はやいルータを作る (916レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
455(3): 03/04/15 23:53 ID:ADucgqbQ(1/2)調 AAS
過去ログ流し読みしたけどNIC一枚でルーターは理論上は可能というネタがどこまでネタなのかわからん。PPPoEなら一枚でOKというがそれはルーティングとは言わんのでは?実際どういうネットワーク構成になるわけ?どうやってルーティングすんの?意味わからんのでヘルプ
458(1): 03/04/16 09:33 ID:rSRv1WGz(1)調 AAS
>>455 ppp0 と eth0 でルーティング
>>456 もっと広いところに住め。
>>457 それですむ用途だったら、そのへんで売ってる専用ルータで我慢したほうがいいんじゃないの?
460(1): 03/04/17 04:14 ID:DzHX3OtO(1)調 AAS
>>455
一つのNICにLAN側とWAN側、2つのIPアドレスをふって、
2つのL3ネットが1本のEthernetを共有する状態。
別に問題はない。
物理的に見れば、一つのHubにLAN側もWAN側もまぜこぜに
ぶら下がってるように見えるが、論理的にはきっちりと
2本のネットが(重なって)存在するので、間にルータが居ないと
2つのネット間では通信できない。
469: 03/04/23 01:21 ID:5xr9jjN2(1)調 AAS
>>455
つーか、NATルータはルーティングしないぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s