:k8Qpt3x60(1/2)調 AAS
>>190
草
194: 2022/04/10(日) 13:41:00 ID:+B+YVg6W0(2/7)調 AAS
ワイ間違いなくadhdだから辛いわ
病院行くの怖いからいかんけど
195: 2022/04/10(日) 13:41:01 ID:yFuU7Ont0(10/15)調 AAS
>>190
わいも泣かしたことあるけどこれもADHDの特徴なんか?w
196: 2022/04/10(日) 13:41:13 ID:/lvdu0/Dr(1/2)調 AAS
ワイもこう言うスレ見てASDかなって思ったけど学生時代や仕事先に明らかにコミュ障の奴おってさすがにあれほどじゃないなぁって
挨拶しても愛想笑いするどころか目も合わせない、誰が喋りかけてもドモるし満足に会話できない
相手の気持ちを考えられないタイプとか色々おるんかね
197: 2022/04/10(日) 13:41:17 ID:f0FzD++j0(2/2)調 AAS
外人って落ち着きがないADHDっぽいの多いよななんで?
198(1): 2022/04/10(日) 13:41:19 ID:4tloK4Ck0(3/6)調 AAS
ADHDはコンサータとかいうの飲めばなおるらしいが
ASDのひとらは治らんのか?さっきASDのスレみてて正直かわいそうだったわ
199(2): 2022/04/10(日) 13:41:26 ID:W+LjlDSha(10/26)調 AAS
発達をステータスにしたがってるガイジ!
そういうのが健常者から一番バカにされてるって気づこうな!
200: 2022/04/10(日) 13:41:35 ID:P8Sy8Tpd0(25/35)調 AAS
>>189
ワイは高校でいじめられたわw
中学までは中心にいたな
今は少ない仲間に囲まれてなんとかやっとる
201: 2022/04/10(日) 13:42:00 ID:gfyJ7n2FM(1)調 AAS
もういいよ
死ねば楽になれるって知ってるよ
202: 2022/04/10(日) 13:42:05 ID:Xe6AevlB0(1)調 AAS
全部当てはまったんやが
203(1): 2022/04/10(日) 13:42:24 ID:AtLSLXYCd(6/6)調 AAS
ADHDの増え方から察するに
ADHDのやつは進化した人間なんやろな
健常者はこれから淘汰されていくよ
204: 2022/04/10(日) 13:42:42 ID:k8Qpt3x60(2/2)調 AAS
ワイ飲食バイト。最初はレジ打ち→ADHDの為落ち着きがないことがバレる→その後はバッシングを必死に走り回りながらやる機械になる。マジで天職
205: 2022/04/10(日) 13:42:44 ID:peox62S30(1/5)調 AAS
優生学は正しかったな
206: 2022/04/10(日) 13:42:45 ID:P8Sy8Tpd0(26/35)調 AAS
>>199
自慢じゃなくて
自分が何者か伝えてるだけや
207: 2022/04/10(日) 13:42:57 ID:xA1yCvweM(1)調 AAS
ワイの妹adhd診断もらったけど
小学校のとき一回、高校の時一回、ランドセルとか荷物一切忘れて登校したで
あと最近は職場の出張でホテルに自分のカバン全部忘れてきて上司に怒鳴られたらしい
208: 2022/04/10(日) 13:43:00 ID:u1VF4Uya0(1)調 AAS
ワイADHD、コンサータで仕事もある程度対応できると主治医に言われて枠使わずに普通に就職
なお薬はほぼ日中の眠気対策になった模様
209(2): 2022/04/10(日) 13:43:02 ID:zPebtFNX0(2/2)調 AAS
発達煽りはなんJだとジョーカーすぎたな
ガイジガイジ煽ってたのに自分らがガチ無能系ハッタショだと知った途端に効きまくるなんJ民多すぎて草
210(1): 2022/04/10(日) 13:43:15 ID:YijFbRkk0(2/2)調 AAS
>>107
遺伝要因と関係なく虐待の影響で発達障害のような症状になる
第三の発達障害ってやつがあるんや
211: 2022/04/10(日) 13:43:39 ID:+B+YVg6W0(3/7)調 AAS
無意識に手とか指を動かすわ
落ち着きないなって先生に注意されてみんなに笑われたわ
何がおかしいのかわからんかった
212: 2022/04/10(日) 13:43:43 ID:P8Sy8Tpd0(27/35)調 AAS
>>203
まぁ仕事上手くいく奴多いからな
みんなクソ自己中やけど
213: 2022/04/10(日) 13:43:49 ID:peox62S30(2/5)調 AAS
>>210
これ
214: 2022/04/10(日) 13:44:00 ID:zsfIbz88d(1)調 AAS
うちの社長3ほとんど当てはまるな
215: 2022/04/10(日) 13:44:01 ID:yUJoKNk40(14/22)調 AAS
仕事中に他事かんがえて夢中になるやつ
216: 2022/04/10(日) 13:44:02 ID:6TtLx9Gg0(1/2)調 AAS
>>198
リスパダールとかエビリファイとか効くで
ただ特効薬はない
217(1): 2022/04/10(日) 13:44:05 ID:9lXvWPMzp(1/4)調 AAS
ワイ診断済ADHDやがADHDでも人によって症状違うから「〇〇はADHD」「××ならADHDじゃない」って素人判断で決めずにメンクリ受診するのオススメやで
例えばワイは風呂には入れるんやでも歯は磨けないんや
逆で何日も風呂入れんやつもおるわけやろでもそいつもワイも同じADHDやねんな
決めつけは良くないねんな
218(2): 2022/04/10(日) 13:44:30 ID:Q5QW72QOd(1)調 AAS
adhdで自己評価低すぎて他人の目きにしまくるやつやと遅刻もしないし最低限の片付けはしたりするからadhdって気付きにくかったりするで
219(1): 2022/04/10(日) 13:44:48 ID:zbmfMmNM0(1)調 AAS
ワイはジャイアン型やで
人殴る快感あるし
220: 2022/04/10(日) 13:44:50 ID:DyVRFCMw0(1/2)調 AAS
>>209
なんJで煽ってくるやつはだいたいそうじゃない?、傍から見ててなんかしら持ってそうだもん
221(1): 2022/04/10(日) 13:44:59 ID:CrvGq+y80(1)調 AAS
ADHDはコミュ強なのかコミュ障なのか、仕事できるのかできないのか、いろいろな情報が錯綜してて混乱するんやがどうなん?
222(1): 2022/04/10(日) 13:45:06 ID:BoQxMBhOM(1/3)調 AAS
医者に仕事出来ないのを証明して貰って年金貰って過ごすだけだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.883s*