[過去ログ] 101800円で買ったワイのパソコン、なんJ民にボッコボコにされる (584レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(1): 2019/01/16(水) 14:27:27.94 ID:GqX0OSS40(1/10)調 AAS
何を思って今時HDDやねん
HDDからSSD への換装が他のどのパーツよりも
快適になる要素やぞ
200
(1): 2019/01/16(水) 14:35:17.94 ID:GqX0OSS40(2/10)調 AAS
>>177
ノートなんかはここ10年くらいCPUに大きな改革起こってないから
5.6年前の買っても普通に使えるで
205
(1): 2019/01/16(水) 14:35:48.28 ID:GqX0OSS40(3/10)調 AAS
>>194
SSD
243
(1): 2019/01/16(水) 14:38:23.54 ID:GqX0OSS40(4/10)調 AAS
>>211
スマホとかに搭載されとるのと同じようなストレージと思え
回転体なくて読み出し速度がないから、OSやソフトの起動なんかが
サックサクや
263
(1): 2019/01/16(水) 14:39:26.48 ID:GqX0OSS40(5/10)調 AAS
>>232
同じパソコンにHDDとSSD入れたとして
Windowsの起動時間とか半分以下になるぞ
305: 2019/01/16(水) 14:42:17.90 ID:GqX0OSS40(6/10)調 AAS
>>281
「ゲーム」の定義自体が広すぎるからな
今でとるソフトをやりたいのか、これから出る最新ソフトもやりたいのか、
ただ遊べりゃいいのか、最高設定じゃないとあかんのかで
全部話違う
318: 2019/01/16(水) 14:43:37.72 ID:GqX0OSS40(7/10)調 AAS
>>286
機種にもよるけど自分で交換するのも簡単やから
試してみるのもええで
YouTubeとかに換装する動画とか山ほどある
385: 2019/01/16(水) 14:48:16.04 ID:GqX0OSS40(8/10)調 AAS
>>359
i5とかi7とかはデスクトップのラインとノートで別物だぞ
あと世代で全然違うし
457: 2019/01/16(水) 14:52:58.99 ID:GqX0OSS40(9/10)調 AAS
>>419
基盤やCPUは運次第
ただHDDは5年越えたらいつ逝ってもおかしくない
572: 2019/01/16(水) 15:02:30.86 ID:GqX0OSS40(10/10)調 AAS
>>533
むしろその用途ならオーバースペックやろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s