[過去ログ] ふくいちライブカメラ関連 実況スレ72 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (やわらか銀行) 2013/08/01(木) 22:25:14.00 ID:pq+X9gkS0(1/6)調 AAS
汚染水「貯水に限界」 田中氏、基準以下の海放出へ見解
外部リンク[html]:www.minyu-net.com

漁業者を中心に海洋放出に強い懸念があることについては、国が前面に出た風評被害対策や、
規制委員会が主導した総合的な汚染水抑制対策が必要だと指摘。
その上で「県民は判断しなければならない時期に来ている。悪いのは東電、県民は被害者。
だが、このままではもっと大きな被害を被ることになる」と語った。
133
(1): (やわらか銀行) 2013/08/01(木) 22:25:25.00 ID:pq+X9gkS0(2/6)調 AAS
無理ゲーきたーー

双葉郡町村長など 国に除染継続要望
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

2日は双葉郡の8つの町と村の町長や村長、それに各議会の議長が環境省を訪れ、
石原環境大臣などに要望書を手渡しました。
この中では、国が長期的な目標にしている年間1ミリシーベルト以下の被ばく線量を達成するまで除染を続けることや、
目標が達成されないときは同じ場所を再び除染する「再除染」を行うことなどを求めています。
163
(1): (やわらか銀行) 2013/08/01(木) 22:25:55.00 ID:pq+X9gkS0(3/6)調 AAS
>>158
資料の数値の間違い訂正の為ブレイク中
165
(1): (やわらか銀行) 2013/08/01(木) 22:25:57.00 ID:pq+X9gkS0(4/6)調 AAS
トリチウム流出量の試算キターー
4×10^13ベクレル
または
2×10^13ベクレル
172: (やわらか銀行) 2013/08/01(木) 22:26:04.00 ID:pq+X9gkS0(5/6)調 AAS
テロ朝で勿来と四倉の海岸は空間線量は被災前と変わらない
風評被害ガーーって報道したのに
183: (やわらか銀行) 2013/08/01(木) 22:26:15.00 ID:pq+X9gkS0(6/6)調 AAS
トリチウムを問題視する必要はあるのかbyTBS
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s