[過去ログ] 101800円で買ったワイのパソコン、なんJ民にボッコボコにされる (584レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315(1): 2019/01/16(水) 14:43:17.17 ID:aADQB3I7a(2/2)調 AAS
PCスレって基本誉められることないよな
何晒しても高いだのゴミだのしかレスつかない
316(1): 2019/01/16(水) 14:43:21.19 ID:hIYgeZmhr(12/12)調 AAS
>>291
こういう10万や!→実際は最安値計算してるのに予算超えてるみたいの嫌や
317: 2019/01/16(水) 14:43:27.01 ID:2n3uY8LCd(1)調 AAS
完全に養分
318: 2019/01/16(水) 14:43:37.72 ID:GqX0OSS40(7/10)調 AAS
>>286
機種にもよるけど自分で交換するのも簡単やから
試してみるのもええで
YouTubeとかに換装する動画とか山ほどある
319(1): 2019/01/16(水) 14:43:39.21 ID:X05Av0+ma(6/11)調 AAS
どうせゴミ買うならもっとカッコイイゴミ買えよ
画像リンク
320: 2019/01/16(水) 14:43:45.10 ID:up+hhiO90(4/4)調 AAS
まぁぶっちゃけ何もわからんのなら15万ちょいぐらいの脳死で買って
3,4年に1回買い換えるのが楽やと思うけどな、それぐらいの金なら大体出せるやろうし
321: 2019/01/16(水) 14:43:49.43 ID:LSdqxJ4gM(3/3)調 AAS
>>275
そんなに力入れてなかったんやけどな
簡単に抜けたわ
322(1): 2019/01/16(水) 14:43:49.49 ID:fzcnwZY1d(1)調 AAS
fortniteやりたいんやけどどれくらい金かければ満足に動く?
323: 2019/01/16(水) 14:43:49.57 ID:+21skvD2x(3/8)調 AAS
>>294
フルすぎて評価に値せん
324: 2019/01/16(水) 14:43:53.28 ID:Gbi6b8lyd(5/5)調 AAS
>>292
はえ~参考にするわサンガツ
325: 2019/01/16(水) 14:44:00.92 ID:kQQhlgOk0(1)調 AAS
工房のやつだな
別に悪かないぞ
326: 2019/01/16(水) 14:44:05.15 ID:CgbDXRwo0(2/3)調 AAS
>>288
ノートPCと比べとるアホも多いしCPUが10年も性能変わってないとかいるし
さすが底辺板って感じよな
327: 2019/01/16(水) 14:44:05.62 ID:XVGEcpmg0(2/6)調 AAS
SSDなら大分印象変わるんやけどな
328(2): 2019/01/16(水) 14:44:07.57 ID:Jy0EvPUid(3/7)調 AAS
>>290
せやな、一応G-GEARのやつやけど、ほかのパーツはイマイチやった
329: 2019/01/16(水) 14:44:23.62 ID:wy4Wc7wGa(9/11)調 AAS
>>319
赤ダサくね?
ワイも赤やけどさ
330: 2019/01/16(水) 14:44:37.59 ID:809Q/Tl60(1)調 AAS
SSDの値下がり凄いよな
500がこの間12000円やったのにもう8000円になっとるわ
331(1): 2019/01/16(水) 14:44:38.33 ID:H6BWdbAcp(1/3)調 AAS
i5-8250U
Windows 10 Home (64ビット) 日本語
8GB, DDR4, 2400MHz
256GB NVMe PCIe SSD
インテル® UHD グラフィックス 620
14.0-インチ
去年8万ぐらいで買ったdellのノートPC
全く困ってないし快適や
332(1): 2019/01/16(水) 14:44:41.09 ID:0aXQbYHZd(1/2)調 AAS
高い高い言われとるけどイッチはどこのサイトで買ったんや
333: 2019/01/16(水) 14:44:43.12 ID:j46019iT0(5/6)調 AAS
>>301
なるほどなあ…もうちょい色々調べて知識つけへんとな。情弱をカモるのがパソコンビジネスやしカモられたくないわ
334: 2019/01/16(水) 14:44:52.76 ID:ELIZ+OKha(1/2)調 AAS
最新ゲームバリバリやりたいわけじゃないけど、大体のゲームを一通り触れるくらいなら1060の6GBがめっちゃコスパいい
今はSSDも安いしメモリの値段も落ち着いてるしPC買い替え検討してるなら大チャンスやと思う
335(1): 2019/01/16(水) 14:44:56.68 ID:KaUSw9840(3/5)調 AAS
>>287
そのスペックで自作するのがよさげ
336: 2019/01/16(水) 14:44:57.42 ID:pdRxR9to0(1/4)調 AAS
>>315
その割にはどこでどう買うか言わない
337: 2019/01/16(水) 14:44:57.81 ID:Ocq6fp720(1/6)調 AAS
今の廉価ノートパソコンってE585以外の選択肢あるんか?
ゲームしたい、小型が欲しいってなら別だろうけど
338(1): 2019/01/16(水) 14:45:07.35 ID:wy4Wc7wGa(10/11)調 AAS
>>332
安心安全のパソコン工房
339(1): 2019/01/16(水) 14:45:08.62 ID:Frfr2N/3a(1)調 AAS
ワイが4万で落札したリース落ち
i7-4790k GTX970
HDD2T SSD256G
メモリ16GB 80GOLD 650W
どうなん
340: 2019/01/16(水) 14:45:09.58 ID:1ONEwnzf0(2/6)調 AAS
>>316
でも税込みやぞ
ちなみにBTOはどこも税抜き表示やからな
341: 2019/01/16(水) 14:45:09.59 ID:Rjc6Dt9b0(2/3)調 AAS
パソコンに詳しい友人に見積もってもらった方が良かったんやないか?
342(1): 2019/01/16(水) 14:45:09.93 ID:HKbJciZ1r(1)調 AAS
グラブル推奨パソコン
画像リンク
343: 2019/01/16(水) 14:45:13.10 ID:NzkGR5oH0(3/6)調 AAS
>>306
別に大丈夫やと思うけど1000円足して650wにするのもええんちゃう
344(1): 2019/01/16(水) 14:45:14.05 ID:XVGEcpmg0(3/6)調 AAS
ワインのPC
i7 6700K
GTX1080
16GB
システム用SSD+ゲーム用SSD
345: 2019/01/16(水) 14:45:15.86 ID:D9+Q6RE2M(4/5)調 AAS
e585調べたけど解像度fhdじゃないし、ssd128gbじゃ流石に少なすぎや
346: 2019/01/16(水) 14:45:16.38 ID:eya335n80(1/6)調 AAS
>>14
馬鹿乙
1050と1050Tiに差なんてそんなねーよ
1060詰むなら違いあるけど
1050と1050TiはどっちもLPあるし補助電源不要だからベンチやればわかるが
どっちもVR可能だハゲw
347: 2019/01/16(水) 14:45:21.75 ID:54aeJqELM(1)調 AAS
>>322
switch版を馬鹿にできないほど設定下げればお前のPCでも動く
348: 2019/01/16(水) 14:45:22.98 ID:IR0IGq6f0(1)調 AAS
今ってintelとAMDどっちがええんや?
まだRyzenの時代なんか?
349: 2019/01/16(水) 14:45:29.31 ID:wVatHsA80(1)調 AAS
ミニタワー、1050が特にヤバい
ツーアウトってとこや
350: 2019/01/16(水) 14:45:30.75 ID:j9jL6j280(1)調 AAS
i5 8ギガで10万もすんのか…
351: 2019/01/16(水) 14:45:30.85 ID:0aXQbYHZd(2/2)調 AAS
>>338
安い奴は足元見られるんか
352(1): 2019/01/16(水) 14:45:31.73 ID:ELIZ+OKha(2/2)調 AAS
>>328
まあでも13万なら十分やろな
いいPCやと思う
353(1): 2019/01/16(水) 14:45:40.53 ID:tOSjGo81M(2/4)調 AAS
>>286
ちなみにやがi5とかi3とかの表記に騙されたらあかんぞ
特にノート
末尾がMかUで別物やし、i5なんかは4コア4スレッドのと2コア4スレッドのが混在や
354: [ ] 2019/01/16(水) 14:45:45.24 ID:FH+WUqncH(2/2)調 AAS
メモリがようわからんわ
同じ容量で安いのと高いの
いつも迷う
355: 2019/01/16(水) 14:45:51.80 ID:rvJscXSp0(1)調 AAS
M715qの方が良くね?
356: 2019/01/16(水) 14:45:52.61 ID:f5uioIyma(2/2)調 AAS
でも正直、最近はPCの進化スピードがゆるいよな
昔は3年も経つと凄まじく型遅れになったもんだが
今のPCは5年くらい使ってるけど全然買い換える必要を感じない
357(1): 2019/01/16(水) 14:45:57.85 ID:jwOow7Sl0(3/4)調 AAS
>>331
office付き?あと保証はプラスしたん?
358(1): 2019/01/16(水) 14:46:00.18 ID:bvaJiIp20(4/10)調 AAS
>>328
安いのはその辺しゃーないわな
コスパいいと思うで
359(1): 2019/01/16(水) 14:46:04.61 ID:BvWrgF7D0(2/5)調 AAS
グラボが怪しいがノートでも今こんな価格で同じくらいのスペックあるで
外部リンク:kakaku.com
これ値段的にも詐欺やないの?流石に
360(1): 2019/01/16(水) 14:46:10.57 ID:6emIumbC0(1)調 AAS
今どきSSD128GBで売ってるパソコンあるけど128じゃ足りひんやろと思ったら
うちのメインのPCが126GBしか使用してなかった
意外と128GBでもやってけるんか
361: 2019/01/16(水) 14:46:15.18 ID:wy4Wc7wGa(11/11)調 AAS
>>335
ケースをミドルかタワーにして時間かけて勉強してから組むわ
362: 2019/01/16(水) 14:46:18.78 ID:t/mMt+JR0(1)調 AAS
i5 8400チョイスしたのは悪くない
363: 2019/01/16(水) 14:46:26.00 ID:XVGEcpmg0(4/6)調 AAS
>>344
ちなみに色々流用したから10万ぐらいしか掛からなかったぞ
364: 2019/01/16(水) 14:46:28.19 ID:utIEGiVXd(1)調 AAS
なんで型落ちのゴミを10万出して買ってんねん
365(1): 2019/01/16(水) 14:46:33.76 ID:3bRtAa6H0(1)調 AAS
HPは5万で1920x1080のHDD e585は5万で1366x768のSSD
HPのryzenノートをSSDに変えて注文するのがええんちゃうか
366: 2019/01/16(水) 14:46:38.76 ID:1paENBSxa(1)調 AAS
ちょっとサッカーで例えてクレメンス
367: 2019/01/16(水) 14:46:41.10 ID:m3+ihyr4r(1)調 AAS
PCをピカピカ光らせたいけどBTOが良いって人はどこで頼めばええの?
368: 2019/01/16(水) 14:46:42.36 ID:nzH7QmKz0(2/2)調 AAS
今SSDそんなに安くなってんのか・・・
steamの最新ゲーム厳しくなってきたしそろそろ買い替え時か
369(3): 2019/01/16(水) 14:46:44.50 ID:xCKyZ8Eup(5/11)調 AAS
>>303
誰か反応してくれ😭
370: 2019/01/16(水) 14:46:48.32 ID:bvaJiIp20(5/10)調 AAS
>>360
OSとゲームちょっと入れるくらいなら十分やからな
371: 2019/01/16(水) 14:46:58.56 ID:NzkGR5oH0(4/6)調 AAS
i5自体はいいけど今ぼったくり価格なのがあかん
372: 2019/01/16(水) 14:46:59.01 ID:Vd1Dtv1P0(4/9)調 AAS
>>339
ええやん
373: 2019/01/16(水) 14:47:07.73 ID:sVv6rssKM(1)調 AAS
サーフェススタジオ2のスペックと値段みせたろか?
画像リンク
374(3): 2019/01/16(水) 14:47:18.53 ID:133qnjLUp(1/2)調 AAS
i5ってあかんのか?
ワイのレッツノートもi5なんやけど
375(1): 2019/01/16(水) 14:47:22.14 ID:Ocq6fp720(2/6)調 AAS
>>369
在庫ないやん
376: 2019/01/16(水) 14:47:25.74 ID:bvaJiIp20(6/10)調 AAS
>>369
ええけど売り切れやで
377: 2019/01/16(水) 14:47:46.17 ID:X05Av0+ma(7/11)調 AAS
>>342
泥エミュBOTを100垢くらい走らせる業者さんかな?
378(1): 2019/01/16(水) 14:47:56.11 ID:+21skvD2x(4/8)調 AAS
ポイントバックありでいくらやと思う?
Ryzen 5 2500U
8GB
128GB SSD PCIe M.2
光学ドライブなし
15.6FHD IPS
2.5インチスロット
379: 2019/01/16(水) 14:47:57.21 ID:cb4ZFx0f0(1/4)調 AAS
>>230
ワイC2Q9650と9800GTGEで勝ちを確信
380: 2019/01/16(水) 14:47:59.86 ID:QrvgXvU2d(1/2)調 AAS
2400Gのワイの立場は…
381(1): 2019/01/16(水) 14:48:00.94 ID:VLaV3qar0(1/4)調 AAS
普段はPCをダウンロードか動画視聴ぐらいにしか使わない場合安い3〜4万のレノボがオススメなの?
382(1): 2019/01/16(水) 14:48:03.88 ID:gSTFKe0kd(2/2)調 AAS
お前ら何年おきにパソコン買い換えてんねん怖いわ
383(1): 2019/01/16(水) 14:48:04.05 ID:XfC2WjtVM(3/3)調 AAS
昔ニコニコのトップにすんげー微妙なPCをハイスペックゲーミングPCと謳ってる広告出てたの思い出したわ
今もあるんやろか
384: 2019/01/16(水) 14:48:12.89 ID:86X3aHXCd(1/4)調 AAS
ワイもイッチとほぼ同じ価格でこの構成にSSD256が追加されたの買ったで
385: 2019/01/16(水) 14:48:16.04 ID:GqX0OSS40(8/10)調 AAS
>>359
i5とかi7とかはデスクトップのラインとノートで別物だぞ
あと世代で全然違うし
386: 2019/01/16(水) 14:48:21.54 ID:GlqouSala(1)調 AAS
FF11と14を快適にプレイしたいだけなのになかなかええのが見つからんわ
ノーパソでもスペック満たしとるのはあるけどどれも発色が悪過ぎるわ
387: 2019/01/16(水) 14:48:23.05 ID:QdGryGmhp(2/2)調 AAS
>>265
それ込みでもやで……
388: 2019/01/16(水) 14:48:25.92 ID:eya335n80(2/6)調 AAS
1050と1050Tiの差なんて味噌ラーメンか醤油ラーメンかの違いでしかない
情弱はこの差が大きいと思ってるみたいだが
どっち選んでも遊べるゲームに差はないよ
1060なら意味はあるアホだなw
389(1): 2019/01/16(水) 14:48:26.94 ID:Jy0EvPUid(4/7)調 AAS
>>352
>>358
ありがと〜
スペックよりコスパ重視で決めたからそう言われるとだいぶ嬉しいわ
390(1): 2019/01/16(水) 14:48:33.22 ID:H6BWdbAcp(2/3)調 AAS
>>357
officeは元からライセンス持ってたんよ
保証はつけてない
なんかのセールで買ったやつや
391(1): 2019/01/16(水) 14:48:35.33 ID:gsozNzL50(4/5)調 AAS
中古のノート買うならレッツノートか東芝やな
レッツノートはリコールの影響でバッテリーの劣化無しがかなり出回ってる
もしリコール対象当たったら、それを劣化するまで使ってからリコールすればただでバッテリー2個分使える
東芝は企業のレンタルアップ品がクソ安く出回ってる
R734/KもしくはMか R63/P
ドライブ欲しいなら前者のドライブ搭載 薄型欲しいなら後者買えばええ
R734のSSDモデルは無理矢理mSATA取り付けられてて笑う
392(1): 2019/01/16(水) 14:48:38.20 ID:CgbDXRwo0(3/3)調 AAS
>>374
世代にもよるけど
ネットと事務作業だけやったら十分やろ
393(1): 2019/01/16(水) 14:48:41.98 ID:Vd1Dtv1P0(5/9)調 AAS
>>381
せやな
ecsのやすいデスクトップでもええかもしれん
394(1): 2019/01/16(水) 14:48:44.37 ID:K50TeJ1Aa(1)調 AAS
>>382
ミドルスペック買って3〜4年かな
395(1): 2019/01/16(水) 14:48:49.69 ID:BvWrgF7D0(3/5)調 AAS
>>374
最新のオンゲでもやらん限りは別に問題ないで
396(1): 2019/01/16(水) 14:48:59.83 ID:lagJqFuV0(1)調 AAS
画像リンク
397: 2019/01/16(水) 14:49:03.17 ID:D9+Q6RE2M(5/5)調 AAS
>>365
ssdに変えるオプション無かったんや(泣)
398: 2019/01/16(水) 14:49:22.08 ID:SB0wnHdNa(1/2)調 AAS
1050自体はそれなりだけど2Gしかないんだよな
最近のゲームだと結構ストレスに思う事は多くなるやろな
399: 2019/01/16(水) 14:49:22.06 ID:UIHgctfXa(1)調 AAS
1050は草
400: 2019/01/16(水) 14:49:26.54 ID:XVGEcpmg0(5/6)調 AAS
ワイの3年前のPCに負けるイッチが哀れすぎて泣けますよ
401: 2019/01/16(水) 14:49:31.48 ID:VYJtJ7DXM(1)調 AAS
ASUSの最強ゲーミングpcみせたるわ
画像リンク
402: 2019/01/16(水) 14:49:37.60 ID:Rjc6Dt9b0(3/3)調 AAS
BTOって壊す心配無いし数千円程度しか変わらんイメージあったんやがこれは酷いな
403: 2019/01/16(水) 14:49:38.72 ID:0hsYyTKR0(3/3)調 AAS
>>374
8世代以降ならセーフ
けど今は時期が悪い
404: 2019/01/16(水) 14:49:42.13 ID:/Qzku34ud(1)調 AAS
こんなんゲーミングで売るとか詐欺やろ
値段もぼったくりやん
405(5): 2019/01/16(水) 14:49:46.71 ID:VLaV3qar0(2/4)調 AAS
逆になににつかうならハイスペックPCが必要なんや…
動画編集とか?
406: 2019/01/16(水) 14:49:55.38 ID:133qnjLUp(2/2)調 AAS
>>392-395
2chとAVしかやらへんから余裕やな
サンガツ
407: 2019/01/16(水) 14:49:59.36 ID:eya335n80(3/6)調 AAS
4コアあれば問題ない
今の時代で2コア使ってる奴がいたら
笑われるよ
2コアwwwって
恥ずかしくて知人に言えないレベルそれが2コアw
408(1): 2019/01/16(水) 14:50:03.77 ID:QrvgXvU2d(2/2)調 AAS
>>405
そらマウント取るためよ
409: 2019/01/16(水) 14:50:06.02 ID:F0VcLtDW0(1/2)調 AAS
年末に聞いてた奴か…
なんで買ったし
410: 2019/01/16(水) 14:50:10.93 ID:J/Hc4Z1fa(1)調 AAS
今のゲームって物と設定によるけどVRAM3GBくらい食うよな
411(1): 2019/01/16(水) 14:50:17.36 ID:SfJvUSZg0(4/4)調 AAS
>>369
今の10万前後ならこれでええ
イッチのはありえん
412: 2019/01/16(水) 14:50:29.35 ID:2zWhD37zd(3/6)調 AAS
>>396
草
413(1): 2019/01/16(水) 14:50:31.00 ID:bvaJiIp20(7/10)調 AAS
>>389
8400、1060、16GBの構成は美しいよな
そこそこパソコン使うけどクソ重いゲームやらないって人にはこの上ないコスパ構成だと思うわ
414: 2019/01/16(水) 14:50:31.85 ID:F/OaSfqC0(1/2)調 AAS
そんなに安くもないのになぜ安物買いしてしまうのか
415: 2019/01/16(水) 14:50:32.92 ID:OLuTKiRaa(1)調 AAS
>>34
草
マインスイーパーもできるやろ
416: 2019/01/16(水) 14:50:35.55 ID:W4aQqFWK0(1)調 AAS
今時hddとか頭わいとるやら
417(1): 2019/01/16(水) 14:50:38.76 ID:t6uMOB8q0(1/2)調 AAS
今出てるやつ以上の性能のグラボいるか?
なんかもう頭打ちやない?
418: 2019/01/16(水) 14:50:40.39 ID:cb4ZFx0f0(2/4)調 AAS
会社のPCが富士通D587/SのHDDなんやが年明け早々のWin10の1803アップデートで6時間クッソ重たい上アップデート失敗してて草生えたわ
419(2): 2019/01/16(水) 14:50:41.48 ID:jgylXPekp(1/2)調 AAS
ノートパソコンてなん年くらい保つもんなん?
ちな5年目異常なし
420: 2019/01/16(水) 14:50:43.95 ID:QgUwB4OCd(1)調 AAS
みにたわーwwwwwwwwww
421: 2019/01/16(水) 14:50:44.89 ID:h++E0a/4d(1/2)調 AAS
何をしようとしてこれを買ったのか全くわからない
422: 2019/01/16(水) 14:50:45.03 ID:yF7Of8ts0(4/4)調 AAS
>>383
ドスパラか
423: 2019/01/16(水) 14:50:45.95 ID:Jy0EvPUid(5/7)調 AAS
>>405
めちゃくちゃ細かい3Dモデルを動かしつつ最新のゲームしつつ実況とかするレベルやないと使わんのじゃない??
424: 2019/01/16(水) 14:50:47.43 ID:s6Rq+oGvr(1/3)調 AAS
6万ぐらいの価値はあるし勉強になったやろ
OSとか持ってないとどうしてもゴミスペになっちゃうんだよな
ここからさらにマウスとキーボードで2万もかかるわけだし
何だかんだバカにされない感じで組むなら15万ぐらい欲しくなってくる
10万OS込みで買うと電源ケースマザーにしわ寄せくるししょうもないな
425(1): 2019/01/16(水) 14:50:47.82 ID:86X3aHXCd(2/4)調 AAS
第8世代のi5はかなりコスパ良いやろ
なんでもかんでも噛みつくのは可哀想や
426: 2019/01/16(水) 14:50:49.50 ID:xCKyZ8Eup(6/11)調 AAS
>>375
今すぐは買わんやで
427: 2019/01/16(水) 14:51:01.07 ID:yF/SEOBP0(1)調 AAS
これでゲーミングPC名乗って売ってるんか
売ってる側も8Gに1050で何すんねんやろ…と思ってそう
428: 2019/01/16(水) 14:51:01.55 ID:2Ktd4Fwfp(1)調 AAS
ワイもそろそろ買えるか迷うわ
429(1): 2019/01/16(水) 14:51:02.75 ID:Ocq6fp720(3/6)調 AAS
>>378
実質5万
430: 2019/01/16(水) 14:51:04.53 ID:iiLsj3dp0(3/3)調 AAS
>>405
最新ゲームと自分を同時に写しながら配信
431: 2019/01/16(水) 14:51:07.01 ID:Oix6BHOSd(1/2)調 AAS
ワイジ、20万のサーフェス持って喫茶店でオナネタ探し
432: 2019/01/16(水) 14:51:12.14 ID:xCKyZ8Eup(7/11)調 AAS
>>411
あるんかそんなの
やっぱ自作なん?
433: 2019/01/16(水) 14:51:13.50 ID:cYQpARdyM(1)調 AAS
わいも友人のをいろいろ考えて上げたら
HDDが少ないから性能が悪いって一蹴されたことあるし
結局情弱君が満足したらええんやで
434: 2019/01/16(水) 14:51:15.17 ID:CRLVDtGZd(1)調 AAS
i5w
435: 2019/01/16(水) 14:51:31.16 ID:b6n7RFO6p(1)調 AAS
自作でほぼこれと同じ構成で組んだけど9万ちょいやったわ
436(2): 2019/01/16(水) 14:51:35.41 ID:48B1r9EQ0(4/5)調 AAS
時期が悪いおじさんたちに聞きたいんやが今年はいつが時期が良さそうなんや?
来年が良いっていうのは聞くがそろそろ限界やから今年中でたのむ
437(2): 2019/01/16(水) 14:51:38.36 ID:HkoWDaddd(1/3)調 AAS
イラスト描くならなにか一番必要なん?
438(1): 2019/01/16(水) 14:51:40.10 ID:gSyQ/C1a0(1)調 AAS
J民的にはどうなんやこれ
半年くらい前に買ったPCやが
画像リンク
439: 2019/01/16(水) 14:51:47.14 ID:xITdrOy1a(1)調 AAS
ワイK10民、性能不足と発熱に頭を悩ます
440: 2019/01/16(水) 14:51:47.60 ID:Oix6BHOSd(2/2)調 AAS
オンゲもさくさくなんだ😋
441: 2019/01/16(水) 14:51:49.72 ID:Drep0CB6M(1)調 AAS
ワイも7年パソコン買い替えてないの思い出したわ
そろそろ買おかとも思うんやがネットするだけやし充分なんだよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s