[過去ログ] 彡(゚)(゚)「いい歳した大人が任天堂のゲームやらないだろ」 (185レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2022/02/12(土) 17:53:27 ID:6WTrkopF0(1)調 AAS
こそこそしくさりやがって
なんJ民が自分を棚に上げて何が悪いんやくらい言って開きなおってみろや
55: 2022/02/12(土) 17:53:59 ID:9lE/7WTr0(1)調 AAS
>>53
楽しそうやな
ネットで他人晒して叩いてるチー牛よりよっぽどええやん
56: 2022/02/12(土) 17:54:02 ID:lKrDeCGV0(1/2)調 AAS
ワイゲームオタク、全部やる😋
57: 2022/02/12(土) 17:54:04 ID:+JQojvsF0(2/4)調 AAS
PS4とかでゲームしてそう
58: 2022/02/12(土) 17:54:07 ID:zaoJHjhW0(1)調 AAS
>>26
勝負あったな
59: 2022/02/12(土) 17:54:19 ID:ehNdMNE80(2/2)調 AAS
>>29
ゲームセットや
60: 2022/02/12(土) 17:54:19 ID:suWXstRM0(1)調 AAS
なんカス「こ、こ子供とやるし…」
なお話題に出すラインナップはキモオタ向けのタイトルばかりの模様
61: 2022/02/12(土) 17:54:24 ID:gSot032/0(1)調 AAS
遊戯王で簡単に殺せて草
62: 2022/02/12(土) 17:54:29 ID:k6TodUo2d(2/2)調 AAS
>>51
これなんでなん?
音楽の洋楽聴くやつと同じ感じか?
63: 2022/02/12(土) 17:54:37 ID:simLYK0Ca(1/2)調 AAS
最近3D進歩しすぎてめっちゃゲーム酔いするわ
もう年齢的にアカンのかもな
64: 2022/02/12(土) 17:54:51 ID:wv9fZhnTp(1)調 AAS
RDR2は何も言えん
65: 2022/02/12(土) 17:55:05 ID:D7vEYvRC0(1/2)調 AAS
さぞ高尚なゲームやっとるんやろなあと思ったら遊戯王かよ
66
(7): 2022/02/12(土) 17:55:16 ID:zRMYW0ix0(1)調 AAS
ゼルダbotwは山に登ってコログを集めるというひたすら反復作業的なゲームなの
ゲームの文法的には一本道のマリオやヨッシーと何ら変わりない
それをオープンワールドにすることでユーザーに選択肢を与えてるように見せかけてるだけ
好きなものがマリオやポケモンで停滞してる知能遅れでもオープンワールドの味付けを楽しめるようにしたのが功績として大きい
67: 2022/02/12(土) 17:55:19 ID:Gxc0A72BM(1)調 AAS
>>26
ザ・発達障害
68: 2022/02/12(土) 17:55:22 ID:0o3jUfyu0(1)調 AAS
逆神のなんJだから大人はゲームやる時代なんやな
69: 2022/02/12(土) 17:55:32 ID:0KXavb2h0(1)調 AAS
大人ならっていう固定概念が古いな
70: 2022/02/12(土) 17:55:52 ID:2hJ8vi3a0(1)調 AAS
>>66
早口で言ってそう
71: 2022/02/12(土) 17:55:58 ID:/yCgVMX4p(1)調 AAS
いい歳した大人はゲームなんてやらないよね…
72
(1): 2022/02/12(土) 17:56:24 ID:nIjXNrky0(1)調 AAS
昔はこんなくっさい洋ゲー厨がいっぱいおってウザかったわ
今は洋ゲー死にかけでいい気味やで
73: 2022/02/12(土) 17:56:29 ID:11SYjxUO0(1)調 AAS
ふつうゲームなんて子供のころに卒業するだろ
74: 2022/02/12(土) 17:56:33 ID:lKrDeCGV0(2/2)調 AAS
>>66
他のオープンワールドの文法が気になる
75: 2022/02/12(土) 17:56:38 ID:2kJXPNsH0(1)調 AAS
今マトモにゲーム作ってんの任天堂ぐらいだししゃーない
BFといい洋ゲーほとんど死んでるし
76: 2022/02/12(土) 17:56:38 ID:78RvUKTX0(1)調 AAS
ゼルダはいいだろ
ポケモンはガチで引くけど
77: 2022/02/12(土) 17:56:39 ID:UwkR53DuM(1)調 AAS
>>66
めっちゃ早口で言ってそう
キモオタの口臭ニチャニチャやん
78
(1): 2022/02/12(土) 17:56:45 ID:v0KB2n4v0(1/2)調 AAS
BOTWプレイヤーの87%はコログ集めなんてしてないやろ
79: 2022/02/12(土) 17:56:53 ID:pOwoxYSe0(1)調 AAS
スレ立てるような中身ちゃうやろ
80: 2022/02/12(土) 17:57:03 ID:D7vEYvRC0(2/2)調 AAS
>>72
ゲーム版ポカホンタスほんと草
81: 2022/02/12(土) 17:57:08 ID:W8HF9P+L0(1)調 AAS
任天堂嫌いすぎやろこいつら
82
(1): 2022/02/12(土) 17:57:11 ID:FEY43eK4d(1)調 AAS
子供いねーんだろ
83: 2022/02/12(土) 17:57:23 ID:DZ7QcIwa0(1)調 AAS
>>66
うわ...
84: 2022/02/12(土) 17:57:29 ID:2bsCz1Gs0(1)調 AAS
ここにも微妙にむかっ腹立ててる任おじおって草生える
85: 2022/02/12(土) 17:57:50 ID:CY4I5KE9a(1)調 AAS
「任天堂のゲーム」ってワードがすでに病気
86: 2022/02/12(土) 17:57:54 ID:9ywBsQOK0(1)調 AAS
正論スレは伸びない
87: 2022/02/12(土) 17:57:57 ID:ShT2jyM40(1)調 AAS
>>78
ほとんどの奴はガノン倒したら終わりやろな
88: 2022/02/12(土) 17:57:59 ID:jmSAHyh1M(1/3)調 AAS
カービィとかスマブラとかマリオとか大人がやるもんちゃうやろ
89: 2022/02/12(土) 17:58:32 ID:rPVPtjzF0(1)調 AAS
煽るならせめてカービィやポケモンにしたらええのに
煽るのヘッタクソやな
90: 2022/02/12(土) 17:58:34 ID:Aw0QWy+V0(1)調 AAS
ベヨネッタ独占してんじゃねーよガイジ😡
91
(1): 2022/02/12(土) 17:58:57 ID:2v1rRm8j0(1/2)調 AAS
さっきのスレこういうレスちょこちょこあって草だった
92
(1): 2022/02/12(土) 17:59:03 ID:0Alk/iZb0(1)調 AAS
ゲーム嫌いやないけどぶっちゃけいい大人がいろんなゲームやる時間や気力があるのは羨ましい
それらがあってももはやゲームなんかやってられんけど
93: 2022/02/12(土) 17:59:04 ID:HvkVq92K0(1/2)調 AAS
>>66
普通の人はコログ集めるためにわざわざ山登らんぞ
山登ったときにコログがあるだけや
94: 2022/02/12(土) 17:59:05 ID:QigexNWe0(1)調 AAS
>>82
子供に買い与えて大人はやらねーのが健常では?
95: 2022/02/12(土) 17:59:18 ID:P9UnCmo30(1)調 AAS
出たなウィッチャーガイジ
96: 2022/02/12(土) 17:59:20 ID:Gsy+2etsp(1)調 AAS
事実陳列罪
97: 2022/02/12(土) 17:59:23 ID:rArq/XY70(1)調 AAS
なんJで撮り鉄やバチャ豚が散々標的にされてるのを見て任天堂のゲームを語ろうとするのが悪いやろ
カテゴリ的には電車と一緒だからバカにされるに決まってるやん
98
(1): 2022/02/12(土) 17:59:28 ID:IduRSEUB0(1)調 AAS
おっちゃんがやっても楽しめてるわ

子供向けなのはわかってるけどな

まぁそれで腹を立てる奴は任天堂に信仰心があって少しの批判も許せないんやろ
99
(1): 2022/02/12(土) 17:59:50 ID:4OcMiFqLa(1/2)調 AAS
ゴキブリさんって「自分が大人だと思い込んでいる精神子供おっさん」なところあるよねw
100: 2022/02/12(土) 17:59:54 ID:fwEM1F2e0(1)調 AAS
発達障害

進研大学

良いものである
101: 2022/02/12(土) 17:59:56 ID:NG0PuFtk0(1)調 AAS
正論やな
102
(1): 2022/02/12(土) 17:59:59 ID:K+rSDtW7a(1)調 AAS
こういうやつにノセられてウィッチャーやってみたけど全然面白くなかった
103: 2022/02/12(土) 17:59:59 ID:jmSAHyh1M(2/3)調 AAS
任天堂信者ってカービィ馬鹿にしたら包丁で刺してきそうな怖さがある
104: 2022/02/12(土) 18:00:00 ID:QxcNvuN4a(1)調 AAS
ええんやで(._.)
105: 2022/02/12(土) 18:00:05 ID:m1npNA+d0(1)調 AAS
画像リンク

106
(1): 2022/02/12(土) 18:00:16 ID:+JQojvsF0(3/4)調 AAS
>>92
ゲームやる気力すら湧かないとかうつ病じゃねーの?
107: 2022/02/12(土) 18:00:21 ID:2GVB6VH70(1)調 AAS
>>99
ピーターパン症候群ってやつやね
ソニー信者は大人になれないかった子供しかおらん
108: 2022/02/12(土) 18:00:30 ID:Mc8Gdpu/0(1/4)調 AAS
>>98
「全年齢向け」な?
ジブリを子供っぽいとは言わんやろ
109: 2022/02/12(土) 18:00:35 ID:JzZ4vfgfd(1)調 AAS
年を取るってこういうことなの
110: 2022/02/12(土) 18:00:46 ID:ZY5gfJb50(1)調 AAS
ゼノブレイドみたいな大人向けならええけどカービィとかマリオとかポケモンならドン引きだよな
111: 2022/02/12(土) 18:00:48 ID:JJwW61N10(1)調 AAS
子供どころか彼女もいないなんJ民「大人だって子供とやるから…」


112: 2022/02/12(土) 18:00:53 ID:4VCq8Buq0(1)調 AAS
rdrやウィッチャーが健常とは言わないが
少なくともこのイッチは発達障害ありそう
113: 2022/02/12(土) 18:00:54 ID:HljDKeJm0(1)調 AAS
普通の大人は自分が好きなゲームが子供向けって言われたら喜ぶんだよ
我が子と一緒に遊べるから
114: 2022/02/12(土) 18:01:04 ID:7VYhBxla0(1)調 AAS
>>102
ウィッチャーは操作性がね…
115: 2022/02/12(土) 18:01:28 ID:GdwIVJUUa(1)調 AAS
正論と見せかけて遊戯王やってる同族嫌悪で草
116
(1): 2022/02/12(土) 18:01:31 ID:UdZy+qVI0(1)調 AAS
>>106
ゲームなんかよりやりたいことがあるということでは?
117
(1): 2022/02/12(土) 18:01:35 ID:7XB3xpmN0(1/2)調 AAS
裾野広すぎて発達障害こどおじだけじゃなく家庭持ちとかも普通にやっとるからな
とはいえこんなところでムキになって反論してくる奴がどっちなのかって言うと
118: 2022/02/12(土) 18:01:41 ID:simLYK0Ca(2/2)調 AAS
どのゲームがクソとかどのゲームは良いとか
実際個人の好き嫌いに寄るから不毛だよな議論
任天堂も大人向けのゲームはあるだろうしプレステも子供向けのゲームはあるやろ?
今はゲーム実況とかプレイしないで見ることも流行ってるし多様化していることを受け入れなきゃ
119: 2022/02/12(土) 18:01:43 ID:0rJFIZujd(1)調 AAS
任天堂ゲーは小学生まで、それ以外は大学生までやろ
大人は任天堂だろうがなんだろうがゲームなんてやんねえよ
120
(1): 2022/02/12(土) 18:01:46 ID:PXea0nWo0(1)調 AAS
ゼルダってクッソつまんねぇけど任豚の欧米aaaへのコンプレックスでなにかと持ち上げられてるよな
121: 2022/02/12(土) 18:01:51 ID:mhN7DsCB0(1)調 AAS
ゲハカスが子どもと遊べるから〜って言ってるのホンマ草
親がゲハカスとか地獄やろ
122: 2022/02/12(土) 18:01:56 ID:Mc8Gdpu/0(2/4)調 AAS
>>2
転載レス乞食
123: 2022/02/12(土) 18:02:28 ID:fZ3DfXEir(1)調 AAS
またおっちゃんが任天堂バカにされて怒ってんのか
124: 2022/02/12(土) 18:02:47 ID:IFRpw4q60(1)調 AAS

125: 2022/02/12(土) 18:03:20 ID:t5gq8SxJ0(1)調 AAS
任天堂というかマリオやポケモンはもうしないな
126: 2022/02/12(土) 18:03:22 ID:G33ujELV0(1)調 AAS
なんJなんかやってる分際が趣味に高尚さを求めてるのほんま草も生えんわ
127: 2022/02/12(土) 18:03:26 ID:4OcMiFqLa(2/2)調 AAS
>>120
120(ふぅぅぅぅうっっっ!!総選挙1位のゲームを批判する俺かっけぇぇぇぇぇっっっー!」
128: 2022/02/12(土) 18:03:30 ID:rS0ga59g0(1)調 AAS
いや、さすがにこのぐらいスルーしろよ
決算が悔しすぎてもうなんにでも噛みつくようになったな
129: 2022/02/12(土) 18:03:47 ID:YaAACDAy0(1)調 AAS
リアルでも人の趣味馬鹿にするやべーヤツも出てくるんよな
130: 2022/02/12(土) 18:03:57 ID:v0KB2n4v0(2/2)調 AAS
>>117
そこな
結局任天堂ファンの中の底辺とソニーファンの中の底辺同士が争ってるだけや😥
131: 2022/02/12(土) 18:04:02 ID:hYnT9Ksu0(1)調 AAS
プレステのがやばいやろ
ブッサイクなきしょいチー牛しか持ってないし
132: 2022/02/12(土) 18:04:03 ID:LzLBvwBpd(1)調 AAS
任天堂おじさんキレてて草
133: 2022/02/12(土) 18:04:07 ID:celXNG8H0(1)調 AAS
>>26
うわあ
134: 2022/02/12(土) 18:04:13 ID:4VU2I4Ut0(1)調 AAS
ゼルダは大人も楽しめるやろ
そこで挙げるならポケモンとかカービィあたりや
135: 2022/02/12(土) 18:04:26 ID:+JQojvsF0(4/4)調 AAS
>>116
エンタメや芸術に興味持てないってこと?
人類史上コンピュータゲームより巨大なエンタメ芸術って存在しないし
136
(3): 2022/02/12(土) 18:04:34 ID:wWnVn9eH0(1)調 AAS
だいたいゲームハードもゲームソフトも大した金額じゃねーんだから全部買えよ
未だにママにおねだりしないと買ってもらえないこどおじなん?
137: 2022/02/12(土) 18:05:04 ID:/XNqJeGT0(1)調 AAS
発達ってこういうのでワクワクするらしいで
もう脳の構造が違うんや
画像リンク

138: 2022/02/12(土) 18:05:06 ID:i86pAfqPd(1)調 AAS
僕がやってるゲームはセーフ!って変な選民意識持ってそうなのが気持ちわりーわ結局キモいかどうかは見た目で決まるのでお前らはどっちみち全員アウト
139
(4): 2022/02/12(土) 18:05:20 ID:duXXuLDBa(1)調 AAS
年寄りが多いんやろ
老化は誰にも訪れる問題なんだから仕方ないで

207 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 15:33:35.83 ID:i3DbqW4xd
>>194
任天堂のゲームは単純で時間なくてもやりやすいんや
年取ると覚えること多いゲームは辛くなる

229 風吹けば名無し sage 2022/02/12(土) 15:35:20.13 ID:+B2NvtUw0
>>194
脳トレとか年寄り向けのゲームも出とるからな
ヘビーユーザー以外のキッズやライト層まるっとさらっとる構図になっとるんやないか?

266 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 15:38:45.04 ID:s50nQBRnM
>>194
年取ると無駄を省いた任天堂のゲームは丁度ええねん
140
(1): 2022/02/12(土) 18:05:26 ID:4Bv/QTqlM(1/3)調 AAS
>>66
なんか賢そうなこと言ってるけど
ひたすら反復作業的なゲームが文法的に一本道ゲーと同じとか意味わからんこと言ってるぞ
141: 2022/02/12(土) 18:05:36 ID:8rY4nPZt0(1)調 AAS
ブレワイ→オープンワールドアドベンチャー
ウィッチャ、rdr2ー→オープンワールドrpg
142: 2022/02/12(土) 18:05:42 ID:kLcrE8Em0(1)調 AAS
>>26

143: 2022/02/12(土) 18:05:45 ID:Mc8Gdpu/0(3/4)調 AAS
>>136
普段から野球チーム同士で煽り合ってるなんjがなに言っとるねん
144: 2022/02/12(土) 18:05:49 ID:scJ9+jJB0(1)調 AAS
>>139

145: 2022/02/12(土) 18:05:55 ID:2v1rRm8j0(2/2)調 AAS
339 風吹けば名無し sage ▼ 2022/02/12(土) 15:45:58.89 ID:YHpOOoJP0 [1回目]
本体のスペックとかフレームレートって概念を知らないキッズにウケてるだけ
本物の大人には全く受け入れられてないから

このレスちょっと好き
146: 2022/02/12(土) 18:05:55 ID:y+/QCQRe0(1)調 AAS
既婚者子持ちは任天堂しか触らなくなる
147: 2022/02/12(土) 18:05:58 ID:2417dftQM(1)調 AAS
>>136
ひどいのになると信者やってるメーカーのゲーム機持ってすらないのに煽るからなあ
148: 2022/02/12(土) 18:06:00 ID:5X45AIr+0(1)調 AAS
いい歳した大人もゲームやってるよ普通に
小さい頃若い頃にやってたのがもういい歳になる年数経ってんだから
もちろん向き合い方は昔とは異なるだろうが
149: 2022/02/12(土) 18:06:07 ID:6lye4p340(1)調 AAS
>>139
おっちゃんどころかおじいちゃん
150
(1): 2022/02/12(土) 18:06:17 ID:+lh51gv30(1/2)調 AAS
>>140
悲劇ガイジは中卒やから支離滅裂な文章になるのはしゃーないんや
151: 2022/02/12(土) 18:06:24 ID:bkbJw0vu0(1)調 AAS
>>139
ヒェッ...
152: 2022/02/12(土) 18:06:33 ID:8D4xH5JtM(1)調 AAS
実際やらんやろ
マリオがどうとかスレ立つと小学生で時間止まってるんかと驚愕するし
153: 2022/02/12(土) 18:06:54 ID:04dC+KRc0(1)調 AAS
良い年した陰キャが好きなもの一覧

画像リンク

154: 2022/02/12(土) 18:06:59 ID:4Bv/QTqlM(2/3)調 AAS
>>150
悲劇がコピペ以外で3行以上の文章読み書きできるわけねえじゃん
155: 2022/02/12(土) 18:06:59 ID:wg0frOOyd(1)調 AAS
とにかくゆったりしたゲームはもう無理になったわ
アクション、カーレース、リズムゲーならまだやれる
RPGは無理
156
(3): 2022/02/12(土) 18:07:01 ID:PAjJ/5Mwp(1)調 AAS
悲劇ガイジさん、建てたスレを消されたことにブチ切れて運営板を荒らしてしまう
2chスレ:saku2ch
157: 2022/02/12(土) 18:07:01 ID:Ernjs7u40(1)調 AAS
ピーターパン症候群

画像リンク

158: 2022/02/12(土) 18:07:20 ID:4Bv/QTqlM(3/3)調 AAS
あ、いや読み書きできねえからこうなってんのか
矛盾はなかったわ
159: 2022/02/12(土) 18:07:44 ID:jmSAHyh1M(3/3)調 AAS
>>136
ハード持ってるとかそういう問題か???
いい大人が任天堂任天堂言うてるのが気持ち悪いて話や
160: 2022/02/12(土) 18:07:45 ID:AOtu57AN0(1)調 AAS
いい歳した大人がゲームやらないだろ
161: 2022/02/12(土) 18:07:51 ID:fWDcTZVdd(1)調 AAS
いい歳した大人がなんjやらねーだろ
162: 2022/02/12(土) 18:07:57 ID:HgUVm9jyd(1)調 AAS
ゲームやらずハードに帰属意識持って相手方叩くゴミゲハカスよりはどんなんでもゲームやってるほうがまだマシやぞ
163: 2022/02/12(土) 18:07:59 ID:XmiaJ1tEp(1)調 AAS
いい歳してなんJやってるくせに何言ってんの
164: 2022/02/12(土) 18:07:59 ID:+lh51gv30(2/2)調 AAS
>>156
なんやこれ…
完全に病気やん
165: 2022/02/12(土) 18:08:01 ID:pxFWTk/U0(1/2)調 AAS
会社で決めんやろ
166: 2022/02/12(土) 18:08:13 ID:cNhUIH/I0(1)調 AAS
任天堂信者って鉄オタと似てるよな
167: 2022/02/12(土) 18:08:17 ID:O/YE/iFW0(3/3)調 AAS
>>156
こっわ…
168: 2022/02/12(土) 18:08:22 ID:bl9A6TNL0(1)調 AAS
任天堂おじさんは堪え性無いからすぐ癇癪起こして糖質化しちゃうからな
169: 2022/02/12(土) 18:08:24 ID:1YkWAlY30(1)調 AAS
>>139

170
(2): 2022/02/12(土) 18:08:29 ID:Dp74JpRor(1)調 AAS
好きなもんやりゃいいのにゲハカスは何故かハードと売上で殴り合うからな
ゲームしろ
171: 2022/02/12(土) 18:08:44 ID:7XB3xpmN0(2/2)調 AAS
産まれたときからゲームがある世代がもう大人になってるわけで「ピコピコは子供がやるもんだろ😡」って世代しかおらんかった頃とはそら違うよな
172
(2): 2022/02/12(土) 18:08:46 ID:pxFWTk/U0(2/2)調 AAS
ワイ(8)「カイロソフト面白い」

ワイ(48)「カイロソフト面白い」

ワイ(98)「カイロソフト面白い」
173: 2022/02/12(土) 18:08:59 ID:WehQ1GJ50(1/2)調 AAS
普通の大人はゲームなんて卒業するもんなんだよなあ
174
(1): 2022/02/12(土) 18:09:03 ID:CksXu6HJM(1)調 AAS
>>170
あいつらゲーム機持ってないし
175: 2022/02/12(土) 18:09:30 ID:FCob5KrK0(1)調 AAS
いい大人がゲームなんかしないだろ←これが一番効いてて草
176: 2022/02/12(土) 18:09:37 ID:wvgO0nIZ0(1)調 AAS
イッチは任天堂擁護の流れになると思ってただろうに悲しいなぁ
177: 2022/02/12(土) 18:09:47 ID:HvkVq92K0(2/2)調 AAS
>>172
成仏して
178: 2022/02/12(土) 18:09:47 ID:bC68K+Imp(1)調 AAS
ゲハ板でやれよ
179: 2022/02/12(土) 18:09:50 ID:Mc8Gdpu/0(4/4)調 AAS
>>170
>>174
野球チームで殴り合うのは良いのか...(呆然)
180: 2022/02/12(土) 18:10:21 ID:yx/sqB2b0(1)調 AAS
>>66
文法的に(キリッ)
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*