[過去ログ] 101800円で買ったワイのパソコン、なんJ民にボッコボコにされる (584レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 2019/01/16(水) 14:36:52.34 ID:cKKcnGip0(4/4)調 AAS
このスレ14歳から17歳ぐらいか
20歳超えてる人間の脳みそじゃないだろ
お前のスペック心配しろ
222: 2019/01/16(水) 14:37:02.89 ID:2XTEnGuv0(2/4)調 AAS
>>197
大手メーカーの512GBが7000円で売ってる時代になにを言うてるねん
223: 2019/01/16(水) 14:37:05.73 ID:XLZGcDQ2d(1)調 AAS
>>34
安心しろ
俺は2700Xでたまにソリティアやってるから
224: 2019/01/16(水) 14:37:07.85 ID:AXOmCa0ea(1)調 AAS
なんもわからん
225: 2019/01/16(水) 14:37:22.18 ID:5SjmDkxx0(2/2)調 AAS
ゲームするのに最低限のスペックってどれくらいなんや?参考にしたいわ
226: 2019/01/16(水) 14:37:26.28 ID:rUMjO4oia(2/2)調 AAS
>>207
たっかw
227: 2019/01/16(水) 14:37:28.68 ID:PTwpI2RA0(1)調 AAS
ゲームやらんワイはm3-6y30メモリ4gのsurfaceで大満足
228: 2019/01/16(水) 14:37:37.06 ID:nzH7QmKz0(1/2)調 AAS
ワイが5年前に買ったやつ
画像リンク
229(1): 2019/01/16(水) 14:37:39.12 ID:Gbi6b8lyd(4/5)調 AAS
>>173
今んとこ電源落ちたりする事はないけどアプリが勝手に最小化されるのは無関係なんか…?
230(3): 2019/01/16(水) 14:37:41.83 ID:B+8nx583M(1)調 AAS
ワイcore2 duo
9800GT民、高みの見物
231: 2019/01/16(水) 14:37:46.82 ID:xCKyZ8Eup(1/11)調 AAS
せめて1050tiにしろよ…
232(1): 2019/01/16(水) 14:37:53.53 ID:j46019iT0(3/6)調 AAS
>>200
i5でメモリ8gbくらいの探すか。SSDってそんなに早いんか?
233(1): 2019/01/16(水) 14:37:57.50 ID:Nl2kcjRid(2/2)調 AAS
HDDとSSDの違いを野球に例えてくれ
234: 2019/01/16(水) 14:38:01.22 ID:zXXhT+qva(2/3)調 AAS
あとOSはhomeよりproか同レベル位がええんちゃうの自由度って点で
235: 2019/01/16(水) 14:38:02.96 ID:hIYgeZmhr(9/12)調 AAS
>>190
グラボ載せない用途のPCならワイならこんなにスペック求めないけど答えるとしたら8万でもいらない
236: 2019/01/16(水) 14:38:10.29 ID:udtrMWgM0(1)調 AAS
わいの実家のパソコン調べたらcore2Duoだったわ草
237(1): 2019/01/16(水) 14:38:10.87 ID:nONeSXAba(1)調 AAS
>>217
税込み15万くらいちゃう
238: 2019/01/16(水) 14:38:14.53 ID:2zWhD37zd(1/6)調 AAS
8万円くらいかと思ったわ
239(1): 2019/01/16(水) 14:38:17.05 ID:QdGryGmhp(1/2)調 AAS
相当酷くない限り擁護しようと思って開いたら相当酷くて笑った
中華でこれより良いスペックのノートが売ってるのに
240(1): 2019/01/16(水) 14:38:18.88 ID:NzkGR5oH0(1/6)調 AAS
OS込み10万ならこんな感じでええやろ
画像リンク
241: 2019/01/16(水) 14:38:20.48 ID:oTFP1z1vM(1)調 AAS
>>220
コスパ一番は1050tiと1060
と一年前に聞いた
242: 2019/01/16(水) 14:38:22.78 ID:PutNHh7TH(1)調 AAS
Zen2がAM4宣言でワイニッコリ
珈琲をbiosで使えなくしたintelは見習え
243(1): 2019/01/16(水) 14:38:23.54 ID:GqX0OSS40(4/10)調 AAS
>>211
スマホとかに搭載されとるのと同じようなストレージと思え
回転体なくて読み出し速度がないから、OSやソフトの起動なんかが
サックサクや
244: 2019/01/16(水) 14:38:24.72 ID:/+Yelz5g0(1)調 AAS
なお注文画面は見せられないアフィ
245: 2019/01/16(水) 14:38:30.03 ID:g+v+oPibd(2/3)調 AAS
>>207
1070TIで電源500wで20万は高いな
場合によっては1080TI+850wでそのぐらいやで
246: 2019/01/16(水) 14:38:34.42 ID:EnBcmU8Qd(1)調 AAS
フロンティアええよな
247: 2019/01/16(水) 14:38:36.10 ID:zFqfqVD5x(3/5)調 AAS
>>230
まだいけるやろ
248: 2019/01/16(水) 14:38:40.15 ID:up+hhiO90(3/4)調 AAS
メモリ8Gはゲーム中ブラウザもなんも全部閉じて他のツールはVC用ぐらいやったら問題ないと思うけど
ゲームしながら横で配信や動画垂れ流したり、2つ以上同時に動かすなら8ではもうアカン
249: 2019/01/16(水) 14:38:43.22 ID:X05Av0+ma(5/11)調 AAS
>>230
化石で草
250(2): 2019/01/16(水) 14:38:43.59 ID:D9+Q6RE2M(1/5)調 AAS
これどう?
画像リンク
画像リンク
251: 2019/01/16(水) 14:38:46.72 ID:z4Sm1AIH0(1)調 AAS
>>233
草野球とメジャーリーグ
252(1): 2019/01/16(水) 14:38:51.60 ID:4K20KR+u0(1)調 AAS
【DELL男】i5-6400 + GTX1050【世代交代】Part23
2chスレ:jisaku
253: 2019/01/16(水) 14:38:55.58 ID:oQrCjYuF0(1/3)調 AAS
ガチゴミでワロタ
254: 2019/01/16(水) 14:38:56.73 ID:f5uioIyma(1/2)調 AAS
俺は使い方が悪いのか、過去にメインドライブをSSDで組んだPC三台が全部1年以内にぶっ壊れた
だからメインドライブはHDDにしてるわ
255: 2019/01/16(水) 14:38:58.49 ID:xCKyZ8Eup(2/11)調 AAS
水冷CPUってええのん?
256: 2019/01/16(水) 14:39:08.55 ID:zXXhT+qva(3/3)調 AAS
>>213
それマザボの金額がバリ高になる奴とちがう?
なんかブレード系でそんなの見た気がするわ
257: 2019/01/16(水) 14:39:08.76 ID:bvaJiIp20(2/10)調 AAS
>>220
ミドルなら1060の6GB一択やろ
コスパヤバイで
258: 2019/01/16(水) 14:39:09.79 ID:hIYgeZmhr(10/12)調 AAS
>>196
オシャレやけど排熱どうなってんやこれ
259(1): 2019/01/16(水) 14:39:16.37 ID:zFqfqVD5x(4/5)調 AAS
>>250
e585見てると霞むレベル
260: 2019/01/16(水) 14:39:19.79 ID:VDq6mH7SM(1)調 AAS
>>207
324円しかクーポン割引にならないのかよwこれだけ高いもの買っておいて
261: 2019/01/16(水) 14:39:22.35 ID:BvWrgF7D0(1/5)調 AAS
これノートよね?さすがに
262: 2019/01/16(水) 14:39:23.10 ID:N+DZ5Ij30(1)調 AAS
ぼくsandyおじさん
i7-2600
RAM12G
GTX1050ti
SSD256G+HDD1.5T
263(1): 2019/01/16(水) 14:39:26.48 ID:GqX0OSS40(5/10)調 AAS
>>232
同じパソコンにHDDとSSD入れたとして
Windowsの起動時間とか半分以下になるぞ
264(1): 2019/01/16(水) 14:39:29.66 ID:0hsYyTKR0(2/3)調 AAS
>>217
ケースにもよるけど13-14万くらい
BTOだと15万くらいか?
265(1): 2019/01/16(水) 14:39:36.61 ID:CgbDXRwo0(1/3)調 AAS
>>239
デスクトップとノート用のCPUの性能同じと思ってそう
266: 2019/01/16(水) 14:39:40.91 ID:8xn+V3Xe0(2/2)調 AAS
>>159
いうほどまだ高いか?大分安くなってるしこれ以上の値下げってなったらSSDに代わるさらに高性能なデバイス出てこないと起こらないとおもうで
267(1): 2019/01/16(水) 14:39:41.16 ID:xCKyZ8Eup(3/11)調 AAS
>>250
ゲームしないんやならええんやない
268: 2019/01/16(水) 14:39:43.80 ID:w2WdYrWyr(5/5)調 AAS
>>243
サンガツ
OSサクサク動くの重要やな
269: [ ] 2019/01/16(水) 14:39:45.85 ID:FH+WUqncH(1/2)調 AAS
>>178
SSDは?
270(1): 2019/01/16(水) 14:40:06.32 ID:cRpjqEUtM(1)調 AAS
>>100
お前が情弱だっていう証拠は?
271: 2019/01/16(水) 14:40:06.59 ID:o+VTLjL80(1)調 AAS
>>182
こんなもんに騙されるお前がアップデートしていけるわけないやろ
これから先も騙されて無駄金使って人より低いスペックなんやで
272: 2019/01/16(水) 14:40:13.56 ID:1/qq2fi20(1)調 AAS
i5はちょっと・・・
273(1): 2019/01/16(水) 14:40:15.42 ID:vH3pKRyKd(1)調 AAS
前嫌儲でBTOのおすすめ聞いたらセブンて出たんやけどなんJ民の評価はどうなんや
274: 2019/01/16(水) 14:40:17.92 ID:D9+Q6RE2M(2/5)調 AAS
>>259
なんやそれ?品番か?
275(1): 2019/01/16(水) 14:40:21.20 ID:XWITgU7vd(4/5)調 AAS
>>202
豪快すぎるやろ
276(1): 2019/01/16(水) 14:40:26.52 ID:Jy0EvPUid(2/7)調 AAS
>>237
>>264
結構近い
税抜き119980、税込13万切りくらいやったわ
277: 2019/01/16(水) 14:40:41.56 ID:D9+Q6RE2M(3/5)調 AAS
>>267
用途はネットサーフィンとフリーゲーム位や
278: 2019/01/16(水) 14:40:51.37 ID:vmiVg4Ud0(1)調 AAS
情弱ワラワラで草
279(1): 2019/01/16(水) 14:40:53.02 ID:Rjc6Dt9b0(1/3)調 AAS
グラボゴミすぎて草
1050tiと値段ほぼ変わらんやろに
それも2gbて
280: 2019/01/16(水) 14:41:04.01 ID:2xSsBef2a(1)調 AAS
無知を騙す気まんまんの構成やな
281(2): 2019/01/16(水) 14:41:05.84 ID:j+was1zQ0(1/2)調 AAS
ゲームやるならこれ買っとけみたいなテンプレないんか
282: 2019/01/16(水) 14:41:08.08 ID:vUDrMBhI0(4/4)調 AAS
>>210
電源は500Wや
283: 2019/01/16(水) 14:41:09.03 ID:XVGEcpmg0(1/6)調 AAS
クソゴミで草
284: 2019/01/16(水) 14:41:21.55 ID:SfJvUSZg0(3/4)調 AAS
つーかTiですらない1050積んでゲーミングうたってるのが情弱ビジネス狙いすぎててヤバイ
285: 2019/01/16(水) 14:41:22.72 ID:yF7Of8ts0(3/4)調 AAS
>>273
セブンイレブンってBTOもやってるんか
286(2): 2019/01/16(水) 14:41:22.95 ID:j46019iT0(4/6)調 AAS
>>263
そんなやばいんか。corei5 ram8g ssdで適当に探すわサンクス
287(1): 2019/01/16(水) 14:41:23.10 ID:wy4Wc7wGa(8/11)調 AAS
4万足したこれならなんJ民も満足やろ
画像リンク
288(1): 2019/01/16(水) 14:41:23.93 ID:2nkMZhpV0(5/6)調 AAS
i5に突っ込んでるの情弱過ぎるだろ
この中で一番まともなパーツなのに
289: 2019/01/16(水) 14:41:25.54 ID:HVYxyOyha(1)調 AAS
ワイが10年前に買った最強PC晒すわ
富士通
OS:windows vista Home Premium(SP1)
CPU:Intel Core2Duo P8600(2.4GHz)
メモリ:2GB
ハードディスク:320GB
ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
無線LAN:あり(802.11a/g/n)
重さ:1.8kg
Office Professional付き、メーカー保障・動産保障4年
これで約20万円や
290(1): 2019/01/16(水) 14:41:29.10 ID:bvaJiIp20(3/10)調 AAS
>>276
これで13万だとパーツメーカーが微妙やろな
291(1): 2019/01/16(水) 14:41:31.61 ID:1ONEwnzf0(1/6)調 AAS
十万や
【CPU】Ryzen 5 2600 BOX \20,682 @最安
【CPUクーラー】
【メモリ】F4-2400C15D-16GNT [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組] \10,970 @最安
【マザーボード】B450M Pro4 \8,013 @最安
【ビデオカード】Phantom Gaming D Radeon RX570 4G [PCIExp 4GB] \19,410 @最安
【サウンド】
【SSD】WD Blue 3D NAND SATA WDS100T2B0A \16,799 @最安
【HDD】
【光学ドライブ】
【ケース】Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \3,139 @最安
【電源】SSR-550FM \9,566 @最安
【OS】Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,980 @最安
【合計】\ 101,559
292(1): 2019/01/16(水) 14:41:32.21 ID:VwXcx/GN0(2/2)調 AAS
>>229
なんとも言えへんけど電源落ちてないのは負荷がかかりきってないからと思うどちらにせよ電源容量はカツカツだからはよ変えたほうがいいで
電源逝くときは周りのパーツ道連れやからな
293: 2019/01/16(水) 14:41:32.82 ID:hIYgeZmhr(11/12)調 AAS
>>199
ワイの化石ですら18GB積んでるで
マザボ三万くらいやけど
294(2): 2019/01/16(水) 14:41:40.94 ID:gSTFKe0kd(1/2)調 AAS
パソコン弱者なんやがワイの相棒評価してくれへん?
画像リンク
295: 2019/01/16(水) 14:41:47.52 ID:cq2FWiVS0(1)調 AAS
ワイも一昨年謎な構成のパソコン買ったからセーフ
296(1): 2019/01/16(水) 14:41:51.94 ID:oQrCjYuF0(2/3)調 AAS
そもそもミニタワーて
297: 2019/01/16(水) 14:41:53.21 ID:OqidMUk+0(1/2)調 AAS
>>252
やめーやw
i5-6400もゲームするには選んじゃいけないCPU
さらに1050とかいうハズれ付けたクソ負け組男
298: 2019/01/16(水) 14:41:58.76 ID:iiLsj3dp0(2/3)調 AAS
i5は8000台になって劇的に性能良くなったのでCPUはセーフ
299: 2019/01/16(水) 14:41:59.73 ID:T1DcP51Id(1)調 AAS
SSDでSATA繋げる奴おる?
普通M2使うよね
爆速やぞ
300: 2019/01/16(水) 14:42:00.52 ID:HiiKkhH40(1)調 AAS
5万で買えるとかどこに住んでんだと思ったらゲーミングPCか
officeとか入ったらもう少し高いよね?
301(1): 2019/01/16(水) 14:42:00.69 ID:gsozNzL50(3/5)調 AAS
>>177
素人から買うのはリスクあるで
少々高くなるけど評価が千以上で良いが99,5%以上のストアから買えば間違いない
大体1週間の保証付いとるしデスクトップなら1つのパーツが壊れても買い換えればええだけやから中古一択
問題としては良い商品を見分ける目を養うのと、良い商品が出るまで待つのに時間が掛かる事やな
PCの目利きは一生物のスキルやけど
302: 2019/01/16(水) 14:42:06.00 ID:XWITgU7vd(5/5)調 AAS
グラボはマイニング終了で
この先値段落ち着いてくんかね
303(3): 2019/01/16(水) 14:42:13.01 ID:xCKyZ8Eup(4/11)調 AAS
外部リンク:www.frontier-direct.jp
ワイこれにしようと思うんやが?
304: 2019/01/16(水) 14:42:17.28 ID:NzkGR5oH0(2/6)調 AAS
radeonがありなら2万ちょいでゲーム2個付いてたRX580が最強コスパだったけどなんか値上がりしてるし今は1060一択やな
305: 2019/01/16(水) 14:42:17.90 ID:GqX0OSS40(6/10)調 AAS
>>281
「ゲーム」の定義自体が広すぎるからな
今でとるソフトをやりたいのか、これから出る最新ソフトもやりたいのか、
ただ遊べりゃいいのか、最高設定じゃないとあかんのかで
全部話違う
306(1): 2019/01/16(水) 14:42:24.98 ID:2zWhD37zd(2/6)調 AAS
>>240
電源大丈夫なん?
307: 2019/01/16(水) 14:42:26.03 ID:2XTEnGuv0(3/4)調 AAS
>>281
最新基準やと
CPU→i5以上 Ryzen5以上
グラボ→GTX1060 6GB以上
メモリ→16GB以上
ぐらいがミドル構成ちゃう
308: 2019/01/16(水) 14:42:30.70 ID:g+v+oPibd(3/3)調 AAS
1050→1050ti→1060の差はめちゃくちゃデカいからな
309: 2019/01/16(水) 14:42:33.37 ID:Vd1Dtv1P0(2/9)調 AAS
>>294
うんち!
310: 2019/01/16(水) 14:42:34.88 ID:48B1r9EQ0(3/5)調 AAS
>>270
新しいパソコン買ったあとに旧パソコンからデータを移送する方法を知らんことや
311: 2019/01/16(水) 14:42:36.43 ID:4caUx/U/0(1/2)調 AAS
gtx670でファークライ5とかアサクリオリジンを最低設定HDで頑張ってたがついにRX580に変えたわ
24000円でlinepay2割還元に新作二本ついてきてほんとこんなコスパええのなかったで
312: 2019/01/16(水) 14:42:37.59 ID:zSDNy7EDd(1)調 AAS
まだ買うのか
素直にWotのゴールド用に金残しとけばええねん
313: 2019/01/16(水) 14:43:00.68 ID:Vd1Dtv1P0(3/9)調 AAS
>>296
ミニタワーは別に
314: 2019/01/16(水) 14:43:01.39 ID:2XTEnGuv0(4/4)調 AAS
あとRX570・580でもええぞ
315(1): 2019/01/16(水) 14:43:17.17 ID:aADQB3I7a(2/2)調 AAS
PCスレって基本誉められることないよな
何晒しても高いだのゴミだのしかレスつかない
316(1): 2019/01/16(水) 14:43:21.19 ID:hIYgeZmhr(12/12)調 AAS
>>291
こういう10万や!→実際は最安値計算してるのに予算超えてるみたいの嫌や
317: 2019/01/16(水) 14:43:27.01 ID:2n3uY8LCd(1)調 AAS
完全に養分
318: 2019/01/16(水) 14:43:37.72 ID:GqX0OSS40(7/10)調 AAS
>>286
機種にもよるけど自分で交換するのも簡単やから
試してみるのもええで
YouTubeとかに換装する動画とか山ほどある
319(1): 2019/01/16(水) 14:43:39.21 ID:X05Av0+ma(6/11)調 AAS
どうせゴミ買うならもっとカッコイイゴミ買えよ
画像リンク
320: 2019/01/16(水) 14:43:45.10 ID:up+hhiO90(4/4)調 AAS
まぁぶっちゃけ何もわからんのなら15万ちょいぐらいの脳死で買って
3,4年に1回買い換えるのが楽やと思うけどな、それぐらいの金なら大体出せるやろうし
321: 2019/01/16(水) 14:43:49.43 ID:LSdqxJ4gM(3/3)調 AAS
>>275
そんなに力入れてなかったんやけどな
簡単に抜けたわ
322(1): 2019/01/16(水) 14:43:49.49 ID:fzcnwZY1d(1)調 AAS
fortniteやりたいんやけどどれくらい金かければ満足に動く?
323: 2019/01/16(水) 14:43:49.57 ID:+21skvD2x(3/8)調 AAS
>>294
フルすぎて評価に値せん
324: 2019/01/16(水) 14:43:53.28 ID:Gbi6b8lyd(5/5)調 AAS
>>292
はえ~参考にするわサンガツ
325: 2019/01/16(水) 14:44:00.92 ID:kQQhlgOk0(1)調 AAS
工房のやつだな
別に悪かないぞ
326: 2019/01/16(水) 14:44:05.15 ID:CgbDXRwo0(2/3)調 AAS
>>288
ノートPCと比べとるアホも多いしCPUが10年も性能変わってないとかいるし
さすが底辺板って感じよな
327: 2019/01/16(水) 14:44:05.62 ID:XVGEcpmg0(2/6)調 AAS
SSDなら大分印象変わるんやけどな
328(2): 2019/01/16(水) 14:44:07.57 ID:Jy0EvPUid(3/7)調 AAS
>>290
せやな、一応G-GEARのやつやけど、ほかのパーツはイマイチやった
329: 2019/01/16(水) 14:44:23.62 ID:wy4Wc7wGa(9/11)調 AAS
>>319
赤ダサくね?
ワイも赤やけどさ
330: 2019/01/16(水) 14:44:37.59 ID:809Q/Tl60(1)調 AAS
SSDの値下がり凄いよな
500がこの間12000円やったのにもう8000円になっとるわ
331(1): 2019/01/16(水) 14:44:38.33 ID:H6BWdbAcp(1/3)調 AAS
i5-8250U
Windows 10 Home (64ビット) 日本語
8GB, DDR4, 2400MHz
256GB NVMe PCIe SSD
インテル® UHD グラフィックス 620
14.0-インチ
去年8万ぐらいで買ったdellのノートPC
全く困ってないし快適や
332(1): 2019/01/16(水) 14:44:41.09 ID:0aXQbYHZd(1/2)調 AAS
高い高い言われとるけどイッチはどこのサイトで買ったんや
333: 2019/01/16(水) 14:44:43.12 ID:j46019iT0(5/6)調 AAS
>>301
なるほどなあ…もうちょい色々調べて知識つけへんとな。情弱をカモるのがパソコンビジネスやしカモられたくないわ
334: 2019/01/16(水) 14:44:52.76 ID:ELIZ+OKha(1/2)調 AAS
最新ゲームバリバリやりたいわけじゃないけど、大体のゲームを一通り触れるくらいなら1060の6GBがめっちゃコスパいい
今はSSDも安いしメモリの値段も落ち着いてるしPC買い替え検討してるなら大チャンスやと思う
335(1): 2019/01/16(水) 14:44:56.68 ID:KaUSw9840(3/5)調 AAS
>>287
そのスペックで自作するのがよさげ
336: 2019/01/16(水) 14:44:57.42 ID:pdRxR9to0(1/4)調 AAS
>>315
その割にはどこでどう買うか言わない
337: 2019/01/16(水) 14:44:57.81 ID:Ocq6fp720(1/6)調 AAS
今の廉価ノートパソコンってE585以外の選択肢あるんか?
ゲームしたい、小型が欲しいってなら別だろうけど
338(1): 2019/01/16(水) 14:45:07.35 ID:wy4Wc7wGa(10/11)調 AAS
>>332
安心安全のパソコン工房
339(1): 2019/01/16(水) 14:45:08.62 ID:Frfr2N/3a(1)調 AAS
ワイが4万で落札したリース落ち
i7-4790k GTX970
HDD2T SSD256G
メモリ16GB 80GOLD 650W
どうなん
340: 2019/01/16(水) 14:45:09.58 ID:1ONEwnzf0(2/6)調 AAS
>>316
でも税込みやぞ
ちなみにBTOはどこも税抜き表示やからな
341: 2019/01/16(水) 14:45:09.59 ID:Rjc6Dt9b0(2/3)調 AAS
パソコンに詳しい友人に見積もってもらった方が良かったんやないか?
342(1): 2019/01/16(水) 14:45:09.93 ID:HKbJciZ1r(1)調 AAS
グラブル推奨パソコン
画像リンク
343: 2019/01/16(水) 14:45:13.10 ID:NzkGR5oH0(3/6)調 AAS
>>306
別に大丈夫やと思うけど1000円足して650wにするのもええんちゃう
344(1): 2019/01/16(水) 14:45:14.05 ID:XVGEcpmg0(3/6)調 AAS
ワインのPC
i7 6700K
GTX1080
16GB
システム用SSD+ゲーム用SSD
345: 2019/01/16(水) 14:45:15.86 ID:D9+Q6RE2M(4/5)調 AAS
e585調べたけど解像度fhdじゃないし、ssd128gbじゃ流石に少なすぎや
346: 2019/01/16(水) 14:45:16.38 ID:eya335n80(1/6)調 AAS
>>14
馬鹿乙
1050と1050Tiに差なんてそんなねーよ
1060詰むなら違いあるけど
1050と1050TiはどっちもLPあるし補助電源不要だからベンチやればわかるが
どっちもVR可能だハゲw
347: 2019/01/16(水) 14:45:21.75 ID:54aeJqELM(1)調 AAS
>>322
switch版を馬鹿にできないほど設定下げればお前のPCでも動く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.325s*