[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART514 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 08:52:21.96 AAS
疑問点・矛盾点を挙げつつ、建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。
次スレは「>>600」以降に立ててください。
99(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/07(月) 09:23:43.76 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
「6/16の若山教授の会見で判明した事など−STAP細胞がES細胞である可能性について」
○若山さんから、STAP-SC FLSに関する新たな情報を頂きましたので追記します。(2014/07/05)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕が第三者機関にお願いした解析について、協力者により詳しく調べた結果、
15番染色体にCAG-GFPが挿入されているものではない可能性が出てきています。
これは、予想外にもSTAP幹細胞(FLS)に導入されている遺伝子がCAG-GFPだけでは
なかったためで、重要な点ですのでより詳細な解析を進めています。
そこで僕は15番染色体という番号の修正だけをNatureへ依頼しました。
上記のことは、僕が渡したマウスとは違う遺伝子を持つ細胞が小保方さんから
STAP細胞として戻ってきた、という結論の根幹部分にまったく影響しません。
組み込まれている遺伝子がCAG-GFP単独ではなかった可能性を受けて、
現在用いられた可能性のあるES細胞株についても捜索中です。
この細胞についてはいくつかの候補が考えられますが、いまは染色体への
挿入部位の同定を行っている状況です。
これらの結果は、わかり次第報告いたします。
*このようなことから、若山研にSTAP幹細胞(FLS)と同じマウスとES細胞が存在していた、
というNature誌上での記述は不正確で、修正を行った方の意図を確認したい気持ちです。
また候補となる若山研究室のES細胞株については過去に小保方氏に分与したことはなく、
もし彼女が所有していたとすれば、その経緯についても説明して欲しいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○STAP幹細胞(FLS)に導入されている遺伝子がCAG-GFPだけではなかったと判明したとの事で、
現在さらに染色体への挿入位置を含めて詳しい解析を進めていると教えて頂きました。
123(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/07(月) 09:29:32.18 AA×
2chスレ:life
外部リンク[pdf]:www1.axfc.net
外部リンク[pdf]:patentscope.wipo.int
2chスレ:life
外部リンク[pdf]:www1.axfc.net
外部リンク[pdf]:patentscope.wipo.int
外部リンク:www.google.co.jp
外部リンク[pdf]:patentscope.wipo.int
2chスレ:life
145(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/07(月) 09:38:21.01 AAS
>>136
なんで最初から政代さん使わなかったんだろうな
CDBの七不思議だ
182(4): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 09:53:20.59 AAS
小保方の詐欺すごいなもうちょっとで何十億動くところだった
しかも若山さんまで政府に説明しにいってたとなると、
あとから「自分は再現性の無いことを訴えてた。コレスポ
降りようとおもった」とメールの証拠があったとしても、
説得力はあまりないな。
230(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/07(月) 10:12:13.44 AAS
>>182
えっ、若山まで説明に行ったの?
ソースは?
244(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 10:16:14.98 AAS
論文への疑義を受け、いち早く撤回を呼びかけた若山照彦・山梨大教授も
論文発表直後は、文科省を訪れて論文への貢献と今後の研究戦略を語っていた。
文科省幹部は「(予算などの)陳情のためだった」と話す。
外部リンク[html]:mainichi.jp
な、詐欺とは知らなかったけど、みんなグルだ
273(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 10:25:55.89 AAS
もしかして小保方と笹井だけがCDBの関係者で真面目だったというオチある?
真面目だったがゆえに責任を全部押し付けられたとか
325(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 10:41:37.63 AAS
>>321
ESの管理は小保方じゃできない
若山研の誰かと協力してやったとしか思えない
358(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 10:49:41.15 AAS
セルシードの中期経営計画が2年後赤字拡大な件
捏造で株価吊り上げももうできないし、どうすんだろ
369(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 10:51:52.80 AAS
>>355
片瀬が若山に直接聞いた
何故渡してないのに持ってるのか説明してほしい、と
371(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 10:52:04.37 AAS
若山を批判するとすぐに2つ以上の反論レスがあるんだよな
なぜか若山さんだけが工作員に守られてるという不思議
452(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 11:13:21.61 AAS
>>417
朝日が「若山研由来かも」と書いた根拠は何なのだろうかね?
506(4): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/07(月) 11:26:51.53 AAS
>>452
単に「15番染色体に蛍光遺伝子がない、もっと別の遺伝子が挿入されている、
蛍光遺伝子とはさらに別の染色体か?」
↓
朝日記者「15番が蛍光遺伝子でないなら若山研究室のマウスかもね」
とやらかしたのではないかと。
だから使用するマウスは他の遺伝子の影響を抑え込むために、
極力遺伝子を揃えているわけで、そんなに複数回遺伝子を導入なんてしてないですよ、と言いたい。
569(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 11:42:07.43 AAS
>>559
だから、庇い立てした時点で叩かれてもしかたないじゃん
画像の撮り直しまで指示して隠蔽工作してんのに
579(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 11:45:02.11 AAS
若山研究室には、再現性が証明できない研究が実はいっぱいあるらしくて若山教授自身が認めている。
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
僕が2008年に発表した凍結死体からのクローンは、いまだに再現されていませんが、だれも何も言いません。インパクトなかったようで残念です。
582(4): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 11:46:11.89 AAS
>>569
まぁ笹井の自己保身も若山の自己保身も同等に惨かったってこと
笹井ははしゃぎまくってCDBで副センター長までやってたぶん、
自由に動けないで保身に走るのはしょうがないこと
若山だって理研に所属したままだったら自由に動けず、対応違ったはず。
600(4): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 11:52:33.26 AAS
>>579
これ本当ひどいな
>再現できないという文句はいずれ来るだろうと思っていました
科学者としてあまりにもひどい。どこが誠実にみえるだよ。
643(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 12:02:56.43 AA×
783(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 12:35:17.23 AAS
>>745
それについては片瀬のブログで説明はあるがちょっと自分も
それだけでは変だなとは思う
806(4): 浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 2014/07/07(月) 12:42:23.12 AAS
>>798の「外部リンク:masanori-asami.○○○○○○・・・ の部分はsakuraの
サーバーにある私のホームページ記事のurl。
同様の記事は下記にもある。
[若山照彦教授の2014年6月16日記者会見における虚偽発表]
外部リンク[htm]:www.eonet.ne.jp
818(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/07(月) 12:45:03.87 AAS
和歌山さんの態度は最初から一貫している。
自分の責任を問われると、自分「だけ」が悪くない事を証明しようと自分の
マウスでないと強調するのに必死だ。
都合の悪いことは覚えてないし、見てない。さらに分析することを宣言しながらも、
先手を打って、自分は渡してないから説明しろ、と言う。
どちらも善人と言えないのは明白。
このスレから立ち去れ、若山「だけ」擁護する不自然な奴は。
900(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/07(月) 13:05:16.27 AAS
OS結合みたいな話を広めてた人って誰なんだろうな
あれが真実ならいいんだけど
930(3): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/07(月) 13:15:13.90 AAS
>>923
なんの話? ↓の記事から笹井のどす黒さに驚いた話なんだけど
外部リンク[html]:mainichi.jp
2月下旬、CDB所内の懇親会に現れた笹井氏は、目を輝かせて「一緒に(STAP細胞研究を)やろう」と研究仲間に声をかけた。
その様子を見た研究者は「疑惑にも『大丈夫』と断言し、自信があるんだと思った」。
だが、その1週間ほど前、笹井氏は、小保方氏から博士論文に酷似した画像のSTAP論文への使用を知らされ、内々に画像の撮り直しを指示していた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.666s*