[過去ログ]
【原発】原発情報4116【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
490
:
(愛媛県)
2020/07/01(水) 21:32:49
ID:C1AOFqpn(4/6)
調
AA×
外部リンク[html]:www.47news.jp
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.jiji.com
外部リンク:shien-dan.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
490: (愛媛県) [sage] 2020/07/01(水) 21:32:49 ID:C1AOFqpn 経産相、青森で再処理工場視察 「安全性向上を」と呼び掛け(共同通信) https://www.47news.jp/news/4969228.html >梶山弘志経済産業相は1日、日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)を視察し、社員に対し「核燃料サイクルの中核を担う一員として、安全基準への対応や安全性向上に取り組んでもらいたい」と呼び掛けた。 >梶山氏は、燃料を冷やす設備を竜巻から守るための工事や重大事故対策工事の状況を確認した。 >その後、同社幹部ら約100人に向け、核燃料サイクル政策を堅持する方針を強調。 経産相が「安全基準」と言ったんですかお? 「『安全基準』と聞いて『審査に通った原発は安全』と貧乏人が勝手に誤解」「社会通念(法令)はこれまで通り原発事故を許容(キリッ」ですかお? ( ^ω^) 原発新基準の呼称「規制基準」に 規制委が変更 ('13.4.3 日経新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS03024_T00C13A4EE8000/ >田中俊一委員長は同日の会合で「『安全基準』では基準さえ満たせば原発が安全であるという誤解を生んでしまう」と述べ、名称の変更を提案。 >ほかの4人の委員からも異論は出なかった。 保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題('11.7.29 時事ドットコム:リンク切れ) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072901000 >自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。 福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します! https://shien-dan.org/decision-full-text/ >少なくとも本件地震発生前までの時点においては、賛否はあり得たにせよ、当時の社会通念の反映であるはずの法令上の >規制やそれを受けた国の指針、審査基準等の在り方は、上記のような絶対的安全性の確保までを前提としてはいなかったと >みざるを得ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1592880239/490
経産相青森で再処理工場視察 安全性向上をと呼び掛け共同通信 梶山弘志経済産業相は日日本原燃の使用済み核燃料再処理工場青森県六ケ所村を視察し社員に対し核燃料の中核を担う一員として安全基準への対応や安全性向上に取り組んでもらいたいと呼び掛けた 梶山氏は燃料を冷やす設備を竜巻から守るための工事や重大事故対策工事の状況を確認した その後同社幹部ら約人に向け核燃料政策を堅持する方針を強調 経産相が安全基準と言ったんですかお? 安全基準と聞いて審査に通った原発は安全と貧乏人が勝手に誤解社会通念法令はこれまで通り原発事故を許容ですかお? 原発新基準の呼称規制基準に 規制委が変更 日経新聞 田中俊一委員長は同日の会合で安全基準では基準さえ満たせば原発が安全であるという誤解を生んでしまうと述べ名称の変更を提案 ほかの4人の委員からも異論は出なかった 保安院解体求める声自民は歯切れ悪く電力やらせ問題 時事切れ 自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始 福島原発刑事訴訟支援団東電刑事裁判の判決全文を掲載します! 少なくとも本件地震発生前までの時点においては賛否はあり得たにせよ当時の社会通念の反映であるはずの法令上の 規制やそれを受けた国の指針審査基準等の在り方は上記のような絶対的安全性の確保までを前提としてはいなかったと みざるを得ない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 512 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s