[過去ログ] ■偽両親に今までにされたイヤなこと■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(3): 03/12/18 12:24 AAS
初めて夫実家で私一人で食事の用意をすることになった時
舅に豆腐とワカメの味噌汁を作ったら
「俺、豆腐キライなんだよなあ〜」
と言いながら目の前で流しに捨てられました。
一生忘れません。
そんなんで同居したいだと?ざけんなボケ。
124
(3): 03/12/26 06:56 AAS
旦那実家に帰省したときにまだ荷物を入れてる最中なのに
子供(トメにとっては孫)を抱えると
さっさと家に入って玄関バターン、鍵ガチャガチャをされました。
家の前で旦那とポカーンとする事しばし。

それ以来いってないけど。
202
(3): 04/01/09 19:23 AAS
初産の時分娩室に乱入されて写真を撮られた事。
トメはおろかウトまでも!
産んだ直後で疲れきっていたのでどうにもできず…
せめて…せめて処置後足を閉じてからにして欲しかった…
298
(4): 04/01/17 18:53 AAS
ここに吐き出させてください・・・
義親は自営業。私は資格をとって仕事してましたが結婚を機に退職しました。
トメに将来的に仕事に復帰したいと話したところ・・・

「私はお父さんのほかに好きな人がいた。でも会社の運営のために結婚を諦めたんだ。
何でも自分の思うようには行かないものなんだ」と、涙ながらに説教されました。

そんな旦那も知らないエピソードを暴露されても困っちゃうんですが。
304
(3): 04/01/17 22:25 AAS
お正月にふぐ刺し(義弟達家族のリクエスト)
長男嫁の私から遠い所に置かれ
一口も食べられませんでした
「たくさん食べなさい」と義弟達には言うが
トメの隣で箸も伸ばせない私には食べなさいよの一言も無し
トメも食べなかったけど それって長男嫁も食べるなって事?
324
(5): 04/01/18 19:37 AAS
トメが携帯を購入
購入を決めた時点で年寄り用を勧めたのだが
デザインが気に入らないとか、ばばくさいとかで却下
その後どうしても使い方が覚えられないというので教えに行き、
必要なところを書いてやった。
(電話をかける時は番号を押したあとに電話のマークを押す。だとか)
一日かけて説明&疑問に答えてやり
使い方メモを作ってさあ帰ろうと思った玄関先で
「こんなメモもらってもよく分からない。
今日一日教えてもらったのもちっとも理解できなかった。
やっぱり息子(旦那)に来てもらう」
といわれてメモを破かれた。

もちろん旦那に訴え絶縁に持ち込む算段中
(金曜日の出来事)
352
(3): 04/01/19 14:05 AAS
実家の17歳になる老犬が、先日ようやく退院してきた。
心臓が悪くもうあまり長くはないといわれ、私も実母も覚悟はしていたが
それでもうちに帰ってくると安心して元気が出たらしく、少し歩けるようになった。
家族の一員として長年一緒にいたので、少しでも元気が出てくれたことが
嬉しくてたまらなかった。
それを聞きつけたウトが「しぶとい犬だな」といいやがった。
トメは「もう長くないわね。かわいそうに今は良くてももう死ぬわね」と。

なんなんだお前ら。ふざけんじゃねぇ。
頑張ってんだよ。必死で生きようとしてるんだよ!!
絶対許せん
366
(3): 04/01/19 20:50 AAS
舅が人に自分のことを紹介する時 「うちの娘です」 といわれてもうムカッ!ときて
「いえ○○の嫁です」って言ってやった。
舅はあとで「あんたは間違っている!!」と怒るので 「いいえ。私は○○サンの嫁です。
娘とは○○子さん(夫の妹)のことですよ」と言ったらキレた。

冗談じゃない。あんな人の「娘」なんて思われたらこっちが迷惑。「嫁」です嫁。
394
(3): 04/01/21 11:17 AAS
うちは「出かけるなら、ひとこと言ってからにしてよ!」だよ。
同居ならまだしも、車で15分の別居なのに。
旦那は「今度、知らせないで海外旅行したるぞ!」と言ってる。
でも、そんなことしたらきっと、トメは警察に通報すると思う……。
409
(4): 04/01/21 19:43 AAS
初めての子を妊娠中、義実家に呼ばれて
何かと思えば、まずトメが
「もしかして里帰りするの?」

私は次男嫁で長男嫁も自分の実家に、しかも半年も里帰りしたと言う
実績があったため、自分も里帰りするものと思ってたの。
そうしたら今度はウトが
「おまえはうちがもらった嫁なんだから、うち(義実家)に帰るのが筋じゃないのか。
それでも自分の実家に帰るのか!」と言われた。
トメなんて料理も掃除もマトモに出来ないくせに、どうやって世話になれと?
それで長男嫁は良くて、なんで私は実家に帰っていけないの?
何よりも「もらった嫁」って、誰のこと言ってるんだ!ヴぉけ!
444
(3): 04/01/22 18:47 AAS
去年の連休の家族旅行に義弟(三十台・毒男)がついて来た。
一日目は私の姉夫婦の家に泊ることになってるからって断ったのに・・・。
宿も確保しないでついてきて、一緒に泊る気マンマン。
あげくに食事代から電車代まで全部払う気なし。
ずうずうしくてあきれたよ。

帰ってからトメにその話をやんわり言ったら
「あら、私もついていけば良かった。来年は一緒に行きたいわ。」
だと!どうやら連れて行ってもらえとトメが言ったらしい。

あれから旅行の予定は秘密にしている。
511
(7): 04/01/25 17:34 AAS
まだ同居してるころ。
超デブで生理的に受け付けないタイプのウトが入浴中
「お〜い○○」と私を呼び捨てで呼ぶ。
「今●●(トメ)がいないから、代わりにひげ剃ってくれ」
ハァ!??
デブ過ぎて腕が回らないんだと。そのままカミソリで血まみれにしてやりたいくらい
キモかったけど、あまりのことに気が動転して剃ってしまった。
もちろん股間にタオルも載せてないけど、デブ過ぎて見えなくてよかった。

その他に、私が昼寝してるときにこっそり襖あけて入ってきてお尻触ったり
私が風呂上りに着替え中に脱衣所をわざとあけて入ってきたり
自営業で私が事務作業をしていると、隣に座ってぴったり寄り添ってきたり
ご飯をよそう順番が一番じゃないと怒るし(うるせーデブ!)

そんなこんなで私は自室にひきこもりになってしまいました。
そんな私に「飯くらい一緒に食え!」と怒鳴りつけ、私は泣いて謝りながら
食卓につき、ウトの前で食事をしました。泣きながら。
それを見て、「よし、よし」と笑顔のウト。

もう一生顔も見たくない。
544
(21): 04/01/26 11:46 AAS
結婚してまだ1年ちょっとなんですが、頻繁に義母からお金を貸してと頼まれるん
です。最初は、他に頼める人がいないっていうし、通帳無くしたっていうし、それ
なら仕方ないかと快く貸した。
それから今まで4回ほどなんだかんだとお金を借りるために電話してくる。
しかも頼み方がうまくて、無理ならいいのよとか言いつつ断りずらい理由をつけて。
ちなみに去年11月に貸した分はまだ返ってこない。

なのに、さっきまた電話があった。「6万円都合してもらえないかしら?」って。
「来月の15日に返すから。無理ならいいの」って言うから、断ったんです。
かわいそうかなとも思ったけど、家も余裕ないし。

それから10分後、また電話が。「来月の2日に返すけど、ダメかしら?」って。
仕方なく、家の事情を説明した。

私  「今週入院して手術するんです。心配掛けるといけないので、言わなかっ
    たんですが・・・。」
義母 「え?入院?何日からなの?どこが悪いの?」
私  「30日からです」(あ、やっぱり余計なしんぱいさせちゃって悪いな)
義母 「じゃあ29日の給料日に返すから、お願いできない?」

え?
590
(4): 04/01/27 15:23 AAS
結婚と同時にダンナの転勤で遠距離別居に成功。
しかし、新居で使う食器・鍋など台所用品一式をトメに揃えられてしまった。
ダンナと2人でワイワイ選びたかったのに・・・。
貧乏性なので捨てて新しいものをそろえるという事が出来ず悲しかった。
今年結婚7年目にしてトメ食器・トメ鍋をすべて自分で買ったものに入れ替える事が出来た。
ちょっとずつ割れたり割ったり焦がしたりして、最後の一組が欠けたときはうれしくてチョト泣けた。
596
(3): 04/01/27 17:25 AAS
>590
おめでとん!

うちは義実家の余り物食器を押し付けられたよ。゜。(⊃д`)。゜。
デザインやらそんなのはそっちのけ
相撲取りの絵がかかれた皿やら100均?みたいのやら
(当然のように全て使用済み)
で、わざとではないけどお茶碗が割れたので買おうと思ってたら
旦那がすでに「またお茶碗もらってきたよ」と(これも使用済み)

新婚夫婦の食器選びでキャッキャッ☆ってヤツを私も体験してみたかったよ…
628
(3): 04/01/28 10:10 AAS
下の子が生まれた時にトメが勝手にベビーベッドを買って持って来た。
リビングが狭くなるからベッドは置かないという話をした後にだ。
これだけでもバカ?と思えたのですが

それから一年後、
「あのベビーベッド返してね。(トメの)妹のところに持っていくから」だと。
トメ妹の息子チャン夫婦に子ができたからトメ妹の家に置くんだって。
トメ妹息子チャン夫婦は一応別居なので、直接の被害はなく
「息子達が孫を連れて 帰 っ て (遊びにきたの間違いだろ?) きた時に使う」
とトメ姉妹で話ができあがったようです。

トメから貰ったものだと思っていたから散々汚してしまったし(ゲロとかミルクとか)
というか、トメから貰ったものだから故意に汚してさっさと捨てる気だったし。

なのに急に「返して」って?
聞いていたらもっとキレイに使ったよ。トメ妹の息子嫁ちゃんごめんよ。
640
(5): 04/01/28 19:25 AAS
実家が貴金属店を営んでいますので
宝飾品に多少融通がきくのです。
トメウトの結婚記念日に無理矢理の超強制で
ウトにはダイヤの入ったタイピン、トメにはダイヤのペンダントを送りました。
その二点を事もあろうに質屋に持っていった。
「あんまりいい値段がつかなかった。こんな安物いらない!」
658
(4): 04/01/31 08:26 AAS
まだ結婚前なんですが、彼が病気で入院、退院後も療養が必要に。
退院した時に身体の事を考えてか彼ママがふかふかの新しい布団を一式車で
運んできました。そこまではいい。

自宅療養中私が面倒みるってこと解っているのになんで古い布団をみんな
持って帰ってしまったんですか?(この時わたしはその場にいませんでした)
以前から使っていた布団で残っていたのは薄い敷き布団1枚と掛け毛布1枚。
今、冬なんですよ?私が泊まりこむのがわかっているのに。
退院前に「息子の面倒、よろしくお願いします」って言ったくせに。
古いのでいいですから掛け布団もマットレスも1組分置いていってください。
押し入れにだって余裕あるんですから…
でもなぜか枕だけは新しいのが2個あるんだよね。ブルーとピンクのペアで。
シングルの布団でふたりで寝るとでも思っているんだろうか?病人なのに…

そして彼ママは縫い付け魔人なのか新しい敷き布団にはシーツが縫い付けられ、
毛布には毛布カバーが縫い付けられ、枕にはタオルが縫い付けられていて
今日洗濯しようと思ったら全部糸をほどかないとならなくてすごく大変だった。
シーツ縫い付けるくらいならカバー式のシーツにすればいいのに…
毛布はカバーの中でくしゃくしゃになるのがイヤってのはわかるんだけど…
枕カバーだってタオル巻くだけでいいじゃない?なぜ縫い付ける??

「おふくろと仲良くしてくれよ」と彼は言うが、ちょっと考えものです。
675
(4): 名無しさん@HOME 04/02/01 22:06 AAS
他の板でも書かせていただいたのですが、
何年も賞味期限が過ぎた(10年以上)缶詰を子供に食べさせ
ようとトメ提案。結果、子供が食べられる!と言ったら私にも食べろと。
(トメは次男が私似だから嫌い)
「おばぁちゃんの家の物は何でも食べていいのよ!」
普段は関西弁ですが得意げになっている時だけ、普通っぽく話しをする。
長男は喜んでお菓子の入った缶を開けると、私が4ヶ月前に持っていった
カステラが・・・。カビぎっしり、見た目は抹茶カステラ。
もともとまともな物は無いので、私は食べ物は子供が口に入れる前は
全てチェック済み。
「○○食べるなーーーーー!!!」と叫んでしまった・・・。

あっ、旦那用に「ちょ○とどんぶり」を4箱、全て4年以上切れていた
物もありました。
私には、昭和の新聞にくるまれた欠けたコーヒーカップや錆びて外れない
ケーキの型等。
長文ごめんなさい
681
(5): 04/02/02 04:46 AAS
コトメちゃんがケコーンする時、何気にトメから「お宅からは何時挨拶が?」
と、打診され私は「ハア?」状態でした。
(ウチも忙しいから、さっさとお願い出来無いか?との催促)
旦那へ「何?この家は、嫁の実家も婚家の祝事に関わるの?」と
聞くと「えっ、俺は知らないよ」との返事・・・
中途半端も良くないので、トメに
私の実家では婚家の冠婚葬祭に、しゃしゃり出てはイケ無いと
無事恙無く終了した段階で、お祝いなりするようになってますが
と話すと「それはダメ、ウチにはウチのやり方が」と、ほざき
「私の実家は神戸ですし、急には無理です」と、言っても
トメ、とにかく呼べ!とヒステリー気味にごり押し(怒
何の事は無い、ケコーン式の資金が少々足らなかったのよね(トホホ
ウチ親が包んだ10万もコトメちゃんには渡らず、ウチ親が帰った直後
(トメは私ら夫婦も帰ったと思い込み)
バリバリ祝い袋破って、お金出してたトコに遭遇。
「あら、やだ・・・居たの?」って、あんたって人は・・・
息子(旦那)にどんな言い訳しようと、私は実親に報告する!
ええっしますとも(w
「お姑さんたらお金が無くて、お父さん達呼んだみたいよ!
この家の風習だの何だの言ってさぁ〜」とね。
私親に交通費出させて千葉まで呼び「仕事があるから」と挨拶後
スグ飛んで帰って行った両親思うと、本当に情けなかった・・・

本音は言いつけてやりたいが、親の事思うと言え無いよ、こんな事(涙
710
(3): 675 04/02/02 20:00 AAS
>>702
>>705
本当に撮影して世間の方に見てもらいたいです。
義弟が小学校の時に割ったガラス(10年以上前)ガムテープで
びっしり張ってありました。しかし何を思ったのか去年入れ替え
てありました。(ビデオに撮影するなら残念)
洗面所も割れていて水漏れしているけれど、「バケツで受けている」
から大丈夫だそう・・・。取替えしては?と言うと
「市営なので出て行くときに現状に戻さないといけないからダメ!」
と言いつつ、「一生ここから離れないわ!」とも言う。
壁紙は剥がれ、カビで真っ黒。台所の据え置きタイプのガスレンジの
下に新聞紙を引いていて(火事になればよく燃えると思う)
新聞が透明っぽい黄色になっています。トースターも前後がどちらか
分からないくらい真っ黒。荒ゴミにも捨てていませんね。
ウトには結婚報告の時に「うちの財産目当てか!!サラリーマンなんかの
娘にうちの息子が食わせられるのか!」と意味不明な事も言われました。
トメには「体の弱い子なんか育たんかったらいいのにな」(関西です)
私の兄は重度の脳障害です。トメの希望どうり亡くなりました・・・。

絶縁OKですよね。旦那も最近やっと分かってくれて、その方向へ
向いています。ただ、同じ区内に住んでいるのがネックですが・・・。
マンション買ったばかりで引っ越す訳にもいかず・・・。
長文ごめんなさい
714
(3): 04/02/03 01:53 AAS
結婚して初めての年末。
ウトから「義実家の大掃除に来い」と言われた。
息子が三人いるが、長男夫婦と義弟は旅行でいないので
私達次男夫婦がターゲットに!

こっちだって大掃除終わってないんだよ!!

ダンナが「行けない、お正月に行くのがせいいっぱい」と断っては
くれたものの、それに対し今度はトメが
「じゃあお正月まで何を食べたらいいの?」って・・・。
そんなの知るか!
私はあんたの息子の妻であっても、あんたらのメイドではない。
小汚い部屋で勝手に餓死でも何でもすればいいのに。
もちろん放置しましたけど。
726
(7): 04/02/03 16:05 AAS
冗談じゃなしに私は、ウトトメに「嫁」って呼ばれる。
いくら「私は『嫁』って名前じゃなく○子です。」
って言っても覚えてもらえない。
一度、「人の名前覚えられないんですか?」って言ったら
ウト「嫁に貰われた身で名前なんかいるかあぁーん」
トメ「子供でも出来たら『お母さん』になるのよ」
って言われた。

この家は嫁の人権は認めていない様だ。
742
(3): 710 04/02/03 20:35 AAS
>>711
そうなんですよ。新築で入っているためどの道壊れた物は
直さないといけないのに・・・。考えおかしいですよね。全く。
今、自分が住む所がキレイじゃないと私はイヤですけどね・・・。
絶縁出来たら又報告します。
>>712 
ウトは自営です。
だから??社長です?従業員自分1人。
伝票整理も1人でしています。トメはしない。
だから家の父は駄目なんですって・・・。
サラリーマンで地道に働いて家も買い、私たちを育ててくれました。
ウト家は今、所得をごまかし家賃も抑えられているそうです。
(自慢するので・・)保育料も無料だったそうですよ。
762
(3): 04/02/04 18:22 AAS
トメの口癖は『今の嫁は楽しちゃって』
うちに遊びに来て、口癖を連発。
ジャガイモをピーラーで皮むきしたとき、食洗機を見て、
洗濯物を乾燥機にかけたとき、他いろいろ。
トメトメしいなぁ、と無視してた。
『神経痛が辛いから、同居して隠居して楽したいわ』とも言う。
夫に家を建てさせてそこに入り込みたい、これがトメの夢。

今日、コトメから電話があり、結婚記念日のお祝いの話が出た。
トメの希望は食洗機だそうです。
嫌なこと言われつづけたけど、言い返せるチャンスかな。
782
(3): 04/02/05 09:35 AAS
778です。>>779 >>780 >>781 さんありがとう。
本当にウトトメにも腹立ちますが、長男嫁にも怒ってます。
それに将来は長男嫁かと言うと、それもあやしくて。
先日トメが寝込んだ時も長男嫁でなく、私に世話するように
言ってきたし。(子供が長男嫁は2人・私は1人だからと)

夫に泣きついて絶縁とまでは行かなくても、距離を置く
方向で話しています。
785
(5): 04/02/05 09:57 AAS
>>782
スレ違いということも知らない次男嫁でつか?
長男嫁が嫌いスレに逝けば?
長男次男嫁を差別するのはウトメの勝手だし
その長男嫁だってここにいるかもしれないよ?(プ
791
(3): 04/02/05 10:07 AAS
はいはい、一分おきのジエン乙華麗
809
(3): 04/02/06 04:26 AAS
家を建てた時、義家族を招待したら
トメ一族(総勢15人)が、もれなく一緒だった。

夫婦二人の家に、そんなに沢山の食器などあるはずも無く
当然、ザブトンもイスも足りない。
「ごめんなさいねえ〜、ほんっとうに気がきかない嫁でえ〜」
を連発され、寿司を大量に取らされ
トメ一族に、押入れや冷蔵庫から寝室までジックリ覗かれ
最後に、勝手にトメが1人1人に持たせたお土産のお金を請求された。

新築の家もキズだらけ、タバコのヤニだらけ
真っ白なラグも、いろんなシミがつきまくり・・・
ほんとに嵐のようだった。

ダンナは一応、私に謝ってくれたけど
ショックは、私よりデカかった様子。
だって、自分で3500万も借金して買った新居を
自分の親族にボロボロにされたんだもんねえ・・・
820
(12): 04/02/06 11:45 AAS
みなさんいろいろですな。それに比べれば大したことじゃないかも
しれないけど、もうすぐ泊りがけで義父母くるのが正直すごく鬱。
2人のこと嫌いではないんだけど、初孫の顔見たいのもわかるんだ
けど(生後2ヶ月)、とても家が片付かないし自分の気力体力が落
ちていて、なんか頑張れないよー。どうしたらいいんだろ。
泊りじゃなかったら、助かるんだけどなあ。
遠方から出てくるから、泊めないわけにもいかない。
860
(3): 04/02/06 15:39 AAS
公開授乳ショーって・・・。
陥没とか普通に授乳できない人にとっては
恐ろしい話ですね。
私がそうなんだけど。
870
(7): 04/02/06 16:00 AAS
授乳に関しては絶対嫌だ>ウト・トメ公開
ウチも息子が生まれた時、親族の前で強制的に公開授乳
させられそうになり、キレた経験を持ちます・・・
旦那も「いいじゃ無いか?赤ちゃんがおっぱい飲むトコを
皆みたいんだよ、母親なんだし恥ずかしがるなよ」と、ほざき
お返しに「ウチもお母さんが、お風呂入れてるの見たがってるの
週末に呼ぶから、お風呂場公開してね」と、言いました。
(ベビーバスでは無く、旦那は息子と一緒に入浴してた)
旦那は「えっ、全裸だしチョト待てよ」と言うので
「何もあなたを見る訳じゃ無し、もうお父さんでしょ(w」と。

結局、旦那もそーゆー事を要求してんだよ!(怒
876
(3): 04/02/06 16:08 AAS
>>869
スマソ。漏れ20週くらいから母乳出てたよ。
919
(6): 04/02/08 00:05 AAS
>>917
うちは、内祝いの品を隠匿されますた

お祝いをもらったけれども結婚式に呼ばなかった人たちのところへ、
正月に旦那実家に行ったときに内祝い持って行こうということになっておりました。
ちなみに、高額もらった2人とその他の人で内祝い(カタログ)の額を変えておりました。

で、旦那実家に行ったらいつの間にかトメが荷物を勝手に漁って「これは○○さん、これは・・・」
と仕分けてしまい、配るときになったら高いカタログだけなくなっている。
仕方ないので高額を頂いた方にも安いカタログを配りました。(予備分を準備していた)

ところが後日カタログの配送先一覧が業者から届くと、高額カタログの商品送り先が義実家に・・・
尚、義実家に届いていた分のご祝儀も全てもれなく「内祝いの準備用」という名目でトメ懐へ。
(内祝いの準備費は全て私たち夫婦が出しているのに、ワケワカラン)
928
(4): 04/02/08 12:13 AAS
わたしは「なんかついてるよ」とエッチの時につままれた。
以後レスです。

なんか、旦那とする気にならない・・・旦那は不思議がってるけど。
947
(3): 919 04/02/09 13:52 AAS
>>938
旦那は完全に諦めモードです。
もらったご祝儀を懐に入れ込んだことも、高いカタログを自分が使っちゃったことも予想の範疇らしいです。

「うちの母親はああいう奴だから、やると思ってたよ。だから俺はできるだけ実家に近寄らないんだ。
今回は自衛したつもりだったけどまだ甘かったな」とため息ついておりました。
954
(3): 04/02/09 18:32 AAS
それ「そう」になった嫌なことだけど。

祖父の形見で頂いたパイプを勝手にウトに使われそうになった。

着物に帽子かぶってステッキ持った祖父と
煙草屋さんまで「飛鳥」を買いに行くのが楽しくて、嬉しくて、何となく誇らしかった。
祖父が直接譲ってくれた物だし、私にとっちゃ大切な思い出の品。

ウト、パイプ用のタバコもってないから、手持ちのタバコをほぐしてた・・・。
ウトと、祖父の時空を超えた間接キスは未遂に防げた。

もう、誰に頼まれてもみせないぞ!
966
(3): 04/02/10 12:50 AAS
義両親は長男夫婦がお気に入り。
その分干渉されないのはいいんだけど、それが子供にまで
及ぶと心情的に許せない気がします。

長男夫婦の子とうちの子は女の子同士で、誕生日も2週間しか違わないの。
先に誕生日を迎えた長男の子には「本物の木で出来たままごとセット」
どうやら愛子さまに影響されたらしい。
で、うちの子にはわざわざ宅急便で「おりがみ」のみ。
この差は一体・・・・。
長男嫁と仲良くしているので、そういう情報は筒抜けになるって
わかってるはずなのに。
もちろん老後には今までの差別を何らかの形で返してやろうとは思ってますが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s