[過去ログ] 【ビジ法】ビジネス実務法務検定1級【その10】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29(1): 2016/01/04(月) 14:10:51.89 ID:rdD0QzU5(2/2)調 AAS
現実問題として、ビジ法が普及する前は
宅建→行政書士→司法書士→司法試験という縦のラインが
法学部のメジャー資格だったが、初心者に取っては宅建の敷居がかなり高いので
ビジ法が使われるようになった。
ビジ法3級2級一番は法学で一番簡単な資格だからな。
特に3級の易しさは異常なのでビジ法が定着したにすぎない。
この資格をもって企業法務なんかできるはずないだろ。
45: 2016/01/11(月) 19:45:30.89 ID:Dxl8JRsI(1)調 AAS
給食提供の場合、契約書が既履行債務の精算事項定めている点もあるし、準委任という構成も出来ると思うよ。金払えという請求の趣旨に対応する請求原因をどうするか、法律構成の問題だね。
システム開発のように請負か準委任か悩ましいものもあるから、筋が通ってれば点はつくと思うぞ。
72: 2016/02/09(火) 04:10:26.89 ID:HsEUMS88(1)調 AAS
うるさい、集中して勉強しろ
98(3): 2016/03/17(木) 01:00:29.89 ID:6DxLasXa(1)調 AAS
【合 否】 合格
【得 点】 142
【受験年度】 2015 12
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 テキスト、問題集を5回回した。
答案構成を毎週末15通くらいやった。
【勉強期間】 1.5ヶ月
【年 齢】 中年歳
【職 業】 会社員
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 旧司法撤退組なので答案は慣れてたかも。
【次の目標】経理知識のが儲かる気がする
408(1): 2017/07/25(火) 03:11:36.89 ID:YwTW+wpi(1)調 AAS
>>407
法務部狙いなら司法書士だよ。
LのU講師は司法書士合格して、貸金業者の法務部に入社した経歴をもつ。
ビジ法はあくまでも検定試験。法務部に入ってからのライフワークにどうぞ。
495: 2017/12/15(金) 03:11:49.89 ID:/RhSHhOl(1)調 AAS
>>480
英文は英語読めれば多分、一番簡単な設問だったよ。
外人さんに、メールで契約通りの数商品を買い取れなくても
損害賠償なしねってお願いしてOKの返事来たのに、
後になってから、最初の契約どおり買い取れないなら
料金分(商品の引渡しなしで)損害賠償払えゴラァ!!っていう
ヤクザみたいなこと言い出したという話。
外人さんは怖いは。
509: 2018/01/13(土) 17:03:58.89 ID:dCWiC2wL(1)調 AAS
>>505
2級あれば100時間で充分
655: 2018/12/09(日) 18:34:22.89 ID:KMotCiam(1)調 AAS
>>652
普通にかんがえて、過去問から同じ問題はでるはずないだろ。
毎年、数問の事例問題なんだから
過去問やって暗記してもあまり意味がない。
774(1): 2020/01/15(水) 18:44:46.89 ID:BGHL01aj(2/2)調 AAS
>>771
今何して食ってるの?
844: 2020/12/05(土) 15:54:06.89 ID:eRORKUFS(1)調 AAS
一夜漬けは厳しそうね…
コロナ怖いしやめとこうかな…
859: 2021/01/01(金) 02:25:11.89 ID:sWPZ4u+0(1)調 AAS
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
874: 2021/03/02(火) 20:51:51.89 ID:jKP87Eo6(1)調 AAS
明日何時から成績照会できる?
944: 2022/02/13(日) 01:21:04.89 ID:OZOvFTUt(1)調 AAS
準1も、他の級と同じく、合格したら、カードを発行して欲しい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*