[過去ログ] 【悲報】コエテク待望の新作『Wo Long』、最適化不足でSteamの評価がとんでもないことになるww (866レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657: 2023/03/03(金) 19:16:27.15 ID:yph8Avumd0303(1/10)調 AAS
>>646
中国武術をゲームに落とし込みたかったんちゃうかな
逃げてるだけやとスタミナがマイナスになっていくから攻めてプラス稼がなあかんとかは
673
(1): 2023/03/03(金) 19:19:12.61 ID:yph8Avumd0303(2/10)調 AAS
PS5ってNVMe SSDコントローラのバス使用権の調停レベルを6段階にカスタムしてたり
CPUかGPUのどちらかがスマートシフトでほぼフレーム単位でフルで回せたり
バケモンみたいなPS5と統一スペックのないPCどっちも最適化せなあかんってそら同時発売ならそうなるわなって

FF16が色々言われとるけど正しかったのがわかるわ
691: 2023/03/03(金) 19:22:53.78 ID:yph8Avumd0303(3/10)調 AAS
DirectX 12はnVのメッシュシェーダを採用したけど
XSXのGPUはAMDやからプリミティブシェーダで
XSXのソフトはメッシュシェーダを変換してプリミティブシェーダ上で動作させとるんよ
ほんでPCはnVが多いからここの調整が手こずっててどこもメッシュシェーダ使ってない状況
PS5はプリミティブシェーダそのまま動かしとるからマルチの最適化にはシェーダステージに1つボトルネックがあるんやと
705: 2023/03/03(金) 19:25:37.11 ID:yph8Avumd0303(4/10)調 AAS
>>682
グラボのスマートシフトとやっとることは違うねん

PS5のはそれをカスタムしててAPUの定格がCPU MAXとGPU MAXで統一されとるんよ
ほんでCPU MAXとGPU MAXの熱量が同じやからほぼフレーム単位で行き来させつつ冷却はこれ基準にしとる
アクティビティで切り替えるシステムをスマートシフトで実現した感じやな
710
(1): 2023/03/03(金) 19:26:49.81 ID:yph8Avumd0303(5/10)調 AAS
>>703
PS5はスペックが統一されとるけど
PCはnVとAMDの違いからGPUの世代までスペックと技術が統一さらとらんから難しいんよ
714: 2023/03/03(金) 19:27:46.93 ID:yph8Avumd0303(6/10)調 AAS
>>706
PS5はカスタムコントローラである程度吸収してくれるからそれはない
雑に作ってもある程度の形になるんよ
725
(3): 2023/03/03(金) 19:29:27.94 ID:yph8Avumd0303(7/10)調 AAS
>>715
CSがどっちもAMDなんだよなあ
別に書いたけどCSがプリミティブシェーダやからメッシュシェーダを変換して動かしとるのに
PCがメッシュシェーダやからそこ作り直しとかせなあかんのよ
734
(1): 2023/03/03(金) 19:31:18.45 ID:yph8Avumd0303(8/10)調 AAS
>>732
テック系の基調講演すら見ん君とは話にならんっぽいな
バイバイ
746
(1): 2023/03/03(金) 19:32:43.34 ID:yph8Avumd0303(9/10)調 AAS
>>733
そのへん4ゲーマーがこないだ記事出したんやで
XSXのGPUはプリミティブシェーダーやからDX12のメッシュシェーダーを変換して走らせとるのは確定しとる
754: 2023/03/03(金) 19:34:01.89 ID:yph8Avumd0303(10/10)調 AAS
西川善司の3DGE:Primitive Shader対Mesh Shaderの真実。ジオメトリパイプライン戦争の内幕とAMDのゲーマー向けGPU戦略
外部リンク:www.4gamer.net

シェーダーステージの話はこれ読むとええで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.255s*