[過去ログ] 101800円で買ったワイのパソコン、なんJ民にボッコボコにされる (584レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2019/01/16(水) 14:16:49.37 ID:wy4Wc7wGa(1/11)調 AAS
もうキャンセルしようにも発送されちゃったぞ
画像リンク
※前スレ
91800円で買ったワイのパソコン、なんJ民にボッコボコにされる
2chスレ:livejupiter
2: 2019/01/16(水) 14:17:44.93 ID:gux2uGuld(1)調 AAS
割と笑えないぐらいアレなのがつれぇわ
3: 2019/01/16(水) 14:17:46.04 ID:3hYHuxIa0(1)調 AAS
パソコン買うのに何一つ調べなかったのが良くわかる
4: 2019/01/16(水) 14:18:04.04 ID:r76GSKBE0(1)調 AAS
マジでゴミやん
HDDやし、i5やし
それくらいなら5万以下で買えるぞ
5: 2019/01/16(水) 14:18:25.69 ID:rq5DYxNb0(1)調 AAS
まぁグラボがいかんのやろな
あとえすえすでぃーないし
6: 2019/01/16(水) 14:18:26.81 ID:fZt9r9F70(1/4)調 AAS
HDDの1tbの上、i5で10万なのかよ
7: 2019/01/16(水) 14:18:31.67 ID:Bfq5q+QR0(1)調 AAS
ゲーム目的ならメモリ増設すべきや
8: 2019/01/16(水) 14:18:43.64 ID:6EQVRhabr(1)調 AAS
俺が3万で買ってやるよ
9(3): 2019/01/16(水) 14:18:48.99 ID:hIYgeZmhr(1/12)調 AAS
一方ワイの10年前から騙し騙し使ってるPC
Windows 7 ultimate 64ビット
CPU
インテル Core i7-950 (3.06GHz/4コア/8スレッド)
グラフィック
NVIDIA GeForce GTX670 2GB
メモリ
18GB DDR3(2GBx3+4GBx3/3チャネル)
ハードディスク
1TB HDDx2
128GB HDD 15000rpm
SSD
128GB SSD
光学ドライブ
Blu-Rayスーパーマルチドライブ
マザーボード
P6T DELUXE
ケース
[ANTEC]Fusion Remote Max
画像リンク
10: 2019/01/16(水) 14:18:57.82 ID:1FgXNFrwa(1)調 AAS
画像リンク
どんまい
11: 2019/01/16(水) 14:19:02.48 ID:y43i4JtNa(1/2)調 AAS
ワイgtx560メモリ4gb、まだ戦う模様
12(5): 2019/01/16(水) 14:19:03.08 ID:+DjWnet9a(1)調 AAS
パソコン詳しくないワイに野球で例えて教えてくれ
13: 2019/01/16(水) 14:19:14.57 ID:Tyli1C63p(1)調 AAS
ギリうまでゴミなの買うからスレが伸びる
14(1): 2019/01/16(水) 14:19:28.64 ID:spLhNh6Dd(1/3)調 AAS
別にi5 8400なのはええと思うが1050ってのがもう
せめて1050ti
15: 2019/01/16(水) 14:19:29.05 ID:V2YuxTTF0(1)調 AAS
何年前だよ
16: 2019/01/16(水) 14:19:41.79 ID:PuiAsJoSM(1)調 AAS
割高なだけやん
別に悪くないで
17: 2019/01/16(水) 14:19:52.22 ID:wLgw6Pz4d(1)調 AAS
>>12
4勝8敗の谷間先発
18: 2019/01/16(水) 14:20:07.28 ID:hIYgeZmhr(2/12)調 AAS
>>12
高いのに大して使えないけど外すほどでもないスタメン
19: 2019/01/16(水) 14:20:29.38 ID:E/QYh4BT0(1/2)調 AAS
なんJに書き込みするくらいなら快適かもな
20: 2019/01/16(水) 14:20:36.34 ID:yF7Of8ts0(1/4)調 AAS
どっかでお得な買い物して相殺すればええやろ
21: 2019/01/16(水) 14:20:40.16 ID:2VkhQONNM(1)調 AAS
WoT用だからこのスペでも余裕なんでしょ
そもそも買い直す必要あったかは知らんが
22: 2019/01/16(水) 14:20:42.58 ID:fZt9r9F70(2/4)調 AAS
>>12
炭谷をFAで取ったら坂本を取られた
23: 2019/01/16(水) 14:20:48.58 ID:D2npxciC0(1)調 AAS
何世代前のPCだよ
24(3): 2019/01/16(水) 14:20:49.46 ID:cCz/qZvm0(1)調 AAS
gtx680でまだ戦ってる同志はおらんか
25(1): 2019/01/16(水) 14:21:07.74 ID:y2oHTT6va(1/2)調 AAS
セキュリティソフトesetじゃいかんのか?
26: 2019/01/16(水) 14:21:14.01 ID:XfC2WjtVM(1/3)調 AAS
>>12
炭谷に1.5億3年契約
27(1): 2019/01/16(水) 14:21:35.17 ID:sT2dRM3d0(1/5)調 AAS
今CPU買うならRyzenやろ
intelが散々調子こいて殿様商売してきたからええ気味だわ
28(1): 2019/01/16(水) 14:21:39.80 ID:J3v/t1me0(1/3)調 AAS
i5がー言うやつは第7世代までで知識止まってそう
さっきのスレはAMD反射的に批判するやつもおったが
29: 2019/01/16(水) 14:22:02.22 ID:1ntKt4Qja(1)調 AAS
セキュリティソフトなんてなんもいらん
うぃんどーずなめんな!
30: 2019/01/16(水) 14:22:11.35 ID:hIYgeZmhr(3/12)調 AAS
>>24
ワイは670や
ちなGTX285→570→670への乗り換えや
31: 2019/01/16(水) 14:22:13.95 ID:E/QYh4BT0(2/2)調 AAS
>>24
サブ機で760や
32: 2019/01/16(水) 14:22:17.66 ID:/3+qw8oA0(1/2)調 AAS
>>1
これゲーミングとか詐欺やろ
ノートパソコンでたまに簡単なゲームも遊びます程度のスペックや
33: 2019/01/16(水) 14:22:21.11 ID:Fy61gGGI0(1)調 AAS
ガチでもったいないのはグラボだけやなあとはどうにでもなる
34(3): 2019/01/16(水) 14:22:30.19 ID:wy4Wc7wGa(2/11)調 AAS
ソリティア用って言われたのが1番キツイ
35: 2019/01/16(水) 14:22:31.14 ID:0hsYyTKR0(1/3)調 AAS
>>25
Windows Defenderでいいぞ
36(1): 2019/01/16(水) 14:22:57.20 ID:N6MVyWjp0(1)調 AAS
>>9
当時の670ならかなりハイスペやったんやね
37: 2019/01/16(水) 14:23:05.34 ID:G6KZw00q0(1/8)調 AAS
i5wwwwwwwww
38: 2019/01/16(水) 14:23:15.61 ID:2nkMZhpV0(1/6)調 AAS
何がしたいのか分からない
39(2): 2019/01/16(水) 14:23:18.56 ID:+21skvD2x(1/8)調 AAS
>>9
こんなん商品電力高くて一日に何時間も使うなら買い替えたほうが結果安くなるだろ
40: 2019/01/16(水) 14:23:27.38 ID:qwMQaPS5d(1/6)調 AAS
>>27
わかる
10年前ではintel以外ありえんやろwwwとか思ってたけどついこの前AMDに始めて変えたわ
41: 2019/01/16(水) 14:23:33.60 ID:G6KZw00q0(2/8)調 AAS
こんなのが10万するのか・・・
42: 2019/01/16(水) 14:23:34.40 ID:+21skvD2x(2/8)調 AAS
>>39
消費電力な
43: 2019/01/16(水) 14:23:41.90 ID:J0WMFHC6r(1)調 AAS
セキュリティはaviraや
フリーで軽くてさいつよ
44: 2019/01/16(水) 14:23:52.04 ID:fZt9r9F70(3/4)調 AAS
一体何に使うんやこのパソコン
45: 2019/01/16(水) 14:23:52.22 ID:G6KZw00q0(3/8)調 AAS
中途半端すぎてほんとにゴミじゃねーか
46: 2019/01/16(水) 14:23:53.62 ID:eUoPxKKbM(1)調 AAS
ワイのgtx960よりはええんちゃう
47: 2019/01/16(水) 14:24:05.58 ID:YJrWzs6D0(1)調 AAS
これで10万もするんか?
48: 2019/01/16(水) 14:24:06.63 ID:F0EHk0z4d(1)調 AAS
DVD鑑賞なら充分にできるぞやったな
49(1): 2019/01/16(水) 14:24:12.20 ID:tT0T61OE0(1)調 AAS
今なら6000円でGTX1060相当のグラボ買えたのになあ
50: 2019/01/16(水) 14:24:17.81 ID:spLhNh6Dd(2/3)調 AAS
他は別に足りなかったら足せばええけどグラボがひたすら邪魔
51(1): 2019/01/16(水) 14:24:19.89 ID:vYSOMLHN0(1/5)調 AAS
アイギス用
52: 2019/01/16(水) 14:24:30.97 ID:iDC/qFdq0(1/2)調 AAS
グラボの相場感がわからん。
1080が昔は六万で買えたってまじ?
53: 2019/01/16(水) 14:24:34.54 ID:hGnOLs5V0(1)調 AAS
OSとoffice込みなら妥当な値段じゃね
自作するときついついその二つを度外視しちゃう
54: 2019/01/16(水) 14:24:36.31 ID:hIYgeZmhr(4/12)調 AAS
>>36
初ボーナスで新しいの組んだろ!って自作した時は20万くらい掛かった気がする
中身入れ替えてたらあんま原形とどめてないけど
55(2): 2019/01/16(水) 14:24:42.67 ID:E2Qc31Ce0(1/5)調 AAS
OS Win7hp64
CPU Intel Core i7-4790
マザボ Intel H97 Express
メモリ 8G
グラボ GTX760
SSD 120G
HDD 1T
光学ドライブ DVDマルチドライブ
電源 600W 80PLUS GOLD
ちょうど5年前くらいに買ったこのPCいくらやとおもう?
PCゲーやろうと思ったのに結局一回もやらんかったわ
56: 2019/01/16(水) 14:24:45.27 ID:RWM/sgqyM(1)調 AAS
>>49
なおはんだ付け
57: 2019/01/16(水) 14:24:56.76 ID:93vpYw4d0(1/2)調 AAS
1060もそろそろ時代遅れ感あるのに1050はお前さんやばいだろ
58(4): 2019/01/16(水) 14:25:08.10 ID:wy4Wc7wGa(3/11)調 AAS
1050が邪魔ってどういう事なの
売れないってこと?
59: 2019/01/16(水) 14:25:15.51 ID:9PPl6YH/d(1)調 AAS
64bitやしセーフやろ?
60: 2019/01/16(水) 14:25:26.89 ID:XWITgU7vd(1/5)調 AAS
まぁワードエクセルぐらいならこんぐらいでええやろ…
え、ゲーミングPCってマジ?
61: 2019/01/16(水) 14:25:30.40 ID:G6KZw00q0(4/8)調 AAS
バカすぎるだろ
62: 2019/01/16(水) 14:25:37.03 ID:UbfgijXfd(1/3)調 AAS
中途半端すぎて そこまで来たらもっといいの買えや
63: 2019/01/16(水) 14:25:37.38 ID:ZgWseCAh0(1)調 AAS
>>51
あんな化石ゲー安いタブレットで充分やろ
64: 2019/01/16(水) 14:25:39.15 ID:wREQZOTE0(1/5)調 AAS
AMDは昔のathlonで痛い目にあったわ
でもryzenは相当ようやっとる
65: 2019/01/16(水) 14:25:43.42 ID:sT2dRM3d0(2/5)調 AAS
未だに2600K使ってる奴は流石にそろそろ買い換えろ
66(1): 2019/01/16(水) 14:25:47.10 ID:aAcJN1TsM(1)調 AAS
>>55
7万ぐらいか?
67: 2019/01/16(水) 14:25:48.76 ID:gS/PM0xld(1/2)調 AAS
PC無知なんやがVRがしたいんや
10万だせば動く?
68: 2019/01/16(水) 14:25:51.60 ID:5vEy6fVuM(1)調 AAS
ワイ4960x gtx1080高みの見物
69: 2019/01/16(水) 14:26:03.83 ID:vYSOMLHN0(2/5)調 AAS
>>58
グラボ処分するためのPC
普通1060だよね
70: 2019/01/16(水) 14:26:05.52 ID:2nkMZhpV0(2/6)調 AAS
>>58
CPUは十分やしメモリHDDは増設だから無駄にならんがGPUは捨てるしかない
71: 2019/01/16(水) 14:26:08.11 ID:HpSiIQxOp(1)調 AAS
ちょっと前までゲームするならintelでシングルコアのがええに決まっとるやろ!連呼してたやろ
72: 2019/01/16(水) 14:26:21.55 ID:nfYgGOBbM(1)調 AAS
>>12
ドラ1で中心野手獲ってとフロントに頼んだら近本指名してきた感じ
ある程度使えるんだろうが値段不相応で長くは保たなさそう
73(1): 2019/01/16(水) 14:26:31.36 ID:llhmYx/W0(1/3)調 AAS
お絵描きで1060買ったけど全然必要なかったわ
74: 2019/01/16(水) 14:26:32.90 ID:A9NNv5Sg0(1/3)調 AAS
5万でも要らんわ
75: 2019/01/16(水) 14:26:33.09 ID:OQafhqmor(1)調 AAS
AV観賞用ならこれくらいでええやろ
76: 2019/01/16(水) 14:26:37.16 ID:SfJvUSZg0(1/4)調 AAS
ミニタワー
i5
8G
1050
SSDなし
全部マイナス要素のこれで10万はアカン
77: 2019/01/16(水) 14:26:42.53 ID:Ydu3OAYX0(1/3)調 AAS
このPCで何しようとしてたのか
ネットだけなら中華タブでええやん
78: 2019/01/16(水) 14:26:43.57 ID:UbfgijXfd(2/3)調 AAS
>>58
普通GTX1060買うよね?
79: 2019/01/16(水) 14:26:54.34 ID:hIYgeZmhr(5/12)調 AAS
>>39
もうオンラインゲームもすっかりやらなくなってしまったしな
37型のテレビに付けてるからエロ動画と野球とアニメ見るときくらいしか使わん
80(3): 2019/01/16(水) 14:27:00.30 ID:Gbi6b8lyd(1/5)調 AAS
画像リンク
なおゲームはあまりしない模様
81: 2019/01/16(水) 14:27:05.45 ID:0a5xJhV2M(1)調 AAS
750tiでもグラ設定下げるだけだから不満ないわ
下げても影とかボカシがなくなるだけだし
82: 2019/01/16(水) 14:27:07.18 ID:IEItSqG60(1)調 AAS
zen2はよ
83: 2019/01/16(水) 14:27:07.71 ID:E2Qc31Ce0(2/5)調 AAS
>>66
5年前やで?流石にそんな安く買えないやろ?
当時その値段で変えたとしたらショックでかすぎるんやが・・・
84: 2019/01/16(水) 14:27:09.42 ID:SfJvUSZg0(2/4)調 AAS
電源もブロンズで草
85: 2019/01/16(水) 14:27:13.63 ID:gsozNzL50(1/5)調 AAS
>>28
i5は所詮i7の不良品だぞ^^
86(1): 2019/01/16(水) 14:27:14.90 ID:G6KZw00q0(5/8)調 AAS
CPUがギャグの領域
87(1): 2019/01/16(水) 14:27:17.24 ID:wy4Wc7wGa(4/11)調 AAS
>>73
メモリどのくらい?
88: 2019/01/16(水) 14:27:25.76 ID:B3GtZlG+0(1)調 AAS
ワイのPCのスペック見たらちびるで
i7-4770
GTX760
8GB
89(1): 2019/01/16(水) 14:27:27.94 ID:GqX0OSS40(1/10)調 AAS
何を思って今時HDDやねん
HDDからSSD への換装が他のどのパーツよりも
快適になる要素やぞ
90: 2019/01/16(水) 14:27:32.62 ID:uijRE5tud(1)調 AAS
せいぜい5万ぐらいやないの これ
91: 2019/01/16(水) 14:27:34.28 ID:JE5vgDrcM(1/2)調 AAS
13万で9600k、16GB、GTX1060 6GB 320GBSSD+2TBHDDのBTO買ったわ
92: 2019/01/16(水) 14:27:39.96 ID:gS/PM0xld(2/2)調 AAS
今やとどんなPC買えばいいんや?結構ゲームする感じやと
93: 2019/01/16(水) 14:27:44.36 ID:IVFLHY/bM(1)調 AAS
このスペックじゃラミィの大冒険しかできないよ
94(1): 2019/01/16(水) 14:27:46.57 ID:j46019iT0(1/6)調 AAS
corei3ram4gbのゴミ使ってるからそろそろ買い替えたいけどどこで買えばええんや
95: 2019/01/16(水) 14:27:52.25 ID:a9HA+RVwM(1)調 AAS
ゲーミングで売ってるのがあかんねん
汎用で画質も少し良くなる程度ならええけど
96: 2019/01/16(水) 14:27:53.43 ID:X05Av0+ma(1/11)調 AAS
ワイのパソコンRyzen2600とGTX1070ti積んで10万以下やのに
97: 2019/01/16(水) 14:28:05.50 ID:spLhNh6Dd(3/3)調 AAS
>>58
CPUは全然十分でメモリやらストレージは後から足せるからどうとでもなるけどグラボに関しては取り換えるしか無いからなあ
98: 2019/01/16(水) 14:28:06.27 ID:ELY8JrCj0(1)調 AAS
こんなもん金もらってもいらんわ
邪魔なだけ
99: 2019/01/16(水) 14:28:11.74 ID:XfC2WjtVM(2/3)調 AAS
ツクモはpaypay祭りで飛ぶように売れたらしい
ソースは今更PayPay導入したパソコン工房の店員
100(6): 2019/01/16(水) 14:28:11.88 ID:48B1r9EQ0(1/5)調 AAS
ワイ情弱
結局BTOサイトはどこが一番ええんやろか…
101: 2019/01/16(水) 14:28:21.33 ID:93vpYw4d0(2/2)調 AAS
マインクラフトでもやるためにゲーミング買ったんか?
102: 2019/01/16(水) 14:28:22.89 ID:XWITgU7vd(2/5)調 AAS
>>89
これが一番足引っ張りそう
103(1): 2019/01/16(水) 14:28:26.35 ID:0osi3ngdd(1)調 AAS
すまんが同じ過ちを犯さんために必要な知識だけ伝授してくれや
104(2): 2019/01/16(水) 14:28:29.47 ID:ZY1kpQvHd(1)調 AAS
thinkpadE585ってクソiTunes快適に動作してandappくらいなら出来る?
生きてるパソコンが10年前の7スターターatomのネットブックしかない
105: 2019/01/16(水) 14:28:38.02 ID:A9NNv5Sg0(2/3)調 AAS
>>86
ギャグの領域じゃないところ探す方が難しいレベル
106: 2019/01/16(水) 14:28:40.75 ID:X05Av0+ma(2/11)調 AAS
画像リンク
107(1): 2019/01/16(水) 14:28:45.65 ID:zC2viQ+M0(1)調 AAS
>>100
ドスパラ定期
108(1): 2019/01/16(水) 14:28:48.96 ID:pU8zTa+A0(1)調 AAS
>>80
それで500wって大丈夫なのか?
109: 2019/01/16(水) 14:28:49.96 ID:mljqzT7Nd(1)調 AAS
2700k
16gb
ssd 256
hdd 2tb
850w
560ti 二枚
ケース
マザボ
これでいくらやったと思う?
15万や
110: 2019/01/16(水) 14:28:51.17 ID:5obqMHRp0(1)調 AAS
ええやん、ワイのグラボ960やで
三國志とシムズしかせんけど970にするべきやったわ・・・
111: 2019/01/16(水) 14:28:57.31 ID:UQt7KsHI0(1)調 AAS
あとほんの少し金出して1050TiとSSDにすれば良コスパゲーミングPCになったのに
これじゃ何もできないゴミだわ
112: 2019/01/16(水) 14:29:00.59 ID:15AZ5XVud(1)調 AAS
高く見積もっても五万円くらいやろこれ?
113: 2019/01/16(水) 14:29:03.61 ID:G6KZw00q0(6/8)調 AAS
情弱のキッズって感じがするな
114: 2019/01/16(水) 14:29:08.91 ID:SUN1Sn4Q0(1)調 AAS
買った後なんJで聞くくらいなら買う前聞くよね…
115: 2019/01/16(水) 14:29:09.41 ID:hIYgeZmhr(6/12)調 AAS
でもこんなんでもワイのより快適なんでしょ?
116: 2019/01/16(水) 14:29:20.14 ID:zsW51Yzr0(1)調 AAS
あんま詳しく無いけどワイが2年半前に11万で買った奴より性能ええで
117: 2019/01/16(水) 14:29:25.12 ID:X05Av0+ma(3/11)調 AAS
>>104
それやと冗談抜きに30倍位の性能差あるで
118: 2019/01/16(水) 14:29:34.40 ID:48B1r9EQ0(2/5)調 AAS
>>107
はえ〜やっぱドスパラがええんか
119(1): 2019/01/16(水) 14:29:36.87 ID:Gbi6b8lyd(2/5)調 AAS
>>108
特に困った事ないが足りなくなると何が起きるんや?
120(1): 2019/01/16(水) 14:29:37.27 ID:llhmYx/W0(2/3)調 AAS
>>87
32
121: 2019/01/16(水) 14:29:38.93 ID:wriN7gxM0(1/2)調 AAS
>>100
Frontierかな
122(1): 2019/01/16(水) 14:29:43.05 ID:wy4Wc7wGa(5/11)調 AAS
>>100
パソコン工房はいいぞ
123: 2019/01/16(水) 14:29:46.84 ID:sT2dRM3d0(3/5)調 AAS
>>100
サイトに行けば簡単に見積もり価格調べられるんだからだから自分で選べ
ネットの評判なんて気にするな
124(2): 2019/01/16(水) 14:29:46.98 ID:8xn+V3Xe0(1/2)調 AAS
一回SSD使ったらもうHDDには戻れないわ
グラボとかモニターとか変えたときより感動した
125(1): 2019/01/16(水) 14:29:47.96 ID:z0xIepgka(1)調 AAS
情強はワンズでフルカスタムやぞ
126: 2019/01/16(水) 14:29:50.00 ID:XWITgU7vd(3/5)調 AAS
cpuが一番マシなとこちゃうの
127: 2019/01/16(水) 14:30:05.25 ID:UbfgijXfd(3/3)調 AAS
まさに安物買いの銭失いやな ワイのGTX980の骨董品のが良さそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*