[過去ログ] セギノール(29)打率.305 43本 108打点 OPS1.070(本塁打王) (230レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/11/10(土) 14:52:46.35 ID:jnj/zjny0(1/2)調 AAS
地味にコイツも日ハムのレジェンド入るよな
2: 2018/11/10(土) 14:53:17.58 ID:jnj/zjny0(2/2)調 AAS
札ドで40本打った唯一の打者
3: 2018/11/10(土) 14:53:30.64 ID:fNQeJv590(1)調 AAS
両打
4: 2018/11/10(土) 14:53:47.75 ID:XZ6NPXZ70(1)調 AAS
入るで
ちな鷲
5: 2018/11/10(土) 14:54:05.43 ID:gewnKtax0(1)調 AAS
成瀬被弾
6: 2018/11/10(土) 14:54:09.62 ID:iZJ6JRTNa(1)調 AAS
初優勝の年の9月10月無双してたな
ほぼこいつのおかげで優勝したようなもん
7: 2018/11/10(土) 14:55:18.07 ID:rR/CRSaZ0(1)調 AAS
オリックスセギノール
楽天セギノール
8
(19): 2018/11/10(土) 14:55:46.22 ID:VC64yYEBa(1)調 AAS
森本
田中
小笠原
セギノール
稲葉
小谷野
SHNIJO
鶴岡
金子誠
9: 2018/11/10(土) 14:56:25.72 ID:lhEsXM6Pd(1/4)調 AAS
今バナナのバルーン使う応援なんてやったら炎上しそう
10: 2018/11/10(土) 14:56:33.72 ID:JeMHfNtJd(1/2)調 AAS
楽天時代もアホみたいに打ってたよな
11: 2018/11/10(土) 14:56:58.74 ID:EuViv5+C0(1)調 AAS
でもこの時代は3割30本ぐらい打つ外人は珍しくなかったからあんまり目立ってはいなかった
12: 2018/11/10(土) 14:57:14.86 ID:PNe0r6Ud0(1)調 AAS
シェルドン
13: 2018/11/10(土) 14:57:15.31 ID:NjsP2CGHd(1)調 AAS
楽天時代一年目はかなり打ってたイメージ
オリックス行くと低打率おじさん
14: 2018/11/10(土) 14:57:23.89 ID:jVWoxMyu0(1)調 AAS
44じゃなかったっけ?
15
(1): 2018/11/10(土) 14:57:35.73 ID:kl3gIbKD0(1/2)調 AAS
アブレイユってどんくらい打ったっけ
16
(1): 2018/11/10(土) 14:57:46.64 ID:HxoI3sOda(1/3)調 AAS
>>15
280 35くらい
17: 2018/11/10(土) 14:57:48.87 ID:tlhbJSzQ0(1)調 AAS
44やな
18: 2018/11/10(土) 14:58:09.53 ID:R6XwU4KJ0(1)調 AAS
松中の三冠王を阻止できなかった
19: 2018/11/10(土) 14:58:42.54 ID:9mbtllPT0(1/2)調 AAS
オリックスセギノールとかいうゴミ
20: 2018/11/10(土) 14:58:44.11 ID:kl3gIbKD0(2/2)調 AAS
>>16
結構打ってたんやな
21: 2018/11/10(土) 14:58:55.26 ID:2tUkDjZwa(1)調 AAS
オリックス→日ハム→楽天→オリックス→?
22
(1): 2018/11/10(土) 14:59:01.94 ID:HxoI3sOda(2/3)調 AAS
アブレイユ35も打っとらんかったわ
.284 31 95 OPS.863
23: 2018/11/10(土) 14:59:11.69 ID:FTQOvS3l0(1)調 AAS
松中が三冠王取った年だろ
44本だな
24: 2018/11/10(土) 14:59:12.84 ID:5WcDT3Oz0(1)調 AAS
>>8
ほんとすこ
25
(1): 2018/11/10(土) 14:59:37.27 ID:8+2RHkMf0(1)調 AAS
今ハムのスカウトだよな
球場で見てくっそデカかった
26: 2018/11/10(土) 14:59:40.76 ID:vwx/cM9M0(1)調 AAS
レアードって40行ってないんか
27: 2018/11/10(土) 14:59:59.89 ID:Wa27VPXw0(1)調 AAS
しかもスイッチだったよなこいつ
28
(1): 2018/11/10(土) 15:00:30.81 ID:/9TDVlKb0(1)調 AAS
左右でHRと言ったらこいつ
29: 2018/11/10(土) 15:00:38.75 ID:UCGb0A1+a(1)調 AAS
>>8
ほんと強い
30: 2018/11/10(土) 15:01:02.76 ID:2Xneg9tW0(1/4)調 AAS
北海道日本ハムの外国人ってセギノール→スレッジ→レアードと強打者が常にいるよな
31: 2018/11/10(土) 15:01:20.01 ID:lhEsXM6Pd(2/4)調 AAS
>>8
鶴岡以外レジェンド
32: 2018/11/10(土) 15:01:25.06 ID:rjwcOfeB0(1)調 AAS
>>8
キチガイクリーンアップ
33
(1): 2018/11/10(土) 15:01:29.84 ID:YkWX/y1ba(1)調 AAS
歴代外国人で一番足遅いと思う
34: 2018/11/10(土) 15:01:44.07 ID:+TqVglA6d(1/4)調 AAS
セギノール
フェルナンデス
オーティズ
このへんの渡り鳥連中
セギノールはあんまり渡り鳥感ないけど
35
(1): 2018/11/10(土) 15:01:46.42 ID:/mfp3xSN0(1/3)調 AAS
田中の前の左右両打席ホームランってセギノール?
7年前言うてたけど
36: 2018/11/10(土) 15:01:54.68 ID:qU8oxvbU0(1/2)調 AAS
>>28
デストラーデ
37
(1): 2018/11/10(土) 15:02:05.34 ID:HxoI3sOda(3/3)調 AAS
>>33
さすがにハーパーよりは遅くないやろ
38
(1): 2018/11/10(土) 15:02:11.29 ID:+TqVglA6d(2/4)調 AAS
>>35
オリックス赤田がやってたような気がする
39: 2018/11/10(土) 15:02:12.15 ID:+mh8OKS10(1)調 AAS
>>8
小谷野レギュラーじゃねーし
40: 2018/11/10(土) 15:02:24.61 ID:AAkYjmtXa(1/2)調 AAS
>>8
こんな打線ないやろ
41
(2): 2018/11/10(土) 15:02:26.89 ID:vhp04W1d0(1)調 AAS
>>25
巨人のスカウトやめとったんか
42: 2018/11/10(土) 15:02:31.27 ID:3qitqFNya(1)調 AAS
>>8
未だに日ハムってこのイメージ強いわ
43: 2018/11/10(土) 15:02:56.78 ID:etEe2voya(1/2)調 AAS
極端にバッターボックスの外によるスタンスすこ
44
(1): 2018/11/10(土) 15:04:46.50 ID:wqreluDna(1)調 AAS
森本
田中
小笠原
セギノール
稲葉
新庄
稲田
鶴岡
金子

こんな感じやったろ2006は
45: 2018/11/10(土) 15:05:29.02 ID:DFMWSrwBp(1)調 AAS
スイッチヒッターの化け物
46: 2018/11/10(土) 15:05:50.63 ID:/mfp3xSN0(2/3)調 AAS
>>38
31 金城龍彦 横浜
32 金城龍彦 横浜
33 フェルナンド・セギノール
34 フェルナンド・セギノール
35 金城龍彦 横浜
36 フェルナンド・セギノール 日本ハム
37 フェルナンド・セギノール 日本ハム1試合3本塁打、交流戦初
38 フェルナンド・セギノール 楽天
39 フェルナンド・セギノール 楽天  9度目
40 17 赤田将吾 オリックス
41 18 田中和基 楽天

wikiにあったわ
のべ40回で大体セギノールやわ
47
(1): 2018/11/10(土) 15:05:52.70 ID:Y8J7pJmL0(1)調 AAS
セギノールリンデン中谷の3連発
48: 2018/11/10(土) 15:05:54.58 ID:9OpWFvWjM(1)調 AAS
こいつめっちゃ嫌やった
ちな便
49: 2018/11/10(土) 15:06:11.12 ID:etEe2voya(2/2)調 AAS
長打が期待できるのがほぼセギノールと稲葉だけの時期があったな…
50
(3): 2018/11/10(土) 15:06:19.29 ID:eJ6HiKlO0(1)調 AAS
>>37
助っ人外国人の話に決まってんだろカス
51: 2018/11/10(土) 15:06:48.60 ID:IV87WUN10(1)調 AAS
>>44
木元と高橋信二やないか?
52: 2018/11/10(土) 15:06:52.12 ID:MiIp8jVSp(1)調 AAS
田中で指出して、小笠原でイルカ出して、セギノールでバナナ出して
応援忙しかったわ
53: 2018/11/10(土) 15:07:24.86 ID:+TqVglA6d(3/4)調 AAS
>>50
…?
54: 2018/11/10(土) 15:07:33.25 ID:93mLjGDJd(1)調 AAS
>>8
外野であの三人が密談してる姿が想像できる
55: 2018/11/10(土) 15:07:45.80 ID:2Xneg9tW0(2/4)調 AAS
稲葉の右中間の三塁打で一塁からホームインしたセギノール「俺は一旦走り出すと止まらないんだ」
56: 2018/11/10(土) 15:07:47.94 ID:+13xufeHd(1)調 AAS
セギノールって最初ブルーウェーブでうんこだったのにそこから息長かったな
57: 2018/11/10(土) 15:07:56.21 ID:97Efujdm0(1)調 AAS
>>8
小谷野じゃなくて坪井だろ
58: 2018/11/10(土) 15:08:14.41 ID:Msroju1c0(1/2)調 AAS
>>47
これ
59: 2018/11/10(土) 15:08:42.39 ID:0OyFFYPMa(1)調 AAS
両打ち最多本塁打やっけ
60: 2018/11/10(土) 15:08:55.62 ID:VGqPZkFf0(1)調 AAS
>>8
新庄しか知らん
61: 2018/11/10(土) 15:09:20.53 ID:2Xneg9tW0(3/4)調 AAS
2006の7番サードは小谷野でなく、稲田木元マシーアスなど
62: 2018/11/10(土) 15:09:22.93 ID:P3PQIKqea(1)調 AAS
>>8
その頃小谷野なんてほとんど一軍にいなかったろ
キャッチャーも鶴岡ではなく高橋信二
63: 2018/11/10(土) 15:09:26.22 ID:tHL87A3K0(1/4)調 AAS
>>8
小谷野のところは木元や
64: 2018/11/10(土) 15:09:27.79 ID:uc9Zx5Il0(1)調 AAS
>>50
やってしまいましたなぁ
65: 2018/11/10(土) 15:09:28.75 ID:QgWnQ0nBa(1/2)調 AAS
ポレにボラギノール呼ばわりされててかわいそう
66: 2018/11/10(土) 15:09:37.77 ID:/mfp3xSN0(3/3)調 AAS
>>50
横浜のハーパーちゃうの?

ワイは西武巨人のマルちゃんが一番やと思うわ
67
(2): 2018/11/10(土) 15:09:50.03 ID:1K5fV/QK0(1/3)調 AAS
>>8
この次の年カッス移籍セギノール劣化新庄引退でガチ糞打線と化した模様
稲葉以外打てるやつおらんかったな
68: 2018/11/10(土) 15:10:02.34 ID:CkxuYrdG0(1)調 AAS
ウィンタースが最強やろ
69
(1): 2018/11/10(土) 15:10:02.83 ID:hyk63e88d(1)調 AAS
何でオリックスの時はただのパワーバカだったんだろうな
70
(1): 2018/11/10(土) 15:10:08.07 ID:UUB8Kq5vd(1)調 AAS
>>8
6新庄
7木元
8高橋やないか?
7番新庄って滅多になかった気がするで
71: 2018/11/10(土) 15:10:16.76 ID:FBYzqIbxd(1)調 AAS
これいつ?
日本一になった2006か
72
(2): 2018/11/10(土) 15:10:54.33 ID:g7vLOT/+0(1)調 AAS
突然ナックルは右打席のが打ちやすいとか言いだして
右投のデブナックルボーラーから右打者でホームラン打ったの笑った
73
(1): 2018/11/10(土) 15:10:58.45 ID:76XK/Qt30(1/2)調 AAS
09楽天は鉄平とセギノールが終盤頑張ってた
74: 2018/11/10(土) 15:11:00.35 ID:lhEsXM6Pd(3/4)調 AAS
木元がトレードされたという忘れられた事実
オリやったっけ?
75: 2018/11/10(土) 15:11:10.54 ID:if2s2sPn0(1/4)調 AAS
>>22
中田が美馬に殺された後全く打たなくなったよなあこいつ
76: 2018/11/10(土) 15:11:15.81 ID:9mbtllPT0(2/2)調 AAS
後藤
大島

セギノール
塩谷
進藤
シェルドン
早川
日高
77: 2018/11/10(土) 15:11:27.48 ID:+TqVglA6d(4/4)調 AAS
>>73
セギノールの盗塁すこ
78: 2018/11/10(土) 15:11:44.62 ID:QgWnQ0nBa(2/2)調 AAS
木元って今は京都で体育教師やっとるんよね
79: 2018/11/10(土) 15:12:11.97 ID:2Xneg9tW0(4/4)調 AAS
>>69
オリックスの監督石毛やったし
ハムで監督だったヒルマンはマイナー時代の監督で、セギノールにスイッチになるように勧めた
80: 2018/11/10(土) 15:12:22.69 ID:583X1oMP0(1)調 AAS
>>72
なんかわからんけどええなそういうに
81: 2018/11/10(土) 15:13:08.64 ID:8hWFne+5M(1)調 AAS
『りょうずいん』というチャンネルやってます!
ホークス関係の動画、ヤフオクドームの現地動画をアップしてます!
チャンネル登録お願いします
外部リンク:www.youtube.com
82: 2018/11/10(土) 15:13:09.65 ID:i4eN/VDL0(1)調 AAS
痔には
83: 2018/11/10(土) 15:13:31.58 ID:veQ0Gzqy0(1/2)調 AAS
地下鉄で隣に立っててビビったことある
84: 2018/11/10(土) 15:13:39.24 ID:xFXCDejN0(1)調 AAS
>>72
あれは監督の指示だったと思う
85: 2018/11/10(土) 15:13:40.32 ID:if2s2sPn0(2/4)調 AAS
木元にはきっちりサヨナラ打打たれる恩返しされたよな
86: 2018/11/10(土) 15:14:04.19 ID:uqAEVVffa(1)調 AAS
東京ドームで置き引き被害にあったらしいな
87: 2018/11/10(土) 15:14:07.45 ID:LsV69IUs0(1/2)調 AAS
2006年の日本シリーズはセギノールが打ちまくってた記憶がある
88: 2018/11/10(土) 15:14:14.72 ID:1KeOttmI0(1/5)調 AAS
森本
賢介
小笠原
セギノール
稲葉
新庄
だれか
鶴岡
金子
ダルビッシュ・八木・金村

やろ
89
(6): 2018/11/10(土) 15:14:14.98 ID:qODcAjZ7a(1)調 AAS
画像リンク


これで優勝した事実
90: 2018/11/10(土) 15:14:20.37 ID:cRiQPaU+a(1)調 AAS
画像リンク

91: 2018/11/10(土) 15:14:21.83 ID:tHL87A3K0(2/4)調 AAS
>>67
なお優勝したもよう
92: 2018/11/10(土) 15:14:38.45 ID:cJUowvbr0(1)調 AAS
画像リンク

93: 2018/11/10(土) 15:14:52.69 ID:tebRVNOjd(1/5)調 AAS
木元の応援歌の音低すぎて最初のアカペラがブツブツ言ってるだけになる
94: 2018/11/10(土) 15:15:05.93 ID:zHcdD1pz0(1)調 AAS
ミランダ、ハーミッダ「」
95: 2018/11/10(土) 15:15:19.60 ID:76XK/Qt30(2/2)調 AAS
>>89
稲葉とかいう神
96
(2): 2018/11/10(土) 15:15:26.66 ID:1KeOttmI0(2/5)調 AAS
>>67
なお
謎に全員打率良くて優勝という
97: 2018/11/10(土) 15:15:30.97 ID:tebRVNOjd(2/5)調 AAS
マシーアスの休めの姿勢は神
98
(1): 2018/11/10(土) 15:16:01.28 ID:1KeOttmI0(3/5)調 AAS
小笠原の代わりのグリーンwww

いかんでしょ
99
(1): 2018/11/10(土) 15:16:11.71 ID:i/MlgFrp0(1)調 AAS
2009年春の金子誠の謎の確変
100: 2018/11/10(土) 15:16:12.14 ID:tHL87A3K0(3/4)調 AAS
>>96
良くないんだよなあ
101
(1): 2018/11/10(土) 15:16:33.13 ID:FWJK05ir0(1/4)調 AAS
>>8
7番マレーシアみたいな名前の外国人おったやろ
102: 2018/11/10(土) 15:16:35.07 ID:tHL87A3K0(4/4)調 AAS
>>99
あの確変は2015の清田と被る
103: 2018/11/10(土) 15:16:51.54 ID:tebRVNOjd(3/5)調 AAS
>>96
3割稲葉と森本だけで他.250前後やぞ
工藤がほんま救世主やった
104: 2018/11/10(土) 15:17:14.53 ID:siUTNPKd0(1)調 AAS
楽天でも初年度は普通に打ってたけど2年目はアカンかったな
105: 2018/11/10(土) 15:17:21.93 ID:tebRVNOjd(4/5)調 AAS
>>98
応援歌の連覇の願いは叶えたのでセーフ
106: 2018/11/10(土) 15:17:32.28 ID:zhHBPawra(1)調 AAS
日ハムも昔はすげえ打線組んでたけど最近はアレやな
107: 2018/11/10(土) 15:17:36.58 ID:FDW7SBhWd(1)調 AAS
楽天歴代外人でも上の方に入る
108: 2018/11/10(土) 15:17:40.19 ID:LsV69IUs0(2/2)調 AAS
>>89
この日ハムは全然怖くなかったわ
ちな味噌
109
(1): 2018/11/10(土) 15:18:03.24 ID:qU8oxvbU0(2/2)調 AAS
>>101
マシーアス?
110: 2018/11/10(土) 15:18:22.29 ID:OmUDwrshM(1/10)調 AAS
サードは稲田やぞ
111
(2): 2018/11/10(土) 15:18:32.30 ID:FQW1A2WC0(1)調 AAS
金村ダル八木以外の先発が思いつかない
武田勝っていたっけ?
112: 2018/11/10(土) 15:18:36.09 ID:1KeOttmI0(4/5)調 AAS
グリンとスウィーニーは良かったやね
113: 2018/11/10(土) 15:18:44.18 ID:TEuygYbta(1)調 AAS
スイッチヒッターとしてはNPBレジェンドクラス
114: 2018/11/10(土) 15:18:47.29 ID:AAkYjmtXa(2/2)調 AAS
>>70
これ
115: 2018/11/10(土) 15:19:09.92 ID:1KeOttmI0(5/5)調 AAS
>>111
当時便利屋やったで
ロングリリーフとか先発とか
116
(2): 2018/11/10(土) 15:19:12.85 ID:B6X4NbTYp(1)調 AAS
>>8
今思うと2006中日が負けたのもなんとなく納得できるわちなD
117: 2018/11/10(土) 15:19:29.12 ID:nekS64z00(1)調 AAS
>>89
HR73て今年の阪神ロッテレベルだな
118
(2): 2018/11/10(土) 15:19:32.52 ID:PQN3YJwq0(1/9)調 AAS
ガッツ新庄抜けて優勝するってやばいよな
119: 2018/11/10(土) 15:19:41.84 ID:32FNE3+l0(1)調 AAS
セギノールの子分みたいな外人も一緒におったよな
120
(1): 2018/11/10(土) 15:20:08.05 ID:tebRVNOjd(5/5)調 AAS
>>118
岡島も
121: 2018/11/10(土) 15:20:21.42 ID:FWJK05ir0(2/4)調 AAS
>>116
言ってあの時の中日もなかなかだった
おれは未だに納得いってない
122: 2018/11/10(土) 15:21:08.59 ID:Lf8AKeoU0(1)調 AAS
>>118
いつも4-2か3-1で勝ってたイメージ
123
(3): 2018/11/10(土) 15:21:17.85 ID:vYkgXkA3d(1)調 AAS
>>111
グリーニーって感じの名前したやつがおったぎかするわ
124: 2018/11/10(土) 15:21:43.95 ID:YW+RNcDf0(1)調 AAS
スケールズさん、無事忘れられる
125: 2018/11/10(土) 15:22:10.08 ID:fAgVQ9rW0(1/9)調 AAS
セギはスカウトやってないで杉谷と姫野弄ったらええんや
126: 2018/11/10(土) 15:22:13.41 ID:f96vIwB80(1)調 AAS
>>109
カシージャスやろ
127: 2018/11/10(土) 15:22:17.80 ID:1K5fV/QK0(2/3)調 AAS
荒木井端福留ウッズ森野の中日圧倒したんだよな
全盛期中日に勝ったって相当強かったなこのチーム
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*